東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 1201 申込予定さん

    日付も変わったし本日申し込みに行く
    友達から取引先にまで止められるとは思わなかったけど俺は楽しみ

  2. 1202 匿名さん

    >>1200
    六郷よりはマシと思う人は結構いると思いますよ
    実質ドングリの背比べですがね

  3. 1203 匿名さん

    土地柄とかじゃなくて駅距離と周辺環境でしょう。比べるのもおこがましいと思いますが。糀谷も高過ぎるけどねー。

  4. 1205 匿名さん

    普通はどのマンションにも一長一短ありそれを他と比較するのだけれど、残念ながらここの長所が見当たらない。何かしら見落としてかもしれないので、どなたか御教示頂けないでしょうか ?

  5. 1206 周辺住民さん

    以前近くに住んでいましたが、こんなところに野村がマンションを建てるなんて信じられません。駅は遠いし、線路も近い。買い物も医療も不便です。かといって安いわけでもない。
    糀谷と比較されていますが、立地なら断然糀谷でしょう。駅直結で商店街もスーパーも医療も複数ありますからね。
    ここを買う人ってなにが良くて買うんですか?大田区でプラウドにこだわってるんでしょうか?

  6. 1207 匿名さん

    ここに6000万円出すならパークシティ武蔵小杉買いますね

  7. 1208 申込予定さん

    >>1206
    近所に住んでて中学卒業くらいまでは子供の学区変えたくなかったからグリコの跡地が競売に出された時点で買うと決めてたよ
    たまたま野村が土地を購入しただけで大規模に区画ごと綺麗に開発してくれればデベはどこでも良かった
    ウチは必要無くなったり飽きたら引っ越せばいいし、価格も気にするほど高くもないし特に深く考えてないですよん

  8. 1209 匿名さん

    大規模の価値が上がってるんでしょうね。

    23区で一区画丸ごとマンションにできるところは減ってますから。
    大規模は江古田なんかもそうですが、いい値段になってますよ。

  9. 1210 匿名さん

    デベは上がってると勘違いしたけど、ここは上がってなかっただけの話。

    23区でも、同じ区内でも上がるところと上がらないところはありますよ。

  10. 1211 申込予定さん

    >>1210
    大規模は上がりやすいんすか
    見た目以外気にしてなかったので知らなかったですわ
    でもここの価格で上がっても下がっても大したこと額じゃないし、気にしちゃうとこの物件に限らず何も買えない気がする

  11. 1213 匿名さん

    いろいろ言われてるけど23区に住んだほうが医療、教育、行政サービス良いと思いますよ。

  12. 1214 匿名さん

    23区で城南なら糀谷かな。まだ、大森西。
    地縁があって、お金に余裕のある人向きだと思うが、200戸超えるときついだろうな。

  13. 1215 匿名さん

    糀谷も悪くはないですが大規模ではブランズの久が原がいいですね。

  14. 1216 申込予定さん

    >>1212
    奇特だなんて嬉しいなー
    何を言おうとここは都内でも安いほうなのは変わらないよ
    このスレで比較に上がっている他のエリアもどんぐりの背比べだし金額より自身の生活圏と合っているかをちゃんと見ないと

  15. 1217 申込予定さん

    申し込み終了。
    うちのような申し込み段階の客と、新規っぽい人達とで賑わってたわ。
    やっぱり来場する度思うのは子育てファミリー層が圧倒的だね。

  16. 1218 申込予定さん

    >>1217
    ウチも午前中に申し込み済ませて14時のワンワン見に行きましたわい

  17. 1219 匿名さん

    >>1211
    仰る通りですね。
    自分もここは買いませんが、不動産の購入にリスクは付き物なので、リセール価値を考えると、そもそものグロスが自分にとって安い物件、もしくは多少高くても立地等に拘り下がり辛い物件の2択だと思います。
    私は40歳手前で後者を選びましたが、その前に30歳くらいで買ったのは前者でしたよ。大規模駅近だったので、ほぼ買値で売れましたが。

  18. 1221 申込予定さん

    >>1219
    けっきょくそうなんすよね
    その時の自分のポジションや考えているビジョンで物件に求めるものが変わってくるしどうやってもリスクは有り得る
    この物件は分かりやすいくらいメインターゲットが庶民のファミリー層ですよね
    最初にご購入された物件がほぼ買値で売却できたのは羨ましい
    自分は今欲しいのでここの申し込みを本日しましたが何年か後に手放す際に売値が半額まで想定してますわwww

  19. 1222 申込予定さん

    1221です
    1212さんと1220さんのコメントが削除されてるね
    たぶん自分宛てに言った「奇特な方」という言葉が中傷として捉えられたのかな
    レス自体も内容は薄かったけどこのマンションに関係する内容だったし「奇特」という表現は本来褒め言葉だし自分は全く気にしてないよ
    誰かが削除依頼だしたのかな
    それとも運営の判断なのかな
    ちょっと前にもコメントしましたが削除されてるレスの中には事実で有用な内容もあるんで臭いものに蓋をするのは止めようぜ
    昨日は申し込みをしたのもあって久しぶりにこのスレに参加したが謎のコントロールされてる感がこのスレは強くてつまらないよね
    そのくせ他物件との物件自体の優劣レスとか残ってるし訳分かんないね
    ミクロな個別の条件ごとに比較するなら分かるけどマクロなところは条件違いすぎるから比較する時点で無理があるでしょ

  20. 1224 匿名さん

    やはり子どもがいる人が多いですよね。
    地域的にそういう感じでもあるし。
    際立って子育てしやすい、というわけではないのかもしれないですが、
    繁華街しているわけでもなく、ふつうに暮らしやすいというのがあると思います。
    派手さは無いですが。

  21. 1225 申込予定さん

    >>1224
    私もそう思います。川崎も蒲田も繁華街ですが、ここは静かな感じですね。

  22. 1226 匿名さん

    悪い場所ではないが、この造りでは高すぎる。
    土地を買った時が悪かったんだよね。

    中古が出るまで、待ちが正解だと思う。

  23. 1227 申込予定さん

    この物件はハナから5〜10年先の売却資産価値を期待して購入するところでもないし、既述されてるメインターゲット層を考えれば子育てを終える15年、20年経って売りか永住にするかの考えになるんじゃないかな?
    仮に少々資産価値が上がったとしても住み慣れた理由とかでここを離れたくないとか家族内の反対意見だって出てくるかもしれないですし。
    売却を視野に入れて価値を望む方は駅近1K〜2LDK物件を探していたほうがよっぽどよいのでは?と思ってしまいますね。
    都心や川崎横浜、全国出張の多い方は品川や羽田なども出やすくて各駅の徒歩12分や価格を散々言われていますが規模、設備、立地的に妥当なほうだと思ってます。
    自分にとってはポジな部分が多いところがあって申し込み決定でした。
    参考まで。


  24. 1228 匿名さん

    致命的な欠点があるわけではないけれど、割高感が強すぎ。
    お金に余裕がある方しか買えない、買わない物件ですね。

    野村さんだから、竣工近くなれば1割は値引くでしょうから
    その時点で気に入った物件があれば検討します。

  25. 1229 匿名

    普通だったらそれなりにいい地域ですが、線路沿いの土地で高級ブランドのマンションは…JRと京急、飛行機とヘリコプターの騒音も多少ありますからね。建物回りの道路も一方通行と狭い両方通行だから…

  26. 1230 匿名さん

    某マンションブログの宣伝がかなり露骨ですね。

  27. 1231 匿名さん

    1期100戸売れますかね?物件はいい、立地が駅から遠めなのが微妙。100戸売れたら価格は適正価格だったということでしょう。高いと思って二の足を踏んでいた人も完売したら2期になだれこむ。それとも!?

  28. 1235 匿名さん

    まあプラウドのスレはだいたいこんなもんですよ。
    はっきり凋落しているデベですからね。
    焦りがあるんですよ。

  29. 1236 匿名さん

    >>1231
    地元需要でなんとか100戸捌いても、次期以降かなり厳しいんじゃないですかね。

  30. 1237 匿名

    皆さんご存知ですか?


    大田区では高さの条令が検討されていて


    今後マンションは高さを抑えての建設に為ります。小規模マンションにせよ大規模マンションせよ戸数が減るので今より当然管理費や修繕費が高く為ります


  31. 1238 匿名さん

    検討されている話なのに、なりますと断定しちゃうの?

  32. 1239 匿名

    失礼 書き方間違えましたm(_ _)m

  33. 1240 匿名さん

    プラウドシティは最近つらいね。

  34. 1241 匿名さん

    オハナなら良かったてこと?

  35. 1242 申込予定さん

    重要事項説明始まったね
    重々しい雰囲気がいいね

  36. 1243 匿名さん

    販売事務所の雰囲気も重々しい

  37. 1244 匿名さん

    昨日の下手な宣伝やめましょうよってなやり取りが削除されましたね。まあ、こんなもんですよね。

  38. 1245 匿名さん

    結果どうだったのでしょうか?100戸完売したのでしょうか?

  39. 1246 匿名さん

    そもそも完売する戸数しか売り出さないんだけど。

  40. 1247 匿名さん

    品川まで徒歩8分で行けるという立地は魅力的です
    この先、品川は再開発が進んでいてもっと住みやすくなる見込みがありそうですから、
    どこに行くにも便利になりそうですね。
    出張が多い方にとっても、便利な街といえそうです
    かなり大規模ということから中庭などの広さがあって、マンション自体は子育てしやすそうだと思います。

  41. 1248 匿名さん

    この状況でいったいどうやって600戸売る切るんだろう。

  42. 1249 契約済みさん

    >>1247
    21日契約予定なんだけど、そんなにいいは思わない。

  43. 1250 マンション比較中さん

    >1247
    品川まで徒歩8分ってどこのマンションの話ですか?
    中古のVタワーとかですか?
    このマンションは品川8分って書いてありますが、
    yahooの路線で雑色から品川までで検索すると大体20分くらいかかるようですね。
    ちなみに雑色駅までは9分から12分ということだそうですが。
    少し駅まで遠いのが難点ですね。

  44. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸