東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 3984 匿名さん

    公式HPがリニューアルされ、正式に400戸超供給済と公示されてました。

    ここ半年で随分さばきましたよね。。。
    買い控え層を安いB棟で刈り取ってしまったので、ここからが正念場のはず。プラザ街区をいつ、どんな条件で出してくるかが成否を分ける気がします。

  2. 3985 匿名さん

    >>3978 通りがかりさん
    写真に映り込んでた人を執拗に営業呼ばわりしてたヤツは、まずこの質問に答えるべき。

  3. 3986 匿名さん

    ここは良いと思いますよ。
    プラウドブランド、しかも都区内城南地域なのにリーズナブル。
    中古価格が大幅に下がる事は無いだろうね。

  4. 3987 匿名さん

    都区内城南地域といっても広うござんす。
    いや、ネガるつもりはないですよ。

    リーズナブルな価格ということには賛同しますし。

  5. 3988 匿名さん

    >>3983 契約済みさん

    実際にマンションギャラリー等で確認した情報なら、マンション比較の参考になると思いますが。

  6. 3989 マンション掲示板さん

    エントランスから見た中庭です。

    1. エントランスから見た中庭です。
  7. 3990 マンション掲示板さん

    カフェラウンジです。

    1. カフェラウンジです。
  8. 3991 マンション掲示板さん

    カフェラウンジ(別角度版)です。

    1. カフェラウンジ(別角度版)です。
  9. 3992 マンション検討中さん

    先着順みたいですが、金額が書かれて居ないところは次期販売なんでしょうか?わかる方居ましたら教えてください。

  10. 3993 検討者

    >>3981 匿名さん
    野村の営業? あっちの掲示板にも書き込みしてるでしょ。そこまでしないと売れないんだ、このマンション。検討終了します。

  11. 3994 マンション掲示板さん

    なんか最近営業系の書き込み増えてきたなぁ。。。

  12. 3995 評判気になるさん

    >>3993 検討者さん
    まぁまぁ落ち着いてください。確かに3981の人は営業さんだったかもしれませんが・・・
    でもこちらのマンションは本当に魅力的ですよ。住民の皆さんもいい人ばかりですよー。

  13. 3996 通りがかりさん

    また営業ーって書き込みしてる。
    スレの書き込みでこれが一番くだらない。
    営業の書き込みのほうがまだましです。

  14. 3997 検討板ユーザーさん

    >>3992 マンション検討中さん

    次期販売だと思いますが、購入の希望があれば、野村の営業の方に申し入れると相談に乗って貰えますよ。

  15. 3998 マンション検討中さん

    >>3997 検討板ユーザーさん
    ありがとうございます。営業の方に聞いてみます!

  16. 3999 匿名

    それにしても400も売れたのですね!凄いです。私も先日見事契約を結びました。ところで何時までも決断力ない書き込みオンリーさん本当にここは良い環境のマンションだぞ 今の時期に値段が高いと騒いで方は今後は都内で新築マンション厳しいので築古の中古マンションでも検討されて見ては如何ですか(笑)

  17. 4000 匿名さん

    見事契約(笑)

  18. 4001 匿名さん

    ネガティブな投稿者の方々、押され気味ですね(笑)。ここまであからさまなポジの投稿には確かに引いてしまうよね。なりふり構わぬポジの大量投稿はある意味凄い。

  19. 4002 マンション掲示板さん

    >>4000 匿名さん
    確かに(笑)
    見事契約って、普通は契約者は使いませんよね。営業目線?

  20. 4003 マンション検討中さん

    なんか他スレも荒らしてるし、野村の営業最悪です。結果的にこちらの物件の評判を落としてますよ。

  21. 4004 通りがかりさん

    野村の営業がこんなところに書き込むわけないでしょ。前はともかく今は売れてるんだから。
    ポジしてるのはおそらく購入者でしょ。いい加減営業営業書き込むのやめましょうよ。
    だからネガが劣勢になるんだよ。

  22. 4005 匿名さん

    3999
    確かに見事契約って営業目線でしかない。
    営業を悩ませる数々の難点や売れない物件のモデルケースとして報道される悲劇を乗り切り、営業担当者Aさんは見事契約にこぎつけましたって感じかな。
    検討者を揶揄する書きぶりも、、、、
    契約者なら、ローン審査も通過し、無事契約が完了しました。って感じ?

  23. 4006 口コミ知りたいさん

    普通に考えれば見事契約、は営業の方でしょう。
    売れてると言っても母数も多いわけで、早く売り切らないとあっという間に新築じゃなくなるから焦ってるのでは?

  24. 4007 通りがかりさん

    第6期のB棟の価格表がホームページにアップされてますが、このレベルのプラウドで4千万円台後半からいくつも物件を選べるというのは、相当お得だと思います。
    同じプラウドシティで阿佐ヶ谷、武蔵野三鷹、宮崎台とかありますが、床の仕様、部屋の若干の広さの違いはありますが、キッチンのディスポーザー等の設備充実度は同じ、ランドスケープ、建物の質感、共用施設の充実感は、こちらの方が敷地規模等からワイド感、ラグジュアリー感があり、しかも、品川、横浜等へのアクセス利便性も良く、明らかに価格以上のお得感があることから、400邸超の売れ行きは納得です。

  25. 4008 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  26. 4009 匿名さん

    >>4007 通りがかりさん
    他の物件と床の仕様がどう違うのか教えてください。

  27. 4010 通りがかりさん

    >>4009 匿名さん

    上記の比較対象のプラウドシティは二重床、こことか、プラウドシティ新川崎等が直床採用です。しかしながら、ここの議論は再三されていて、明らかに二重床が良いとも言えないようです。自分は、直床だろうと二重床だろうとこだわりませんが。

  28. 4011 匿名さん

    >>4007 通りがかりさん
    というか、この価格で都内で購入できる、このレベルのプラウドは他にありません。(元江崎グリコ東京工場跡地の準工業地域であるからこその恩恵とも言える)

  29. 4012 ご近所さん

    「床の仕様」なんて書くから、はっ?という人が出てくる。
    「床の構造」でしょう。

    しかし
    >キッチンのディスポーザー等の設備充実度は同じ、ランドスケープ、建物の質感、共用施設の充実感は、こちらの方が敷地規模等からワイド感、ラグジュアリー感があり、しかも、品川、横浜等へのアクセス利便性も良く、明らかに価格以上のお得感がある
    なんて書くと、また、二重床フェッチがうるさそう。

  30. 4013 匿名さん

    残念ながら直床にメリットはありません。 直床はコストカットを重視しているマンションの特徴です。でもその分安く買えるんだから気にならない人にはメリットと考えることもできますが。

  31. 4014 匿名さん

    400戸供給済みとは、400戸売り切れたわけでは無いですよ、デベがよく使う手です、400戸完売と書かれれば別ですがね、やっと300戸程叩き売り切ったってとこでしょう、おそらく

  32. 4015 匿名さん

    >>4014 匿名さん

    >>4014 匿名さん
    恐らく、野村として買手と契約を締結(受注)したのが、400邸を超えたということで、引き渡しはこれから(一ヶ月後等。具体的には鍵を渡して物件の引き渡し(所有権の移転)が完了、野村としてその物件の売上計上実施)ということで、不動産等はこのような表記となるのだと思います。恐らく、契約(受注)した戸数として400邸超ということでであり、現時点では売った数と同義と思いますが。

  33. 4016 匿名さん

    >>4013 匿名さん

    ”直床VS二重床”等で検索すると、”遮音性は必ずしも二重床が高い訳ではない、大事なのはスラブ厚”というような説明も目にしますし、売価を安くできるのであれば、個人的には直床は大歓迎です。

  34. 4017 匿名さん

    >>4015 匿名さん

    ここを読んだ方がいいですよ
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120000

    契約済みであれば、400戸契約済みと書くのが自然でしょう

    現在販売中のものも含めて400戸ということでしょう普通に考えれば

  35. 4018 匿名さん

    >>4017 匿名さん

    野村の営業から直接、”第5期は完売した”旨、聞きましたが。従い、この場合は、A棟、C棟、B棟の契約実績の合計が400邸超と考えて良いのではないかと思いますが。

  36. 4019 匿名さん

    >>4018 匿名さん

    それは、5期まですべてが完売してればですよね、このマンションは売れないマンションの代名詞時期がながいので3期位まではかなり売れ残った部屋が多かったんですよ残念ながら

  37. 4020 匿名さん

    >>4019 匿名さん

    プラザ街区(D棟、E棟)が166邸、第6期及び次期のB棟販売戸数が54邸で、合計220邸であり、632邸からこれを引くと、412邸となるので、現時点で400邸超の契約実績があっても何らおかしくないと思いますが。野村の営業に詳細を確認するのが一番良いと思います。

  38. 4021 マンション検討中さん

    所詮箱もののマンションに、7千万円も8千万円も出費するというのは、自分の価値感としてあり得ない。
    ここみたいに、一流ブランドで、且つリーズナブルなマンションは自分的に大変ありがたいです。

  39. 4022 匿名さん

    >>4020 匿名さん
    http://aokitrader2.com/sign-up-sold-out-truth

    ここの最後も読んだ方がいいと思いますが、400戸契約済みなら、やはり誤解を生まぬよう400戸完売と大手なら書くべきでそうできない理由があるから苦肉の策で、半数以上売れていると思わせたいが為にこのような表現にしたのでしょう
    営業に聞いても契約済み戸数は、なかなか教えてくれないとは思いますが

  40. 4023 マンション検討中さん

    >>4022 匿名さん

    普通に考えて、4020さんの指摘が合っているように思えます。憶測ではなく、野村に確認すれば良いと思いますが。

  41. 4024 匿名さん

    供給戸数はこれまでに売り出した戸数を意味していて、必ずしも契約に至った戸数を示しているわけではない。これはマンション広告の常識。
    http://1manken.hatenablog.com/entry/2015/10/09/120000

  42. 4025 匿名さん

    売主はあの手この手で販売好調&人気!のマンションであることを演出します。この業界、まだまだ誤解を招く表現がまかり通っていますが、これでも公正競争規約の広告規制(独禁法を根拠法とする業界独自の規制で罰則付き)ができてからかなりマシになってきたほうです。
    みなさん、堅い検討者になりましょう!

  43. 4026 口コミ知りたいさん

    >>4021 マンション検討中さん

    都内、横浜近郊一流ブランドマンションを相当見て回りましたが、ここまでのグレードで、プラウドで、この価格で購入できる物件は確かに無いです。雑色駅も高架化されて綺麗ですし、”新築マンションレビュー”で東京都内796物件中、2位なのも納得できますよね。

  44. 4027 マンション検討中さん

    マンションの名前に六郷の文字が入っているのが冷静にみるといけてないというかダサいですよね…

  45. 4028 匿名さん

    「お江戸日本橋」の歌では「六郷わたれば 川崎の~万年屋~」とある。

    江戸情緒がゆたかではないか。

  46. 4029 eマンションさん

    >>4027 マンション検討中さん

    六郷は”六郷の渡し”とか、”六郷水門”とか、旧くからの由緒ある地域だと思いますよ。

  47. 4030 マンション検討中さん

    >>4028 2029
    それらの情報が逆に古くささを際立たせてしまいそうに感じます

  48. 4031 eマンションさん

    >>4030 マンション検討中さん
    ”古くささ”と感じるか、”旧くから由緒のある”と感じるかは、本人の事象の捉え方によりますよね。歴史を刻めない薄っぺらい地域よりも、自分は遥かに素晴らしいと思いますが。

  49. 4032 マンション検討中さん

    >>4031 eマンションさん

    逆にお聞きしますが、あなたの言う歴史の刻めない薄っぺらい地域とはどこの地域を指しますか?
    由緒ある土地に価値を見いだすのみで、これから歴史を新たに刻もうとしてる町を見下すあなたのほうがよほど人間として薄っぺらいと感じますが

  50. 4033 匿名さん

    「何とかが丘」とか「かんたら台」とかの昭和のころに開発された地域で
    子供が巣立って、今は爺婆ばかりでお先真っ暗な地域

    これらは、これから歴史を新たに刻もうとしても無理だわさ

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸