東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 3004 匿名さん

    出されたゴミの中から換金できるようなものをより分けて持っていくようです。
    それは良いのだけど、
    後始末をしないで散らかしたままで行く、ホームレスだか廃品回収がいます。
    カラスなみに始末が悪い。

  2. 3005 匿名さん

    最近内覧会かなり多いです、毎回20戸くらい

  3. 3006 匿名さん

    ホームレスの数は、土手から離れるほど減少します。
    ここは特に数が多い、というだけの話で、東京ならどこでもいます。

  4. 3007 住人

    >>2989 匿名さん

    ええ?!時間帯によるのかな。
    子供を疲れさせたいと最近夕方に寄るようになったんだけど、顔見知り一気に増えました
    皆話しかけてくれるんですよ
    そこのママ(たまにパパ)達から、マンション2歳くらいの子供が多いよーとか色々情報聞いたので、社交的な人もたくさんいそうですよ

  5. 3008 住人

    >>3002 匿名さん

    高級住宅街って言われる久が原に住んでた頃も普通にやられたよ、廃品回収。
    ホームレス関係ないと思ってたわ
    まあ、ここのゴミステーションにはどうやっても入れないから安心して

  6. 3009 マンション掲示板さん

    プラザ街区D棟について、西側一列は4LDKだと思って間違い無いですかね?
    東側は外観から判断するに、A棟の端と同じ3LDKのサービスバルコニー付き3Lの予感。

  7. 3010 匿名さん

    チラシはいってましたけど、4200万円台からとなってました。

    今プラウドのマンションって、こんなに安いんですか?

    プレゼント6品から2品選べるなんて書いてあるし、値下げしたのかな?

    車で20分圏内とはいえ、建って5年もたたない大手デベ共有の築浅マンションにまでチラシ入れるのは広告費の無駄な気がするけど・・・。

  8. 3011 住人

    野村さんはこのマンションは利益度外視です。坪単価はなんだかんだ250位だし、ブランドマンションに住みたい人は良いかもですね。広告費なんか野村さんにとっては微々たるものです。
    部屋は70弱ですが雨に濡れずに使える共有施設を自宅感覚で使えば気になりません。中庭は素晴らしい景観で仕事から帰るのを毎日楽しみにしています!

  9. 3012 マンション検討中さん

    埼玉より安い!

  10. 3013 匿名さん

    東京のチベットかよ。

  11. 3014 匿名さん

    >>3011 住人さん

    安物買いの銭失いということわざがあるけどね。あの手この手を使っても値を下げなければ売れないには当然何か理由があるんだろうね。

  12. 3015 匿名さん

    なんで売れてるとか内覧会にたくさん人がきてるっていうスレは無視して、売れてないを連発するんですかねー?

  13. 3016 マンション掲示板さん

    どこかの営業マンなんでしょ。

  14. 3017 居住者

    多摩川花火が15日にありますが、階にもよると思いますが、プラウドからは見れますかね?
    わかる方いらしたら教えていただけますでしょうか!

  15. 3018 名無しさん

    都内大手分譲新築で4200って、破格でしょ。
    マンションバブルが起きてる状況で取り残されてる感が半端ない。
    やっぱり売れ行きが振るわないのは認めざる得ないよ。
    それは雑誌で売れない物件特集の実例にされたり、プレゼント好きなの二つ選んでみたいなことが証明している。
    対岸のリバリエに負けてるのは、流石に悔しいな。

  16. 3019 チビすけ

    出た!またどこかの営業マン!言葉に滲みでてる。あと、情報が古い。雑誌っつうもんは批判記を仕事にしてるからな。どちらにしろ、現地見にきて下さいな。一度見ればわかるはず。情報で惑わされて現地みないのは勿体無いな。最近、売れてるのも事実。

  17. 3020 匿名さん

    >都内大手分譲新築で4200って、破格でしょ。

    だからいろいろと勘ぐられてるわけです。
    なんでこんな値段付けられるの?と

  18. 3021 匿名さん

    そりゃあ、マンションは立地や仕様と価格のバランスだからね。立地が悪いのに高かったら売れないよ。逆に、ある程度の条件の悪さは価格の安さが全て打ち消してくれる。

    なぜ安いのか? 最初の価格では高すぎて売れなかったから。

  19. 3022 マンション検討中さん

    なるほど参考になります。
    東京に住みたいので東京23区の端で考えております。
    東京の北か南で迷っていますが、羽田、横浜が近いのでここにしようかと思っています。
    花火は近目で見れるんですか?
    なにか新しい情報ありましたらお願いします。

  20. 3023 口コミ知りたいさん

    B棟の価格表どなたかもっていませんか。貼って下さい。

  21. 3024 匿名さん

    立地が悪くても、都内大手でこの仕様でこの価格なら買い!と思った人達が購入してるから、最近売れてるんじゃないでしょうか。

  22. 3025 西側の住人

    >>3022 マンション検討中さん
    西側の棟からは花火よく見えるそうです。
    とはいえ、まだ見たことはないので楽しみにしています。

  23. 3026 マンション検討中さん

    花火の件、南側C棟からは厳しいでしょうか?

  24. 3027 口コミ知りたいさん

    >>3025 西側の住人さん

    >>3025 西側の住人さん
    ありがとうございます!
    六郷土手の花火大会はいつも遠くから見ていたので楽しみにしています。どんな形で見えるかワクワクします。
    今年は家で、来年は土手でみようと思います。

  25. 3028 匿名

    野村はゆうちょへの事業売却の話しもあったから、マンション事業は止める方向でしょうから、在庫は投げ売りということでしょうか。
    ブランド価値が多いに毀損して、残念です…。
    10年もするとプラウド!?へー野村はマンションやってたんだ?みたいになるのは残念です…
    やはり歴史の長い大手三社のマンションの方がよさそうかもいれませんね。

  26. 3029 マンション検討中さん

    この地域を知ってる人なら、ここは絶対に候補に入れないと思う。

  27. 3030 匿名さん

    >>3029 マンション検討中さん

    同感!知ってる人はまず選ばない。

  28. 3031 口コミ知りたいさん

    なんか久々にきてみたらネガコメント多いな!
    それほど、みんなが注目してる証拠だね。ありがたし!
    ネガコメントかもん!!

  29. 3032 マンション検討中さん

    マンション分譲ってコストかかり過ぎて、
    専門デベ以外、撤退の方向では?

  30. 3033 購入検討者

    住民スレで、エアコン取り付けできないとか、窓開けたら小石が落ちてくるとか、大変だな、ここ。

  31. 3034 マンション検討中さん

    先日MRにいってきました。
    立地のイメージももちろんだが、モデルルーム見学に行った際の野村の共用施設押しに引きました。
    キッズルームやゲストルーム、バーベキューなど色々な備品の貸し出し、確かに魅力的かもしれないが、今は子供が小さいからキッズルームは使うかもしれないけど使ってもあと数年な施設に半永久的に管理費払うのは無駄だと感じました。
    BBQセットも本当に使う人なら買ってるだろうし、年に一回使えばいい方。それに管理費使うのもバカバカしいなと感じました。スーツケースもしかり。プラスで別料金を払って借りるほどの魅力はありません。
    ライブラリーもわざわざ他人の指紋がついた本を読まずとタブレットで自分の好きなタイミングで読めるし。そこに管理費をかけるのが無駄かなと。
    立地が悪い分、共用施設しか押しがないのかなとも感じました。本当に自信があって売れる物件なら共用施設はなくても売れるし。現に京急蒲田のプラウドは共用施設なんかなくても即完売でした。
    プラウドが4000万代で買えるのは魅力的ですが、野村の営業の共用施設押しは検討する上で逆効果に感じました。

  32. 3035 ご近所さん

    野村が本当に撤退したら、プラウドの名前は残るのでしょうか。

    残っても、郵貯とか別の会社が引き継いだら、ここまで築いてきた今のいいイメージはなくなりそう。

    中古で売る時も、大手並みで売れるから安心と思ったけど、覚悟しておいた方がいいかもね 泣

  33. 3036 口コミ知りたいさん

    他のマンションも管理費は同じくらいとってるし、同じくらいなら共用部分もないよりあった方が私は良いかな。必要ない人はもっと安い管理費のとこ探せばいいよ。価値観は人それぞれだからね。

  34. 3037 名無しさん

    野村のマンション検討している人は将来事業売却とかは気にされないのでしょうか。

  35. 3038 住人

    確かにエアコンの話は一軒ありましたね。しかし他の家庭ではそのような問題はないようです。
    書き込みがわざとらしいですね。ここは検討スレですので、ネガばかり書き込むのはやめていただきたい。

  36. 3039 マンション検討中さん

    この戸数で、スーツケースやバーベキューセットの購入維持の管理費がもったいないとは斬新な発想だね。

  37. 3040 匿名さん

    そういう斬新な発想の人に限って
    アンケートに答えたのに商品券の到着が遅いとか
    鬼のような形相でクレーム付けてきます

  38. 3041 匿名さん

    売れないねー、ここ。

  39. 3042 マンション住人さん

    >>3034 マンション検討中さん

    スーツケースは無料でレンタルできますよ。

  40. 3043 匿名

    このスレで批判してる方の条件っていったい何なんでしょうね不思議、まあ~読んでいて現在賃貸さんだと理解出来ますが。

  41. 3044 住人

    >>3041 匿名さん
    どこ売れてんの?

  42. 3045 匿名さん

    >>3035 ご近所さん

    仮に合併後にでてくる物件がよくないものになった場合、旧野村時代の物件というのが売りになり、それが希少性に繋がりますから、そこまで心配はいらないと思いますね。

    ただ、郵政が抑えている一等地の開発を行っていくことになるでしょうから、更にブランド価値は上がっていく可能性の方が高いとは思います。変に郵政陣営がでしゃばった真似をしなければ。

  43. 3046 マンション検討中さん

    事業買収イコール、何かダメなこと、みたいな無知な発想。
    報道発表の結果、市場がどう評価して株価がどう動いたか知らないんだね。
    まあ、その結果買収話が吹き飛んじゃった訳だが。

  44. 3047 匿名さん

    日本郵政の野村不動産買収騒ぎでは儲けさせて頂きました。その際、野村不動産がプラウド用地を各地で高値落札しているのに気付いて野村株は即売り逃げしたんだけどね。郵政もオーストラリア物流会社買収で大損失出したにも関わらず、また野村と言う高い買い物で失敗するところだった。後で思うにインサイダー臭い買収騒ぎだったね。野村さんの中にも儲けた人が結構いたんでしょ。

  45. 3048 名無しさん

    いずれにしても野村がマンション事業を売却しようとしている、つまり事業に見切りをつけ手を引こうとしているのは確か。
    市場の評価や儲けた云々は、購入者が一生で一番高い買い物をする上で売主に期待するブランド価値とは無関係であり、議論のすり替えに他ならないのでは。
    三井住友三菱に追いつけ追い越せと頑張った結果、先行企業に遜色ないと感じて購入した人にとっては、購入後に出た報道を見て正直がっかりした人もいるのではないでしょうか。
    これから買う人にとっては、事業売却を前提に在庫処分の値下げも期待できるでしょうから、価格と将来性を自分で判断できるので、チャンスかもしれませんね。

  46. 3049 口コミ知りたいさん

    部屋にエアコンつけれないのですか?

  47. 3050 eマンションさん

    >>3044 住人さん

    王子

  48. 3051 匿名

    事業売却報道みて最初に思ったのは、将来ららぽーと横浜のようなトラブルが起きたらどうなるのかということ。

  49. 3052 口コミ知りたいさん

    部屋にエアコンがつけれないと見ましたが本当ですか?

  50. 3053 住人

    普通につけられますよ!

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸