東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 17401 マンション検討中さん 2018/10/28 22:18:05

    他にいけ、他にいけってあなたはこの板の番人にでもなったつもりですか?
    自分の信じたもの以外すべて認めない、興味ないとは必死過ぎて笑えますね。

  2. 17402 検討板ユーザーさん 2018/10/28 22:37:11

    [No.17356~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  3. 17403 検討板ユーザーさん 2018/10/28 22:39:26

    >>17396 検討板ユーザーさん
    所詮川向こうの川崎と川沿いのギリギリ東京の六郷って何がそんなに違うの?

  4. 17404 匿名さん 2018/10/28 22:54:32

    ネガ、ポジ双方からそれぞれが優位となるような様々な情報あるけど、事実はただ一つで売れてない事。この時点になっても完売出来ていない事がこのマンションの実力で不人気のバロメーターとなる客観的な事実。最近の検討者はそれなりに勉強して知識もあるので、まやかしのランキングや、デベに忖度したブロガーの口車に乗らない判断をしている証拠だね。

  5. 17405 匿名さん 2018/10/28 23:00:57

    >>17397 検討板ユーザーさん

    人気が有って長いこと売れ残っているのは、それだけ検討したけど見送った人の割合が高いということかと

  6. 17406 匿名さん 2018/10/28 23:12:17

    >>17401 マンション検討中さん
    まぁまぁ、言われなくても皆さん他に行った結果がこれですから。笑

  7. 17407 検討板ユーザーさん 2018/10/28 23:42:47

    >>17400 検討中さん
    "下"では無く、川向こうと見ているだけですよ。

  8. 17408 検討板ユーザーさん 2018/10/28 23:45:04

    >>17404 匿名さん
    いや、線路沿いなのに割高と思われているだけでしょう。

  9. 17409 匿名さん 2018/10/28 23:46:34

    野村さんがそろそろ幕引きを図らなければ収拾つかない時期に来ている。売れ残った部屋はまだ多くても自社で賃貸に出すようにして、見かけ上でも完売、掲示板もクローズ。じゃないと既に入居している住民さん達が可哀想。

  10. 17410 匿名さん 2018/10/28 23:49:13

    残念ながら完売しても掲示板はクローズしないので荒らしは終わりませんね…

  11. 17411 匿名さん 2018/10/29 01:10:08

    完売したら検討板は閉鎖されるよ。

  12. 17412 名無しさん 2018/10/29 01:17:17

    >>17409 匿名さん

    ここは借り手もつかないのでしょう。
    立地、環境、住民その他悪杉ます。
    やるならとっくにやってるはずです。

  13. 17413 マンション検討中さん 2018/10/29 03:35:03

    >>17407 検討板ユーザーさん
    「所詮、川向こう」が下に見た発言ではないと?所詮という日本語のニュアンスも理解できない中国人さんかな?お疲れ様です。

  14. 17414 検討板ユーザーさん 2018/10/29 06:29:37

    >>17413 マンション検討中さん
    ???添付の解説の通り、「結局は・・・」という意味で、"下"に見ているわけじゃないですよ。あなたはインド人ですか???

    https://search.smt.docomo.ne.jp/result?MT=所詮&SID=000&IND=000&TPLID=&UNIT=&URANK=&SPAGE=&PAGE=1


  15. 17415 eマンションさん 2018/10/29 08:18:56

    >>17414 検討板ユーザーさん

    所詮は雑色マンのコメントだな

  16. 17416 匿名さん 2018/10/29 09:05:58

    >>17414 検討板ユーザーさん
    所詮はこのマンションの住民ですね。

  17. 17417 マンション検討中さん 2018/10/29 09:16:26

    >>17414 検討板ユーザーさん
    う〜ん…、あなたは本当に都合の良い解釈しかしないね。
    「つまるところ。多く、否定的な意味の語句を伴って用いる」と書いてるよね?だから日本語のニュアンスと言ってるんだよ。
    自分に都合の悪い部分は無かったことにするの?

    そんなレベルでは港区の平均以上稼いでるというキャラ設定が崩壊してますよ?もっと頑張って下さいよ。

    1. う〜ん…、あなたは本当に都合の良い解釈し...
  18. 17418 マンション検討中さん 2018/10/29 09:17:05

    >>17416 匿名さん
    うまい!(笑)

  19. 17419 eマンションさん 2018/10/29 09:27:09

    雑色マンはドコモユーザーか。
    今どき大手キャリアに高い金払い続けてる+個人情報を少しずつ流出させるリテラシーの低さは、暇なおばさん説の可能性の高さを感じる。

  20. 17420 マンション検討中さん 2018/10/29 09:32:23

    雑色マンは掲示板荒らすのやめろ、マジ迷惑

  21. 17421 検討板ユーザーさん 2018/10/29 09:36:09

    >>17417 マンション検討中さん
    例えば、次のような例を言っているんですけど。"下"に見てないですが。一概に自分の解釈を押し付けるのはよくないよ。あなたこそもっと国語を学んだ方がいいよ。
    「偉そうなことを言っても、所詮同レベルだよね。」

  22. 17422 検討板ユーザーさん 2018/10/29 09:50:05

    >>17420 マンション検討中さん
    いいえ、荒らしてないですよ。一部のネガが事実に対して異様な過剰反応をしているだけでしょう。

  23. 17423 eマンションさん 2018/10/29 09:53:50

    雑色マンが居なければ、ここはこんなに荒れ果ててない
    一般の住民からしたらマイナスでしかないな
    普通の感覚ならこんな人と同じマンション住みたくないし

  24. 17424 検討板ユーザーさん 2018/10/29 10:00:11

    >>17423 eマンションさん
    いや、ネガが煽ってくるので、事実を書き込みしているだけですよ。ここのマンションにマイナスになるのは、くだらないネガの書き込みですよ。

  25. 17439 通りがかりさん 2018/10/29 21:19:02

    う〜ん、ここ買うのはちょっと考えちゃうなぁ。大田区と言っても所詮、六郷土手だし。

    あ、下に見てるわけじゃないです。

  26. 17440 マンコミュファンさん 2018/10/29 22:00:52

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/54903?page=4

    https://real-hunter.com/machi/20180818.html

    川崎って市役所や区役所の近くに競馬場や競輪場もあるし。今まで知らなかったけど、ここのやり取りで川崎について見てみたら、すごい所だね。
    六郷に住む気はないけど、川崎はもっと酷いな。

  27. 17461 eマンションさん 2018/10/30 22:01:26

    [No.17425~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  28. 17462 検討板ユーザーさん 2018/10/30 23:35:13

    >>17461 eマンションさん
    1.いやいや、そもそも「ここのマンションの最寄り駅(マンションから最も近い駅)はどこか?」という書き込みに対して、不動産表示基準に基く客観的な回答をしただけです。(みなさん興味があるから、あれだけ長い議論になるんでしょう)

    2.山手線沿線と比較及び、雑色での自分の経験を書き込みしているだけです。

    3.他地域の方が煽ってくるので、他地域の実態を書き込みしているだけです。きっかけは他地域の方ですよ。

    ここの一番の害は、くだらないネガの妄想に基く書き込みでしょう。

  29. 17463 匿名さん 2018/10/30 23:37:04

    ライブラリの疑似暖炉周りの暖かみのある石材の壁面、3箇所も大きく削られてる。ここの子供とかの仕業かなぁ(T T)

    前に見学者が、触りながら顔見合わせてボソボソ何か話しあってた。

    マンションの顔の1つなのに悲しい。

  30. 17464 検討板ユーザーさん 2018/10/31 12:04:23

    >>17463 匿名さん

    それはキツイね!
    新車の値段で故障した車を買う感覚かな?

  31. 17465 マンション検討中さん 2018/11/01 11:09:59

    >>17462
    不動産表示基準に基く回答なんて検討してる人間からしたらどうでもいい。
    自転車置き場に改札あるわけじゃねーし。1番気になるのは自宅のドアから駅のホームまでかかる時間と2番目は中古で売る時になったら記載される物件概要だ。

  32. 17466 検討板ユーザーさん 2018/11/01 22:47:09

    >>17465 マンション検討中さん
    いやいや、不動産表示基準に基く交通情報は無いと不便ですよ。

  33. 17467 検討板ユーザーさん 2018/11/01 23:19:26

    >>17465 マンション検討中さん
    不動産表示基準に基くことで、1分当たりの徒歩距離等条件を一定にしたマンションの比較検討が可能となり、あなたが言っているようなマンション内自宅のドアから駅ホームまでにかかる時間を表示しているマンションは無く、実際に自分で現地のマンションに出向いて確かめるしかありません。(特にここのような大規模マンション内の自宅は、そのマンション内の配置状況によって所要時間は変わってきます)
    中古で売却する際の物件概要に掲載する交通情報は、不動産表示基準に基く徒歩所要時間がマサにそのものですがね。(というか、それに基かなくてはなりません)

  34. 17468 マンション検討中さん 2018/11/01 23:32:48

    >>17467
    一番知りたいのは家のドアから駅のホームまでのタイムだよ。それによって家出発する時間を調整できるから。不動産表示基準に基く表記など実生活では何の参考にもならない。
    じゃあ、購入してから売る時に雑色駅徒歩8分と表示して問題ないんだね?

  35. 17469 マンション検討中さん 2018/11/01 23:37:58

    >>17467
    購入後中古として売らざるを得なくなった時は徒歩8分表記として売って違法ではないのね?

  36. 17470 検討板ユーザーさん 2018/11/01 23:45:57

    >>17469 マンション検討中さん
    当然です。違法になる訳がありません。(ただし、現状のここのHPにあるようにプラザ街区サブエントランスから、とか注意書きをするのが良心的だと思いますが)

  37. 17471 検討板ユーザーさん 2018/11/01 23:51:00

    >>17468 マンション検討中さん
    だからあなたが知りたいタイムは、ここのマンションに限らず全てのマンションで実際に現地のマンションに出向いて自分で確かめるしかありません。物件概要に掲載されている交通情報はマンション比較の際の参考情報でしょう。

  38. 17472 天津甘栗 2018/11/02 00:12:46

    吟じます。
    雑色マンは~~~~~~~自分の投稿に~~~~~自分で参考になる!を~~~ポチっちゃう
    あると思います。

  39. 17473 マンション検討中さん 2018/11/02 01:47:30

    物件概要の交通情報の方が、多くの住民にとってより実態に即しているというのが野村不動産の判断なのでしょう。
    そうでなければ、雑色マンさんの情報が記載されているはずですから。
    ここでは、物件概要の交通情報をベースに議論でよいと思います。

  40. 17474 購入経験者さん 2018/11/02 02:01:20

    >>17473
    私も同意です。
    ここで測定基準を云々したところで、検討者は結局のところ公式の物件概要を見て判断するわけですしね。
    いずれにしても1、2分の差ですし実際に駅までかかる時間は各自で歩いてみないと分からないとなれば、なおのことここで延々と議論する意味はありません。
    物件概要の交通情報を正とする、で良いと思います。

  41. 17475 eマンションさん 2018/11/02 03:48:27

    葬式駅まで普通に歩いて12分かかりますね。
    さらに開かずの踏切あるんで、
    事実上通勤通学には使えません。
    土手駅まで10分ですが、いずれにしろ駅遠です。

  42. 17476 eマンションさん 2018/11/02 05:53:19

    雑色BBA以外に盛り上がる事がない

  43. 17477 検討板ユーザーさん 2018/11/02 09:33:39

    >>17473 マンション検討中さん
    何度も言ってますが、野村不動産は、自社の社内ルールによって、プラザ街区北側サブエントランスから雑色駅入口までの徒歩所要時間とせざるを得ないので、マンションから雑色駅まで"9分"と表示せざるを得ないそうです。
    17306で説明の通り、ここの最寄り駅は雑色駅で不動産表示基準を勘案すると徒歩所要時間は"8分"となります。

  44. 17478 検討板ユーザーさん 2018/11/02 09:37:10

    >>17474 購入経験者さん
    17477で書き込みしている通りですが、別に物件概要が間違っているとは言っていません。
    不動産表示基準を勘案すると、雑色駅が最寄り駅(ここのマンションから最も近い駅)になると言っているだけですよ。まぁ、17306をよくご覧ください。

  45. 17479 検討板ユーザーさん 2018/11/02 09:41:03

    >>17475 eマンションさん
    それはフォレスト街区の話しですよね。プラザ街区北側サブエントランスからだと、雑色駅入口迄でも大人の足で普通に歩いて約8分ですよ。
    まぁ、駅遠にはならないでしょう。

  46. 17480 検討板ユーザーさん 2018/11/02 09:43:10

    >>17472 天津甘栗さん
    どうでもいいですが、私の投稿は複数の人が参考になるを押してますよ。くだらない投稿は辞めましょう。

  47. 17481 匿名さん 2018/11/02 11:00:30

    >>17480 検討板ユーザーさん
    あなた雑色マンの自覚あるんですか???
    そうしたらHNを雑色マンに変えてくれませんか?

  48. 17482 匿名さん 2018/11/02 11:09:17

    >>17480 検討板ユーザーさん
    ほとんどあなたが投稿した書き込みに、参考になる!ついてるの1じゃんww
    稀に複数ついてるけど、そんだけ投稿回数多ければ間違えて押されることもあるでしょ。
    今回はなぜ自分でポチらなかったのですか?

  49. 17483 匿名さん 2018/11/02 11:14:02

    ここで駅までの徒歩分数について議論したい人は、一人を除いて居ないと思う。

  50. 17484 検討板ユーザーさん 2018/11/02 12:02:15

    >>17483 匿名さん
    いや、本当に何度も言っているけど、17473、17474の方々が徒歩所要時間について書き込みをしてきたので、事実を回答しただけですよ。
    私から積極的に議論を開始しているわけではありません。

  51. 17485 マンション検討中さん 2018/11/02 12:33:01

    >>17477 検討板ユーザーさん
    あなたはプラザ街区基準でお話されているようですが、フォレスト街区の方のことも考えれば、駅までの所要時間は野村不動産の社内ルールの方が実態に近いと思いますよ。
    ここでの議論にあたっては、不動産表示基準の事実より有用だと思います。

  52. 17486 検討板ユーザーさん 2018/11/02 12:44:31

    >>17485 マンション検討中さん
    なんか、根本的に"最寄り駅(そのマンションから最も近い駅)"の考え方が全くお分かりでないようですね。
    "プラウドシティ大田六郷"というマンション全体として評価した場合に、その敷地内地点から徒歩ルートの最短所要時間を検討した場合に、プラザ街区北側サブエントランスから最も短い徒歩所要時間で到達できる雑色駅が"最寄り駅"になると言っているだけです。
    ここのマンション全体としての最短徒歩所要時間で到達できる最寄り駅を検討する場合に、フォレスト街区は関係ありません。

  53. 17487 検討板ユーザーさん 2018/11/02 13:00:40

    >>17486 検討板ユーザーさん
    因みに何故フォレスト街区が関係ないか、と言うと、雑色駅、六郷土手駅ともプラザ街区とフォレスト街区の両街区までの徒歩距離を比較した場合にプラザ街区の方が両駅のより近くに立地しているからです。当たり前の話しですが。

  54. 17488 匿名さん 2018/11/02 15:38:34

    参考にならない

  55. 17489 匿名さん 2018/11/02 15:49:02

    >>17486 検討板ユーザーさん
    その理論値的な話はマンション検討者の参考になるのかな?
    駅側は雑色駅の改札がある地点だったっけ?

  56. 17490 契約済みさん 2018/11/02 16:45:15

    >>17487 検討板ユーザーさん
    このおばさんまだやってんのか
    凄い執念だな

    残り戸数的に思ったとおり年内完売は不可能ね
    もう営業開始から丸3年
    いろいろ懐かしいなー

  57. 17491 通りがかりさん 2018/11/02 22:22:13

    雑色だろうが六郷土手だろうが、最寄駅も駅距離も目糞鼻糞なんだからいらないだろ、この議論。雑色マンが出て来てもスルーでいいよ。

    それより、ライブラリーとかカフェなんかの共用施設ってどうかな?認可保育園や医療施設もあるし、この価格帯でスケールメリットきいてて素晴らしいと思うんだけど。現地に見に行った方や住民さんの感想を聞いてみたいな。

  58. 17492 匿名さん 2018/11/02 23:04:56

    >>17491 通りがかりさん
    その通りですね。
    その方がはるかに建設的です。

  59. 17493 契約済みさん 2018/11/04 04:55:56

    ライブラリーは凄いいいよ
    キッズラウンジも人が多いけど小さな子がいる家庭にはいいかも

    ただ先週か先々週にアジア系の投資家向けツアーが強行されてた
    売れなさ過ぎて野村不動産もなりふり構ってなさそう
    いま検討する人は値引き額デカくてもその辺を考慮して問題ないと判断してからの方がいいよ
    残り戸数は50戸くらい

  60. 17494 通りがかりさん 2018/11/04 08:07:04

    ここは竣工からだいぶ経ちますが新築ではなく新古扱いでしょうか?

  61. 17495 マンション検討中さん 2018/11/04 09:51:48

    まだ50戸もあるんですか!アジア人が買うんですか??

  62. 17496 匿名さん 2018/11/04 10:11:15

    >>17494 通りがかりさん

    プラザ街区含めて竣工後1年以上経ちましたので新築物件としては扱えません

  63. 17497 通りがかりさん 2018/11/04 14:10:52

    やっぱライブラリー良いですよね。7000冊の蔵書を貸し出しOKは羨ましい。でも新古品になってしまったし、野村さんはなんとしてでも売り切りたいってとこですかね。なんか勿体無いけど背に腹はかえられないってとこなんだろうな。

    それにしても、アジア人投資家はこの物件を投資対象としてみるのかな。母国では不動産が完全に自分のものにならない中国人ならともかくだけど、値引き要求がキツそうだな。

  64. 17498 検討板ユーザーさん 2018/11/04 22:59:10

    >>17493 契約済みさん
    残り50戸の根拠って何ですか??

  65. 17499 検討板ユーザーさん 2018/11/04 23:08:57

    >>17493 契約済みさん
    添付の2018年8月6日追記のマンマニのブログにも"残り40戸程度"との掲載があるので、現状多く見積っても残り30戸程度じゃないですか??

    https://manmani.net/?p=9651

  66. 17500 検討板ユーザーさん 2018/11/04 23:18:53

    >>17491 通りがかりさん
    私は自分から積極的に"最寄り駅"(ここのマンションから最も近い駅)"の議論をしているわけではありません。それに関する質問に対して、事実を回答しているだけですので。念の為。

  67. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6498万円

3LDK

60.25m2~70.13m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸