東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 8501 マンコミュファンさん

    どう見ても、坪200以下じゃないと売れそうにないね。足立、江戸川並み。当然、リセールも苦しいだろうな。

  2. 8502 匿名さん

    >>8501 マンコミュファンさん
    現在、全然@250〜300万円で販売されているので、あなたの指摘はありえないね。そんな安いの買いたいなら、足立、江戸川に買ったらどうですか??

  3. 8503 名無しさん

    某ブロガーの情報ですが、プラウドシティ越中島も終始ほぼトントンまで下げて売り出してるみたい。野村さん、仕込みが下手すぎですね。

  4. 8504 匿名さん

    >>8502 匿名さん
    ていうか、もうすぐ5千万円台前半はなくなっちゃうよ。こんなところで妄想書き込んでいるよりもMR行った方がいいと思うけど。

  5. 8505 匿名さん

    >>8504 匿名さん
    ことあるごとにモデルルーム連れ込みの煽り投稿だね。ここを買う気の無い人達ばかりだから気にしないほうが良いよ。

  6. 8506 匿名さん

    >>8498 駐車場さん
    値引きの真偽は分かりませんが、野村には物件価格の値引きより、成約者には駐車場36ヶ月無料(野村持ち)キャンペーンの方をもっと大々的にやって欲しい。

    大規模の割安な管理費を売り文句にして集客しておきながら、早晩値上げや共用サービス縮小にでもなろうものなら企業倫理問われる。責任を持って自ら立てた管理費計画の駐車場使用率を達成して完売するべき。

    値引き無しで買った住民も、確実に管理費収入に貢献する世帯で埋めるためなら納得感あるはず。

  7. 8507 検討板ユーザーさん

    この掲示板の情報は本当かな嘘かがわからないのが人気ですね。見ているだけで面白い……

  8. 8508 通りがかりさん

    >>8507 検討板ユーザーさん
    ゲームみたい…

  9. 8509 匿名さん

    >>8506 匿名さん
    エグいキャンペーンですけど最初から管理費赤字は洒落になりませんからね。売れないし駐車場埋まらないしで痛し痒しですね。

  10. 8510 マンション検討中さん

    すみふの圧勝!シティテラス大森西みたら良かったよ
    大田六郷より、1000万以上高いのに完売近いって。

  11. 8511 匿名さん

    >>8510 マンション検討中さん
    いい加減恥ずかしくないですか??ここよりも1年以上前に竣工し、ここの戸数の半分未満ですよね。更にもうすぐ完売とか言いながら、既に3ケ月くらい経っているよね。スミフの悪評をばら撒いているとしか思えないけど。

  12. 8512 匿名

    個人的にいい物件だと思いますけど、これだけ叩かれてたら中古で売るのも大変でしょうね。

  13. 8513 マンション掲示板さん

    >>8511 匿名さん
    毎回スミフの話になると出てくる恥ずかしくないですか?の方、やっぱり出てきましたね。
    そもそも規模や価格帯も違うので比較対象にならないと思います。

  14. 8514 通りがかりさん

    >>8510 マンション検討中さん

    すみふの物件を購入したの?なぜまだここにいる?

  15. 8515 検討板ユーザーさん

    色々見て比較してやはりここの物件が一番いいと思います。そろそろ決めないとなくなります。

    もちろん1億あればここに居ない。結論から言うと自分の目で見た方がいいです。

  16. 8516 マンション検討中さん

    シティテラス大森西のが、1000万高くなぜ
    大田六郷より売れているのか知りたいです。

  17. 8517 匿名さん

    1000万予算上げられるなら、もっといい選択肢がありそうです。

  18. 8518 匿名さん

    >>8516 マンション検討中さん
    大森西は@258万円程度で、ここもその程度の坪単価の居室もあるので、価格自体は大差ないと思いますが。

  19. 8519 匿名さん

    >>8516 マンション検討中さん
    因みに、大森西程度の戸数(279戸)であれば、ここはとっくに完売しています。

  20. 8520 匿名さん

    >>8519 匿名さん

    1,000万円安いからでしょ

  21. 8521 マンション検討中さん

    >足立、江戸川に買ったらどうですか??

    足立区は分かるが、江戸川区東西線京葉線沿線の南部、例えば葛西辺りと比較すると
    六郷土手/雑色の方が格下という認識なんだが、世間とずれてるかな?
    江戸川区でも、総武本線沿線の北部だと、ここと同程度くらいのイメージだけど。

  22. 8522 匿名さん

    >>8520 匿名さん
    平均坪単価で比べると、そんなに変わりませんが。

  23. 8523 匿名さん

    200戸くらいなら地元需要で早期完売できるけど、
    それ以上だと他所から呼び込まないと難しいよね。
    雑色六郷に地元民以外を呼び寄せるのは普通にやったら無理。
    ブランドと共用施設で騙して他を検討する余地を与えず売り込まないと。
    でもここはプラウドの押し売り営業でも難しかったんだろうね。
    駅降りた瞬間に空気感を受け付けない人が多いから、、、
    今からでも遅くないから駅からの道と通り沿いの家を全部リフォームした方がいい。

  24. 8524 匿名さん

    >>8521 マンション検討中さん
    ぶっちゃけ、総務本線沿いの北部の方がはるかに酷いと思います。自分は雑色の方が全然いいです。

  25. 8525 マンション掲示板さん

    こことイマジンテラスは類似物件ですね。
    いずれも、①駅遠②氾濫低地③工場跡地
    ④デベ準大手⑤大規模マンション団地
    といったところでしょうか。

  26. 8526 マンション検討中さん

    そーいえば、プラウド西葛西との比較は全く話題になりませんね。
    坪単価は、西葛西の方が高いと思っていたけど、同じくらいじゃない。
    西葛西もろくなところじゃないけど、東京、大手町へのアクセスがいいのが強みだよね。

  27. 8527 匿名さん

    他物件との比較は無意味でしょう。何の地縁もない人間が買うような場所じゃないですよ。六郷だから地元だから買うだけ。プラウドだから大規模だから六郷に地縁無くても買うなんてそこまで消費者バカじゃない。

  28. 8528 匿名さん

    共有施設はわからないが、西葛西のほうが専有部はこだわっている気がした。
    六郷はほんと普通すぎて何の魅力も感じなかった

  29. 8529 匿名さん

    >>8519 匿名さん

    >>8519 匿名さん
    もし大田六郷が279戸であれば共用部はここまでないでしょう。
    大規模だから共用部が充実してるわけで。共用部がなければこの物件は立地からしても更に売れないだろうからとっくに完売にはならないと思いますが。

  30. 8530 匿名さん

    >>8529 匿名さん
    たらればの話しをしても、全くしょうがないと思います。279戸であれば、少なくとも竣工後数ヶ月で完売です。現物を見られていないから分からないんだと思いますが、ここの共用施設は、ほぼ専有部から独立しており、たとえ279戸でも現状の共用施設で全く問題ありません。

  31. 8531 匿名

    >>8494 匿名さん
    まあ~あそこは立地良いですからね。検討しましたが完成1年前で既に完売してまして断念しました。

  32. 8532 匿名さん

    >>8530 匿名さん
    横からですがたられば言って都合のいい妄想をしてるのはどっちでしょう⁇(笑)

  33. 8533 名無しさん

    この掲示板、検討スレなのに住民率高いですね。

  34. 8534 匿名さん

    この>>8530 匿名さん本気でおかしい人だな。

  35. 8535 匿名さん

    >>8530 匿名さん

    そういうあなたもたらればの話してますよ笑。

  36. 8536 マンション検討中さん

    プラウドは占有部にコストかけても、戸数が少ないから、販売価格にそのまま反映させても完売できるけど、プラウドシティは戸数が多いから占有部にコストかけると完売できなくなるから、代わりに共有部を充実させているのかもね。戸数が多ければ一戸あたりの共有部負担は少ないから、単に占有部のグレードの低いマンションと差別化できるし。

    占有部充実/優先=プラウド
    共有部充実/優先=プラウドシティ

    って感じ?


  37. 8537 匿名さん

    >ここの共用施設は、ほぼ専有部から独立しており、たとえ279戸でも現状の共用施設で全く問題ありません

    突っ込みどころ満載過ぎて困るわ(笑

  38. 8538 8530匿名さん

    >>8532さん 、8534さん、8535さん
    自分は、たらればの話しではなく、自分のここの購入経験から、販売実績の話しをしています。フォレスト街区竣工(2017年2月)後4ヶ月で、A棟、C棟の供給済戸数が実績として、290戸であった為、279戸は完売していると言ったものです。

  39. 8539 匿名さん

    >>8538 8530匿名さん

    横からですが、竣工と同時に販売開始したわけではないので販売開始から期間をカウントしないといけないかと

  40. 8540 8530匿名さん

    >>8539 匿名さん
    大森西もここも、物件概要に公開データのある竣工後で比較したもの。大森西なんてむかし過ぎていつから販売しているのか、不明だったもので。

  41. 8541 匿名さん

    >>8538 8530匿名さん

    >>8538 8530匿名さん
    言ってる事変わってるじゃん。あと、279戸だったらってのがそもそもあなたの妄想だから。思い付きで好き勝手書くのはいいけどあなたみたいな人ばかりだと思われると他の購入者がかわいそうだと思うよー。

  42. 8542 匿名さん

    >>8538 8530匿名さん
    本当に言い訳がましい人。卑怯者。

  43. 8543 匿名さん

    結局誰も今だけの特別な話の内容を教えてくれないんですね。

  44. 8544 8530匿名さん

    >>8541さん、8542さん
    ”279戸であれば、そもそも実績として”ということでしょ。思いつきでも何でもなく、始めから”たられば”の話しはしていない。自分が言っていることは何も変わってないですが。そちらが早とちりしただけで、言い掛かりは辞めて欲しいものですね。

  45. 8545 名無しさん

    >>8544 8530匿名さん
    言ってることの意味わかりません。もう少し、普通の人に分かるように話して下さい。


  46. 8546 匿名さん

    >>8544 8530匿名さん
    279戸であ「れば」って書いてるじゃない…日本語わかるかい⁇
    さすがプラウドユーザーはレベルが違いますね。






  47. 8547 8530匿名さん

    >>8546 匿名さん
    ここの「れば」は、”仮定''ではなく、”279戸の供給は”という意味です。日本語よく勉強した方が良いですよ。

  48. 8548 匿名さん

    >>8547 8530匿名さん
    さすがですね。ここの住民の知能レベルは。

  49. 8549 名無しさん

    >>8547 8530匿名さん

    日本語のことを良くご存知ならば、誤解を招く表現は予め避けるべきでしたね。甘いです。

  50. 8550 8530匿名さん

    >>8549 名無しさん
    すみませんね。この程度は文脈から読み取って頂けると思ってました。これから気を付けますよ。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸