東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 13915 口コミ知りたいさん

    >>13899 通りがかりさん

    そうですね。
    同じ大規模のガーデンズ東京王子とかは竣工前完売なので、資産価値の低いココは厳しそうです。

    https://a.excite.co.jp/News/economy_g/20170130/Diamond_115869.html

  2. 13916 通りがかりさん

    >>13915 口コミ知りたいさん
    また、いつものネガが金科玉条の如くくどい程引っ張り出してくる超古新聞記事ですよね。
    もう、状況はとっくに変わってますよ。ここのHPに掲載されている住宅ジャーナリスト(櫻井幸雄氏)の記事や、マンマニの最新の報告を参考にすべきでしょう。

  3. 13917 口コミ知りたいさん

    >>13916 通りがかりさん

    御用聞きの宣伝じゃなくて記事を出してください。

  4. 13918 口コミ知りたいさん

    >>13916 通りがかりさん

    こんな記事もありました。

    https://www.rbayakyu.jp/rbay-kodawari/item/2544-3-250

  5. 13919 検討板ユーザーさん

    >>13916 通りがかりさん
    超古新聞ってほど前の記事でもない気がするけど。2017年去年だし。このマンション、2016年から販売してるんじゃないの?

  6. 13920 通りがかりさん

    >>13917 口コミ知りたいさん
    同じくここのHPに掲載の、日経の"将来価値格付け調査"でもここは掲載されてますよね。

  7. 13921 通りがかりさん

    >>13918 口コミ知りたいさん
    複数路線利用できる利便性でガーデンズが売れたというだけでしょう。
    自分は北の物件は全く興味ありませんが。
    北の物件が良いなら、赤羽志茂あたり如何ですか。安いしオススメですよ。

  8. 13922 口コミ知りたいさん

    >>13921 通りがかりさん

    裏を返せばココは利便性が低くて売れ残っているということですね。

  9. 13923 通りがかりさん

    >>13922 口コミ知りたいさん
    誰も利便性が優れているなど言ってませんが。最寄り駅まで徒歩10分、京急本線普通停車駅のみ利用可だから、ここまでリーズナブルな価格設定がされているんでしょう。最寄り駅まで徒歩5分で複数路線利用可能なプラウドであれば、70平米、7千万円は超えているでしょう。

  10. 13925 検討板ユーザーさん

    >>13923 通りがかりさん

    リーズナブルな値付けでも、未だに売り切れない事実。ガーデンズは二路線使えるとは言え、1つはマイナーな南北線。しかも、あっちは坪280万。にもかかわらず瞬間蒸発。

  11. 13928 口コミ知りたいさん

    [No.13900から本レスまで、 前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  12. 13929 匿名さん

    >>13921 通りがかりさん

    まあ、このマンションは希少性が低いので、安くしないと売れませんよね。

  13. 13930 マンション掲示板さん

    3900万あたりが妥当なラインです。

  14. 13931 名無しさん

    >>13930 マンション掲示板さん
    そんな額じゃこの辺の中古マンションも買えんわ!笑

  15. 13932 マンション検討中さん

    >>13931 名無しさん

    中古マンションも高いよね
    売り出してる情報はよく見るけど、実際に成約してるのかねー
    成約してる場合、売出し値よりどれくらい下がってるのか気になるな

  16. 13933 名無しさん

    >>13932 マンション検討中さん
    ここを4千万円台前半で購入した人が勝ち組でしょう。

  17. 13934 eマンションさん

    >>13933 名無しさん

    いや、ここを検討してみたものの、値段に見合った資産価値とはほど遠いと判断して見送った方々が真の勝ち組ということかと。

  18. 13935 名無しさん

    >>13934 eマンションさん
    ここの近郊のマンションの売買状況から、4千万円台前半の購入であれば、ここの設備仕様等考慮して、今後の売却等を勘案しても全く問題ないと思います。
    というか、そもそもここを売買目的で購入する人は少数派でしょう。

  19. 13936 匿名さん

    中古でも23区内だと70平米換算で平均4900万円はしますからね。ここは70平米以上の部屋は全て5000万円以上ですし。値引きで中古の平均値くらいになるのでやはりここはお買い得ですね。

  20. 13937 マンション検討中さん

    皆さま今の視点しかありませんが
    将来はどうでしょう
    人口減が現実になると東京でも利便性悪いところは厳しくなるかもしれませんね

    まぁ未来のことは誰にも分かりませんが

  21. 13938 検討板ユーザーさん

    >>13936 匿名さん
    何気に第9期4次の物件があと5戸になってますよね。夏の終わりには完売かもね。

  22. 13939 マンコミュファンさん

    >>13934 eマンションさん
    見送った方々はどこを購入されたんですかね。やっぱり大師線沿か、赤羽志茂ですか。

  23. 13940 匿名さん

    私は買う時期を遅らせました。

  24. 13941 検討板ユーザーさん

    3900マンになるまで待ってるよん。

  25. 13942 マンション掲示板さん

    うちは、もっと都心に近いマンションにしました。

  26. 13943 匿名さん

    >>13937 マンション検討中さん
    利便性のことをみなさん言っていますが、売れない理由が本当にそれだと思っているのですかね?
    東京に住んでいる人間からすると利便性よりも住環境に問題あるかと思うんですが。
    六郷土手ですよ?
    ホームレスだらけの城南随一のスラム街ですよ?
    安いのは分かりますが、こんなところに住むなんて有り得ません。
    ましてや子供のいる家庭なら絶対に買わないでしょうね。

  27. 13944 匿名

    >>13943 匿名さん

    うちはその点はそこまで気にならなかったですね。
    そのエリアまで多少距離は有るかな、程度で。
    最寄駅の雑色の駅力と途中に踏切渡る必要があった時点で検討から外れました。


  28. 13945 匿名さん

    >>13944 匿名さん

    最寄りは六郷土手ですよ

  29. 13946 匿名

    >>13945 匿名さん

    去年の夏にMR行った時には雑色と言われ、六郷土手も使えます、的なトーンでしたけど。
    プロモパンフにも雑色商店街のおすすめ店舗情報出てましたよ。
    開かずの踏切通らなければならない欠点隠すため今は六郷土手にしてるのですかね。
    そう言えば以前の書き込みで住人さんは頑なに最寄駅は六郷土手では無く雑色です!って言い張ってましたね。
    こちらとしてはどっちでもいい話ですけど。

  30. 13947 匿名さん

    >>13946 匿名さん
    できれば隠したい、認めたくないんでしょうね。もしくは最寄駅の意味が分かっていないか。

  31. 13948 匿名さん

    土地柄イメージが、購入検討者の間口を狭めてるから売れない。
    大手デベ&大規模&23区&共有施設充実だからといって、
    このイメージを乗り越えられる人はさほど多くない。

  32. 13949 匿名さん

    結局不動産は立地
    このマンションも安いから買っている人がいるわけであって、誰も六郷土手という地を好き好んで買っている人はいない。
    売れないことを利便性のせいにしている住人をよく見かけるけど、そういう問題ではない。

  33. 13950 通りがかりさん

    >>13943 匿名さん
    いやいや、保育園や小学校、中学校も一定数ありますから子供がいる家庭がほとんどだと思いますよ。

    現地行ったことありますが、スラム街って具体的にどの住所を言ってるのか、すごく気になります。

  34. 13951 匿名さん

    スラムというかドヤ街。
    曇り空が似合う街。
    ホームレスと簡易宿泊所が多く、東京っぽさは無く川崎の悪い所が集まったような場所。
    六郷土手で降りると爽やかさと対極に位置するような感覚を覚える。

  35. 13952 匿名さん

    庶民が23区内で買えるマンションは今はここと、アロハ、キラリスナ、ファインシティ王子神谷、オイコス赤羽志茂、ソライエ葛飾小菅くらいしかありません。
    あとは各人の好みかと思います。

  36. 13953 匿名さん

    メイツ浮間舟渡も安いよ。

  37. 13954 匿名さん

    >>13952 匿名さん
    ブリリア三鷹も安いよ
    定借で練馬アドレスだが

  38. 13955 匿名

    >>13952 匿名さん

    参考までに「庶民が23区内で買えるマンション」って坪単価幾らくらいを想定されていますか?
    単純に興味本位で質問させて頂きます。

  39. 13956 マンコミュファンさん

    >>13943 匿名さん
    ホームレスだらけとか、スラム街とか言いますが、ここから雑色や六郷土手駅に通勤してホームレスに出会ったことは無いですよ。
    一方、蒲田や川崎では比較的よく見かけると思います。
    ここがスラム街とか言うのであれば、京急本線沿いはどこも似たようなものですよ。
    従って、他の沿線を検討された方が良いでしょう。

  40. 13957 匿名さん

    >>13954: 匿名さん
    安いけど、定借にしてはやや割高かなあ。

  41. 13958 マンコミュファンさん

    >>13951 匿名さん
    くどいですが、ここの近郊がドヤ街であれば、京急本線沿いはほとんど全てがドヤ街なので、もっと都心の都営沿線とかで探すべきでしょう。
    でも本当にそういった所を検討する人は、まずここの掲示板など興味ないと思うんですが、本当に不思議だよね。

  42. 13959 匿名さん

    >>13958 マンコミュファンさん

    煽りにきているだけでしょう
    下を見て安心する
    人間とはそういうものです

  43. 13960 匿名さん

    >>13958 マンコミュファンさん

    ドヤ街の意味分かってますか?
    こんな街そうそう無いですよ。

    https://blogs.yahoo.co.jp/sido1210/29260839.html

  44. 13961 eマンションさん

    >>13945 匿名さん
    "最寄り駅"というのは、立地上、あくまで通常使用することを前提として、もっとも近くにある駅ということで、その人が日常生活で全く使用しえない駅は、最寄り駅とは呼べないでしょう。立地上、使用し得ないんだから最寄りも何も無いと思います。だからここは雑色駅が最寄り駅と掲載されているんでしょう。

  45. 13962 マンコミュファンさん

    >>13960 匿名さん
    "ドヤ街"と言いますが、散在するたった5軒程度の旅館ですよ。昭和な雰囲気はありますが、問題になるような施設じゃないと思います。まぁ、そこまで言われるあなたは、当然都心のマンションしか興味ないはずであり、そもそもこんな掲示板に書き込みする必要ないんじゃない。なんでここにそこまで拘るのか、不思議でしょうがないよね。

  46. 13963 匿名さん

    >>13961 eマンションさん

    あなたが六郷土手を使用しないだけで、皆が皆そうではないでしょう。
    また公式HPには六郷土手が最寄りと記載されています。

  47. 13964 匿名さん

    >>13961 eマンションさん
    むちゃくちゃな理論だな
    頭大丈夫か?

  48. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸