東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 14001 匿名さん

    住民のレベルがよく分かる内容ですね。自分で考えずに野村の言う事を鵜呑みにしちゃうあたりも。そりゃ失敗しますよ。

  2. 14002 匿名さん

    最寄り駅のまとめ
    ・狭義では最も近い駅
    ・広義では実際に利用可能な近傍の複数の駅

    FA?

  3. 14003 匿名さん

    >>14002 匿名さん
    2個目は広告のための曲解でしょ。最も近い駅以外の意味なんてないよ。

  4. 14004 eマンションさん

    >>14001 匿名さん
    ???自分で考えて、使用し得ない駅を最寄りも何も無いと言ってきてますよね。そういうあなたは、どちらにお住まいなんですか?
    さぞ、素晴らしい一等地にお住まいなんでしょうね。そんな方がここにずっと貼り付いてるのが不思議ですよね。

  5. 14005 匿名さん

    >>14004 eマンションさん
    こういう論点ズラしの煽り投稿もレベルが良く分かるね。最も近い駅だって言ってんのに。

  6. 14006 名無しさん

    >>14003 匿名さん
    曲解ということ自体、あなたの非常に狭い私見でしか無いですよ。ライフルホームズに意見されては如何ですか??

  7. 14007 匿名さん

    >>14006 名無しさん
    ホームズだって本来の意味は最も近い駅だって書いてるじゃない。
    その頭の悪い解釈は不動産の広告上そう表記する事があるって書いてるだけ。

  8. 14008 匿名さん

    少なくともここのホームページには雑色が最寄駅とは書いてないね。物件概要で以前雑色が上段になってたけど。大手の新築マンションで事実誤認させるような表現しないと思うけどな。
    六郷土手は見ないで雑色に注目してくださいって言うのは別に良いと思うけど。

  9. 14009 名無しさん

    野村不動産のここの販売開始時のプレスリリースです。"最寄り駅は雑色駅"と記載されてます。

    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf

  10. 14010 匿名さん

    >>14009 名無しさん
    どうしても六郷土手駅を隠したかったんだね 笑

  11. 14011 名無しさん

    >>14010 匿名さん
    23区内のマンションなので、東京品川方面勤務の購入者が多くなることを想定したんでしょう。実際、その通りですしね。

  12. 14012 匿名さん

    >>14011 名無しさん
    不動産屋なんて都合良いようにしか書かないからね。1番近い駅は六郷土手、良く使う駅は雑色でいいじゃない。

  13. 14013 名無しさん

    >>14012 匿名さん
    野村不動産にクレームしたら如何ですか?嘘は書かないと思いますよ。雑色駅も最寄りでしょう。

  14. 14014 匿名さん

    あと最寄って言葉は辞書によってはすぐ近くとか付近とかの意味になってて、最寄駅って言葉はどこでも最も近い駅って意味になってる。だからプレスリリースでは「雑色駅を最寄とし」っていう表現にして最寄駅という表現はしていないんだと思う。

  15. 14015 匿名さん

    >>14013 名無しさん
    そもそも野村不動産の広告の話はどうでもいいから大丈夫だよ。

  16. 14016 名無しさん

    >>14014 匿名さん
    ライフルホームズの解釈の通り、不動産業界的に、基本的に日常的に利用する駅で近い駅を"最寄り駅"で良いと思いますよ。

  17. 14017 匿名さん

    >>14016 名無しさん
    何言っても最寄駅は1番近い駅だよ。ここの1番近い駅は六郷土手。

  18. 14018 名無しさん

    >>14017 匿名さん
    だからそれはあなたの解釈で、そう思っとけばいいじゃない。不動産業界の常識をあなたの勝手な解釈でマサに曲解してますよね。スゴイよ。

  19. 14019 匿名さん

    >>14018 名無しさん

    あなたの普段利用する駅が雑色。
    あなたの家の最寄り駅は六郷土手。
    これが事実ですよ。
    そもそも自分の住んでいる駅が偽るくらい嫌ならそんな物件買うなよ。

  20. 14020 eマンションさん

    >>14017 匿名さん
    まず日常の生活で使用することがない六郷土手を、「最寄りはどこ?」と聞かれて六郷土手とは答えられないよね。使わないのに最寄りと言うのは明らかに違和感があるでしょう。

  21. 14021 匿名さん

    なぜここまで雑色が最寄りとこだわるのか
    六郷土手が最寄りだと何か都合悪いことあるのか

  22. 14022 匿名さん

    >>14018 名無しさん
    不動産業界の常識ってあなたが勝手に言ってるだけね。そもそも不動産業界の人間じゃないし。そりゃあなたよりはすごいと思うよ。

  23. 14023 名無しさん

    >>14019 匿名さん
    だから、あなたは自分の勝手な解釈でそう答えればいいよね。自分は不動産業界の常識が理にかなっていると思いますよ。

  24. 14024 匿名さん

    >>14014 匿名さん

    じゃあ分譲し終わって野村の手を離れたら、
    最寄り駅は意味通り六郷土手になるわけだ。
    雑色は野村が言っているだけだもんね?

  25. 14025 匿名さん

    >>14020 eマンションさん
    そんな個人の事情は関係ない。
    一番近い駅が最寄り駅。
    じゃあ蒲田まで歩いてたら蒲田が最寄りになるのか?
    ならんだろが。

  26. 14026 名無しさん

    >>14024 匿名さん
    あなた、頭大丈夫??まぁ、あなたは自分の固定観念が全てだから、何を言っても無駄でしょうけどね。もっと柔軟な思考を持った方がいいですよ。

  27. 14027 匿名さん

    >>14024 匿名さん
    野村も最寄駅とは言ってないんですよね。雑色を最寄とするって言いかたで予防線を張ってる訳です。

  28. 14028 eマンションさん

    >>14025 匿名さん
    何度も言うが、使用しないなら"最寄り"と言う意味がないでしょう。もっと考えた方がいいですよ。

  29. 14029 匿名さん

    >>14027 匿名さん

    しかも公式HPには駅名を伏せて駅徒歩9分って大々的に書いてるからね。
    これは六郷土手のこと。
    野村も六郷土手って名前は隠したいんだろうな。

  30. 14030 匿名さん

    >>14026 名無しさん

    住民レベルが疑われるので辞めていただけませんか?

  31. 14031 匿名さん

    >>14019 匿名さん

    ほんとそれ。
    まあ予算的なところもあるのだろうが、
    恥ずかしくて最寄りと言いたくないような駅の物件は買うべきではない。

  32. 14032 匿名さん

    六郷リバーサイド駅だったら違ったのかな。六郷土手解放的で好きだけどな。

  33. 14033 匿名さん

    >>14032 匿名さん
    開放的でした。失礼しました。

  34. 14034 匿名さん

    >>14029 匿名さん
    ホームレスやドヤ街などイメージが悪すぎるからな

  35. 14035 eマンションさん

    >>14031 匿名さん
    何を勝手に想像されているのか知りませんが(被害妄想?)、単純に日常の生活で全く使わない駅を"最寄り"とは言えないと、当たり前のことを言っているだけですがね。
    さっきの野村不動産のプレスリリースでも、雑色駅が最寄りとはっきり書いてあり(逆に六郷土手は出てこない)、明らかに東京、品川方面を勤務先、日常生活の主要な場所と想定する購入検討者を主なターゲットにしているというだけだと思いますよ。

  36. 14036 名無しさん

    因みに、先程の野村不動産のプレスリリースには、"プラザ街区から徒歩9分"の旨がその一連の関連資料中の物件概要に掲載されており、六郷土手駅からプラザ街区も徒歩9分であることから、正に雑色駅は、最も近い最寄り駅とも言えます。
    https://www.nomura-re.co.jp/cfiles/news/n2016042801051.pdf

  37. 14037 通りがかりさん

    最寄り駅という言葉の解釈が違うから、いくら言い合っても平行線だねこりゃ。
    最寄り駅と呼ぶからややこしい。一番近い駅 Nearest Station と呼べばいいんじゃなかろうか。

  38. 14038 検討中

    >>14036 名無しさん

    雑色でも六郷土手でも大して変わらないのに、なんでこんな低次元の議論しているんですか。。。

  39. 14039 匿名さん

    >>14037 通りがかりさん
    1番近い駅は六郷土手駅って話ですからね。学がある方は言う事が違いますね。

  40. 14040 匿名さん

    >>14036 名無しさん
    現状の公式HPだと六郷土手が最寄りになってるけど?
    さすがにグレーなやり口だと指摘があり野村も修正したのかな?

  41. 14041 匿名さん

    >>14036 名無しさん
    それは間違い(わざと?)だから今のホームページでは訂正されてるんでしょー。君は本当に馬鹿だな。

  42. 14042 匿名

    >>14035 eマンションさん

    一人の住人の暴走によって物件全体のレベルが疑われるとはまさにこのことですね。
    この物件に住む人、みんなこのレベルなの?ヤバそうだね。って感じです。

  43. 14043 匿名さん

    だから六郷土手が最寄りと言われるのが嫌ならこの物件買うなよ
    明らかに六郷土手の方が近いんだからこの物件の最寄りは六郷土手になるだろうが

  44. 14044 匿名さん

    あなたがどこの駅を使ってようが知ったこっちゃない。
    他の人間はマンションの立地で判断する。
    そうするとこのマンションの最寄駅は六郷土手。

  45. 14045 名無しさん

    >>14041 匿名さん
    あなたに馬鹿呼ばわりされるほど、馬鹿ではないですよ。何を顔真っ赤にして怒ってるんですかね。怒ってる理由がさっぱり意味不明。

  46. 14046 匿名さん

    マンション名をプラウド大田六郷土手としておけばこんな論争無かっただろうにね。

  47. 14047 匿名さん

    >>14045 名無しさん
    煽ってないで反論しておいで⁇馬鹿じゃないなら。

  48. 14048 名無しさん

    >>14044 匿名さん
    どうぞ。勝手な個人の見解で、そう思っといたらいいんじゃない。

  49. 14049 匿名さん

    >>14031 匿名さん
    まあ今現在、低所得層でも買えるマンションってここくらいだからな。
    選択肢もなかったんだろう。

  50. 14050 匿名さん

    >>14048 名無しさん
    じゃなくて今の物件概要で雑色は10分でしょ?なんでわざわざ間違ってる古いプレスリリースを持ち出してアピールし出したの?

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸