横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト
匿名さん [更新日時] 2019-12-30 14:56:32

契約者の方専用のスレッドです。
有意義な議論をしましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャル


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/574663/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378

【物件情報の一部を追加しました 2015.7.13  管理担当】



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-12 00:13:49

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    我が家は、キッチン後ろのカップボードと廊下の石張りは確定かなー。
    あと無償のトイレのアクセントクロスも希望しました!

    ピクチャーレール、あるって聞きましたよー!

  2. 102 匿名さん

    床の石張りって光沢あるから、反射してスカートの中見えちゃわない?

  3. 103 匿名さん

    うちは、フラットカウンターと食器棚、無償のアクセントウォールを追加予定です。

    入居後に、エコカラットと玄関の鏡も追加します!(三井じゃなくどこかにお願いする予定)

  4. 104 匿名さん

    >>103
    フラットにするか迷ってます。視界は広々としそうだけど、水がはねたりしないかな、と。使ったことないので(^_^;)

  5. 105 匿名さん

    >>104

    水はねは拭けばいいやくらいに考えてます。

    それよりも隠せないことが心配でしたが、シンクのオプションと自分の意識次第でなんとかできると思ってフルフラットに決めました。

  6. 106 匿名さん

    >>105

    油煙とか油はねとかその辺も気にされませんでしたか?やはりフルフラットの場合はIH?

  7. 107 匿名さん

    フルフラットは106さんのおっしゃる通り油煙など気になるので、フラットにしました。

    ただ、フルフラットにするとカウンター下収納をオプションで付けれるのはいいですよね。

  8. 108 匿名さん

    カウンター下収納欲しいと思いつつ、ダイニングテーブルがくっつけられなくなるので、ちょっと悩み中です。

    位置的には凄い重宝なので、テーブルサイズを妥協しようかなーという状況です。

  9. 109 契約済みさん

    そろそろJ設備さんの出番ダネ

  10. 110 匿名さん

    >>106

    間違えました。
    フラット、です。

    もしフルフラットにしたとしても、コンロ前にはカウンターをつけると思います。

    フルフラットにしなかったのは、あまりにもキッチンが主張しすぎて、一般家庭には違和感があるのでやめました。

    うちは一部屋つぶしてリビングをひろげますが、それでも不釣り合いな感じがしてしまいます~。

    ちなみに、フラットでガスコンロです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 111 匿名さん

    フルフラット凄い格好いいですけど、綺麗に維持できる自信がありません。
    主人がフルフラットにしたいと言っていますが、ちょっと困っています(笑)

  13. 112 匿名さん

    今日オプションに打ち合わせに行って来ましたが楽しいですね。
    ガラスの壁が高くて残念でした。

  14. 113 匿名さん

    フルフラットとフラットって何が違うの?

    増設家具は来年や再来年に打ち合わせと言ってました。場合によっては壁の補強も必要だと思うのですが、壁の補強依頼はその時でいいのかな?壁一面を棚を作るとなると補強必要だと思うのだが。

  15. 114 匿名さん

    フラットってありましたっけ?
    フルフラットは作業台からリビングまでフラットなオプションです。
    一応書いてみましたが、本当にわかりにくい。。。
    これはデザインテックさんに打ち合わせの時に聞いた方が良いですね。
    ちゃんと写真や図面を使って説明してもらえます。

    補強が必要な造作家具についてはさっぱりわかりません。思い描かれているものって素敵そうですね~

  16. 115 匿名さん

    フルフラットはコンロ前も抜けているもので(なんとなくアイランドキッチンに近くなります)、フラットはコンロ前は壁がある。フラットにしないとキッチンに立ち上がりがつきます。他物件ですが、シティタワーのモデルルームがフラットキッチンになってて、参考になる、かも。

  17. 116 匿名さん

    あっという間にオプションで100万超えてしまいました
    金銭感覚おかしくなりそうです

  18. 117 匿名さん

    フラットは、フルフラットよりも幅(奥行き?)が狭いです。

  19. 118 匿名さん

    皆さんはコンシェルジュサービスにどんなことを期待しますか?

    ホームページにあるような、タクシーの手配やクリーニングの取り次ぎ、ケータリング業者の紹介は、わざわざ管理費を払ってまでしてもらうレベルではないと感じてしまいます。(調べればすぐにわかることや、手間をかけずに自分でできること、使う機会が稀なことってお金を払う価値があるのかな?と思ってしまうのです。)

    コンシェルジュの仕事自体がそういうものなのでしょうし、存在自体が安心感だったり特別感なのかもしれませんけど。

    せっかくだからコンシェルジュサービスも前向きに期待したいので、皆さんがどんなメリットを感じているのか、教えて頂けませんか?

  20. 119 匿名さん

    今住んでいるところのコンシェルジュでは、クリーニングサービスを利用している方は多いですよ。
    あとは、宅急便の集荷受付や共用施設の予約、粗大ゴミのシール購入もできてとても便利です。

    何よりエントランスにいてくれる事での安心感がありますよね。

  21. 120 匿名さん

    クリーニングいいですよね。
    出かける前に出せて外出できますし。

  22. 121 契約済みさん

    三井で頼むと高いので、どこかオススメの業者ありませんか?

  23. 122 契約済みさん

    >>121

    そういうのは管理組合や総会で議論しましょうね。

  24. 123 入居予定さん [女性 40代]

    10%の手付金は契約したら戻ってこないんですよね?どんな理由でも。

  25. 124 匿名さん

    >>119、120さん

    実際に利用し始めると便利だと感じそうですね!
    クリーニングも粗大ゴミシールも、思い返すと確かに面倒、、、。

    至れり尽くせりで助かる~と思えそうです♪ありがとうございました(*^-^*)

  26. 125 匿名さん

    >>123
    重要事項説明書に書いてありますので、もう一度読んでみるのが良いとおもいますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストプライムレジデンス
  28. 126 匿名さん

    >>116

    マンションが高いから、数十万円が端数のようなおかしな感覚になっちゃいますよね。
    うちも超えてしまいます。


    オプションで申し込まずにリフォーム業者でとも考えたのですが、ここのオプション価格とほとんど変わらないんですよね。

    例えばキッチンの棚はリフォーム業者さんに頼んでも30万以上するので、色が合わせられる三井で申し込んだ方がいいし。


    皆さんは三井以外に依頼することも考えていますか?
    (うちは、エコカラットだけはどこかの業者さんにお願いしようかと思っています。)

  29. 127 契約済みさん

    J設備さんはどうでしょう?

  30. 128 匿名さん

    >>126
    116です
    共感して頂けて嬉しいです

    うちは、寝室や子供部屋の壁紙、エコカラット、アクセントになる様な鏡は後でどこかリフォーム会社に頼もうかと思っています
    節約したいからと言うより、同時期に来る一括払いが心配だからです…

  31. 129 匿名さん

    >>126

    引き渡し後にするとすれば、うちは廊下につける鏡(姿見)くらいでしょうか。

    あとはウエストにできるDIYルームで自前でなんか作るか。。。

  32. 130 匿名さん

    ネガレスですが。。。
    先日たまたま仕事で、すぐ近くのビルの北側のテナントで商談があったのですが、予想以上に暗いのね、、、当方北側購入ですが正直かなり不安になりました。
    タワーの場合は普通のマンションより明るくなるのかと思いきや、自身のタワーに阻まれて余計に暗くなる感じでした。
    昼間でも電気は必須かもしれません。
    北側が異常に安いのはやっぱりこれが理由な気がします。

  33. 131 匿名さん

    >>130さん
    賃貸にてタワー北向きに住んでいたことがあります。

    明るいのがお好きだと、昼間でも電気が必要かもしれません。
    しかし、電気をつければ解消される事ですし、夏の晴れた日は青空がとても綺麗で部屋も明るいです。
    以前の住まいは全熱交換ではなかったので、冬の換気扇からの寒気で冷えましたが、こちらそれも大丈夫そうですし。

    北向きならではのメリットもありますよ!

    ちなみに、南向きも住んでみて個人的には北向きの方が良かったので私も北向きにしました。




  34. 132 匿名さん

    >>131

    よろしければ南より北を望まれた理由を教えてもらえませんか。今回初めて南西なんです。。。

  35. 133 匿名さん

    >>132
    131ではないが、武蔵小杉の北向き間取りの中古物件見学したが想像以上に採光とれてたよ。雨ならどの方角でもくらいと思う。夏は涼しそうだし、冬はどの方角でも窓閉めて暖房器具使うでしょ。日本人は南向き信仰だから北側が安いのも理由だな。

  36. 134 契約済みさん

    >>126
    エコカラットですが、どういうものか全く知らなかったので調べてみたら壁紙のような物なんですね。
    脱臭効果や湿度の調整機能があると読みましたが、実感として分かるくらい効果があるのでしょうか?
    犬も飼っているので特に脱臭効果は気になります。
    また、部屋のアクセントにはなりそうなので、既存の安っぽい壁紙を一部これにすることで部屋の印象ガラリと変わりそうです。
    全く知らなかった商品なので、今後のオプションの1つに考えたいと思っています。

  37. 135 匿名さん

    >>132
    私も武蔵小杉で南口にある別の北向き25階の中古物件の部屋を
    見せて頂きましたが、反射光もあり十分明るいものでした。

    南口と北口のパークシティーでは状況は違うかもしれませんが、
    北側の真下が学校のグラウンドや、住宅街なので反射光による明るさは十分保てるかと。

    あとはやはり唯一遠くまで抜けている眺望ですね。
    住むにも、リセールするにも大事な点ですので。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    グランリビオ恵比寿
  39. 136 匿名さん

    >>134

    東急スクエアのトイレにつづく廊下の壁がエコカラットですよー。
    シティタワーのモデルルームの玄関もエコカラットでした。

    湿気も臭いも結構吸収してくれるみたいですよ。
    134さんがおっしゃるように、アクセントになるのもいいですよね。
    アクセントウォールにするにしてもお金がかかるので、(ここのトイレは無料ですが)玄関とかダイニング、金銭的に余裕があればシューズインクロークにもつけたいな~と思ってます。

  40. 137 匿名さん

    値段が同じならやっぱり南向きを買うと思う。このマンションみたいに価格差が大きいと迷う。

  41. 138 契約済みさん

    >>136
    東急スクエアにもあるんですね。
    ありがとうございます。
    今度覗いてみたいと思います。

  42. 139 契約済みさん

    J設備さんはオススメですか?

  43. 140 匿名さん

    >>136
    エコカラットいいですね。他のマンションのモデルルームで見ましたが、リビング一面に貼ると意匠的にもいい感じです。有力候補です。

  44. 141 匿名さん

    二次も51戸の販売でモデルルームオープンからたったの数ヶ月で460戸が売れてしまうとは…。改めてこの物件を買えて良かったと思う。

  45. 142 匿名さん

    エコカラットってフィルタと同じで目詰まりしたら効果なくなるのかな?あと壁に貼る時、下手くそな業者だとボンドの匂いがするらしい。
    むしろ観葉植物置くか、空気清浄機置いた方がいいのかな?

  46. 143 匿名さん

    >>141
    登録締め切りまでのハラハラした感じは二度と嫌ですね。私もほっとしています。

  47. 144 匿名さん

    >>142
    エコカラットいいですよ。ボンドはちゃんと室内用のものを使う様に念押しした方がいいかもしれません。
    観葉植物はインテリアとしてもいいので、私は置くつもりです。

  48. 145 匿名さん

    エコカラットって金額的にはどのくらいのものなのでしょう。
    例えばですが、15平米程度のリビング一面を張り替えるならいくらくらいするものなのでしょう?

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 146 匿名さん

    三井さんより安ければ頼んでしまおうと思って色々見ていましたが、エコカラット自体の値段が安いものから高いもので倍は変わります。20万から30万位が目安?って感じかと思います。

  51. 147 匿名さん

    差し支えなければ教えて下さい。
    皆さんどちらでローンを組まれますか?

    倍率の事ばかり気になり、買えるかどうか分からない状態で、ローンの事まで考えが及んでいませんでした。
    自分はお勧めされた三井住友信託銀行か、ソニー銀行かなと思っています。

  52. 148 匿名さん

    >>147
    あと2年後だからまだ考えないよ。決めても変わっちゃうからさ。
    今なら住信sbiかソニーかイオンかな。

  53. 149 匿名さん

    >>148
    ありがとうございます。
    営業さんから、契約会のとき変更可能ですがローンの本申し込みも一緒に行って下さい、と言われ、焦ってしまいました。
    金利等考え、直前に再考するのが一番ですね。

  54. 150 匿名さん

    >>149
    はまぎんの本申込しつつ、あと2年で色々探すのが安心でいいですね。金利の低いネット銀行がいいですね。

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
リビオ新横浜

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸