東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 16501 匿名さん

    >>16496 検討板ユーザーさん
    実際の解釈はこれ。
    suumo.jp/journal/2018/01/31/148529/?amp=1" onclick="mikle.track_event(this);" target="_blank">suumo.jp/journal/2018/01/31/148529/?amp=1" target="_blank">http://suumo.jp/journal/2018/01/31...
    あと、蒲田駅みたいな商業施設があるようなとこは改札口から計らなきゃいけないとかあなたが知らないだけで細かい決まりがあるんですよ。

    1. 実際の解釈はこれ。suumo.jp/jo...
  2. 16502 マンション検討中さん

    >>16495 検討板ユーザーさん
    だったら野村に説明して、物件概要を雑色から徒歩8分に訂正してもらえば良いじゃない。
    そうしない限りあなたがここで何言っても誰1人認めないから。

  3. 16503 マンション検討中さん

    XXマンの話、何ヶ月間続いているか 
    それから、まだ完売してないか

  4. 16504 検討板ユーザーさん

    雑色雑色言ってる住民さんは、自論をいくらここで広めても意味ないと思うけどね。
    誰に認めて欲しいのか自分でもよくわからなくなっちゃったのでは?

  5. 16505 マンション検討中さん

    全体としての最寄駅は雑色駅以外にあり得ません。Q.E.D.証明終了。

  6. 16506 匿名さん

    >>16504 検討板ユーザーさん
    悔しくてしかたないんででしょうね。営業に乗せられて自信満々で買ったら売行きも悪いし、この掲示板でも馬鹿にされるしで。

  7. 16507 匿名さん

    16501さんの説明で最寄り駅の解は六郷土手で明らかになりましたね。勝手な解釈をしてたら公正じゃないですものね。雑色にこだわるのは何故でしょう。どなたかが引用してましたが、言葉の起源は残念ながらあまり良い意味ではないのですがね。

  8. 16508 eマンションさん

    この規模のマンションで竣工してから丸2年も経たずに管理系会社全取っ替えなんて聞いたことありません

  9. 16509 匿名さん

    >>16508 eマンションさん
    管理会社変わるんですか??
    何か問題でもあったのでしょうか。。

  10. 16510 匿名さん

    >>16508 eマンションさん
    管理会社 野村系じゃなくなるんですか??

  11. 16511 検討板ユーザーさん

    >>16506 匿名さん
    なるほど。執着っぷりを見ると納得です。いくら年収が1500万でも簡単に買い替えもできないでしょうしね。その後悔が歪ませてしまったのでしょうか。ただ、騙されたわけではなく、自分自身で納得して購入したわけだから、自分を慰めるために関係ない人に迷惑かけたり、悪態つくのは大人としてどうかと思いますけどね。

  12. 16512 匿名さん

    外野が何を言おうと坪250万以内でメジャー7の城南地区、駅近ブランドマンションが買えるのはここだけです。
    買える方にはオススメですよ。

  13. 16513 匿名さん

    >>16512 匿名さん
    何を言おうと?
    ここしばらく、このマンション自体の良し悪しの話はいっこも出てないけど?


  14. 16514 通りがかりさん

    久しぶりに登場だな。

    23区、超大規模、メジャー7、駅徒歩10分以内のここを凌駕する物件は他に無いマン

  15. 16515 匿名さん

    >>16512 匿名さん
    また荒れるような事を、、、笑

    駅まで10分かかるし、最寄駅は普通しか止まらないローカル駅で通勤時間帯でも10分に1本しか止まらない
    メインターゲットと思われる品川方面の通勤には通勤時間を考えると乗り換え必須だし
    しかも蒲田では通気時間は普通列車が変なホームに追いやられるから乗り換えにも歩く
    色々デメリットあってリーズナブルだから都内30代男性の平均以下の収入の人が過半数を超える。


    でも、メリットも色々あってギリギリ東京都だしブランドマンションだし共用施設も充実!都内として安い!
    良い点悪い点を両方考えて選ぶといいね!

  16. 16516 マンション検討中さん

    >>16512 匿名さん

    駅遠、徒歩圏の駅はどちらも京急各駅停車、缶集めのホームレス多数、近隣に商業施設少ない、周りは古い木造住宅ばかり、近所は高齢者多い、自分が利用できないJRの踏切うるさい

    等に納得できるなら仰る通り高コスパ物件だと思いますよ

  17. 16517 匿名さん

    まぁ何はともあれ、アノ話題が終わって目出たい。

  18. 16518 口コミ知りたいさん

    >>16512 匿名さん
    駅近?

  19. 16519 eマンションさん

    >>16509 匿名さん

    変わります、運営費が赤字になるのを防ぐ為の苦肉の策です、赤字の原因の一つは駐車場の利用率が著しく低いのがあります

  20. 16520 通りすがり

    東京都に住むメリットって何ですか?
    もっと都心で通勤通学に便利なところであれば、メリットとしてわかるのですが。

  21. 16521 匿名さん

    >>16518 口コミ知りたいさん
    雑色駅徒歩7分なので十分に駅近と言えるレベルです。

  22. 16522 口コミ知りたいさん

    >>16521 匿名さん
    7分ってどこかに書いてあるんですか?
    自分の足ではということなら、参考にならないですけど。

  23. 16523 通りがかりさん

    何度も話題にしてますが京浜東北線東海道線他の踏み切りを通勤通学時に渡るのはストレス無いのですかね、雑色駅迄のアクセスで。

  24. 16524 匿名さん

    >>16522 口コミ知りたいさん

    自分の足でしょうね。
    通常のスピードだと自分の部屋からだと12、3分くらいはかかると思った方がいいと思います。

  25. 16525 マンション掲示板さん

    >>16524 匿名さん
    物件概要にある駅までの時間は、大人の男性が普通に歩いた時間で記載するので、女性や子供だともう少しかかりますね。

  26. 16526 マンション掲示板さん

    >>16520 通りすがりさん
    東京都ていうか23区にこだわるのは、人によるけど見栄っぱりな田舎もんが多い。
    ここならむしろ神奈川の川崎とか横浜の方がよっぽど便利だけどね。

  27. 16527 匿名さん

    >>16526 マンション掲示板さん

    まぁ一度くらいは23区内に住みたい気持ちはわかる!
    あとマニアックなとこだと
    保育料や子供の医療費補助などは23区と川崎横浜じゃ結構違う。金額やら所得制限やら
    都内のメリットの1つだと思う!

  28. 16528 マンション検討中さん

    神奈川県は住民税が他県よりも少しだけ高いのもデメリットです。坂ばっかりだし。

  29. 16529 マンション掲示板さん

    >>16527 匿名さん
    確かに都内は子供の医療費が中学生まで無料とか保育料の補助なんかは大きいですね。
    近いのに神奈川は優しくないのにびっくり。
    でも、その分都内は家賃や物価は少し高めだから、ここみたいなマイナーなギリギリ都内は穴場かもしれませんね。
    まぁ、六郷土手は都内と言っても不便だし、土地柄自慢できる場所ではないから、よくよく検討しないと後悔するかもですが。

  30. 16530 匿名さん

    >>16529 マンション掲示板さん
    本当に所得に応じて金額変えたり制限したりするのやめてほしいですね。
    ここのメイン層である年収600万以下だと影響少ないですが、高所得になると結構変わります。

  31. 16531 通りがかりさん

    ここのメイン層である年収600万以下、って言いたいだけですやん(笑)
    嫌らしい性格してますなあ

  32. 16532 検討板ユーザーさん

    意外と安いんですね
    まだ空いてる部屋あれば要検討かな

  33. 16533 口コミ知りたいさん

    >>16530 匿名さん
    取れるところから取りますよね。
    確かに600万以下ならたいして影響ないかな。
    しかも世帯年収でならなおさら。

  34. 16534 通りがかりさん

    >>16525 マンション掲示板さん

    物件概要の分数って、距離80m=1分として切り上げ換算で、女性がヒールのサンダルを履いて歩いた時の実測の歩行速度からとったものだったような。
    勘違いならすいません。





  35. 16535 通りがかりさん

    >>16525 マンション掲示板さん

    物件概要の時間は、距離換算(80m=1分)で、それは女性がヒールのサンダルを履いて歩いた歩行速度の実測から決めたものではなかったでしたっけ?
    もっとも、信号や踏切や坂は考慮してないので、たしかに場合によっては表示よりもかかることもありそうですが。

  36. 16536 相場

    あとなん部屋くらい残ってますでしょうか

  37. 16537 マンション検討中さん

    >>16536 相場さん
    もうあと10戸もないと思います。

  38. 16538 匿名さん

    供給済みで売れ残りが13部屋と
    まだ打ち出せてない部屋もあるので残り30戸くらいでしょうね

  39. 16539 マンション掲示板さん

    >>16534 通りがかりさん
    いえいえ私が勘違いしてました!
    すみません。

  40. 16540 匿名さん

    >>16538 匿名さん

    何か販売残数を少く見せるような売り方ですね。他の物件でもこんな売り方するのでしょうか。

  41. 16541 匿名さん

    >>16540 匿名さん
    少しずつ売りに出すのは一般的だと思いますよ。
    ここほど細切れで回数を重ねるのは人気がない大型物件限定でしょうが。

  42. 16542 通りがかりさん

    こんなこと書いて、残りあとちょっと、と喜んでいた人はどんな気持ちで秋風に吹かれているのでしょうか

    1. こんなこと書いて、残りあとちょっと、と喜...
  43. 16543 匿名さん

    >>16541 匿名さん
    新築だとだいたい細切れで売り出すのはわかるけど、もう新築じゃないのにまだ隠れ在庫があるのかな。
    どんどん古くなるし、今さら隠しておいても意味ないと思うけど、一体ほんとの残り戸数は何戸なんでしょうね。

  44. 16544 マンション検討中さん

    4LDKの値引き率はどうでしょうか?
    1千万ほど値引きがあるなら検討したいですね。

  45. 16545 匿名さん

    売れ残りがまだどれ位あるのかも不明ですが、もう新築購入ではないですよね。中古市場価格との比較も考えてもよい時期になってしまいましたね。

  46. 16546 検討板ユーザーさん

    >>16543 匿名さん
    大量売れ残り感を消すため、残戸数を隠す必要は一応あるんでしょう。


  47. 16547 評判気になるさん

    雑色マン逃走中

  48. 16548 匿名さん

    年収1500万じゃなくて時給1500円の派遣マンだったりして(笑)

  49. 16549 通りがかりさん

    >>16545 匿名さん
    未入居中古だから需要はありそうですが、それなりに値引きしないと厳しいでしょうね。
    利便性の高い中古と比較しちゃうとやっぱり立地的に不利。

  50. 16550 匿名さん

    住み始めて約1年経ちますが、じわじわと住み心地の良さがわかってきました。ただし車があることが前提です。
    当初、買い物はオーケーストアでしていましたが、最近は川崎エリアの方が質がよく、価格も安いのが分かり、週に一度買い出しに行っています。道も広いので家内が運転する時も安心です。
    都内で医療費関連のメリットも享受しつつ、川崎エリアのメリットも享受できる、都内なのにちょうど良い田舎感で、地方出身者としては文句の付け所がないです。
    通勤時はマンション出てすぐのバス停から蒲田駅に行きますが、羽田に行くときは京急を利用します。京急利用の場合、踏切が無いので基本六郷土手駅利用ですが、帰りはたまに雑色駅で降りることもあります。私の感覚では、フォレスト街区エントランスからだと六郷土手駅の方がホームに着くまで早く感じます。六郷土手駅であろうと雑色駅であろうと、乗る電車は結局一緒な訳で、自分が使いやすいと思う駅へ行けばいいのかなと思います。
    プラザ街区にも住人の方が増えてこられ、賑やかになってきて嬉しいです。

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ新杉田フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸