東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 9651 匿名さん

    >>9650 川口さん
    なんでしょうね?
    やはりこのマンションが人気高いですかね?
    戻った人に聞いてください。
    笑!

  2. 9652 評判気になるさん

    >>9642 匿名さん

    私は門松は重要だと思います。門松がマンションそのものと言っても過言ではありません。

  3. 9653 匿名さん

    >>9651 匿名さん

    理由がぱっと出てこないのは問題ですね(笑)

  4. 9654 匿名さん

    >>9653 匿名さん
    理由が分かる人はみんな住民板に行って、ここにはいないよ。
    ここにいる者はみんな分かっていない人なんだ。

  5. 9655 匿名さん

    >>9653 匿名さん
    困ったね(笑)

  6. 9656 匿名さん

    >>9654 匿名さん
    どうやらこのマンションは分かっている人しか住めない見たいね。

  7. 9657 匿名さん

    >>9652 評判気になるさん
    その理由は知りたくないから説明しなくていい。ただ頭が良さそうに悪いなと思う。

  8. 9658 匿名さん

    方言?

  9. 9659 名無しさん

    10月にモデルルーム行ったらフォレスト街区は完売ですと言われたのに昨日フォレスト街区にキャンセル住戸出ましたというハガキが来た。契約金払ってから解約する人なんているのかね。

  10. 9660 匿名さん

    六郷にプラウドかよ!って思ってたけど、結局住人は周りと変わらなくなりそう。
    初めからOHANAブランドで売れば良かったのに。

  11. 9661 匿名さん

    >9659: 名無しさん 
    ローンが通らなくなったとかかな?
    これだと手付け金は戻ってきます。

    普通はないけど、無理くりな集客してるとね。
    しかたないでしょう。

  12. 9662 匿名さん

    >>9659 名無しさん
    契約後にキャンセルした人知ってるよ。
    そんなの、デベの人ならいくらでも事例を知っていると思います。

  13. 9663 匿名さん

    売れ残りのある理由
    http://sanoji1416.jugem.jp/?eid=1557

  14. 9664 匿名さん

    >>9663 匿名さん
    やはりプラウドシティ大田六郷のような大型物件は魅力ありますね。下記はこの記事抜粋です。

    「私がこの記事を読んで感じたことは2つあります。まず第一点は、やはり大規模物件には魅力があるということです。」

  15. 9665 評判気になるさん

    売れ残り100戸以上とは別に、
    ゾンビ住戸がどれくらい隠れてるか、
    ご存知の方いませんか?

  16. 9666 匿名さん

    >>9662 匿名さん
    そんなことはどこの物件も普通にあるよ。

  17. 9667 匿名さん

    >>9665 評判気になるさん
    「売れ残り100戸以上」はどこの情報ですか?
    野村不動産に問い合わせしますので、訂正するなら今のうちに…

  18. 9668 匿名さん

    >>9665 評判気になるさん
    この記事を発信する端末のMACアドレスから発信源を特定できるからね。

  19. 9669 匿名さん

    >>9665 評判気になるさん
    業務妨害って分かるよね

  20. 9670 匿名さん

    >>9665 評判気になるさん
    訂正しますときは同じ端末を使ってください。

  21. 9671 評判気になるさん

    >>9663 匿名さん

    ここは3度目のベルが鳴ったので、値引きはどれくらいですか?

  22. 9672 匿名さん

    >>9665 評判気になるさん
    訂正するときは同じ端末を使ってください

  23. 9673 匿名さん

    >>9664 匿名
    まあ、住んでいる人は居心地良くて極楽ですから、買った者勝ちですな。




  24. 9674 マンション検討中さん

    久しぶりに覗いてみたらもう8期ですか、感慨深いですね

  25. 9675 マンコミュファンさん

    で、残りは何戸なんですか?

  26. 9676 口コミ知りたいさん

    残り80戸ぐらいと思います。

  27. 9677 マンション検討中さん

    管理費、もし本当に上げざるを得ないなら残り住戸の完売を待たずに上げるべきでは?
    管理組合発足済だし、既に全戸数の過半数が契約者なのだからやれるはず。

    「大規模ならではのメリット」とかを盲信して、今の設定額のままこれから買っていく層に、後から感情論で反対票に回られても組合や理事会も困るはず。

    売主の野村不動産が、未達の駐車場使用率で収支計画立てたのに、淡々と元の管理費のまま売ってるのは何だか釈然としません。

  28. 9678 匿名さん

    >>9677 マンション検討中さん
    あと80戸売るうちに、だいたい埋まるんじゃないの?

  29. 9679 匿名さん

    ちょっと計算してみた。

    駐車場300台あるとして、
    仮に想定稼働率80%で見積もってたなら240台埋まってくれないといけない。
    これに対し、ガッツリ予想が外れて65%しか埋まらなかったとしても不足分は15%分の45台分。
    これは駐車場利用料収入にして年間1,188万円の不足。

    600戸で頭割りして負担するなら、1戸、月あたり1,650円。騒ぐような額でもないかもね。


    ただ不足をきたしてから一時金で集めたり、5年後の管理費改定の際に穴埋めしようとすると、値上げ幅が大きくなって負担になるから今のうちから上げておいた方がマシだと思う。

    結局、事実としてそれが妥当な駐車場稼働率に基づく管理費設定だったのだから、契約者はもちろん、売主も区画留保してるならこの額を負担すべきだし、これから募集かける分も是正後の管理費で案内すべき。

  30. 9680 匿名さん

    今何台埋まってるのでしょうか?

  31. 9681 匿名さん

    駐車場は290台みたいね。全部埋まれば年間7000万ぐらい?大規模のメリットだね。

    都内だと3割設置位が目安だけど、ここは4.5割位の設置率で多目だね。都内だと3割でもどんどん駐車場利用率は下がるけど、ここは地域がら車利用が多いと見込まれてるのかな?

    それをかなりの割合で管理費や修繕積立金に補填する計画だと、最初から大幅に割り込んでるなら将来更に悪化するから、それを見込んで値上げしておかないと、利用率が減る度に上げるのはめんどくさそうだな。

  32. 9682 匿名さん

    >>9676 口コミ知りたいさん
    たったそれだけですか!
    もっと余ってるのかと思ってました。

  33. 9683 匿名さん

    9679
    乖離15パーセント月1650でも一年で二万円、40年で80万。
    乖離30パーセント月3300でも一年で四万円、40年で160万。
    乖離40パーセント月4400でも一年で五万円、40年で200万。
    割安感が売りのマンションとしてはその分が購入価格に上乗せされたようなもので、結構でかいですよ。

  34. 9684 匿名さん

    そうだね。感じ方はそれぞれだから、騒ぐほどでもないは言い過ぎた。

    計算してくれたように、累積だと結構な額になるからこそ、月々の管理費として上げないとね。瑣末な共用サービスの見直しやレベルダウンでお茶を濁して、問題先送りしない方がいい。

  35. 9685 匿名さん

    なんで、ここだけ駐車場利用率想定ハズれちゃったんだろう?同じ都内の大規模や、プラウドシティで同じ境遇のとこあるのかな?

  36. 9686 匿名さん

    >>9682 匿名さん
    そうです。100戸も余ってない。

  37. 9687 匿名さん

    そんなもんでしょう。200万を足してもお得な買い物ではないでしょうか?

  38. 9688 匿名さん

    そんなことを心配するなら、マンションの購入をやめたら。

  39. 9689 匿名さん

    賃貸マンションなら安心できますよ。賃貸マンションの検討を推奨します。

  40. 9690 匿名さん

    他人の物件をそこまで心配しているの?
    自分の問題は先送りしていないか?
    (笑)

  41. 9691 匿名さん

    >>9689 匿名さん
    確かに不安のある割高マンションを購入するよりは身軽でいいかもしれませんね。

    あと、ここは検討板なので検討者のためになる情報が必要なはずです。購入者の買い煽りや八つ当たりは不要ですよ。

  42. 9692 匿名さん

    カーシェアが増えてますからね。
    『公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団』の2017年5月に発表した調査結果によると、我が国のカーシェリング車両ステーション数は12,913ヵ所。車両台数は24,458台。会員数は、1,085,922人です。会員数は遂に100万人を超え、前年より28%増となっています。

  43. 9693 匿名さん

    >>9689 匿名さん
    なんでここにいるの?

  44. 9694 匿名さん

    検討しているからここにいるよ。
    検討しない人はなんでここにいるの?

  45. 9695 匿名さん

    >>9694 匿名さん
    買える人が羨ましいんでしょう。
    いつかはプラウドみたいな。

  46. 9696 匿名さん

    >>9695 匿名さん
    この値段で羨ましがってたら、都内のマンションなんて到底買えないと思うんですが…。プラウドシティ阿佐ヶ谷ならまだしも。

  47. 9697 匿名さん

    「蒲田最強説、爆誕」笑いました。
    購入決めたので、馬鹿にしてるわけではないですよ!
    片肘張らずに住める場所っていいですよね~

  48. 9698 匿名さん

    >>9697 匿名さん
    契約おめでとうございます!プラザ街区でしょうか?ここのプラウドの共用施設は今日のような雨の日は特に便利ですよね。

  49. 9699 匿名さん

    >>9698 匿名さん
    雨になれば、人々が無邪気な笑顔を振りまく素晴らしいマンション!

  50. 9700 匿名さん

    >>9699 匿名さん
    6月の梅雨時期になると真価を発揮しますよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸