横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト
匿名さん [更新日時] 2019-12-30 14:56:32

契約者の方専用のスレッドです。
有意義な議論をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャル


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

【物件情報の一部を追加しました 2015.7.13  管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-12 00:13:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 1101 住民板ユーザーさん6

    都内から引っ越しです。
    武蔵小杉、いいですよ。
    猿田彦珈琲等、これからも素敵なお店ができていきそうだし、チェーン店ばかりの豊洲より、発展するかも。

  2. 1102 住民板ユーザーさん2

    まぁ、僻みの多いこと。。。

  3. 1103 住民板ユーザーさん

    >>1090 住民板ユーザーさん7さん

    羽田空港は実は横浜駅回りが一番早いのです。歩く時間を考えると。ただし、川崎駅北口が出来たので南武線前方に乗ればその方が早いかも。お試しください。

  4. 1104 住民板ユーザーさん6

    >>1103 住民板ユーザーさん

    大変興味があります。
    できましたら、もう少し詳細をお知らせいただけないでしょうか?
    横浜からYCATバス? 川崎駅北口から...
    仕事で頻繁にHND行くので、是非とも参考にさせていただければ幸いです!

  5. 1105 住民板ユーザーさん8

    >>1104 住民板ユーザーさん6さん
    クルマで40分程度
    通勤にクルマが許されるのなら

  6. 1106 住民板ユーザーさん

    >>1104 住民板ユーザーさん6さん

    横浜駅からは京浜急行乗り継ぎです。快速も急行も直通が増えたので楽。少し割高ですが。帰りはバスがいいと思います。川崎駅は今まではアゼリア、正面出口から京急川崎駅まで歩かなければならなかった。北口ができたので若干ショートカットできます。蒲田は京急蒲田まで10分歩く必要性がありますが、実はこれが一番早いと思います。

  7. 1107 1103 住民板ユーザーさん

    ご丁寧にありがとうございました。
    バスだと1時間。歩きを考慮すると、横浜駅経由が良さそうですね。
    いろいろ試してみたいと思います!

  8. 1108 匿名さん

    違法なのでもともとやってはいけないが、中原区には鍵の引き渡し日まで情報共有されているので、入居前に住民票を移すことはできないぞ。

  9. 1109 住民板ユーザーさん1

    >>1108 匿名さん
    22日以降ならだれでもオッケーだな。

  10. 1110 契約済みさん

    引っ越しを機に家具や家電を新調される方も多いと思いますが、なかには一斉入居期間中の配送はやっていません的な業者もありますよね(考えている家具屋がそんな感じでした)。やはり一斉入居が終わる6月以降まで待つしかないでしょうかねぇ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 1111 住民板ユーザーさん3

    >>1110 契約済みさん
    えっ、そうなんですか?
    家電困ります…。
    まだ具体的には動いていませんが、引っ越し日前に入れたいと思っていたので。
    とりあえず販売店に行ってみなければ。。

  13. 1112 契約済みさん

    おそらくやってくれる業者も多いとは思うのですが、少なくとも引っ越し時間帯は引越し業者以外の車が中に入って来れないので、近隣の駐車場に停めた上でわざわざ部屋まで運んでくれるかを購入時に確認する必要がありそうです。

  14. 1113 契約済みさん

    家具屋にサカイさんと調整してもらい、入居前の家具の搬入日程を決めてもらいました。

  15. 1114 契約者

    私は家具と家電を予約して、全部4月上旬に持って来ることになっています。
    三井不動産に聞きました、新しい家具の搬入はいつでも大丈夫です。

  16. 1115 住民板ユーザーさん1

    シェフのSNSにメチエさん4月1日オープン無しかもってマジか

    せっかく楽しみにしてたのに他の店舗は大丈夫?
    先日マンション見に行っても他の店舗も全然工事してないし、竹中工務店もう少し頑張れ
    ひとまずメチエさんをオープンさせれば問題ないぞ!

  17. 1116 住民板ユーザーさん1

    アポンテって栗原友の店なんですね。なんかがっかりです。

  18. 1117 マンション検討中さん

    メチエなんかよりも普段使いできる安いスーパーできないかな。

  19. 1118 住民板ユーザーさん2

    メチエはもともとオープンが遅れる予定だったのでサプライズではない。

    それにしてもここの掲示板の書き込む人の契約者率の低さ(笑)

  20. 1119 住民板ユーザーさん5

    市役所は何号室の鍵の引渡しが◯日のような詳細情報が三井不動産側から提供されているものでしょうか。
    住居全体の最初の引渡日の22日以降であれば、例えば26日に転入予定の人が22〜25日に転入手続できるものか気になります。
    役所の人にもう住んでますよね?と聞かれて嘘をつく心苦しさはありますが。

  21. 1120 住民板ユーザーさん1

    >>1116 住民板ユーザーさん1さん
    確かに。

  22. 1121 住民板ユーザーさん8

    個人名ぶち込む赤ちゃん人間
    裁判沙汰をお楽しみ下さい。

  23. 1122 マンション検討中さん

    車のナンバープレートは川崎ナンバーですよね?イメージ的に嫌なので県外ですが、そのまま変えずに行きます。
    みなさんはどうですか?

  24. 1123 住民板ユーザーさん

    >>1122 マンション検討中さん
    あなたは住むのやめた方がいいですよ。購入にあたり書類書いていて毎回嫌な思いになるんでしょ。気になる人は購入していないでしょう。これから楽しい生活送れないことは不幸です。今のとこで住むか嫌な思いをしない住居地で生活することを勧めます。

  25. 1124 住民板ユーザーさん8

    でも、やっぱり川崎ナンバーは抵抗ありますね。川崎アドレスも正直なところ抵抗ありますが、これは避けようが無いですからね。

  26. 1125 住民板ユーザーさん3

    ナンバーとかどうでもいいよ
    典型的な情報足りない人
    個人名出したらダメだよ!
    連投もほどほどに

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
  28. 1126 契約済みさん

    内覧会ですれ違った方々は若いご夫婦や小さいお子さんを連れたご夫婦で、結構若い方も多いんだなと思いましたが、やはりナンバーの地名を気にされるようなご年配の方々も多いのでしょうか。



  29. 1127 住民板ユーザーさん1

    せめて横浜ナンバーだったら良かったのですがね。。

  30. 1128 匿名さん

    引き渡し直前のスレでネガコメ連投するのは、純粋に構って欲しいだけですよね。
    みんな分かってるからまともなレスひとつもないのに、良く続きますね~。

  31. 1129 住民板ユーザーさん1

    >>1128 匿名さん

    ネガコメって、川崎ナンバーと川崎アドレスは事実じゃないですか。

  32. 1130 住民板ユーザーさん3

    良いじゃないですか、川崎アドレスでも。良いじゃないですか、もっと川崎ナンバーでも。胸を張っていきましょう。

  33. 1131 名無しさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  34. 1132 マンション検討中さん

    中古で幾つか出てますが、転売価格高すぎ。
    ようやく気付いたのか、値下げか始まってますね。

  35. 1133 マンション検討中さん

    >1132さん
    引き渡しまでに売り切らないと余分なランニング含めかかってきますからね。
    手数料乗せてトントンかちょい損するくらいでしか売れないでしょ。
    減税も半額だし仲介手数料も数百万余分にかかりますし。

  36. 1134 マンション検討中さん

    川崎ナンバーだと煽られなかったり、割り込まれないという定説がありますので逆によいのでは。
    大阪だと(なにわ)ナンバーですね。

  37. 1135 住民板ユーザーさん8

    カーシェアって何台あるか知ってる方います?

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎
  39. 1136 住民板ユーザーさん9

    皆さん電話は光ですか?インターネットが管理費に入ってますが。。

  40. 1137 住民板ユーザーさん1

    >>1135 住民板ユーザーさん8さん
    内覧会の時、2台って言ってたような気がします。
    うろ覚えですみません。

  41. 1138 住民板ユーザーさん8

    >>1137 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます!

  42. 1139 住民板ユーザーさん2

    三井のリパークらしきものがマンション入り口にあったのですが駐車場を貸し出しするんですかね?

  43. 1140 住民板ユーザーさん4

    >>1139 住民板ユーザーさん2さん
    おそらく店舗用の入り口側なので、店舗のお客さん用では?

  44. 1141 住民板ユーザーさん1

    3月のビューバス、抽選全て外れました。。。
    四月から入居の方もいらっしゃるので、倍率低めかなと思ったのですが。やはり600世帯もいると倍率はかなりのものなのですね。
    当選された方、楽しんでください!

  45. 1142 住民板ユーザーさん1

    なんと。人気なんですね。
    ちなみに、料金とか使用できる時間など、もうわかってますか?
    教えていただけるとうれしいです。
    すいません、ウェスト購入者です。

  46. 1143 住民板ユーザーさん6

    >>1142 住民板ユーザーさん1さん
    三井に聞いてみてくださいね。
    ここに書き込みはできないでしょ。

  47. 1144 住民板ユーザーさん4

    >>1143 住民板ユーザーさん6さん

    のちのち、同じ施設を共用するのだから、そんなあしらわないであげてください。

  48. 1145 住民板ユーザーさん8

    >>1143 住民板ユーザーさん6さん
    そうですね。
    本当の契約者専用なら良いけどね。レジデンシャルにアクセスして質問すると親切に教えてくれますよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンウッド西荻窪
  50. 1146 住民板ユーザーさん6

    >>1142 住民板ユーザーさん1さん

    利用時間や料金含め管理規約に書いてあると思いますよ。ご覧なさって見てください。

  51. 1147 住民板ユーザーさん6

    >>1144 住民板ユーザーさん4さん
    あしらったつもりはなかったです。
    1145さんが言ってるように、契約者以外もみているので。

  52. 1148 住民板ユーザーさん3

    やはり民泊は禁止になるようですね。
    よかった。

  53. 1149 住民板ユーザーさん1

    引越し代
    4月下旬
    2LDK→
    8万税別で決定
    数社から相見積しましたが、流石に今年は値引き厳しかったです

  54. 1150 入居予定さん

    >1149
    ちなみにどちらに決めましたか?

  55. 1151 名無しさん

    民泊禁止来ましたね、さすが三井は対応が早いですね

  56. 1152 マンション検討中さん

    >>1148 住民板ユーザーさん3さん
    朗報ですね。

  57. 1153 入居前さん

    引越し代
    2LDK 60万 幹事会社
    さすが大阪商人、人の足元見て、あこぎな商売するよね!

    個人の意見ですが、アートはqualityと食器の運搬ケースもすばらしく、いい会社だと思います。

  58. 1154 住民板ユーザーさん8

    うむー
    アートにエアコンと冷蔵庫キズつけられたこてがあるからなんとも
    繁忙期は時間との勝負だからか

  59. 1155 住民板ユーザーさん1

    1151さん

    まあ黙ってやる人はやるでしょうから、
    あまりアテにはしてませんが。。。

    それよりも、ネイル教室やセミナーを自宅でやる人がいるらしく、その間、お客さんの子供を、
    ベビールームで保育、占拠されるのが気になります。※先日駅前チラシで見ました。
    いろんな人が出入りするのも気になりますが、
    住人以外に共用施設を占拠されるのは納得いきませんね!

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ新横浜
  61. 1156 住民板ユーザーさん4

    アートはあり得ないなー。

  62. 1157 契約済みさん

    1155さん

    >お客さんの子供を、 ベビールームで保育

    これはナシでしょう…(三井に話を通しているということもないでしょうし)

    まあ600戸弱あるマンションなのでいろんな人がいるのだろうという心づもりはしてるのですが、あまり住民以外の人が頻繁に出入りする(親族や友人などではなく、いわゆる客として)のはあんまりいい気持ちがしませんね。

  63. 1158 住民板ユーザーさん3

    >>1153 入居前さん
    えっ
    こちらの幹事会社でこの価格ですか??
    荷物がすごく多いとか離島からとかではなく、でしょうか…

  64. 1159 検討板ユーザーさん

    >>1155 住民板ユーザーさん1さん
    イーストでですか?

  65. 1160 匿名

    >>1155 住民板ユーザーさん1さん

    近隣の某タワーマンションで風俗店を経営していた輩もいましたからねえ。
    当然排除されましたが。

    「ネイル教室やセミナーを自宅でやる」のは、当然に管理規約違反として、止めていただくという働きかけをしないと、「残念な」マンションになっちゃいますよねえ。

  66. 1161 住民板ユーザーさん1

    武蔵小杉の他のマンションでもやってますが、
    法人格としてやると禁止されるので、
    あくまで「ボランティア」や会員を募っての「団体」という形をとるようです。
    その場合、友人、知人を家に招くというのと同じ括りになるので禁止する事は難しいとの事。
    ベビールーム利用も友人の子供と一緒に遊ばせるという事にすれば禁止出来ないのではないでしょうか?

  67. 1162 住民板ユーザーさん2

    例え法人でなく個人でやっていたとしても営利の形態を取っていればダメという可能性はないですかね。

    大切な問題なので三井に聞いてみます!

  68. 1163 住民板ユーザーさん2

    >>1162 住民板ユーザーさん2さん
    営利性の証明ができないですよね。
    結局、迷惑をかけられるのは「不特定多数」を対象に「頻繁に」やられた場合なので、そこまでに至っていないときは、個人の権利として認めざるを得ないように思います。
    正直言えば、近くの部屋で、子供が大勢の友達をしょっちゅう呼んでいる方がよほど迷惑ですけど、そこは見守るしかないわけで。。

  69. 1164 住民板ユーザーさん1

    1162さん
    三井に聞いても判断はできませんよ!
    1163さんが仰るように、営利の有無は金銭の授受、利益の証明が確認できないと確認不可です。
    ママ友会で代理で買ったものをおすそ分け、そのお礼で金銭を授受であれば営利目的ではありません。
    禁止事項がどんどん増えて友達すら呼びにくくなり、周りから疑いの目で見られ続ける方が、
    私は嫌ですね。
    うちは子供がいないので、
    ベビールームがどのように使われようが、
    知ったことでは無いです。

  70. 1165 住民板ユーザーさん2

    ふと考えるとキッズルームってどういう場合に使うんでしょうね。仕事してないお母さんが日中子供と行ってほかのママさんとコミュニケーションとりたいような場合?

  71. 1166 名無しさん

    >>1153 入居前さん
    距離が違うからなんともいえませんが、似たような感じでウチは最初40万とか言われましたよ。結局半分くらいまで落としましたが、ナメてますよね〜

  72. 1167 検討板ユーザーさん

    >>1165 住民板ユーザーさん2さん
    それもあるし、家で走り回ると近所に迷惑だけど、キッズルームなら思い切り遊べるとかじゃないですかね。
    雨の日でも遊べる公園代わりで、しかも住民だけなので安心、というイメージでした。

  73. 1168 住民板ユーザーさん3

    >>1166 名無しさんと1158様

    うちもさかいで見積もってもらいました。ピックリする値段で、結局他社を使うことを決めました。

  74. 1169 住民板ユーザーさん1

    ちなみに、キッズルームって土足でしたよね?土足禁止?

  75. 1170 匿名さん

    何か、引っ越し代で坪単価1万上がると思うと辛いわぁ…

  76. 1171 住民板ユーザーさん1

    引っ越し代は一時費用として考えるべきでしょうね。。

  77. 1172 住民板ユーザーさん3

    >>1166 名無しさん
    本当になめてます。
    距離も近いし、家具もあまりなくて、白家電はほとんど買うし、高層マンションだから、安くならないとと言われました。良心的ではないから、気分がわるい∆•∆

  78. 1173 住民板ユーザーさん1

    >>1172 住民板ユーザーさん3さん
    他社から相見積もり取りましたか?
    うちは他社の相見積もりを元に指値しましたが、その値段で決定できましたよ

  79. 1174 住民板ユーザーさん3

    >>1173 住民板ユーザーさん1さん
    合見積もりをしました。他社と競争しないと言われました。強気なので、そんな言い方をされますと、他社にしてさかいを選びませんでした。

  80. 1175 契約済みさん

    相手の言いなりになるようで癪なところもありますが、こういうときは何かと幹事会社にしておいたほうが無難だと思いましたので、多少サカイのほうが高かったですが、我が家はサカイにしました。

    大抵の場合はどこの会社を選んでも何事もなく事は運ぶでしょうが、もし万が一何かあったときに相手が幹事会社であったほうがこちら側がめんどくさくないというか。面倒事をある程度の金の上乗せで解決できるなら私はお金で解決する方法を選びますw(というか選びました)

    ちなみにうちは中原区内からの引っ越しで20万円台半ばですね。

  81. 1176 契約済さん

    >>1175 契約済みさん
    とても良い考えです。

  82. 1177 住民板ユーザーさん1

    よくわかりませんね。
    引っ越し会社はやすい方がいいです。

    高いと他よりよい保証でもつくのですか?

    高くても安くても傷は保証の対象であって、安い方を選んだ方がいいと思います。お金、大切に使いましょうね。

  83. 1178 契約済みさん

    >>1177 住民板ユーザーさん1さん

    あなたのお金ではないので、我が家の使いたいように使います。

  84. 1179 名無しさん

    高い所と安いところだと、作業員のクオリティーに差が出ますよ。安いところだと、ヤンキー上がりとすぐにわかりますよ

  85. 1180 住民板ユーザーさん2

    >>1177 住民板ユーザーさん1さん
    考え方は人それぞれですよね。
    安さだけでは私も選びません。
    幹事会社にするメリットもあると思いますよ。
    必然的に丁寧になるでしょうし。
    なんせ何か問題が起こったら、みなさん三井の
    担当者にもクレームを入れるでしょうからね。
    悪質なら今後の案件で取り引き停止もありえますから、他業者よりはヘタは打てないでしょうから。
    でも安い業者を使うのも個人の自由だと思います。
    後、同じ時間帯に何件か重なるわけで、
    その場合は幹事会社が圧倒的に立場は強いから、
    当然優先されるのは目に見えてますね。
    しかし、選択はあくまで個人の自由です。

  86. 1181 住民板ユーザーさん3

    お金に余裕がある人は余裕もお金で買うっていうのはどこでもある話ですよね。他人に他人のお金の使い方の指南をするのも野暮な話かと。

    ただでさえ繁盛期ですし、引っ越し業者も取れるところからはなるべく取ろうというスタンスで見積もってきますので、価格にバラツキがあるのも仕方ないことでしょう。

    他と比べると必ず誰かが損をした気になってしまうので、あんまりどうかなと思ってしまいました。

    まもなく引き渡しですね!皆さん、どうぞよろしくお願いします。

  87. 1182 契約済さん

    来週、鍵の引き渡しも楽しみで〜す。

  88. 1183 住民板ユーザーさん

    みなさん書いてること誤りないです。

    名の知れてる引越会社ならどこも同じです。主幹事だから丁寧だとか保証は関係ないです。当日の作業員によるでしょうね。だから安いとこ選ぶのは良いと思う。
    ただ、主幹事選ぶ方多いので、自然と主幹事が多くなり、当日同じ会社同士でヘルプしあうから、部屋への荷物の入れる時間は主幹事の方がスピーディかも。

    ここサカイなので、見積時にサカイの株主優待使うと気持ちやすくなる。まだの人はオークションで入手だね。

    3月中旬から4月10日すぎは高いからこれは仕方ないな。火水木は気持ち少し安いとかはある。

    見積では最初にいくらとこちらから希望価格を先に言った方がいいね。その方が安くなる傾向にある。

  89. 1184 匿名

    今更ながら教えてください。
    ゲストルームの予約はどちらからやるのでしょうか?内覧会のときに説明を受けたかもしれませんが、覚えていなくて^_^

  90. 1185 契約済みさん

    >>1183 住民板ユーザーさん

    謝謝

  91. 1186 住民板ユーザーさん2

    >>1184 匿名さん

    三井に聞いてみるというのは

  92. 1187 住民板ユーザーさん9

    >>1184 匿名さん

    今は紙ベース、その後はwebですね。

  93. 1188 入居前さん

    提携の火災保険屋って、建物を知っているからっていう割には、
    面積は壁芯で見積りだしてきたりして、クソですよね。
    そのまま契約すると数パーセント高い契約になる仕組み。
    高い金額で契約したい人にはいいのかしら。
    保険支払いの際に内法で計算し直されたりしないのかしら。
    識者の方、教えてください。

  94. 1189 住民板ユーザーさん2

    基本的に、火災保険は各住戸の専有面積に対してかけるので、そのマンションが各住戸の専有面積を上塗基準で定めているか壁心基準で定めているかで、火災保険の算定方法も変わってきます。よって、原則的にはそのマンションのの管理規約に定められている方の基準で算出することになるかと思います。

  95. 1190 住民板ユーザーさん7

    >>1189 住民板ユーザーさん2さん

    規約的には内法です

  96. 1191 住民板ユーザーさん8

    そういえば、3年前契約時に同階入居者同士の入居前顔合わせ会があった気がしたのですが、無くなってしまったのでしょうか。。引っ越し日のご挨拶が省けるなと思っていたので、少し残念です。

  97. 1192 住民板ユーザーさん3

    >>1191 住民板ユーザーさん8さん
    そうですね、そう書いてあるのを見た記憶があります。
    もう引き渡しからの入居が始まりますし、なくなったのでしょうか。
    私は引き渡しから引っ越しまで日があるので、いつ挨拶に行くのか悩みどころです。
    引っ越し前にも部屋には行きますし。

  98. 1193 住民板ユーザーさん

    三井は最近住んでからやるのが多い。

  99. 1194 住民板ユーザーさん3

    >>1188 入居前さん
    壁が崩れたり、亀裂が入った場合、内心で補償されるのかしら。

  100. 1195 契約済さん

    今日行って来ました。マンションの前には雪⛄が少し積もっていて、滑り安くなりました

  101. 1196 契約済さん

    >>1195 契約済さん
    明日地面が凍るかしら?今日の引っ越しではなくて良かったです。

  102. 1197 住民板ユーザーさん1

    ちょっと前のレスでビューバスの抽選外れたみたいのがありましたが、もう予約申請出来るんですか?
    内覧会の時に入居後にと言われた記憶があるんですが…

  103. 1198 もうすぐ引越

    昨日、鍵をもらいました…
    豪華なケースに入っていて驚き。

    引越という実感がやっとわいてきました。

    皆さん、よろしくお願いします。

  104. 1199 契約済みさん

    鍵のケース豪華でしたね!

  105. 1200 契約済み222

    鍵、でかい(笑)

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸