東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 6351 匿名さん

    資金に余裕があれば6500出して青物横丁だな
    あの物件ですよね。建物、内装のデザインも良さそうなので。
    それと六郷も普通に広さがあって住むのに不便なさそうな部屋は値引きないです

  2. 6352 匿名さん

    敷地の広さや共用施設の数に対して管理費修繕費が低いのが気になりますね。大規模オハナより修繕費低い。機械式を止めようとか検討しているみたいだけど、将来的な管理状況、サービス内容は不安要素。プラザ住民は共用施設要らないとか言って揉めそう。

  3. 6353 マンション検討中さん

    まさに6500万の青物横丁と悩んでる
    あっちは埋立地、羽田新ルート、南向きで朝日入るの少ないというデメリットもあってなやむ

  4. 6354 契約済みさん

    変なポジが湧いてるね
    収支は赤字で特に駐車場がヤバい
    入居者が想定より少なかったから自治会の発足も遅れた
    無責任で楽観的過ぎるポジを書いてる居住者と名乗る方が本当に居住してるのなら真面目に心配

    すべて野村不動産の見積もり&計画の甘さからきている
    本来なら数ヶ月前に全戸居住してないといけないのに何ちんたら販売してるんだという感じ

  5. 6355 住民の名無しさん

    >>6353 マンション検討中さん
    わかります。ちょっと完成時期が遅いのと、同じ額出せるならよりこちらの方が条件がよい住まいに住めるので私はこちらにしました。(上層階の方がよかったので。)
    物件内容的には似ているので、あちらも魅力的ですよね。

  6. 6356 マンション検討中さん

    >>6353 マンション検討中さん
    ご家族の構成によっても変わるかと思います。小さいお子さんがいらっしゃるなら、こちらの物件の方が落ち着いた住環境で良いと思いますよ。DINKSであれば、より都心に近いアドレスになる青物横丁がいいかもしれませんね。どちらも現地散策してみることをおすすめします。

  7. 6357 匿名さん

    やっぱり、収支は赤字なんだ。
    なにが「事実無根のネガレス」だよ。

  8. 6358 匿名さん

    >>6350 匿名さん

    そうですね。で?

  9. 6359 匿名さん

    竣工後の売れ残り(未売出し)住戸の管理費・修繕積立金(もし残戸用に駐車場や駐輪場を確保していればその料金も)は、その残戸の所有者であるデベが管理組合に支払ってるのでは?(支払う義務がある)
    それなのに収支が赤字になるとかの話は理解できないのですが???

  10. 6360 匿名さん

    >>6350 匿名さん
    追伸

    ただし、後ろの方の括弧書きの部分、間違ってるよ。バスタブの底が8年間だと、お湯、漏れちゃうよね。笑

  11. 6361 匿名さん

    >>6359 匿名さん

    管理費、修繕積立費、固定資産税は竣工後から売れるまで普通はデベが払い続けますが、駐車場や駐輪場は払わない場合が多いですね。

  12. 6362 マンション検討中さん

    駐車場も世帯数多いから負担なんて知れてるよ。機械式で埋まってないよりマシ。車持ってない世帯が意外に多く買ってるみたいだね。週末ラゾーナ行くのに便利なのに。

  13. 6363 マンション検討中さん

    駐車場は外部にも貸し出したらいいんじゃないですかね?

  14. 6364 匿名さん

    >>6363 マンション検討中さん
    それは嫌がる人が沢山出ますよ。機械式無くしちゃうのがベターですけど解体費も安くないので難しい。共用施設はこういう問題が面倒臭いんですよね。

  15. 6365 匿名さん

    機械式が埋まらないのは致命的かもですね。
    維持費も高いが、解体費も高い。でも解体の方向性みたいでしたが。平置きが埋まっていないからか今は契約できないと言われましたよ。

  16. 6366 匿名さん

    外部に貸し出すと営業とみなされ、駐車場全体の収入に対し税金ガッポリとられますよ。

  17. 6367 匿名さん

    >>6365 匿名さん
    野村が解体費出してくれるなら問題無しですね。

  18. 6368 匿名さん

    >>6367
    デベが出す義務なし。
    道理を無視して、住民一同がモンスター化してデベに噛みきでもしてマスゴミを巻き込んだ騒ぎになったら、レピュテーションリスクとの兼ね合いで少しは出してくれるかもね。
    普通は管理組合からの支出。止血は早い方が先々いい。

  19. 6369 匿名さん

    >>6360

    バスタブの底のエンドポイントは設計耐用年数だね。
    ユニットバスのそれは15年、ガス給湯器のそれは10年。
    何が間違ってるのか明確に答えてくれ。

  20. 6370 マンション検討中さん

    収支が赤字ってどういうことですか?

  21. 6371 匿名さん

    >>6370 マンション検討中さん

    月々徴収してる管理費の合計より、支払いの方が多いということかと、残念ながら

  22. 6372 マンション検討中さん

    住民に影響はあるのですか?

  23. 6373 匿名さん

    >>6372 マンション検討中さん

    どこかで補てんが必要なので、管理費の引き上げや、長期的には共用施設の廃止や停止の可能性があるかと

  24. 6374 通りがかりさん

    >>6373 匿名さん
    収支赤字、どこからの情報なんでしょう?どこで確認すれば良いのでしょうか?

  25. 6375 匿名さん

    >>6374 通りがかりさん
    すでに契約した方からかと、
    営業経由で、マンション管理組合の理事を紹介してもらいその方に直接確認するのが確実かと、無理かもしれませんが

  26. 6376 匿名さん

    想定以上に駐車場の空きが多いんだろうね。駐車場代妙に高いし、機械式もあって台数多いもんね。

  27. 6377 マンション検討中さん

    年寄?が毎朝のように掲示板パトロールして絡んでるない?

  28. 6378 匿名さん

    >>6369 匿名さん

    なに風呂の話をしてるんだよ。困

  29. 6379 匿名さん

    エアコンも10年。
    何が言いたい?何も言えないってことでいいかな。

  30. 6380 匿名さん

    >>6379 匿名さん

    設計耐用年数に比して、実際には7年目に不具合の声が聞かれるという現実があるんだよ。野村に聞いてみな。

  31. 6381 匿名さん

    >>6369 匿名さん

    メーカーの回し者か?

  32. 6382 匿名さん

    >>6380

    バスタブの底は「低故障率期」であって、故障が起きないわけではない。当たり前の話。

  33. 6383 匿名さん

    バスタブカーブを持ち出したりエビデンスと言ったりする割に科学というものがわかってないらしい(笑)

  34. 6384 匿名さん

    >>6382 匿名さん

    底?
    7年目は底ではないんだが。

  35. 6385 匿名さん

    >>6384

    多くの住設設備で設計耐用年数は10年程度だよ。
    私の調べた限り、バスタブカーブの底はおおよそ設計耐用年数でいいらしい(そうでないというならエビデンスを出してくれ)。

  36. 6386 匿名さん

    >>6385 匿名さん

    「私の調べた」根拠を示してくれ。
    エビデンスは野村に聞いてくれ。
    バスタブの底の終点を設計耐用年数とするなら、ネクストパス10は商品としておかしいということになるよな。恥

  37. 6387 匿名さん
  38. 6388 マンション検討中さん

    >>6366 匿名さん
    今は貸し出した部分にのみ税金かかりますよ。全体と言われてたのは一昔前。

  39. 6389 匿名さん

    税務署に確認した方がよさそう。
    モリカケみたいに忖度があったときだけ貸し出した部分のみの税金で済む
    なんてのじゃ困る。

  40. 6390 匿名さん

    >>6387 匿名さん

    おつかれさまでした。
    今後もプラウドをよろしくお願いいたします。

  41. 6391 マンション掲示板さん

    早朝のプラウドシティです。

    1. 早朝のプラウドシティです。
  42. 6392 マンション検討中さん

    >>6391 マンション掲示板さん
    何度見てもステキなエントランスですね!
    フォレスト街区はいいなぁ。

  43. 6393 匿名さん

    >>6392 マンション検討中さん

    いいですね。
    夕方も良さそうですね。

  44. 6394 匿名さん

    都合が悪くなると写真が登場するいつもの流れ。

  45. 6395 名無しさん

    この写真検討中に何度みたことか。
    エントランスは素敵だけど、うしろの団地感が否めないなぁ

  46. 6396 マンション検討中さん

    前述の赤字問題はマンションではよくあることですか?

  47. 6397 通りがかりさん

    ここ掲示板の書き込みが凄いなぁ。さすかに東京人気一ですね。見ているうちに欲しくなります。これから検討しますが、もう遅いかなぁ…
    ここのマンションの魅力を教えていただけませんか。

  48. 6398 匿名さん

    プラザ棟検討としては、
    ・ライブラリは素晴らしいがプラザ棟ではメリットを享受しにくい。
    ・フォレストのエントランスは素晴らしいがプラザ棟では、、、
    ・現状は値引きもなくフォレストよりコスパが悪い、中古売却時不利。
    ・線路沿二重窓で締め切り生活。
    ・どうやら駐車場利用率低く赤字運営、将来不安。
    ・ネクストパス10は不要なサービス。
    フォレストの残りを値引き購入。無理なら断念って感じかな。

  49. 6399 匿名さん

    >>6396: マンション検討中さん 
    前述の赤字問題はマンションではよくあることですか?

    そんなもんがよくあっちゃたまりませんよ。

  50. 6400 匿名さん

    >>6396 マンション検討中さん
    よくはないかと、ある場合は途中からとかかと、1年満たずに赤字となっているのは珍しいかと

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸