東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 7751 匿名さん

    >>7750 匿名さん
    はあ?意味がわからないですが。

  2. 7752 匿名さん

    >>7751 匿名さん
    すぐキレんなって。落ち着け。

  3. 7753 マンション検討中さん

    ここは決めつけが激しく、自分の意見と違うことを言われると、汚い言葉で人を貶す住人がいるようですね。こういう人は私の周りには幸いなことにいないけど、いたら大変そうですね。

  4. 7754 匿名さん

    >>7749 匿名さん
    野村の営業マンなの?住民?

  5. 7755 名無しさん

    >>7726 匿名さん
    この価格で凌駕するマンションなんてないよ
    この価格だからこそこの程度の一般的な長谷工大規模マンションしか作れなかったんだと思う(あくまでも専有部の話ね)

  6. 7756 マンション検討中さん

    同じく現地に行ってがっかりしたものです。正確には共有部に騙されて、専有部を見たらがっかりしすぎた者です。
    あの専有部で5000万ちょいって、今の市場なら仕方ないのかもしれませんが、高いなぁと思いました。何かあったらガクンと価値が落ちるのは目に見え、こわくてね…。

  7. 7757 マンション検討中さん

    他に強みがないもんな。駅遠。マイナー駅。建物普通。不安な管理費用…。恐ろしくあげてくる住人。ここは本当に勉強になるよ。

  8. 7758 匿名さん

    >>7731 匿名さん
    このぐらい自分で調べましょうね、本当に

    http://www.a-lab.co.jp/product/nenshu.html

  9. 7759 口コミ知りたいさん

    なるほど。

    1. なるほど。
  10. 7760 匿名さん

    >>7756 マンション検討中さん
    参考に教えて欲しいんですが、具体的に専有部のどこにがっかりされたのでしょうか?
    私としては、水回り、浴室など全て最新設備で、特に問題ないように思えたのですが。5千万円台で、あなたのイメージされている評価できる専有部とはどのようなものですか?

  11. 7761 口コミ知りたいさん

    大田区で50件の物件を見たけど、総合的を見てここを越えるマンションは見付かりませんでした、6000万円越えるマンションならギリギリ探せるかもしれないですけど、五千万円ぐらいなら絶対ここをお勧めしますよ。住んでみて凄い使いやすくてとても快適です。確かに立地的そんなにいいとは言わないですけど、それ以外は完璧だと思います。

  12. 7762 口コミ知りたいさん

    https://www.proud-web.jp/proud/will/luxmore/
    これを見れば快適さが分かりやすいと思います。

  13. 7763 匿名さん

    >>7759 口コミ知りたいさん
    高年収世帯が田園調布とか久ヶ原なんて当たり前で、その辺りは、都内でも有数の高年収世帯だよね。一方、それ以外のところでは、取り立てて六郷が低いとは言えないよね。

  14. 7764 匿名さん

    >>7757 マンション検討中さん
    それでは伺いますが、23区内、5千万円台で、最寄り駅まで9分〜10分以内、建物がここを凌駕するマンションを教えてください。

  15. 7765 口コミ知りたいさん

    7757の人は物件を見に行ってないでここで言いたい事を言ってるだけですから教えられる訳がないでしょう。

  16. 7766 マンション検討中さん

    大田六郷って有名になりますね

  17. 7767 マンション検討中さん

    シティテラス大森西良かったですよ。
    ただし、看板によると残り4戸しかなかったです

  18. 7768 マンション検討中さん

    >>7760
    至って普通でした。北側の部屋は変なかたちで狭さを感じましたし、収納も物足りなかったです。間取りもごく普通で面白みがないというか。西葛西みたいにファミリーライブラリー?とかひと工夫あったら魅力的でしたが。それかDENみたいなスペースとか。あとは個人的にはキッチンひらけてるのが好きなので、そこが前が壁だったので高級感感じられずがっかり。あとは夏窓を開けて過ごすのはやっぱり電車の音が気になるかな、、とか。(閉めていれば聞こえませんでしたが)
    あとは柱の出っ張りも気になりましたし、窓からウォールドアの壁があるのも窮屈な感じがして残念でした。

  19. 7769 匿名さん

    >>7767 マンション検討中さん
    スミフさんはもういいでしょう。恥!

  20. 7770 口コミ知りたいさん

    シティテラスは見に行きました、立地は別にして建物自体はここと比べるものになりませんでした。部屋に入ってすぐに買わない結論が出ました。ここのマンションは本当にお金を掛けてるなと感じました。勿論7000万円以上のマンションと比べてる訳じゃないですけど、充分買う価値があるマンションだと思います。

  21. 7771 匿名さん

    >>7763 匿名さん
    マンション所在地の西六郷三丁目は、濃い青色なんで、大田区の中では完全に末端層に位置しますよ、これ見る限り
    そろそろ言い訳も苦しいとは思いますが

  22. 7772 マンション検討中さん

    >>7770 口コミ知りたいさん

    シティテラスのが売れて、大田六郷が
    売れないのは立地ですね。

  23. 7773 匿名さん

    >>7771 匿名さん
    いやいや、そもそも東京23区内で末端層という話を書き込まれていましたし、もっと濃い青色の地域や、同じ色の地域はこれを見る限りいくらでも見受けられ、末端でもなんでもないですよね。

  24. 7774 匿名さん

    >>7772 マンション検討中さん
    シティテラスなんて、ここより1年以上前に竣工済で規模も半分未満で全く比較になりませんが。

  25. 7775 匿名さん

    >>7767 マンション検討中さん
    どうぞ、シティテラス大森西、買ってください!

  26. 7776 マンコミュファンさん

    ここ、多摩川氾濫の時、水没しなかった?
    多摩川湾曲してて、かなり危険に思うけど。

  27. 7777 検討板ユーザーさん

    そもそも、この物件が嫌うやつが何故この掲示板にいるんだ?

  28. 7778 匿名さん

    この周辺はスーパー堤防になっていないんでしたっけ?

  29. 7779 マンション住民さん

    東京23区の生活保護受給世帯数
    http://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/mediatownpic/20170120hogo-002....

    大田区の町丁目の高年収帯シェア
    https://farm5.static.flickr.com/4568/24159651887_de1b268257_o.jpg

    残念だが、ここが都内の末端層なのは間違いない。

  30. 7780 匿名さん

    >>7777 検討板ユーザーさん
    確かに

  31. 7781 マンション検討中さん

    >>7774 匿名さん
    一年以上の前の物件が値上げしても売れてる。こちらは値下げしても売れ残り。
    でも大田六郷の共有部のみは素晴らしいです!

  32. 7782 検討板ユーザーさん

    >>7779 マンション住民さん
    色々無駄な資料を探してご苦労さん

  33. 7783 匿名さん

    >>7776 マンコミュファンさん
    してないです。野村不動産に確認済です。

  34. 7784 匿名さん

    田園都市線に当てはめると二子玉川のポジションになりますね。23区の端っこですが、潜在価値というか成長余力は高いかもしれませんね。
    品川とその隣の山手線新駅開発に伴って京急線の価値も上がるかもしれませんね。

  35. 7785 通りがかりさん

    暇ですから

  36. 7786 匿名さん

    >>7781 マンション検討中さん
    値下げしてないよね。B棟もプラザ街区も適正価格で売り出しただけだと思いますが。

  37. 7787 匿名さん

    どうも不人気物件にしたい人がいるみたいですね。購入検討者とは思えないので、ディスりばかりは止めてください。

  38. 7788 匿名さん

    >>7779 マンション住民さん
    日本語及びデータの読解力大丈夫ですか?明らかに末端層ではありませんが。

  39. 7789 匿名さん

    >>7777 検討板ユーザーさん
    ほぼ他社営業でしょう。まあ、彼らも仕事だから必死だよね。

  40. 7790 匿名さん

    >>7768 マンション検討中さん
    西葛西の掲示板に書き込まれた方が良いと思いますが。

  41. 7791 匿名さん

    >>7773 匿名さん

    いやいや、さらに色が濃いところは、そもそも人が住んでないとこですから、
    大田区の生活保護の多さからこの辺り貧民世帯が集中してることの証明ですよこれが
    あと、23区の、最下、末端、底辺、貧民と言ってる分けではなく、最下層、末端層、底辺層、貧民層と言ってるので23区でも下の方に位置する貧民街の一つと言ってるだけですよ、ちゃんと日本語理解できてますか?
    そこまで説明しないといけないほどにバカなんですか?

  42. 7792 匿名さん

    >>7764 匿名さん

    江古田の杜はどうですか?
    もっともあちらも駅遠で半分も売れてないようですが…

  43. 7793 匿名さん

    >>7791 匿名さん
    よく見て貰ったら分かりますが、もう一段青色の濃い居住地域がありますが。(大田区だけじゃなく他の地域を見ても分かります)
    あなたこそ、ちゃんと日本語理解してますか?あなたにはバカ呼ばわりされたくないよね。

  44. 7794 マンション検討中さん

    いまはなされてるのは、大田六郷地区の所得の話ですか?

  45. 7795 名無しさん

    結局、ネガの人は、プラウド自体を否定しているのではなく、ここにプラウドがあることを否定している訳です。物件自体は、本来のプラウドから多少、ランクダウンしているとは言え、そこを問題視する声は少ないですよね。

    一方、ポジの人は、街自体のマイナス要素に向き合おうとせず、ひたすら物件のプラスを強調しています。

    ポジとネガの議論は噛み合ってませんね。つまり、、、いい加減にしろ!と言いたい。

  46. 7796 マンション検討中さん

    素晴らしいのは共有部だけですか?
    専有部分はごく普通の大規模長谷工

  47. 7799 口コミ知りたいさん

    ⇒7791所得低いエリアは何が悪いですか?低いからこそ色々と安く生活が出来ますから有難い限りですよ。ここは日本だし、所得低いからって治安は悪くないし、逆にメリットの1つと考えてもいいと思います。まあ年中2000万円ぐらいの人達はここを選ぶ必要もないからもっと高い物件を検討すればいいし、あなたはそこまで六郷の人達を見下して何が面白いですかね?このマンションか野村不動産に恨みが有るなら教えて下さいよ、皆で助けて上げますからね。

  48. 7800 通りがかりさん

    >>7793 匿名さん
    10段階で下から2番目って普通に考えて低いと思います、少なくとも平均からかなり下ですよね、普通の感覚からすると。

  49. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸