東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオ品川勝島 パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 勝島
  7. 品川駅
  8. オーベルグランディオ品川勝島 パート3

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-07-28 10:38:25

第1期絶好調につきパート3突入です。
引き続き地域NO.1物件、オーベルグランディオ品川勝島についての情報を希望します。

所在地:東京都品川区勝島1丁目2番7(地番)
総戸数:452戸

交通:東京モノレール 大井競馬場前駅徒歩7分、京急本線 立会川 駅徒歩11分
   :京急本線 鮫洲 駅徒歩11分、東京臨海高速鉄道りんかい線 品川シーサイド 駅徒歩15分
   :JR京浜東北線 大井町 駅徒歩18分、東急大井町線 大井町 駅徒歩18分

販売予定時期:平成27年7月中旬
入居予定時期:平成29年3月下旬

売主:大成有楽不動産株式会社・株式会社長谷工コーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
設計:株式会社長谷工コーポレーション・エンジニアリング事業部

パート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/547298/
パート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/570421/



こちらは過去スレです。
オーベルグランディオ品川勝島の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-13 16:53:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ品川勝島口コミ掲示板・評判

  1. 190 匿名さん

    広告で安いって洗脳させて、買う気にさせて後から後から実はこうでした。
    みたいなやり方で、後に引けなくなった人たちで殺到してる洗脳マンション。

    冷静に判断しての決断なら後悔しないと思いますが、だいたい営業さんに煽られて人気です。抽選です。
    ってうまいこと人間の心理を利用してる。

    お見事

  2. 191 匿名さん

    >>189
    やっぱり営業か!
    そんな瞬時に回答できるわけないし、さっきから営業さんのコメントじゃ、参考にならないよ

  3. 192 匿名さん

    むしろ起算日が4/1じゃない物件があったら見てみたい。

  4. 193 匿名さん

    >>191

    営業というか不動産売買経験ある人なら常識だと思いますが
    ご自身の無知を公言してるだけですよ。

  5. 194 匿名さん

    >>190

    要望書の段階で嫌なら止められるのに何を言ってるのでしょうか?
    何か面倒な作業があるわけじゃなくMRいかなればいいだけの話ですよ

  6. 195 匿名さん

    住めば都。最低限の設備はあるし生活するには問題なさそうです。
    今は同時期にモデルルームがあり比べる機会があるので設備の差が目立つかもしれませんが、住んでしまえばお隣物件と自分の部屋を比べる機会もまずないです。

  7. 196 匿名さん

    他人に比べられる事はあっても住んでる本人達は、生活してる身ですから気にならないとは思いますし。

  8. 197 匿名さん

    >>192
    あえての3月でちゃっかり1年分徴収か
    せこー

  9. 198 匿名さん

    確かに、たった1ヶ月早いだけで丸々1年分損した気分にはなりますね。

  10. 199 匿名さん

    >>197

    所有もしてないのに課税はされませんよ。まとめて払った額を売主と買主の間で精算するだけです。

  11. 200 匿名さん

    大した金額ではないにしろ、安さを売にして飛び付いた客層には20万円近いお金が絡むと痛手になる家庭も多いでしょうね。

  12. 201 匿名さん

    ブランズよりホームセンターにも近いし、立会川にも近い!カフェのコーヒーもマシンにこだわってるだけあって、美味しかったな~
    パンも美味しいし、これこそ住民の特権!コーヒーとパンの香りっていいですよね~毎日通いたくなっちゃいそう。

  13. 202 匿名さん

    マンションの固定資産税は受領して所有権移った翌年からですね
    28年の分支払いとかはまずないですよ。

  14. 203 匿名さん

    ネガが盛況ですな。注目度は高いみたいですから、近隣の競合物件が焦る気持ちもわからなくないですが・・

  15. 204 匿名さん

    >>203
    ここを買う人が手の届く近隣の物件が勝島以外にありましたっけ?
    価格レンジが違いすぎて皆無だからここに集まっているわけであまり恥ずかしい事は言わない方が...

  16. 205 購入検討中さん


    >>202
    通常は固定資産税が所有者に課税決定する
    1月1日が起算日じゃないのかな。
    それでその年の1月1日から引き渡し日までと
    その年の12月31日までを日割りで精算するのが常識だと思います。
    あえて起算日を4月1日にしたり、その日付に年号、西暦が明記されていないのは変ですね。

  17. 207 匿名さん

    >>205

    いや4/1でもおかしくないというかむしろそっちのほうが一般的

    http://www.heya.co.jp/realestate/qa/realestate/60/

  18. 208 匿名さん

    >>185
    直床ですよ。

    費用を抑えるためと思います。
    現在の直床は遮音性が向上していると聞いてます。
    柔らかい床が好みでないとう方もいると思うので、MRにスリッパを脱いで歩いて確認した方が良いでしょう。
    自分は許容範囲でした。

  19. 209 匿名さん

    壁や窓の遮音性も高いしいいですよね

  20. 210 匿名さん

    自分が気に入って買うんだ。
    ケチを付けるのは買いたくても買えない人の嫉妬。
    買える人間がうらやましいだけ。
    年収が低い、審査に通らない、モテないとか訳ありの人が
    嫌がらせしているだけ。
    相手にする意味はない。
    買えない人は書き込みしないて指をしゃぶっていればいい。

  21. 211 匿名さん

    >>204
    中古があるぞ
    築30年くらいのボロマンションならどこも安い

  22. 212 購入検討中さん

    >>179
    それが全てだろ

  23. 213 購入検討中さん

    >>190
    ブランズは洗脳できる要素ないからな

  24. 214 物件比較中さん

    >>208
    いわゆる長谷工仕様?

  25. 216 購入検討中さん

    レオパレスに10年、コツコツ貯めた頭金でようやく憧れの新築マンションを。もちろんいろいろ指摘されていることもありますが、予算の範囲でのベストがここなんです!ネガ発言する方、ここより同価格帯でよりよいと断定できるマンションを出してみてください!

  26. 217 匿名さん

    ネガの方は金融事故でも起こした方なのでしょうか。
    それなら10年はおとなしくして出直しすれば、
    オーベルのような素晴らしいマンションが買えますよ。
    頭金は必要ですから頑張ってくださいね。

  27. 218 匿名さん

    >>216
    良くがんばりましたね
    おめでとうございます

  28. 219 匿名さん

    高級物件ではないけど人気の物件だからネガが凄いですね。

  29. 220 匿名さん

    >>214
    その通り。
    最近の大規模は長谷工ばっかだけど、郊外以外は長谷工でもほぼ全てデベ仕様に変えられてるので珍しいですね。
    ただ、長谷工は悪くない。

  30. 221 匿名さん

    ここは収納やらキッチン、導線にも工夫があって間取りもよいと思います。
    説明されるとなるほどと思ってしまいました。

  31. 222 匿名さん

    高級なマンションが欲しいんじゃない
    品川区でほどほどのマンションがあったから欲しいんだ
    仕様や環境は承知のうえ
    郊外よりも全然いい
    身の丈に合ったいい買い物だと思っている
    ここで家族と暮らせば幸せだ

  32. 223 匿名さん

    >>222
    抽選に当たると良いですね。

  33. 224 匿名さん

    1階の人気が高いですね。
    多少日当たりは悪くても、
    やはり専用庭はいいですね。
    オーベルは収納の良さが魅力です。

  34. 225 匿名さん

    日当たりなくても、この値段なら文句は言えないかな!
    うちは正直ブランズまで手が届かないのでオーベルにしましたが、うちみたく予算の関係でオーベルにされた方多いでしょうね。微妙なラインだったのでしょうね。

  35. 226 匿名さん

    同じ価格だとしたらオーベル選ぶ人は居ないでしょうが、やはり価格の差は大きかったんだと思います。

  36. 227 匿名さん

    一期で申込みされた方。いよいよ抽選ですね!楽しみです。抽選あたるといいですね!

  37. 228 匿名さん

    なんかネガとポジがウダウダとゴタクを並べてますが、まとめると、こちらの設備は取り立てて魅力のあるものとは言い難いが価格が最大かつ唯一の魅力で、そこは評価されており、予算が合ったので買いたい人も結構いるって事ですかね。

    設備の魅力については殆ど語られておらず、実体のない人気物件って言葉で洗脳してますが、まぁ、それを考慮してもこの価格で買いたいって人はいるみたいですね。

    結構人気みたいなのに、価格が同じならブランズが断然良かったって声や、要望書が結構入っていて自己を高めることに精を出せばいいのにいちいちブランズを引き合いに出してウチの方が人気って言ってみたり、何か都合の悪いことを書かれると不人気物件のブランズよりはマシですよ、みたいにブランズを隠れ蓑にしてるのが滑稽ですね。

    こっちより価格が高く、こっちより人気ないって言える存在がいるからこそこの集客なんだなって気がしますね。
    人気不人気なんて抽象的なものは取っ払って、偏見を持たずにオーベル単体で考えてみたいです。

  38. 229 匿名さん

    >>227
    今の要望書の部屋が予算のギリギリって人達がどう動くかが気になりますね。
    予算オーバーしても引き続きオーベルを検討するのか、あんまり価格変わらなくなるからブランズにしようってブランズに流れるか、予算上げるのは無理だからと郊外に検討を移すか。

    個人的には価格が変わらないのならブランズにします。
    南向きだし、すぐ隣に建物のある閉塞感や目線が気にならないし、隣の部屋とのベランダの仕切りが板一枚でなく壁だったり、やっぱり条件では圧勝なので。

  39. 230 匿名さん

    何はともあれネガが出ると慌てて火消しする営業らしき奴にはイラッとする。
    こんな所で絡んでる暇あったらイオンバス交渉しに行け。

  40. 231 匿名さん

    勝島の交通はイオンバス次第です。

  41. 232 匿名さん

    ウチはもし抽選がハズレ、二次で外した物件より100万以上上ぶれた物件になった場合は200万積んでブランズもしくは今の居住近く(品川ではありません。)の新築プラウドに転換するつもり。
    ここを選んだ最大の理由は価格と立地なので、要望より高い価格で取得するほどのこだわりはない。

  42. 233 匿名さん

    >>231
    ホントそう。期待してたのに、期待させるだけさせられてガッカリ。
    要望書出す直前に言うとか、要望書取り下げるほどのデメリットではないよね?って計算ずくでやられた感が更にムカつく。

  43. 234 匿名さん

    うちも抽選はずれたら本格的にブランズに検討移します。
    前の人と同じく、第一希望の価格ならばオーベルにするメリットあるけれど、それ以上積まなきゃならないならブランズがいい。

    ただ、そう思ってる人は多いだろうから急いで行動しなきゃな。

  44. 235 匿名さん

    なんだかんだで低層から上層までバランスよく要望書は入ってましたね。
    先週の段階なので今後はもっと増えるのでしょうけどね。

  45. 236 匿名さん

    抽選は公平にやってくれるのかな?
    同じ倍率なら複数戸の同時抽選だけど、
    番号の振り分けは営業が決めますよね。
    高い部屋を勧める人を落とすために同じ番号にしてないか心配です。
    営業さんに言われるままに高い部屋のローン承認をうけたので、
    誘導しないか気になります。
    数百円あがると次々の返済額が上がるから、
    ブランズにするか多摩川を越えるか検討しなければなりません。
    ブランズもオーベルの抽選を待って値段を決めますよね。
    どうか公平に抽選をしてほしいです。

  46. 237 匿名さん

    スレを恐ろしい速さで消化してくね。この物件、昨日パート3に移行したばっかだったけど。
    やはり注目度は高いのですね~と感心、こりゃほんとに抽選は当たらんかも...

  47. 238 匿名さん

    >>230さん
    たしかに、イラっとしますね。
    今日は投稿がないので、MRが忙しいのでしょうね。

  48. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

7,580万円~2億3,980万円

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

5,028万円~7,498万円

1LDK・2LDK

33.01平米・47.27平米

総戸数 39戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,000万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.02平米

総戸数 105戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億988万円~1億2,988万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定

1LDK~3LDK

34.94平米~78.13平米

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸