東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 14601 通りがかりさん

    >>14595 匿名さん
    ここに関する普通の駅利用状況の話しをしているだけですが。(そもそもここの販売開始時など野村不動産がプレスリリースで、"最寄りは雑色"と明言してましたよね)
    何でそこまで六郷土手を利用させたいの?雑色に怨嗟でもあるんですかね????

  2. 14602 通りがかりさん

    >>14600 匿名さん
    それではあなたは、全く使用(利用)しない駅を今後、最寄りの駅と言い続けて下さい。会社の方や関係者の方々は、きっと、"????"と思われると思いますが。

  3. 14603 匿名さん

    最寄り駅はどうでもいいよ。
    このマンションから一番近い駅は六郷土手駅。それが事実。

  4. 14604 マンション検討中さん

    うちは通勤で大井町駅使ってるけど、最寄駅は?って聞かれたら一番近い青物横丁って答えるけどなー

  5. 14605 通りがかりさん

    >>14604 マンション検討中さん
    どこのマンションにお住まいの方か知りませんが、複数路線使える方はそれでもいいんじゃないですか。日常生活的に違和感が無ければ。
    ここの場合は、京急本線のみで、普段の利用状況を勘案すると、品川、東京方面に勤務先がある方は、"雑色が最寄り"で問題ないです。

  6. 14606 マンション検討中さん

    >>14605 通りがかりさん

    成る程。
    では、もしあなたに横浜方面のお知り合いが家に遊びにいらっしゃる時は最寄駅をなんとお伝えしますか?

  7. 14607 通りがかりさん

    >>14603 匿名さん
    いやいや、普段、"最寄り"と言うので、どうでも良く無いよね。前の方が書き込んでいる通り、ここのマンションは敷地が広いので、その住戸によって、その地点から各々の駅までの直線計測距離は異なるでしょう。

  8. 14608 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、最寄駅の話題が散見されるようです。

    最寄駅の話題につきましても、マンションの購入にあたりましては、必要な情報であるとは考えますが、
    個別の物件スレにて、同様の話題が長く継続いたしますと、肝心の物件に関する情報交換を
    阻害するケースもあり、他の検討中の方の迷惑になることも考えられます。

    今後も同様の話題が継続する場合につきましては、利便性向上のため、
    今後の投稿につきまして、一斉削除を行わせていただくこともございますので、
    予めご了承くださいますようお願い申し上げます。

    より多くの方に有益な場としてご利用いただけるようご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  9. 14609 通りがかりさん

    >>14606 マンション検討中さん
    当然、「自分の最寄りは雑色だけど、横浜からだと六郷土手が近い。」と言いますが、何か?

  10. 14610 マンション掲示板さん

    >>14609 通りがかりさん
    やっぱり住民さんなんですね。

  11. 14611 検討板ユーザーさん

    >>14607 通りがかりさん
    うん。それでは最寄り駅はさておき、不動産表示基準でこのマンションから一番近い駅は六郷土手駅。
    これなら良いよね。

  12. 14612 マンコミュファンさん

    ここに知り合いが住んでるけど、最寄り駅は雑色って言ってた。
    ただ、ほんとは六郷土手が最寄り駅だけど、不便だし人にあんまり言いたくないから雑色って言ってるらしい。

  13. 14613 通りがかりさん

    >>14610 マンション掲示板さん
    ????何が言いたいのか、意味不明ですが。

  14. 14614 マンション検討中さん

    >>14609 通りがかりさん

    人に伝える時は前半部分いらなく無いですか?(笑)

  15. 14615 通りがかりさん

    >>14611 検討板ユーザーさん
    不動産表示基準が具体的に何なのかよく分かりませんが、「その場所から最も近い駅」と言う意味であれば、"個々の住戸から直線距離的に計測した場合、最も近い駅"とも言えるので、一概に六郷土手とは言え無いんじゃないですかね。

  16. 14616 通りがかりさん

    >>14614 マンション検討中さん
    言っても特段問題ないよね。というか、横浜から来る場合の最寄りは、六郷土手でそれを否定して無いよね。

  17. 14617 検討板ユーザーさん

    不動産表示基準は、物件概要に載ってる各駅からの徒歩分数ですよ。

  18. 14618 マンション検討中さん

    雑色にこだわってる方、なぜこのマンションにしたのか教えてください。
    買って良かった点、逆に悪かった点。
    実際住んで見ての感想を聞いてみたいです。

  19. 14619 匿名さん

    >>14615 通りがかりさん
    そんなマイ基準で測定しても、誰も認めてくれないでしょ。
    不動産には駅距離の測定・表示方法のルールなあるんだから、それに遵うべきです。

  20. 14620 通りがかりさん

    >>14617 検討板ユーザーさん
    徒歩分数は80m/分とした距離から換算された値であり、直線距離にした場合は異なってくると思いますが。

  21. 14621 通りがかりさん

    >>14619 匿名さん
    よく分かりま せんが、具体的に教示して下さい。マイ基準でも何でも無くて素直に解釈した結果ですがね。

  22. 14622 通りがかりさん

    >>14618 マンション検討中さん
    雑色に拘っている訳じゃありません。事実を書いているだけですが。逆に何故そこまで、六郷土手に拘るのか、さっぱりわかりませんがね。

  23. 14623 住民板ユーザーさん8

    あ。アスペ君まだ頑張ってるんだね。
    そろそろ仕事したら?

  24. 14624 検討板ユーザーさん

    >>14620 通りがかりさん
    いまは直線距離を論じているわけではありませんから。
    あくまで不動産ルールとして一番近い駅はどこかという観点で言っています。

  25. 14625 検討板ユーザーさん

    >>14621 通りがかりさん
    具体的に

    不動産の表示に関する公正競走規約施行規則」を参照してください。
    これが不動産表示の公式ルールですので。

  26. 14626 通りがかりさん

    >>14624 検討板ユーザーさん
    ???「その場所から一番近い駅」と言うので
    具体的に示してみただけであり、今度は不動産ルールですか?だから、不動産ルールをまずは具体的にも教示して下さい。

  27. 14627 匿名さん

    六郷土手にも雑色にも良いイメージは無いんだからどっちでもいいだろ?
    その土地の人間以外は利用しない駅なんだし。
    このマンションに最も近い駅は六郷土手で、雑色を普段使いする住民もいる。ってこと。

  28. 14628 検討板ユーザーさん

    >>14626 通りがかりさん
    上を参照

  29. 14629 検討板ユーザーさん

    失礼、ちょっと誤字がありました。正しくは「不動産の表示に関する公正競争規約施行規則」です。
    表示基準は第5章第10条です。

  30. 14630 匿名さん

    >>14626 通りがかりさん
    どういう計測したら雑色の方が近くなるの?
    地図見て測ってみたけどどうやっても六郷土手の方が圧倒的に近いけど。

  31. 14631 通りがかりさん

    >>14629 検討板ユーザーさん
    調べてみましたが、"その場所から最も近い駅"の特定の仕方に関する記載はありませんが。

  32. 14632 匿名さん

    しかし3年前から雑色が最寄り駅になってますからね
    先着優先が基本です

  33. 14633 匿名さん

    >>14630 匿名さん
    雑色の方が近くなるよ 結局計測方法による

  34. 14634 検討板ユーザーさん

    >>14631 通りがかりさん
    そこには計測方法が書いてありますね。このマンションについて計測した結果が物件概要に記載されており、それによると徒歩分数が最も小さいのは六郷土手駅。
    したがって、不動産表示基準でこのマンションから一番近い駅は、六郷土手駅と言えるわけです。

  35. 14635 匿名さん

    >>14629 検討板ユーザーさん

    NSTマンがまた荒らしてるんですか
    もう嫌がらせはやめてください

  36. 14636 匿名さん

    >>14634 検討板ユーザーさん

    徒歩分数は肯定さや間の信号待ちは考慮されてないからね 常識
    普通に歩いても自転車でも早くつくのは雑色ですよ(笑)

  37. 14637 匿名さん

    >>14634 検討板ユーザーさん
    言えないよ
    間違ってる

  38. 14638 匿名さん

    >>14633 匿名さん

    どうやって計測したか教えてください。
    私が計測するとどうしても六郷土手の方が近くなりますので。

  39. 14639 検討板ユーザーさん

    >>14636 匿名さん
    そういうマイルールでは誰も納得しませんよ。計測・表示は公式ルールに基づく必要があります。

  40. 14640 匿名さん

    >>14636 匿名さん
    じゃあ野村に文句言ってこいよ
    公式には六郷土手9分、雑色10分となっている
    これ見たら六郷土手の方が近いってなるよね

  41. 14641 検討板ユーザーさん

    >>14637 匿名さん
    なぜでしょう?

  42. 14642 匿名さん

    >>14636 匿名さん
    信号は雑色行く方が多いだろうが。
    踏切だってあるし。
    墓穴掘るだけだからやめとけ。

  43. 14643 匿名さん

    論破されそうになると、急に口調がぞんざいになる雑色マン。笑

  44. 14644 匿名さん

    やはり六郷土手のマンションということで住民レベルの低さがうかがえますね。
    安いだけのことはありますね。

  45. 14645 通りがかりさん

    >>14634 検討板ユーザーさん
    ここのように勤務先等によって最寄りの駅が変わってくる場合の"一番近い駅"の確定法に関する記載は全くありません。それはあなたの憶測に過ぎません。

  46. 14646 匿名さん

    >>14643 匿名さん

    それはNSTマンの得意技みたいですよ

  47. 14647 匿名さん

    >>14644 匿名さん

    そう仕立てたいだけの人、が君だよね ご苦労さん

  48. 14648 匿名さん

    >>14640 匿名さん
    野村に文句言う必要ないよね

  49. 14649 検討板ユーザーさん

    >>14645 通りがかりさん
    ならば、不動産表示基準でこのマンションからの徒歩分数が一番小さい駅は六郷土手駅、と書けば満足されますか?
    しかし社会通念上、徒歩分数が一番小さい=一番近いと考えるのは差し支えないと思いますが。

  50. 14650 匿名さん

    >>14642 匿名さん
    いえ、雑色に行く道をご存知ないので?
    圧倒的さがありますよ

  51. 14651 匿名さん

    >>14649 検討板ユーザーさん
    その前にNSTマンが発言してる命題の証明してから次に言ってくれますか? 不誠実ですよ。
    不誠実な人が社会通念上とかNSTとだけ連呼されてもね

  52. 14652 匿名さん

    NSTマンは荒らしていないでちゃんと説明責任ぐらい果たせばいいのに
    逃げまわってばかりで聞いたら質問ばかり(笑)

  53. 14653 匿名さん

    京急の定期ってJRみたいに営業キロじゃなくて駅数?

  54. 14654 匿名さん

    実は自転車で京急蒲田行った方が安くて早くて楽
    地元民はそうしてる

  55. 14655 匿名さん

    自転車利用の人の最寄り駅は蒲田になるね

  56. 14656 匿名さん

    蒲田いくための支線でしかないんだから普通に雑色駅一択

  57. 14657 通りがかりさん

    >>14649 検討板ユーザーさん
    社会通念上、ある地点間の最短距離は、その2点間の直線距離以外あり得ません。

  58. 14658 匿名さん

    結局雑色駅が実利用上でも最寄り駅って事にしといて間違いなそうだね
    ここは蒲田への支線だから六郷土手する必要が無いため2駅利用の利便性は無いからな
    チャリの人は蒲田が最寄りだね
    結局はコスト、利便性、時間、行きやすさ、安全性の総合バランスだな

  59. 14659 検討板ユーザーさん

    >>14657 通りがかりさん
    直線距離かどうは論点ではありません。マンションは不動産ですので、不動産表示基準によって距離を測定する方法が公式かつ妥当です。

  60. 14660 匿名さん

    お店も雑色の方が多いしね
    女性にも人気の街だね
    航空関係の仕事してる綺麗な女性がこの辺に住んでるんだよね 羽田空港に超絶倫便利だから

  61. 14661 匿名さん

    >>14659 検討板ユーザーさん
    もう終わったよ、NSTマン
    蒲田行くのに雑色駅が近くて楽で便利でやすく安全です。でもNSTマン六郷土手を使うのはあなたの自由ですからどうぞつかってね

  62. 14662 匿名さん

    羽田空港に電車かバスかが迷うな
    時間は電車が早いがバスも大して遅くはない
    運賃はバスが安い 乗り換え要らないし座れるから荷物抱えてる時はバスか

  63. 14663 匿名さん

    品川駅と羽田空港という長距離交通のポータルにアクセスがいいのが評価できるな 出張族には大助かり
    家族旅行でも楽だな 行きはともかく帰りはぐったりしてるからさっさとタクって帰れるここはありがたい
    坪単価200を切ってるから購入に経済的負担はないしリスクは極めて低い

  64. 14664 検討板ユーザーさん

    >>14661 匿名さん
    NSTマンではありませんが、終わったなら結構です。最寄り駅の解釈には興味がありませんのでご自由に。
    不動産表示基準で一番近い駅については有効な反論がありませんでしたので、六郷土手駅で確定ですね。

  65. 14665 通りがかりさん

    >>14664 検討板ユーザーさん
    ????不動産表示基準に、ここのように行き先によって最寄り駅が異なる場合の、対象物件からどちらが一番近い駅かの確定についての記載がないので、ここから直線距離でほぼ同等の六郷土手と雑色で、六郷土手が一番近い駅とは言えません。

  66. 14666 マンション掲示板さん

    最寄り駅は部屋から駅までの距離でいい?
    それならプラザガイクとか建物のトウによるんじゃないの?
    どーでもいいけどさ

  67. 14667 マンション検討中さん

    野村が六郷土手9分、雑色10分って言ってるんだからつべこべ言わずに
    六郷土手が最寄駅でいいじゃん

    なにがそんなに不満なの

    普通の感覚だと「六郷土手が最寄駅だけど雑色も近いから両方使える」マンション
    それ以上でもそれ以下でもない

  68. 14668 匿名

    何かを守ろうと昼夜問わず戦い続ける最寄りは雑色マン。
    説明、説明と吠えるわりには自分が説明を求められたり、証拠を突き付けられると決まってスルー。
    狂気を感じますね。頭おかしい人なのでしょう。

  69. 14669 匿名

    急に雑色を持ち上げだした連投は明らかに同一人物ですね(笑)ほんとお疲れ様です。

  70. 14670 マンション比較中さん

    普通は両方使えて便利vs両方遠くて不便ってなるのに、変な議論ですね。

  71. 14671 通りがかりさん

    >>14668 匿名さん
    こちらは辞書的にも不動産表示基準的にも、品川、東京方面が勤務先で生活圏である人は、"雑色駅がここの最寄りの駅"で問題ないことを証明しました。
    これに異論がある方はきちんとした記載のある資料で証明して下さい。(憶測は止めて下さい)

  72. 14672 検討板ユーザーさん

    >>14665 通りがかりさん
    不動産表示基準には公式な距離の測定方法が載っています。このマンションでの測定結果は物件概要にある通り、徒歩分数が一番小さいのが六郷土手駅ですので、結果として不動産表示基準で一番近い駅(徒歩分数が一番!駅)は六郷土手駅ということになります。

  73. 14673 検討板ユーザーさん

    >>14671 通りがかりさん
    最寄り駅の解釈はご自由に。
    不動産表示基準で一番近い駅(徒歩分数が一番近い駅)は六郷土手駅です。

  74. 14674 匿名さん

    最寄駅が六郷土手だと大変だね。

  75. 14675 マンション検討中さん

    >>14674 匿名さん
    ほんとに。普通自分が気に入って買ったマイホームなら、最寄り駅だって気に入って納得してるはずなのに、ここの住民さんは安さ優先で飛びついて六郷土手のヤバさをなかったことにしたいのかもね。
    でも、最寄り駅は六郷土手だよ。

  76. 14676 通りがかりさん

    >>14672 検討板ユーザーさん
    たから、素直に(辞書的に)"一番近い駅"と言う際は、対象マンションと駅間の直線距離以外ないので、必ずしも不動産表示基準の分数が絶対的とは言えません。
    従って、ここの場合、勤務先、生活圏等の条件で、"一番近い駅"が2つあっても何ら問題ないということです。

  77. 14677 通りがかりさん

    >>14675 マンション検討中さん
    なんか、どうしても六郷土手が最寄りじゃないとまずいことでもあるんですかね。
    まぁ、あなたはどんな場合も六郷土手が最寄りでいいんじゃないですか。ご自由に。

  78. 14678 マンション検討中さん

    >>14671 通りがかりさん
    14618です。
    最寄りの話はもういいので、住んでみて良かった点悪かった点、住環境など教えてください。
    住民さんと思われる方はあなたともう1人くらいしかいないので、ぜひ検討スレにふさわしい回答をお待ちしています。

  79. 14679 検討板ユーザーさん

    >>14676 通りがかりさん
    何度も言うように、直線距離は論点てはありませんので、直線距離の話をされたいなら勝手になさればよろしい。
    私が言っているのはあくまで不動産表示基準に基づく話です。
    不動産表示基準で一番近い駅(徒歩分数が一番小さい駅)は六郷土手駅ということです。

  80. 14680 eマンションさん

    ナンバーワン(最寄)で議論するから話がおかしくなる。オンリーワンでいいですよ、それぞれの。

  81. 14681 匿名さん

    だれもネガで六郷土手が最寄駅だと言ってる訳じゃなくて事実なのにね。六郷土手駅からも雑色駅からも遠い不便な立地なんだから偉そうに言える立場でもないと思うんだが。

  82. 14682 検討板ユーザーさん

    >>14677 通りがかりさん
    まずいことはありません。ただ事実を述べているたけで、私もいい加減やめたいのですが、ムダな反論をする人がおられるので困っております。

  83. 14683 通りがかりさん

    >>14679 検討板ユーザーさん
    直線距離が論点でないというのは、あなたが勝手に決めたことで、普通に"一番近い駅"は不動産表示基準に基づく必要は無いですよね。
    そもそも、ここの場合の条件を勘案した"一番近い駅"の確定法が記載されているわけではありませんし。

  84. 14684 匿名さん

    実用日本語表現辞典
    最寄駅
    読み方:もよりえき
    別表記:最寄り駅

    最も近い駅のこと。最も近くにある駅のこと。

  85. 14685 検討板ユーザーさん

    >>14683 通りがかりさん
    だからあなたはあなたの論点で自由に主張なされば良いのでは?
    私は不動産表示基準という論点で事実を述べているだけですので、別に矛盾はしないと思いますが。

  86. 14686 匿名さん

    こんな記事を発見しました。
    http://yoiie1.sblo.jp/s/article/181278801.html

  87. 14687 通りがかりさん

    >>14684 匿名さん
    だから何度も言う通り、"最も近い"のは、マンションから駅までの直線距離が一番短いと言えます。従って、雑色、六郷土手とも対象になり得ます。

  88. 14688 検討板ユーザーさん

    不動産表示基準で一番近い駅は六郷土手駅ですけどね。

  89. 14689 住民板ユーザーさん8

    >>14687 通りがかりさん
    1番が2つあったらいかんでしょ。笑笑

  90. 14690 匿名さん

    頑なに六郷土手を嫌がるね
    だったらこんなマンション買うなよ
    何が良くて六郷土手や雑色最寄りのマンションを買ったんだよ?
    安いからか?
    ホームレスやドヤ街、低所得層と連想させられるのが嫌みたいだが、ここはそういう土地。

  91. 14691 匿名さん

    羽田勤務の人はこんな所住んでいません。
    仕事柄羽田勤務の人と知り合い多いが、雑色六郷土手に住んでるって人は聞いたことがない。

  92. 14692 匿名さん

    そもそも直線に歩けないだろ。。

  93. 14693 匿名さん

    >>14692 匿名さん
    空飛ぶんだよ

  94. 14694 匿名さん

    >>14692 匿名さん
    賢いドローンなんじゃない?

  95. 14695 マンション検討中さん

    最寄り駅は六郷土手、普段使いは雑色。それで良いじゃない。
    最寄り駅と普段使う駅が違うなんてことはここに限らずよくあること。
    なぜそんなに最寄り駅の定義に拘ってるかわからない…

  96. 14696 匿名さん

    六郷土手雑色に家買うとか罰ゲームじゃん
    こんな所で一生暮らすの?
    資産価値も低いし、どうすんのよ?

  97. 14697 通りがかりさん

    >>14696 匿名さん
    買い替えするみたいですよ。

  98. 14698 匿名さん

    >>14697 通りがかりさん

    この辺の中古相場、3LDK70平米で3000万くらいだからね。
    心配だね。

  99. 14699 通りがかりさん

    羽田、多摩川が近い。
    これを便利、景観がいいと取るか、
    埋め立て地や河川が近いということは、昔から人が住みたがらない場所だから避けるか。
    価値観の違いだからどちらも間違いじゃないけど、価格=その土地の価値であることは間違いない。

  100. 14700 匿名

    不動産表示基準にはどこにも直線距離とは書いておらず、1分80mって書いてるだけ。

    1分80mという基準で野村含め各デベロッパーが駅からの徒歩分数を表示している。
    そしてこの物件は六郷土手9分、雑色10分と書いてある。
    これのどこに異論を挟む余地があるのか。
    雑色が最寄り駅と言い張る人は野村になんとか雑色を徒歩8分と書けないか?と相談しなよ。

  101. 14701 マンション検討中さん

    >>14691 匿名さん

    羽田勤務者は糀谷とか人気ですよ。
    雑色や六郷土手と違って乗り換えなしで羽田いけますし、治安も良いので

  102. 14702 通りがかりさん

    >>14701 マンション検討中さん
    糀谷は便利ですよね。
    同じ京急でも住みやすそうな街。

  103. 14703 マンション掲示板さん

    ここは3900万でかえる?

  104. 14704 匿名さん

    >>14703 マンション掲示板さん
    中古なら買えますね

  105. 14705 通りがかりさん

    >>14700 匿名さん
    だから、直線距離と書いてないから距離的にここから雑色と六郷土手のどちらが近いか等、厳密に分からないし、それぞれ最寄りになり得ると言うことでしょう。(何度も言うが2点間の距離が近い(最短)というのは、直線距離での比較しかありえない。小学生でも知っている)そもそも不動産表示基準に2物件の駅までの最短距離の比較について何も記載がないので、社会通念上、"一番近い"という根拠は上記で何ら問題ない。これまでの議論でそれが分からないなら、相当理解度がヤバイんじゃないかと思うけどね。

  106. 14706 匿名さん

    最寄りは雑色マン、今日も元気で何より
    君が最寄りをどこと思っていようが勝手だが、
    外の人間から見た客観的な意見は、一番近い駅は六郷土手。
    このマンションは六郷土手のマンション。

  107. 14707 通りがかりさん

    >>14705 通りがかりさん
    直線距離って言うけど、徒歩何分かが問題であって実際最短ルートで歩いた分数が概要にも載ってるんじゃなくて?

  108. 14708 匿名さん

    マンション名も六郷だしね

  109. 14709 匿名

    >>14705 通りがかりさん
    議論してないよ。
    キミが勝手な理論で騒いでるだけ。
    誰もキミの意見に賛同してくれないよね。そこに気付かないのが相当痛い。
    野村が物件概要に六郷土手9分、雑色10分と書いているんだから、それが事実。
    文句があるなら野村に言えよ。

  110. 14710 通りがかりさん

    Googleでも六郷土手が10分、雑色12分。

    1. Googleでも六郷土手が10分、雑色1...
  111. 14711 通りがかりさん

    >>14706 匿名さん
    あなたの説明に何らロジックは無く、まぁ、六郷土手がどうしようもなくお好きなんでしょうから、日常的に全く使用しない駅でも、どうぞ、永遠に"六郷土手が最寄りの駅"と言えばいいよね。

  112. 14712 匿名さん

    >>14708 匿名さん
    マンション名に六郷をつけるって野村もどうかしてる。
    もっと他にあっただろうに。
    六郷土手のマンションなんか住みたくねえよ。

  113. 14713 通りがかりさん

    なんだか雑色に取り憑かれてるくらい必死なんだけど、結局雑色マンさんは住民なの?
    質問に答えてもらえないんだけど。

  114. 14714 通りがかりさん

    >>14709 匿名さん
    だから、野村のどの資料に六郷土手が最寄りで雑色はそうじゃないと書いているの??
    むしろ、ここの販売時の野村のプレスリリースでは"最寄りは雑色になる"と明言されていたけどね。

  115. 14715 匿名さん

    >>14711 通りがかりさん
    みんなそう思ってるんだよ。
    ここは六郷土手のマンションって。

  116. 14716 匿名さん

    >>14714 通りがかりさん
    それがグレーと指摘があったから、今は変更されてる。

  117. 14717 通りがかりさん

    >>14713 通りがかりさん
    必死なのは、六郷土手に取り憑かれたあなたでしょ。あなたの質問って、何がしたいのかさっぱり意味不明。

  118. 14718 通りがかりさん

    >>14716 匿名さん
    え?どこに六郷土手が最寄りで雑色はそうじゃないと書いているんですか???

  119. 14719 匿名

    >>14714 通りがかりさん
    情報って上書きされるものだよね。昔に書いてたことより、最新の情報が正しいのは基本ですよ?
    情報リテラシーのない中年、老人の方かな?

  120. 14720 匿名さん

    >>14712 匿名さん
    確かにマンション名からも六郷土手を連想するね
    そして六郷土手からはホームレスやドヤ街を連想してしまう。
    非常に残念な立地と名前だ。

  121. 14721 匿名さん

    >>14718 通りがかりさん

    六郷土手の方が近いって数字で出してるじゃん

  122. 14722 通りがかりさん

    >>14719 匿名さん
    だから最新の資料で、"六郷土手が最寄りで、雑色はそうじゃない"と記載されたものを示してみてよ。エ?無いのに言ってんの???

  123. 14723 通りがかりさん

    >>14721 匿名さん
    この議論の流れで、その回答???えなたとはお話にならないので、もう投稿しないでね。

  124. 14724 マンション検討中さん

    なんか、ここの住人怖えぇ…
    シーサイドにも変なヒト居たけどここのヒトも怖えぇ

  125. 14725 通りがかりさん

    >>14720 匿名さん
    ロジックで勝てないので、ついにヤケクソですか。あなたもういい加減、他行った方がいいよね。

  126. 14726 匿名さん

    まじでこの人狂気だな。。。
    やはり六郷土手のマンションの住人ってこんな感じなのか。
    低収入層の集まるマンションは怖いな。

  127. 14727 通りがかりさん

    >>14726 匿名さん
    もはや、ヤケクソ回答しかないよね。いい加減、他行った方がいいですよ。

  128. 14728 匿名さん

    >>14727 通りがかりさん

    横からですが、あなたもこんなところにいないで大好きな西六郷という土地に家買ったんだから住人版に戻るかこちらに来ない方が精神的にもよろしいかと。
    ここは検討版です。検討者の妨げになっていることに気づいてください。

  129. 14729 マンション検討中さん

    日雇いとホームレスと歩きタバコの街

  130. 14730 通りがかりさん

    >>14728 匿名さん
    くだらない表面的な、中身のない誹謗中傷しか投稿することができないネガは、その存在自体が検討者の妨げにしかならないことに気づいて下さい。

  131. 14731 住民板ユーザーさん8

    もーいーじゃない、
    土手マンで、
    土手マンの何が悪い。

  132. 14732 匿名さん

    >>14730 通りがかりさん
    何処が誹謗中傷なのでしょうか?
    好きな土地に家買えて満足しているんですよね?

  133. 14733 通りがかりさん

    >>14732 匿名さん
    あくまで、これまでここに投稿されてきたネガに対する一般論ですよ。

  134. 14734 匿名さん

    住民スレによるとこのマンション中国人が結構多く住まわれているみたいだけど、
    ここで暴れている住民も中国人なんじゃないかな?
    日本語おかしいし、会話にならないし。

  135. 14735 匿名さん

    六郷土手でも雑色でもどっちでもいいけど、
    この土地を好き好んで買った人なんているの?
    安いから、もしくはこのレベルでしか買えなかったから買ったんでしょ?

  136. 14736 匿名さん

    >>14735 匿名さん
    私もそう思うんですよね。
    何か土地やマンションについてネガティブな発言すると、気に障るのかここの住民さんには買えないくせにって言われちゃうんですけど。
    共働き7割なのに世帯年収600万の人が多いんですよね、ここ。
    逆に2馬力でもここくらいしか買えなかったのかな。

  137. 14737 匿名さん

    すごい集客力だな。

    投稿件数稼ぐための新手のマーケティング手法だとしたらなかなか技ありだと思う。

  138. 14738 eマンションさん

    理事会とかにこの掲示板に書き込みしている人出てきたらと思うと…こえぇ

  139. 14739 匿名さん

    暴れてた住人がいなくなったね。
    とうとうアク禁にされたかな。

  140. 14740 通りがかりさん

    >>14739 匿名さん
    あなた、面白いこと言うよね。事実を書き込みしているだけですがね。

  141. 14741 マンション検討中さん

    無駄に屁理屈こね回してるけど

    交通情報に六郷土手9分、雑色10分って書いてあるんだから
    「最寄駅は六郷土手だけど、雑色も同じくらい近いから両方使えるマンション」でいいじゃん
    六郷土手をそんなに毛嫌いするなよ
    マンション名も近いんだし

  142. 14742 匿名さん

    まだやってるの?もういいかげんいいんじゃないか?

  143. 14743 匿名さん

    まあ住民がどこを最寄りと思ってもいいじゃん
    実際距離的には一番の近いのは六郷土手
    外の人間は皆ここを六郷土手のマンションと認識している
    ただ住民がどの駅を使うかは自由だけどね

  144. 14744 通りがかりさん

    >>14741 マンション検討中さん
    いい加減、ロジックもないのにしつこいよね。事実はこれまでに書き込んだ、"雑色も六郷土手も人によって最寄り駅"です。それ以上でも以下でもないでしょう。

  145. 14745 通りがかりさん

    >>14743 匿名さん
    あなた、小学生以下???ここから"距離的に一番近い"のは六郷土手とは言い切れないよ。

  146. 14746 通りがかりさん

    >>14743 匿名さん
    外の人って誰ですか???だから、あなたの最寄り駅は、日常的に全く利用しなくても永遠に六郷土手でいいじゃない。人にロジックの破綻した変な考えを押し付けるのは良くないよね。

  147. 14747 匿名さん

    >>14746 通りがかりさん

    このマンションの住人ではない者です。
    あなた以外の皆はこのマンションは六郷土手のマンションと見ているってことだよ。
    立地的にそう判断されてるんだよ。

  148. 14748 通りがかりさん

    >>14747 匿名さん
    根拠のないことを言うのはやめようよ。もう、ヤケクソだよね。まぁ、そのレベルなんでしょう。

  149. 14749 マンション検討中さん

    マンションの最寄駅は厳密には1つでしょ
    それはつべこべ言わず六郷土手で良いじゃん
    野村も交通情報で六郷土手9分、雑色10分って書いてるんだし

    「マンションとしての最寄駅は六郷土手だけど、雑色も同じくらいの距離にあるから両方使える。」
    それ以上でもそれ以下でもない
    事実だしお互いが受け入れやすいラインじゃないかな

  150. 14750 通りがかりさん

    >>14749 マンション検討中さん
    本当にしつこいよね。ここの場合は、"人によって雑色も六郷土手も最寄りになる"、しか結論はありません。

  151. 14751 匿名さん

    >>14750 通りがかりさん

    でもあなた以外の人間は皆、ここを六郷土手のマンションと見ているよ。
    残念だけど。
    頑張りは認めますよ。

  152. 14752 検討板ユーザーさん

    前に五反田10分と大崎広小路8分くらいの所に住んでて、五反田使ってました。
    物件自体は両駅使えるけど、大崎広小路が最寄り駅ってなってたし、実際人に聞かれた時も大崎広小路が最寄り駅と答えてましたよ。
    ここで揉めてるケースと似てると思いますが、私も五反田が最寄り駅と言うべきだったんですかね?

  153. 14753 通りがかりさん

    >>14752 検討板ユーザーさん
    あなたがどこのマンションに住んでようが全く興味ないです。何度も言うが、"雑色は最寄りの駅"と野村不動産が明言した実績があるので、野村不動産が、"六郷土手が最寄りで雑色はそうではない"と明言したプレスリリース資料を示してください。

  154. 14754 通りがかりさん

    >>14751 匿名さん
    皆って誰ですか???だからあなたも相当、六郷土手がお気に入りのようなので、全く利用しなくても、あなたの最寄りは永遠に六郷土手でいいじゃない。

  155. 14755 匿名さん

    >>14753 通りがかりさん

    じゃあまずあなたが雑色が最寄りで六郷土手が最寄りじゃないっていう野村不動産が明言したっていう資料を貼って下さいよ。

  156. 14756 契約済みさん

    >>14750 通りがかりさん
    傍観してたけどいい加減にしろよ
    何日も最寄り駅の話で引っ張るんじゃない
    言いたいことは分かるけど掲示板で価値観の押し付けは出来ないよ
    それくらい気付け
    運営からも最寄り駅の話ばかりするなって指摘されてんじゃん

    誹謗中傷とか言ってるけど、人に対して「小学生以下?」とか普通に見てる人が不快に思うこと言ってるからな

    最寄り駅論は専用のスレ立てて他でやってくれ
    もはやこのマンション関係ない持論の押し付け合いになってるからね
    その中心にいるのは少なくとも「通りがかり」なのは間違いない

  157. 14757 通りがかりさん

    >>14755 匿名さん
    頭大丈夫???誰も六郷土手が最寄りじゃないなど言っていないよ。上の書き込みをよく読んでください。

  158. 14758 通りがかりさん

    もーいいから、多数決できめようよ。

    雑色だと思う人、参考になるポチ。

  159. 14759 通りがかりさん

    六郷土手だと思う人、参考になるポチ。

  160. 14760 通りがかりさん

    >>14756 契約済みさん
    少なくともあなたに命令される筋合いは全く無いよね。逆にあなた何様ですか???

  161. 14761 検討板ユーザーさん

    >>14756 契約済みさん
    やっと大人な住人さんが出てきてくれたね。

  162. 14762 通りがかりさん

    >>14761 検討板ユーザーさん
    そら、この人正義の味方だもんね。おめでたい人だよね。

  163. 14763 匿名

    >>14760 通りがかりさん

    この人に何言っても無駄だわ。
    最寄りの話になると巻き返すし、最寄りに対して異常。

  164. 14764 住民板ユーザーさん8

    皆さまお願いします。
    いい加減、アスペの住人もどきの事は放置しておいて頂けないでしょうか。

  165. 14765 通りがかりさん

    >>14763 匿名さん
    何度も言うが、事実を書き込みしているだけだよね。あなたも、もはやヤケクソだよね。

  166. 14766 契約済みさん

    >>14760 通りがかりさん
    俺様だよ
    お前めんどくせーな
    直接話そうか?
    時間決めてファミマの前で会わないか?

  167. 14767 通りがかりさん

    >>14766 契約済みさん
    あなたになど、全く、1mmも興味ないので。
    まぁ、このマンションも色んな人がいるもんだよね。

  168. 14768 マンション比較中さん

    このマンションの住人でも検討者でもない人たちが、延々とどうでもいい議論を続けてるスレはここですか?

  169. 14769 契約済みさん

    >>14767 通りがかりさん
    じゃあ何様とか質問してんじゃねーよ
    よく分からん奴だな

  170. 14770 通りがかりさん

    >>14769 契約済みさん
    "じゃねーよ"とか言う言葉使いは止めた方がいいですよ。マンション自体が下品に見られるので。

  171. 14771 契約済みさん

    >>14770 通りがかりさん
    「何様」とか「おめでたい人」とか言っといてよく言えるな
    たぶんお前掲示板慣れしてないだろ
    思ったより叩かれて冷静じゃない状態だと思うから丸1日くらいこの掲示板から離れてもう一度自分のレス見てみな
    色んな人が言ってる意味が分かるから

  172. 14772 通りがかりさん

    >>14771 契約済みさん
    相手のことを"お前"というのも下品でしょう。
    私はちゃんと、「あなた、何様ですか?」と言ってるよね。
    "思ったより叩かれて"は無いですよ。ロジックの破綻した、根拠レスな書き込みばかりしてる人が多いだけなので。

  173. 14773 契約済みさん

    >>14772 通りがかりさん
    俺は昔からこのスレで上品な言葉なんて使ったことないわ悪いな
    ただ相手を罵倒するようなことは言ってないぜ
    あとお前住んでるのB棟だろ?
    レス読んでたら分かってきた

  174. 14774 検討板ユーザーさん

    >>14770 通りがかりさん
    マンション自体が下品に見られるので

    ここのマンションは、品格以前に人格がやばそうな人がいるけども。

  175. 14775 通りがかりさん

    >>14773 契約済みさん
    ???意味不明。なんか勝手な決め付けするのはよくないですよ。私はあなたに興味無いので。

  176. 14776 契約済みさん

    >>14775 通りがかりさん
    根拠もなく言わないよ
    けっこう自信あるわ
    あと「通りがかりさん」以外にもコテハン使い分けてるな
    たぶんここ数日は本当に「通りがかりさん」で投稿してると思うけど
    俺は不特定多数が見る掲示板で何でそこまで持論を押し付けようとするのか気になってきた
    あと核心突かれると論点をずらす癖があるな

  177. 14777 マンション検討中さん

    >>14759 通りがかりさん
    これが全てだな

  178. 14778 マンション掲示板さん

    >>14775 通りがかりさん
    見苦しいのでもう書き込みは控えたほうがよいですよ。
    あなたの書き込みには誰も賛同しておらず、掲示板での議論を妨げているだけです。
    言いたいことは分かったので、後はここではなくチラシの裏にでも書き続けたらどうですか?

  179. 14779 eマンションさん

    >>14775 通りがかりさん
    相変わらず論点ずらして逃げ続けてるんですね。
    もういい加減やめたらどうですか?

  180. 14780 eマンションさん

    でた!
    1mmも興味ないマン!

  181. 14781 通りがかりさん

    14778さん
    14779さん

    あなた方の書き込みはロジカルな見解でも何でもなく、ただイタズラにわめいているだけだよね。
    やっぱり、"猿"には何を言ってもしょうがないと再確信しました。マサに論点をずらしてるのはあなた方でしょう。サヨナラ。

  182. 14782 マンション検討中さん

    雑色雑色言ってる人、ちゃんと仕事してる大人と思えないなぁ。
    書き込みしてる時間的にも頭の中的にも。
    ほんとに東京方面に通勤してる会社員?

  183. 14783 匿名さん

    >>14773 契約済みさん
    本人の書き込み見る限りB棟の四千万前半の部屋でしょうね。かつ五階以上かな。

  184. 14784 匿名さん

    ほんと住人だったら他の住人に迷惑だということにそろそろ気づいたら?
    マンションの価値を下げてるよ。

  185. 14785 マンション検討中さん

    >>14759 通りがかりさん
    圧倒的ですね
    交通情報に六郷土手9分、雑色10分となっているので
    このマンションの最寄駅が六郷土手と考えるのが自然ですもんね

  186. 14786 契約済みさん

    >>14781 通りがかりさん
    直接話すか管理組合に突出すとこまでやりたかったんだが都合悪くなって逃げちゃった
    ここから追い出すって目的は果たせたからいいか
    でも捨て台詞が「猿」だもんなー
    俺も大概だけどなかなか受け入れがたい人だわ

  187. 14787 契約済みさん

    >>14783 匿名さん
    うんそんな感じはする
    こっちからのレスにも面白いくらい思った通りのリアクションだし
    投稿内容に特徴あり過ぎだから過去のレスと突き合わせると引き算で簡単に特定出来そう
    個人情報になるから掲示板では書けないけどもう少し具体的なとこまで掴めてるよ

  188. 14788 マンコミュファンさん

    正直、土手と雑煮どっちが最寄りだろうと京急のマイナー各駅停車駅から10分近くかかるのは変わらない。
    蒲田駅や川崎駅最寄りのマンションとは資産価値上、決定的な差があるし、中古になったらその差は開く一方だよ。

  189. 14789 匿名さん

    >>14787 契約済みさん
    思いつきと感情で書き込んでるから内容も破綻してますしねー。本人が聞いてもいないのに勝手に書き込んでいるだけだから気にされる事もないと思いますよ。

  190. 14790 匿名さん

    >>14784 匿名さん

    一部の住民のせいでここまでなるとはな。。。
    本気の検討者がこのスレ見てこのマンションに住みたいって思うかな?
    野村に対しての営業妨害だろ

  191. 14791 契約済みさん

    >>14789 匿名さん
    近くにこんな人が住んでると思ったら顔見たくなってきたの
    あと口頭で話すとどういうこと言うのかも気になる
    また本人が出てこない限りこの先は掲示板の外で続けるよ

  192. 14792 通りがかりさん

    ここでも最寄駅論争が繰り広げられているのでしょうかね??

    http://www.asahi21.co.jp/blog/todoroki6/2018/01/post-6.html

  193. 14793 匿名さん

    >>14791 契約済みさん
    また出てきますよ 笑
    反省も我慢もできない人ですから。

  194. 14794 マンション比較中さん

    >>14790 匿名さん
    このスレを参考にしている本気の検討者なんていない。
    面白がって見てる人しかいないよ。
    営業妨害になるほどの影響力はないよw

  195. 14795 匿名さん

    雑色マン、なかなかの強烈なキャラだな。

    個人的には、品川シーサイドの随感氏、武蔵小山の武蔵小山氏とならんで三大迷惑くんと称したい。笑

  196. 14796 契約済みさん

    >>14793 匿名さん
    かもねー
    この人去年の初夏くらいから本スレに居座ってるしね

  197. 14797 eマンションさん

    >>14795 匿名さん

    雑色マン=老婆

  198. 14798 マンション検討中さん

    やっぱり!
    口調を微妙に変えたり、名前変えたりして工夫してたみたいですけど、老婆ですよね。
    前に老婆的に気に触る投稿したら、買えないくせにここ来るなと罵倒された者です。
    女性なのかなと思ってました。

  199. 14799 匿名さん

    老婆? マジ?

  200. 14800 匿名さん

    じゃあ 三大迷惑さん

  201. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸