東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 7051 匿名さん

    >>7049 匿名さん

    申込みキャンセルでは?

  2. 7052 匿名さん

    >>7051 匿名さん
    ごめんなさい。仮審査通らない時点で手付金て払いましたっけ⁇記憶が曖昧で。

  3. 7053 マンコミュファンさん

    朝焼けのプラウドシティです。
    ここを購入する際、やはり40〜50件の東京都内、川崎、横浜くらいまでの地域でマンション検討しましたが、やはり、5千万円〜6千万円台で購入可能でかつ、大手デベロッパー供給のマンションでは、建物、ランドスケープの素晴らしさ、通勤の利便性等総合的に見て、ここを凌駕するマンションは、自分としては無かったです。

    1. 朝焼けのプラウドシティです。ここを購入す...
  4. 7054 匿名さん

    人気がある売れてると言うポジ、それに反論して実際には完売出来てないカラクリを明かすネガ投稿。初心者にはどこの掲示板より勉強になります。

  5. 7055 匿名さん

    >>7054 匿名さん

    変な形だけど過疎らず活性化してるお陰で、結果的に両方の情報が多く蓄積されてますよね笑 ここの在り方の理想型かもしれません。
    建物そのものについては概ねポジ情報。
    反復して書かれるネガ情報は信憑性も増してると理解し、掲示板を参考にしつつ現地をよく見て検討すれば充分ですね。

  6. 7056 検討板ユーザーさん

    色々検討しましたが、5000万前後で購入可能な物件はここが一番と思います。ネガ書き込みの言い分は良く分かります。1億があればここの掲示板を見ないでしょう。
    ホームレスは実害がないし、駅から歩き10分はぜんぜん行動できる範囲だし、下町は暖かい面もあるし……あと何かがあります?これぐらいでしょう。なら、お得物件ではないでしょうか?

    気持ちがだんだん購入側に傾いている気がします。もうちょっと口コミを聞いて決めたいなぁと思います。

  7. 7057 匿名さん

    >>7056 検討板ユーザーさん
    利便性の低い駅から徒歩10分で、下町という立地環境が許容できるなら、口コミより実物を見て直感に委ねた方が良い気がしますよ。

  8. 7058 検討板ユーザーさん

    >>7057 匿名さん
    ありがとうございます。
    実は見ました。素晴らしい物件だと思います。ただ、ネガ書き込みが多過ぎて、どうしたんだろうと思っています。

  9. 7059 匿名さん

    一般的にイメージが悪く、しかも駅近でないエリアでの大規模物件は、大手デベといえども、共有施設をどんなに充実させようとも、難しい!ということがわかっただけでも、デベにとって収穫でしょう。

  10. 7060 検討板ユーザーさん

    >>7056
    そこまで言うならもう結論は出ていませんか?まるで住人なくらいよくわかってらっしゃると思います。
    >>7053
    マンション4ヶ月で50件見た住民さんですよね!
    写真もういいんじゃないですかね?何枚投稿する気ですか。似たようなものばかりでプラウドシティ大田六郷の魅力は充分伝わったと思いますが。

  11. 7061 検討板ユーザーさん

    これだけ写真撮ってたら身バレしません?よく思っていない住民の方々もいるようですし。

  12. 7062 検討板ユーザーさん

    >>7058
    ネガというより明瞭たる事実について書かれているだけかと思いますが。
    そこを妥協できるならいいと思います。

  13. 7063 検討板ユーザーさん

    写真についてですが、もう皆さん住まわれているわけですし、パシャパシャ撮りまくって世界中で見られるネットに掲載するってどうなのですかね。住民一人一人に許可取ってるなら何も気になりませんが。まだ未入居で不動産会社がネットに広告で掲載するものと同じにはならないかと…。今はプライバシーとかとてもデリケートな問題ですしね。

  14. 7064 匿名さん

    >>7058 検討板ユーザーさん
    それは、他社の営業マンであり、買えない検討者の僻み投稿であることが、圧倒的に多いです。それはここに限らず、それなりに人気の物件だと余計に多いと思いますよ。

  15. 7065 検討板ユーザーさん

    買えない検討者の僻み妬みでましたねw
    他社の営業マンこんな売れないマンションの掲示板に張り付いて投稿するほど暇じゃありません。買えない検討者の僻み?ただ反応が面白いからとかひまつぶしくらいじゃないですか?

  16. 7066 検討板ユーザーさん

    >>7058 検討板ユーザーさん
    現地まで見に行き、ご自身で素晴らしいと思うなら購入で良いのではないでしょうか。

    私はここの掲示板の情報を頭に入れながらMR行ったクチですが、百聞は一見にしかずを実感しました。ホームレスなんて見当たらない静かできれいな街並みで、驚きました。逆に、絶賛されている外観が残念で、団地のような圧迫感がどうしても気に入りませんでした。
    結局我が家は購入には至りませんでしたが、現地を見た上で、ご自身のフィーリングで判断されれば満足いく買い物になると思いますよ。所詮は自己満足ですからね。

  17. 7067 匿名さん

    >>7065 検討板ユーザーさん
    じゃあ、あなたはネガレスすることが生き甲斐の性格の歪んだ暇を持て余している、かわいそうな方なんですね。

  18. 7068 匿名住民

    >>7058 検討板ユーザーさん
    はじめまして。住民のひとりです。
    ここのネガは六郷という土地についてのネガがほとんどかと思います。
    ただ、それらについてはマンションでの生活上はほぼ問題のないものです。
    駅からの距離など立地についても許容できそうならば問題ないかと。不便という方もいますが、京急蒲田の隣駅というのは結構便利ですし、都内に住む利便性は十分受けられるでしょう。
    欲をいえば車を持たれていた方がより便利に感じられるかと。
    あとは駐車場が埋まっていない問題などは今後影響する可能性はあります。
    住んでいる方からすると、ほとんどのネガは気にする必要のないものですし、だからこそ腹をたててかみついてしまう方もいるのでしょう。
    ただそのためにネガをする方々を面白がらせてより書き込みが多くなっている部分もあるかもしれません。
    ネガについて過剰に心配する必要はありません。現地に行かれていろいろ感じられたことが最も信頼できるのではと思います。
    素晴らしい共用施設に比べ、専有部は普通です。むしろ他のプラウドよりはコストダウンされています。ただ自分はこれでも十分と思います。電車の騒音は棟にもよりますが窓を閉めれば問題ないかと。
    大きい買い物ですし、いろいろとネガ、ポジ情報ありますので、どれは許容できてどれは許容できないなと考えて後悔ないようにご判断くださればと思います。
    もし購入されたときはよろしくお願いいたします。


  19. 7069 名無しさん

    >>7066 検討板ユーザーさん
    自分と全く同じ感想でした。
    板状大規模マンションの宿命といえば宿命ですね

  20. 7070 匿名さん

    >>7052 匿名さん

    手付けは後です。
    ローン会社や貸付額などを記した、希望区画への申込書を出します。
    ちなみに、これがかぶれば抽選になります。

  21. 7071 匿名さん

    >>7063 検討板ユーザーさん

    住民の顔や表札など、個人が特定されるものが写ってなければOKですね。おりこうさんになる必要はありません。

  22. 7072 匿名さん

    >>7066
    で、値下げを待っている人ですか?

  23. 7073 匿名さん

    昼夜問わず自分の住んでるマンションを徘徊して写真撮って匿名掲示板に上げまくる行動原理がよくわかりませんが、住民全員が賛成してるならokなんですかね。もし自分のマンションだったら個人的にはイヤだけど。検討者としては、残念と書かれていた街全体とマンションとの調和がわかる写真や駐輪場の写真、プラザのサブエントランス写真が見たいです。

  24. 7074 匿名さん

    >>7052
    補足
    申込書を出し、抽選が終わる頃までにはローン審査結果が判明し、ここで脱落すれば、営業が「(申込み)キャンセル」と言ってもおかしくないと思います。
    抽選が終わると契約会ですが、変心してここに現れない場合も「キャンセル」でしょう。
    後者がいくつもあるようだと、営業がトロいということになると思われます。

  25. 7075 匿名さん

    >>7073
    住民全員のOKというのはイミ分かりません。
    そんなこと言ったら、グーグル写真に実家の住所書き込んで検索したら、表札ぼやかした、実家の全体写真がデーンと出ましたが、両親は同意した覚えはないと言ってるのは、どうしたらいいの?

  26. 7076 マンション検討中さん

    >>7072 匿名さん

    販売不振の営業マンですか?

  27. 7077 匿名さん

    >>7073 匿名さん
    現地に出向いて、ご自分の目で確認されるのが一番だと思いますよ。特に街全体とマンションの調和とか。

  28. 7078 マンション検討中さん

    >>7075 匿名さん

    無神経な住民の住んでいるマンションだということが、よくわかっていいかも

  29. 7079 名無しさん

    >>7073 匿名さん

    アゲアゲ側の都合のいい写真しか出てこないだろうね…
    街は単なる下町だよ。商店街は温かみありそうな感じ。似たような所に住んでた人じゃないと、ぱっと見では何も感じ取れないんじゃないかな。独特の殺伐感というか、例えば大田区でも北部や世田谷・目黒区などののんびりのほほんとした住宅地とは違う、独特のピリッとした感じがこことか糀谷辺りには共通して漂ってる。こればかりは感覚的なもので、データや文章ではうまく言い表せないけど。あくまで個人的感想なので、気にならない人も多いだろうし、見に行った方がいい。

    ホームレスに関してはたまに駅の方でも見かけるけど頻度は少ない。どこにいるかというと、本当に川っぷち。六郷土手の運動場の植木が並んでる奥。不法占拠のブルーシートハウスがかなりの数ある。これは相当接近しないと見えないけど、気になるなら一度際まで寄って見るといい。

    あとこの辺りは過去レスにも出たけど、今に至るまでは学校が荒れ気味のエリアなのでその点はファミリー層は注意。今後はどうなるかもちろんわからんけど。

  30. 7080 検討板ユーザーさん

    >>7071
    あなたそれ本気で言ってます?だとしたらやばいと思います。>>4633とか盗撮レベルだと思います。

  31. 7081 匿名さん

    >>7063 検討板ユーザーさん
    少し前に投稿されていた、マンションの内側の共用施設の写真は、場合によってはいかがかとも思いますが、マンション外観の写真は、見ようと思えば誰もが見られる景観であり、何も問題無いかと思いますよ。

  32. 7082 マンション検討中さん

    ここは販売不振なの?
    http://diamond.jp/articles/-/115869

  33. 7083 検討板ユーザーさん

    無神経な人が多くていいですね。
    なぜここで住民が写真をあげる必要があるのか。少なくとも嫌がっている人もおられます。掲示板にやめてと投稿ありました。
    それでもやり続ける、嫌がらせか、何か。
    マンションで写真撮りまくってネットにあげまくる、自分のマンションにいたらただただ気持ち悪い。エスカレートしないかとか、落ち着いて生活できない。

  34. 7084 検討板ユーザーさん

    >>7072 匿名さん
    いえ、別物件を検討中です。いくら値下げがあっても高い買い物ですから、ここは購入の決断ができないと思いました。

  35. 7085 匿名さん

    >>7079 名無しさん
    ここに暮らし始めてから随分経ちますが、独特のピリッとした感じなど、全く感じられないですが。なんかそういうこと言うから、変なイメージ持たれるんじゃないですか。

  36. 7086 匿名さん

    >>7082 マンション検討中さん
    よく見れば分かりますが、この記事が出た時期は都内全域のマンションが販売不振だったと思いますよ。

  37. 7087 マンション検討中さん

    >>7086 匿名さん

    大規模のガーデンズとかは竣工前完売です

  38. 7088 匿名さん

    >>7087 マンション検討中さん
    それに関しては、結構なんどもここで話題になっていますが、ガーデンズはニ路線に徒歩6分程度でアクセス可能な立地状況が良かったようです。マンション自体のレベルはここと大差ないと思います。

  39. 7089 匿名さん

    >>7087 マンション検討中さん

    今は江古田の杜との比較でしょう。あちらは半分程度しか売れてないようですが。

  40. 7090 匿名さん

    >>7089 匿名さん
    規模、価格レベル等似た感じだけど、品川、横浜方面への通勤を考えると不便だよね。

  41. 7091 匿名さん

    >>7089 匿名さん

    結核患者などの病院跡地というのもイメージ悪すぎですね。

  42. 7092 名無しさん

    比べるなら品川シーサイドの杜じゃないかと思ったけど価格がちょっと違うか

  43. 7093 匿名さん

    >>7078 マンション検討中さん

    購入検討中は神経質になりがちですから、仕方ありません。心中、お察しいたします。

  44. 7094 匿名さん

    >>7080
    落ち着けよ。公道上から外観なんて、バシャバシャ撮られてるよ。

  45. 7095 匿名さん

    >>7088 匿名さん

    不動産は立地がすべて。

  46. 7096 匿名さん

    そういえば、軟弱地盤対策って、なにかなされてるんでしょうか?

  47. 7097 マンション検討中さん

    >>7090 匿名さん

    渋谷、池袋方面の通勤を考えると、ここは不便だよね

  48. 7098 匿名さん

    >>7094 匿名さん
    ていうか、外観なんて公開情報以外の何ものでも無いですよね。アホじゃないか、と思いますが。

  49. 7099 匿名さん

    >>7097 マンション検討中さん
    だから、それは利便性の良いところを買えて良いと思いますよ。

  50. 7100 匿名さん

    >>7097 マンション検討中さん
    渋谷、池袋に近いマンションを購入された方が良いですよ。全然ここにこだわる必要無いですよね。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸