東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 17601 マンション検討中さん 2018/11/23 04:00:43

    >>17599 匿名さん

    釣りなの?と思いながらも書きますが、川崎と大田六郷を比べるのがオカシイ。
    川崎市は、政令指定都市の中では最も面積が小さいが、人口は都道府県庁所在地以外の市の中では最大である。人口約151万人。神戸市に次ぐ国内7位です。
    そりゃ、大きな差が出るでしょ。

  2. 17602 マンション検討中さん 2018/11/23 04:12:09

    >>17601 マンション検討中さん

    何故川崎市と六郷土手を比較してるの??

    川崎駅と六郷土手駅
    川崎市大田区

    を比べるのが普通でしょ

  3. 17603 マンション検討中さん 2018/11/23 04:17:09

    >>17602 マンション検討中さん
    人口が多ければ、駅力も大きくなるでしょ。
    フツー。

  4. 17604 マンション検討中さん 2018/11/23 04:30:24

    >>17603 マンション検討中さん

    なんだその謎の理論
    じゃあ二子玉川と二子新地は?
    17599見ながら冷静に考えてね

  5. 17605 匿名さん 2018/11/23 04:30:37

    >>17602 マンション検討中さん
    京急川崎駅は川崎駅にもすごい近いからね。
    そんな駅と六郷土手駅を比べるのが間違い。

    1. 京急川崎駅は川崎駅にもすごい近いからね。...
  6. 17606 マンション検討中さん 2018/11/23 04:37:40

    >>17604 マンション検討中さん
    あのさ、二子玉川って23区内でも相当上位に入る地価の高さ。
    さらに二子玉川駅は1日平均乗降人員が約16万人で、二子新地は約2万人。
    同じ川崎でも川崎駅周辺と二子新地駅では、全然違うわけ。
    謎の理論でもなんでもない。

  7. 17607 匿名さん 2018/11/23 04:54:00

    結局、何を立証したいデータなのか全く不明の記事。

    県境跨いだ方が実利ある有益なマンション購入ができると言いたいなら、同じ駅力同士で都内、都外比べないと意味ない。

  8. 17608 匿名さん 2018/11/23 05:05:55

    やっぱり地縁者以外のこの土地に馴染みの無い人達が敢えて火中の栗を拾いに行って買うような所ではないね。ブランドマンションって言うことで、立地をを考慮したら割高だしね。

  9. 17609 マンション検討中さん 2018/11/23 05:19:43

    >>17608 匿名さん
    何がやっぱりなのかさっぱりわからない。
    割高だとは思うけど、プラウドには一定の安心感はある訳だし。
    火中の栗を拾うという表現が、いちいち感じ悪い。

  10. 17610 匿名さん 2018/11/23 05:53:20

    >>17608 匿名さん

    ブランド価値は割高とは言わない。

  11. 17611 匿名さん 2018/11/23 06:15:59

    >>17609 マンション検討中さん

    だったらいつまでも検討中じゃなく早く買って完売に協力してください。

  12. 17612 マンション検討中さん 2018/11/23 07:11:56

    >>17611 匿名さん

    いつまでもって、あなたは長くこのスレにいるのかもしれませんが、うちは最近検討し始めたので、前向きに検討しますよ。言われなくとも。
    しかし、ここの何がそこまでネガする程気に入らないんでしょーかねー?

  13. 17613 名無しさん 2018/11/23 07:27:43

    >>17612 マンション検討中さん
    上手い返し
    一本

  14. 17614 匿名さん 2018/11/23 09:45:39

    >>17612 マンション検討中さん
    別にこのマンションが気に入らない訳ではないというかどうでもよくて、このスレのポジの反応が気に入らない、またはからかって面白いとかでしょうね

  15. 17615 マンコミュファン 2018/11/23 12:18:32

    >>17601 マンション検討中さん

    二子新地も川崎ですけどね

  16. 17616 マンション検討中さん 2018/11/23 12:36:35

    >>17615 マンコミュファンさん
    >>17606 を読んで下さい。
    二子新地駅乗降人員:約2万人、川崎駅乗車人員者数:21万人、京急川崎駅乗降人員:13万人。
    二子新地と川崎駅・京急川崎駅では、利用者数が桁違い。
    同じ川崎でも全然違うと書きましたけど。

  17. 17617 マンション検討中さん 2018/11/23 13:38:54

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  18. 17618 検討板ユーザーさん 2018/11/27 13:21:56

    第10期対象:2邸、先着順:6邸とのことです。
    なんだかんだ言って、現状販売はあと8邸ですね。

  19. 17619 マンション検討中さん 2018/11/27 16:06:15

    >>17618 検討板ユーザーさん
    あとは未販売の部屋が何部屋あるかですね
    なかなか最終期になりませんね。

    10期で2邸しか売り出せていないので、年内最終期は厳しそうですね、、、、
    せめて竣工3年目に突入しない事を願うばかりですね

  20. 17620 匿名さん 2018/11/27 21:55:03

    >>17618 検討板ユーザーさん

    残り8邸で完売するような印象を与えるトリックですね。第10期って一体最終期までどこまで行くのでしょうかね?

  21. 17621 検討板ユーザーさん 2018/11/27 22:57:22

    >>17620 匿名さん
    まぁ、他の23区内で徒歩10分以内のブランドマンションが高いので、値下げしないんだと思いますよ。ある意味、ここの高層階が5千万円台前半ならお買い得だと思いますよ。

  22. 17622 匿名さん 2018/11/27 23:39:42

    >>17621 検討板ユーザーさん

    本当にお買い得ならとっくに完売してないとおかしいですけどね

  23. 17623 匿名さん 2018/11/28 01:58:38

    最寄駅の人が去り、半年前に巻き戻ったかのような議論。

  24. 17624 マンション検討中さん 2018/11/28 04:08:42

    経済雑誌に5年後の新築マンション予想価格が東京の中では蒲田駅が一番価格上昇率が高いと書いてありました。蒲田で70平米台徒歩10分以内だと、平均8000万円近くなるとか。自転車圏内、バス圏内で充分行けるこのマンションなら5000万円台ならかなりお得感あるかなと思いました。大田区のブランドマンションで考えてますので候補の一つとしてここを挙げています。今なら少し値段を下げてくれるみたい。

  25. 17625 匿名さん 2018/11/28 04:48:41

    >>17624 マンション検討中さん

    何という経済雑誌の記事ですか?

  26. 17626 マンション検討中さん 2018/11/28 04:52:36

    >>17624 マンション検討中さん
    それであれば京急蒲田のプラウド買いですね。駅直結だから1億超え?

  27. 17627 匿名さん 2018/11/28 09:55:49

    まだ売れ残ってるんだねココ
    まさかとは思うけど、来年の今頃まで売れ残ってたりして。

  28. 17628 匿名さん 2018/11/28 10:32:46

    >>17624 マンション検討中さん

    実質、既に中古物件。少しではなく値段下げなきゃおかしいでしょ。

  29. 17629 マンション検討中さん 2018/11/28 21:11:32

    >>17625 匿名さん
    プレジデントかな!ビジネス誌ですね。

  30. 17630 検討板ユーザーさん 2018/11/28 23:58:34

    蒲蒲線計画がなかなか進まないし、ただ蒲田に近いだけでお得かは…。
    安いには安いなりの理由があると思う。
    中古価格になったら検討する人もいるだろうが。

  31. 17631 マンション検討中さん 2018/11/29 09:37:31

    >>17630 検討板ユーザーさん

    もう新築とは呼べないマンションですし
    さらに値引きして欲しいですね
    築2年なので1割引くらいは欲しい

  32. 17632 匿名さん 2018/11/29 13:09:12

    そろそろ歳末大セールの案内がありますかね。

  33. 17634 マンション掲示板さん 2018/11/29 22:59:36

    [NO.17633と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  34. 17635 匿名さん 2018/11/30 12:06:47

    残戸数はいくつですかね?

  35. 17636 検討板ユーザーさん 2018/12/02 03:41:33

    >>17635 匿名さん
    第10期販売対象が2邸、先着順販売対象が6邸で、現状販売対象は8邸ですね。

  36. 17637 検討板ユーザーさん 2018/12/02 03:45:37

    >>17632 匿名さん
    どうやら野村不動産は、23区内の他のマンションが高いので、ここの値下げをするつもりはないみたいですね。

  37. 17638 マンション掲示板さん 2018/12/02 04:35:49

    >>17636 検討板ユーザーさん
    まだ最終期ではないんですかね?

  38. 17639 匿名さん 2018/12/02 05:27:32

    売れ行きの悪さから言えば、ブランズシティ久が原の方が278戸と戸数は少なく、もう築2年で22戸も残って値下げもされてる酷い状況なのに、こちらの方がネガによくからまれてるのは何故なんだろう?

  39. 17640 匿名さん 2018/12/02 05:30:01

    >>17636 検討板ユーザーさん

    隠れ残戸数はまだまだあるね。値下げしてても長期販売物件の売れ残りってどう処理するんでしょうかね。

  40. 17641 匿名さん 2018/12/02 07:15:13

    >>17639 匿名さん

    別に不思議でもなんでもなくて無理ポジの頑張りすぎなだけかと、何事も相手がいないと盛り上がらないでしょ普通
    立地レベルの低さに反して変にプライドだけが高い住民が多いということでしょうきっと

  41. 17642 匿名さん 2018/12/02 07:39:18

    >>17641 匿名さん
    そうかな?ポジ、そんなに頑張ってる?最近では、むしろネガが頑張り過ぎではないかと。一方的にネガが絡んでる感じがしますけど。
    ここ検討してないんだけど、スレのやり取りをつい見ちゃいます。どうしてネガがそんなに絡んでるのかと。
    そんなに絡まれるのは逆に良い物件なんじゃないかと思ってしまう。

  42. 17643 匿名さん 2018/12/02 07:46:10

    >>17642
    それはちょっと論理が飛躍しすぎです。

  43. 17644 評判気になるさん 2018/12/02 07:50:21

    >>17639 匿名さん

    こちらが値下げされてないなんて何でわかるのですか?

  44. 17645 匿名さん 2018/12/02 07:57:45

    >>17629 マンション検討中さん

    横からですが、この予測はAIが出したものですよね、話半分程度でとらえた方がよいかと。

  45. 17646 匿名さん 2018/12/02 08:05:14

    >>17644 評判気になるさん
    こちらが値下げされてないなーんて、一言も言ってないけど。

  46. 17647 検討板ユーザーさん 2018/12/02 09:30:09

    >>17640 匿名さん
    まだまだあるなら、第10期販売対象が2邸というのは少な過ぎないですかね?なんだかんだ言って、あと20邸もは無いんじゃないですか。

  47. 17648 匿名さん 2018/12/02 09:38:54

    >>17647 検討板ユーザーさん
    少な過ぎるからこそ問題なんだけど。

  48. 17649 検討板ユーザーさん 2018/12/02 09:52:04

    >>17642 匿名さん
    それは簡単。検討者排除をして、売れ残らせて安く買おうという目論見でしょう。ネガがしつこく貼り付く目的なんてそれしか無いでしょう。

  49. 17650 匿名さん 2018/12/02 09:58:43

    結局、野村が土地の仕入れで高値掴みという大チョンボした結果、本来オハナレベルの立地と上物のところなんとか利益確保の為にプラウドブランド投入も立地の壁に玉砕したというところでしょう
    いくら600戸超のマンションとは言え完売までに時間がかかりすぎですね

  50. 17651 マンション掲示板さん 2018/12/02 10:11:20

    >>17650 匿名さん
    23区内、品川、横浜まで最寄り駅から電車で乗り換え時間込みで十数分でアクセスできる立地は、オハナレベルでは無いので、"プラウド"なんだと思いますよ。
    プラウドシティで竣工後2年程度の物件は珍しくはないですよ。

  51. 17652 匿名さん 2018/12/02 10:14:49

    >>17650 匿名さん
    それそれ。うちはブランズシティを検討してたんだけど、あっちも同じ。東急が大チョンボして超高価格で土地を仕入れた結果、戸数を多くする為、スパンが狭く変に細長い間取りが多かったり、床ボイドスラブで27センチしかなかったり、値段は高価格なのに仕様を落とさざるを得なくなってる。
    でも、それはこの時期どの物件でも良くある事だよね。コストカットしてんのはどこもおんなじ。
    ここだけ特別な訳じゃないのに、ネガの張り付き方だけここは特別。

  52. 17653 匿名さん 2018/12/02 11:00:36

    このマンションは某経済誌で売れ残りマンションとして紹介されたので、良くも悪しくも注目度が上がってしまい、ネガの格好の餌食になったのでしょう。
    ネガの書込みを無視しておけばそのうちいなくなるのに、ムキになって反論する人がいるので、常に荒れた状態。
    それに輪をかけて、雑色マンという最寄駅論争をしつこく書き込む人がいて、収拾がつかない事態に。他の物件のスレでも笑いものになる始末。
    ネガの書込みはとにかく無視という鉄則を守らないとこうなるという反面教師の掲示板。

  53. 17654 マンション掲示板さん 2018/12/02 13:00:46

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  54. 17655 匿名さん 2018/12/02 14:41:23

    高々ネガが粘着したくらいで検討者を排除なんかできませんよ、むしろ検討者をバカにしてる感じのコメントです
    ネガが一生懸命ネガろうが検討者の多くが価格に見合うだけの価値を見出だせればさっさと売り切れてしまうものです
    なかなか完売にもってけない理由をネガに都合よく押し付けて事の本質から目を背けているだけでしょう

  55. 17656 匿名さん 2018/12/02 21:37:28

    >>17655 匿名さん
    このスレによって売れ行き左右されるなんてマジで思ってる人いないと思うけど。
    だいたいまともなネガもないし。
    六郷なのに高い、駅遠、プラウドじゃなくオハナだ、そろそろ歳末大セールだ、、、とか、結局ネガの中身って何度も出てる内容を、何度も何度も繰り返してるだけ。嫁いびりしてる姑みたい。
    だいたい600戸以上の戸数で2年近く売れ残ってたっていまどき普通なのに、しつこい。
    目新しい内容のネガも無く、中傷してるだけ。
    そんなに嫌いで憎たらしい物件なら、スレも見に来なければいいのに、ポジを揶揄ってその反応が楽しいとか趣味悪いし。

  56. 17657 検討板ユーザーさん 2018/12/02 22:59:50

    話しは変わりますが、急行が立会川に停車する意味ないように思います。雑色駅の2/3しか乗車人員がいないんだから、むしろ雑色駅を急行停車駅にするべきでしょう。
    駅名変更するより、駅利用の実態に合わせたダイヤを検討するべきだと思います。

  57. 17658 匿名さん 2018/12/02 23:28:52

    >>17656 匿名さん

    600戸以上の戸数で2年近く売れ残るっていまどきでも普通ではないでしょ体のいい言い訳にすぎないですね

  58. 17659 匿名さん 2018/12/02 23:35:21

    >>17657 検討板ユーザーさん

    立会川は確か品川区ですよね、だからなんだと思います。
    あと、こんな掲示板で叫ぶのではなく京急に直接訴えた方が建設的かと。

  59. 17660 匿名さん 2018/12/03 00:03:55

    >>17656 匿名さん
    そうやってムキになるから食いつかれるんだと思いますよ。
    ネガの書込みが悪質なら削除依頼、的外れならスルーを徹底すれば、自然と沈静化します。

  60. 17661 匿名さん 2018/12/03 00:44:49

    >>17658 匿名さん
    ここ 632戸2017年6月竣工で竣工後約1年半。
    他に完売してない大規模物件
    ブランズシティ久が原 278戸2017年1月竣工
    ブランズシティ世田谷中町252戸2017年1月竣工
    シティテラス杉並方南町298戸2017年10月竣工
    シティテラス東陽町522戸2016年9月竣工
    クレストタワー品川シーサイド404戸2008年4月竣工
    クレストシティ木場239戸2016年6月竣工
    アウルタワー608戸2010年12月竣工
    勝どきビュータワー328戸2010年10月竣工
    ベイサイドタワー晴海352戸2015年9月竣工

    現在竣工1年位だけどまだまだ完売しなさそうな物件
    シティテラス荻窪252戸2018年1月竣工
    蘆花公園ザレジデンス280戸2018年1月竣工
    グランドメゾン江古田の杜531戸2018年2月竣工
    と、まだまだあると思いますが。

  61. 17662 匿名さん 2018/12/03 01:28:52

    ブランズシティ世田谷中町とか252戸中半分位しか売れてないって記事出てましたね。
    632戸中、600以上捌けているなら悪くはないのでは?帰りの電車で見る限りはもう少なそうに感じますよ。
    ずっとここで行き過ぎたネガしてるのは自分の生活に不満があって他人を貶さないと精神が安定しない人達でしょ。

  62. 17663 匿名さん 2018/12/03 01:44:13

    >>17660 匿名さん
    ネガの内容が悪質とは言ってないかと。
    六郷なのに高い、駅遠、立地や仕様がプラウドらしくない等は、まぁそうでしょう。
    削除されるのは事実無根のもののみですので。
    ただ、すでに認識されているデメリットについて同じ様な事を繰り返し繰り返し書き込みされなくてもいいのではないかなと疑問に思っているだけです。
    17662さんと同意見。自分の生活が満たされていて幸せであれば、他人の物件に張り付いてしつこくネガなどしないかと。
    まだ自分の住まいを決められてないなら、ほかのスレを見に行かれたら良いし、もう決められたならこの物件を見に来る理由もありませんしね。

  63. 17664 匿名さん 2018/12/03 02:27:38

    >>17663 匿名さん

    検討板が閉じない限りネガ情報が延々と流れ続けるのはマンコミでは当たり前のことです、それがやなら営業に混じってビラ配りでもなんでもして完売にもっていくか、検討板を見ないようにするかの二択です
    当たり前のことです

  64. 17665 匿名さん 2018/12/03 02:42:23

    >>17664 匿名さん
    検討者なのに、検討スレ見ないようにするの笑
    ポジが全員購入者だとでも思ってる?私はここの検討者というよりマンコミュを見て、現在のマンションの傾向を見てるだけですが。
    確かにネガがあるのはどこも同じです。この先完売に向かっては、あと何戸?まだ完売しないの?遅いね。まだまだ出してない住戸あるよね。人気無いね。高過ぎだから。等々が延々と続き、
    完売したらしたで、値下げあったからね。10%以上値下げしたんじゃない?最後の値下げ祭りすごかったね。バルク売りしたんじゃない?等々続くんでしょうねー
    どこも似たようなのを見てきてますが、ここのネガは中でもダントツ粘着質ですけどね。

  65. 17666 匿名さん 2018/12/03 06:23:30

    >>17661 匿名さん
    ここ 632戸2017年6月竣工で竣工後約1年半。2016年5月販売開始で開始後約2年半

    竣工前又は竣工後1年以内で完売している大規模物件
    ザ・タワー横浜北仲 1179戸 竣工未
    ザ・パークハウス 西新宿タワー60 954戸 2017年07月竣工
    Brillia(ブリリア)Towers 目黒 940戸 2017年12月竣工
    ザ・ガーデンズ東京王子 864戸 2018年02月竣工
    ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス 861戸 2016年04月竣工
    グランドメゾン品川シーサイドの杜 687戸 竣工未
    BAYZ TOWER&GARDEN 550戸 2016年07月
    パークコート浜離宮ザ・タワー 563戸 竣工未
    リヴァリエB棟/C棟 478戸/461戸 2017年04月竣工
    オーベルグランディオ品川勝島 452戸 2017年01月竣工
    パークシティ中央湊 416戸 2017年11月竣工
    プラウドシティ加賀学園通り 363戸 2016年02月竣工
    アルファグランデ 千桜タワー 276 戸 2018年06月竣工

    現在竣工1年未満だけど完売しそうな物件
    パークタワー晴海 2019年05月竣工予定
    プライムパークス品川シーサイド ザ・レジデンス 335戸 2018年09月竣工

    と、まだまだあると思いますが。

  66. 17667 匿名さん 2018/12/03 06:50:28

    この人全く日本語通じてなくて怖い。。。
    完売に時間掛かってる物件も沢山あるよね?

    完売が早かった物件は沢山あるよ。

    そんな当たり前な事書かれても困るよね。
    ちょっと思考回路が意味が分からないです(汗

  67. 17668 匿名さん 2018/12/03 06:55:18

    誰も大型物件で竣工一年以内で完売してない物件はないとは言ってないのにね。
    会話のキャッチボールが成立してない感はやばい。

  68. 17669 検討板ユーザーさん 2018/12/03 07:05:18

    完売が早かった物件が沢山あるなら、そっちに入らないここは普通じゃないよね
    たくさんないなら別だけど

  69. 17670 検討板ユーザーさん 2018/12/03 07:11:42

    あと、そもそも

    >>17661 匿名さん

    調べてくるあたりが正直キモいんですけど…

  70. 17671 匿名さん 2018/12/03 08:09:50

    >>17670 検討板ユーザーさん
    たしかに。
    しかもリストアップされてる物件はいずれも有名な売れ残り物件ばかり。
    これらと一緒だから普通だと言われてもねぇ。。

  71. 17672 匿名さん 2018/12/03 08:25:56

    >>17667 匿名さん
    対抗して色々調べられたようでお疲れ様です。
    上記物件も有名な早期完売物件ですけどね。
    でも国語力ないなぁ。売れ行きの良い物件悪い物件のどちらが多数かと言ってるわけではないです。
    他にも売れ行き悪い物件あるのに、ここほどネガに粘着されてる物件はないんじゃないですかね。
    勘違いしないで欲しいのですが、私はここの検討者ではないので、上記物件はこちらより格段に優れてるのだろうと思います。
    こんな地味で利便性も良くないこの物件に、貴方がたがしつこく張り付いてるのが不思議なのです。
    ホント、言ってもわからないのね。平行線ってこういう事なんだと思う。

  72. 17673 匿名さん 2018/12/03 08:40:35

    売れ残ってるのは値引きしない物件が殆どでしょ?こことは根本的に違うでしょ。

  73. 17674 評判気になるさん 2018/12/03 09:14:10

    この物件を検討もしていないのに、なぜかしつこく粘着しているネガのことを知っていてその理由をしつこく知りたがっている謎の人がこの検討板にいることの方がよっぽど不思議です

  74. 17675 匿名さん 2018/12/03 09:37:09

    国語力を問われるスレはここですか?

  75. 17676 匿名さん 2018/12/03 09:45:26

    検討してない人がなぜムキになって絡んでくるのでしょうか?
    そんな暇があるなら他の物件探せばいいのに・・・

  76. 17677 匿名さん 2018/12/03 11:11:02

    >>17674 評判気になるさん
    普通に住民なんでしょうね 笑

  77. 17678 匿名さん 2018/12/03 12:00:32

    >>17666 匿名さん

    へー
    グランドメゾン品川シーサイドの杜
    完売してたんですね、戸数から結構厳しいかなと思ってたので販売開始から1年経たずに完売は意外でした

  78. 17679 匿名さん 2018/12/03 12:26:14

    >>17676 匿名さん
    その言葉そっくりお返しするけどね。
    検討してないのに物件にいちゃもんつけてネガる人に言われたくないけど。
    マンコミュファンなので、話題になってる物件は新着があると見てるのでね。
    検討もしてない他人の物件を貶しまくる人に嫌悪感を感じるので、つい書いてしまいましたが。

  79. 17680 住民板ユーザーさん7 2018/12/03 12:26:34

  80. 17681 匿名さん 2018/12/03 12:52:23

    >>17679 匿名さん

    ほらね、こういう変なポジがいるからネガとのやり取りがヒートアップして延々と続いてくわけですよ、閉じられるまで。

  81. 17682 匿名さん 2018/12/03 12:55:35

    >>17681 匿名さん
    そうそう。
    やけに上から目線で書いてるけど、結局はただの冷やかしに過ぎないんだよね。

  82. 17683 匿名さん 2018/12/03 13:16:07

    >>17681
    >>17682 同じ人だよね。ただの冷やかしに過ぎないって、ネガはもっとただの冷やかしだよね。
    変なポジはダメで変なネガは許されるのもおかしな話。ならネガが先にやめれば。そしたらやりとり終わるから。
    他物件ネガしてるヒマあったら、早く自分の住む物件決めなよ。

  83. 17684 匿名さん 2018/12/03 13:52:00

    >>17683 匿名さん

    ネガが先に止めればって、ネガは検討板が閉じない限り終わりませんよ普通
    そんな事も解らずマンションコミュニティを徘徊してるんですかね、まったく

  84. 17685 匿名さん 2018/12/03 14:17:52

    >>17684 匿名さん
    じゃあ、ポジも終わらなくてもいいじゃない。
    変なポジがいるからヒートアップするっていうけど、ポジが居ようが居まいがネガは無くならないんでしょ。
    あと、他の物件のネガはもう少し為になるお話をされてますよ。
    六郷なのに高値だー、オハナだー、歳末大セールだーとか、しょうもないわ。あなたも随分上から目線だけど、マンションコミュニティ徘徊してんのかね。主にネガ専門で。

  85. 17686 匿名さん 2018/12/03 14:38:34

    営業でなく、ネガでもなく、検討者でもない。
    お前も新手の荒しじゃん

  86. 17687 通りがかりさん 2018/12/03 14:39:14

    雑色マンがいなくなった時には、しばらく静かになりましたけどね。笑笑
    まぁ、静かすぎて実際のところ、全く注目されていないことが浮き彫りになりましたけどね。

  87. 17688 匿名さん 2018/12/03 14:39:36

    きょうはまあまあスレが伸びた。

    完売までに2万いくかな?

  88. 17689 匿名さん 2018/12/03 15:18:29

    >>17685 匿名さん

    ええ、ネガとのやり取りをヒートアップさせたいならお好きにどうぞ止めはしませんよ
    その代わりネガを止めろとか為になるネガをしろとかできもしないこと言わないでくださいよほんとに
    検討者にとって有用か無用かはあなたでなくマンションコミュニティの管理人が決めてくれます

  89. 17690 eマンションさん 2018/12/03 15:26:09

    フォレスト街区すらもまだ完売宣言できてないところを見るとまだまだ完売への道のりは長そうですね。

  90. 17691 匿名さん 2018/12/03 15:39:18

    >>17689 匿名さん
    で、営業でもなくポジでもなく検討者でもないあなたはどういうお立場なの?

  91. 17692 匿名さん 2018/12/03 15:56:40

    >>17691 匿名さん

    読んでわかりませんか?
    ネガですよ

  92. 17693 匿名さん 2018/12/03 16:13:15

    >>17692 匿名さん
    あえて聞きました笑笑

  93. 17694 匿名さん 2018/12/03 18:29:45

    >>17693 匿名さん
    無意味に荒らすのはやめてくださいね。

  94. 17695 匿名さん 2018/12/03 18:30:25

    >>17689 匿名さん
    >>有用か無用かはあなたでなくマンションコミュニティの管理人が決めてくれます。

    そんな基準で削除したり残したりしてないよ。
    基本は依頼が出たやつと、あからさまな暴言、中傷を消してるだけ。

  95. 17696 匿名さん 2018/12/03 20:23:53

    >>17695
    いずれにしても、管理人でもない1ユーザーの立場で、他ユーザーの書き込みに注文つけたり指示したりする資格はないから、そういうことはやめるべきだと言わてるんだと思いますよ。

  96. 17697 検討板ユーザーさん 2018/12/03 22:36:59

    >>17673 匿名さん
    ここも値引きしてないでしょ。他の23区内マンションが高いので、大幅値引きは無いと思いますよ。

  97. 17698 マンション掲示板さん 2018/12/03 23:02:22

    >>17690 eマンションさん
    要はこれまでのここの販売実績から、70平米、5千万円を切れば、いつでも完売できると野村不動産が想定しているので、値引きしないんだと思いますよ。

  98. 17699 匿名さん 2018/12/03 23:16:18

    値引きしているかどうか、正確なところは当事者しか分からないでしょ。

  99. 17700 匿名さん 2018/12/03 23:29:34

    >>17699 匿名さん
    そうそう。値引きしてるかどうか当事者にしか分からないんだから、
    >>17673さんの言ってる、値引きしない物件って言ってる物件も値引きしてるかもしれないよね。最近はあのすみふですら値引きするみたいだから。

  100. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸