東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 4101 検討板ユーザーさん

    >>4097 マンコミュファンさん
    地縁があるか、行ってみたら案外良いところで価格とバランスが良いと感じた人が買うんでしょ。
    見学前からあの六郷がこの価格か、とありがたがる人がいるようなメジャーな土地ではないと思うし、誹謗中傷というほど問題のある書き込みには見えないけど。

  2. 4102 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  3. 4103 匿名さん

    >>4095 匿名さん

    犯罪発生件数とか、そこまで言うほど多いと言えず、全く普通の住宅街なのに足立区と比較する意味がわかりません。

  4. 4104 匿名さん

    六郷のイメージを悪化させている一つに『六郷土手』という駅名のせいもあるんじゃないか?
    『土手』って…今どき土手はないよ。『六郷』にすりゃいいのにね。

  5. 4105 匿名

    >>4104 匿名さん
    ですね。物件HPでもこの掲示板でも最寄駅なのに殆どないものとされてますしね。名前は大事だと思います。

  6. 4106 匿名さん

    松原団地も駅名が悪いので、マンション住民が議員に掛け合って駅名変更してましたよね。

    ここも駅名変更するようにした方が良いでしょう。

  7. 4107 匿名さん

    正直蒲田も駅名が違えばここまで治安悪い悪い言われなかったかと。

    大田区も大森区であれば良いイメージになったと思いますが、まぁ昔には戻れないのでね。

  8. 4108 評判気になるさん

    大田区&治安」で検索してみたところGoogle先生の回答は

    【2017】住みたくない街1位は大田区の蒲田 | 東京23区住みやすさランキング

    http://chintaibest.com/sumitakunai2017_rank1/

    大田区の治安を徹底分析!事件が多い地域・起きやすい事件の種類は?

    https://mansionmarket-lab.com/tokyo-security-ota

  9. 4109 マンション検討中さん

    これは田園調布は意外に強姦が多いから女性は、時には男性も気をつけろ!とゆーことが言いたいのかしら?

  10. 4110 匿名さん

    >>4108 評判気になるさん
    まぁ、蒲田の街中は住宅地域ではないよね。雑色・仲六郷地区は大田区住みやすい街ベスト5に入ってるよ。

  11. 4111 匿名さん

    次期販売戸数が決まるとピタっと宣伝ぽい書き込みが無くなるね。笑

  12. 4112 匿名さん

    https://www.google.co.jp/maps/@35.5502102,139.7150449,3a,66.8y,206.91h,84.13t/data=!3m4!1e1!3m2!1sueXCoBDyjYegT17g04z33g!2e0

    ストリートビューで雑色駅見たら落書きだらけ及びおっさんが路上で缶ビール飲みながらタバコ吸っててワロタ。

  13. 4113 匿名さん

    実際に現地に出向いてみて、マンション周辺とか、最寄り駅近郊の雰囲気が気になる方は、高級住宅街にあるマンションを選べば良いと思います。自分はこの地域であれば、至って普通と思いますが。(蒲田の街中に住むとなると、ちょっと抵抗ありますが)

  14. 4114 マンション掲示板さん

    20年近く山手線内側の住宅地に住んでいたものですが、住宅地としては雑色・六郷地区もそんなに大きく変わらないと思います。(それこそ、田園調布や白金台だと違うのかも知れませんが)
    マンションからアクセス可能な大規模商業地域も、池袋、新宿、秋葉原、東京等が京急蒲田、京急川崎、品川、横浜になっただけで何ら違和感を感じません。蒲田や雑色をディスる人は、どれだけ高級感があり、上品な町だと満足するのか(というか、本当にそんな所に住んでいるのか)ちょっと疑問です。

  15. 4115 通りがかりさん

    >>4114 マンション掲示板さん
    疑問ってあなたはそうでしょうが、事実ここの立地を敬遠する人が多数あるのは事実です。だから値段が安いんです。

    あなたがおっしゃる通りそれぞれの価値観があるでしょうから、好きにすれば良いと思いますが、自分が思わないからというだけではフォローにすらなりません。

  16. 4116 匿名さん

    >>4115 通りがかりさん
    あなたが"多数ある"と思っているだけでは事実になりません。

  17. 4117 名無しさん

    >>4116 匿名さん
    価格という客観的事実がありますが?

  18. 4118 マンコミュファンさん

    >>4117 名無しさん

    >>4117 名無しさん
    4038さんが指摘されたいる事象により、価格は安くなってるんだと思いますよ。他の方が指摘しているように、北区や板橋区にある同規模(500邸)以上のマンションの価格は、まさにここと同レベルになっています。

  19. 4119 匿名さん

    京急川崎から向こうの汚ない各停駅の街から、頑張って花の東京都大田区についに進出、しかもこんなにエントランスが素敵なマンションに。変な輩もいないし比べたら街並みはキレイなくらい、犯罪件数も減ってる。元々各停駅だったし都内にある会社は近くなった

    みたいな人にだったら何いっても無駄

  20. 4120 匿名さん

    >>4115 通りがかりさん
    ここの立地、価格が気に入らないのであれば、別の場所の高いプラウドを買って下さい。
    自分はアホらしくて、別の場所のプラウドを買う気にはなりませんが。

  21. 4121 匿名さん

    >>4119 匿名さん
    京急川崎から向こうとかって言いますが、23区の山手線内側でも同じですって。立地に対して変な妄想を持ち過ぎだと思います。

  22. 4122 検討板ユーザーさん

    >>4115 通りがかりさん

    要は、”立地”というくだらない事象を使って、デベロッパーに踊らされているだけ(デベロッパーを儲けさせているだけ)だと思うが、本人が価値を見出しているのであれば、高い買い物して下さい、としか言えません。

  23. 4123 匿名さん

    >>4121 匿名さん

    山手線の内側のどこのこと言ってるの?
    そもそも都心住まいの人間は『23区の』山手線の内側なんて表現しないけどな。

  24. 4124 検討板ユーザーさん

    >>4123 匿名さん

    豊島区在住でしたが。分かりやすく「23区の」と表現しただけですが。あなたの勝手な思い込みでしょう。

  25. 4125 匿名さん

    >>4118 マンコミュファンさん

    北区の好調物件は値上げしたので、むしろここより高いですよ。

  26. 4126 マンコミュファンさん

    >>4125 匿名さん

    北区の物件は「ザ・ガーデンズ東京王子」ですが、確かにこの度値上げしたようですが、直床ですし、これまでは、平均坪単価:250万円程度であり、まさにここと一緒だと思いますが。

  27. 4127 匿名さん

    >>4125 匿名さん

    北区のあのあたりだったら、周辺環境はまさにこことどっちこっちないですよ。まぁ、似たような所に建設しているから、価格も同レベルなんだと思いますが。

  28. 4128 匿名さん

    都心の一等地に買えなければ、他はどこも同じ。
    豊島区
    北区?
    アホか。

  29. 4129 通りがかりさん

    >>4127 匿名さん

    どちらも600邸以上、準工業地域、直床、メジャー7売主、長谷工施工であり、まさに北と南の違いだけだと思いますが。

  30. 4130 匿名さん

    >>4128 匿名さん
    だから、そういう一等地に1億円出して買って下さい。

  31. 4131 匿名さん

    そんな金は用意できないので、このスレに来てるのだが

  32. 4132 契約済みさん

    立地や周辺環境という話であれば今月に入って不審者がマンション内に侵入して警察が捜査に動いている案件が発生してるよ
    被害者の方もいるので細かい内容は伏せるけど詳細はマンション内の掲示板に張り出されてる
    個人的に軽犯罪の部類に入ると思うけど地縁がある自分はこの辺だと普通にあるよねという内容
    この事実をたまたまと捉えるか住むにあたり懸念に思うかは読んでる人の判断に任せる
    マンション自体は自分は気に入ってるけど他所から移ってくる方はこのスレの過剰ポジでボカされてる現実をちゃんと見極めた上で決断したほうがいいと思う
    元々の販売価格に比べて今はかなり値段は安くなってお得感は出てるけど住むのであれば後悔しないよう良いとこも悪いとこも受け入れて買えばハッピーなんじゃないかと

  33. 4133 匿名さん

    営業トークと現実のギャップって感じですね。

  34. 4134 匿名さん

    >>4133 匿名さん

    不信者の侵入程度なら、どこのマンションでもあり得ることだと思います。都内では、ずっと過激な事件が頻繁に発生していますよ。

  35. 4135 匿名さん

    >>4134 匿名さん
    購入判断の材料にどれだけなるかは人によるでしょうが、こういう話は誰も教えてくれないのでとても貴重ですね。

  36. 4136 匿名さん

    >不審者がマンション内に侵入

    近所のマンションに住んでるけど、うちでもあったわ。
    捕らえてみたら認知症徘徊老人だった。
    これからあちこちで増えると思う。

  37. 4137 匿名さん

    >>4132 契約済みさん
    ちゃんとこういう内容が、マンション内で掲示、注意喚起される管理体制なのは良いと思う。

  38. 4138 匿名さん

    不審者侵入程度なんてよくあるなんて驚いた。普通はない。4132さんによれば被害者もいて警察介入してるんでしょ。またこういう内容がマンション内で掲示、注意喚起するのなんて当たり前。管理体制が良いとかの話ではないでしょう。一体どういう人達の書き込みなのか疑ってしまいます。

  39. 4139 匿名さん

    この辺、地元だったから思うけど、ポジ、ネガ含めて結局は値段なり。不動産にお買い得とかありません。そして、この価格でも、この辺りの相場には高かったので苦戦した。東京都23区と言ってもピンキリでしょ。

    ただ、この辺りは地図上、単純な都心までの距離は割と近いのに、元々評価が低く価格が安いから、お買い得と思える人もいるんだね。

  40. 4140 匿名さん

    都心の一等地以外、どこも一緒だって。
    何度も言わせるなよ。

  41. 4141 検討板ユーザーさん

    >>4140 匿名さん
    二等と三等も庶民にはえらい違い。
    どこも一緒と言えるのは、数百万が端数と思える金があるか、資産価値に無頓着すぎるだけ。
    下手な都内より隣県の主要駅近の方が資産価値があったりするから、賃料とか周辺中古相場とか建物のグレードはしっかり確認しないと。

  42. 4142 匿名さん

    侵入ってどこから入ってきたんですかね、フェンス乗り越えたのかな。ここはプライベートガーデンなので外部侵入しにくいと思っていましたが。

  43. 4143 匿名さん

    まあ、ともづれでエントランスから入ったのでしょうね。これはブロックしづらい

  44. 4144 マンコミュファンさん

    >>4138 匿名さん

    完全に不審者侵入を排除するのであれば、エントランスに個人認証システムを設置するしかない。現状、このマンションはそこまでのセキュリティになってないので、不審者の完全排除は難しい。(誰かが入るタイミングで一緒に入場することが可能)

  45. 4145 匿名さん

    >>4139 匿名さん

    大きく区分けすると、ここは4129さんが記載したレベルのマンションなのだと思います。ただ、北と南を比べて同レベルのマンションであるけれど、種々要素が重なった為、現在、お買い得なマンションになっているのだと思います。

  46. 4146 匿名さん

    不審者侵入マンションがお買い得??

  47. 4147 匿名さん

    >>4146 匿名さん

    4144さんが書かれている通り、構造上、ここのマンションは不審者侵入を完全排除できないので、気になる方は別のマンションを購入検討して下さい。

  48. 4148 匿名さん

    個人認証システムを設置したマンションを必要とする富裕層が顧客じゃあるまいし
    何を言ってるのだ

  49. 4149 マンション掲示板さん

    だいぶ売れいきが鈍ってきましたね、ここからが本当に厳しい道のりになってきました

  50. 4150 検討板ユーザーさん

    >>4149 マンション掲示板さん
    相対的に売れてるマンションでも最後に残った部屋は苦労するからね。
    ここはまだそのフェーズにすらなっていない。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸