東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 10701 マンション検討中さん

    マンションマニアなんて座談会で高値掴みってディスってたじゃん

  2. 10702 マンション検討中さん
  3. 10703 マンション検討中さん

    長谷工だけあって、プラウドなのに柱の食い込みが激しいですね。リビングすら微妙にアウトフレームしてないですね。ポジ勢の住民さん達にお聞きしたいのですが、ベッドの配置とか困りませんか?

  4. 10704 通りがかりさん

    前に出たスーモで、資産価値路線で東急東横線に続いて京急線は2位でしたよ。リセールについては京急線の中で六郷土手駅は立会川駅につぎ2位となってました。リニアと蒲蒲線をプラスに考えてみても資産価値的にはまずまず良いエリアなんじゃないかな。

  5. 10705 匿名

    >>10704 通りがかりさん
    燃料投下ですか?

  6. 10706 匿名

    >>10703 マンション検討中さん

    プラウドは長谷工でなくともどこでも多いよ。

  7. 10707 匿名さん

    >>10706 匿名さん
    今やメジャー7を含めて、あらゆるデベロッパーが長谷工を施工会社として起用しており、長谷工だから施工がイマイチとか言ってたら、購入できるマンションなんて無くなりますよ。

  8. 10708 匿名さん

    有名な榊先生は長谷工はマンション業界のユニクロだと言っていますからね。似たような低仕様マンションを大量施工しています。一方、スーパーゼネコン施工のマンションは少なくなっています。
    ここは普通に住む分には不満はないかと思います。

  9. 10709 匿名さん

    >>10707 匿名さん
    長谷工でもデベの意向次第でアウトフレームしている物件はたくさんありますよ。
    ここのライバルと言われながら、竣工前に余裕で完売したガーデンズ王子は長谷工の企画でしたが、完全アウトフレームでしたね。

  10. 10710 匿名さん

    ここは、土地にお金を掛けてしまったので、上物にあまりお金を掛けれずギリギリのところまでコストダウンを図ったと思います、購入の際チェックする人はそういうところもチェックするのでそういう人には弾かれた物件なのでしょう

  11. 10711 匿名さん

    >>10709 匿名さん

    沢山あると言われますが、完全アウトフレームの物件はそんなに多くはないのでは?
    前に出て来た人気物件のオーベルグランディオ品川勝島も、廊下側はアウトフレームじゃなかったですよね。
    私は割と沢山物件見てる方ですが、完全アウトフレームの物件はなかなか無かったですけど。
    世の中、廊下側は柱の出てる物件の方が多いと思いますので、皆さん色々工夫してベッド等置いてると思いますよ。
    まぁ、完全アウトフレームなら言う事なしですけどね。

  12. 10712 マンション検討中さん

    >>10704

    六郷土手って電車の本数も少ないし
    今後増える見込みも薄いし便利とは思えません。

    逆に不便で現在の価値が低いから今後下がる余地が小さいというイメージで良いのですかね?

    良い街だとは思いますが、価値があがる云々という声には違和感を感じます

  13. 10713 評判気になるさん

    >>10712 マンション検討中さん

    同感です。
    大量に売れ残ってるものが、
    リセールできるわけないですよね。
    子供でもわかる話しです。

  14. 10714 eマンションさん

    オリンピックが終わったら価格が下がると思って買い控えてる方が多いみたいですが、売り手側は需要があるのにわざわざ価格は下げないみたいですね。税金も10パーセントになりますし、今は買い時と見ています。誰かのコラムにも書かれていました。すぐに売ると損しますが10年以上住めばリセール下落率も落ち着き中期的、長期的に見れば資産価値がある物件でしょうね。

  15. 10715 評判気になるさん

    >>10713 評判気になるさん
    供給戸数ベースで残り5%を切っていますが、大量の売れ残りの根拠を子供にもわかるように説明してください。

  16. 10716 マンション検討中さん

    完売したんですか?

  17. 10717 匿名さん

    >>10716 マンション検討中さん
    してません

  18. 10718 契約済みさん

    >>10715 評判気になるさん
    そうこと言うから荒れるんだよ
    ガキの喧嘩じゃあるまいし揚げ足取るなよ
    未引き渡し住戸が80戸以上あるのは事実
    それを売れ残りと捉えるか普通だと捉えるかは個人の主観だね

  19. 10719 匿名さん

    >>10718 契約済みさん
    未引き渡し住戸でも、購入申し込み済み住戸は結構な戸数があるのではないですか?
    全く買い手のついていない住戸数がどれだけあるんでしょうかね。まぁ、そんなのは日々変わるし、野村にしか分からないんでしょうね。

  20. 10720 マンション掲示板さん

    >>10718 契約済みさん
    10715さんは、単純に供給戸数が約95%を超えているのに、何を根拠に"大量売れ残り"があると言えるのか、理由が知りたかっただけではないでしょうか。
    事実、マンマニさんも"ラストスパート"とか自らのブログに書き込んでますし、ここのHPに掲載の住宅ジャーナリストの櫻井幸雄氏の記事に、"販売終了が近づいている"と明言されていますからね。

  21. 10721 マンション検討中さん

    脇から喧嘩売ってどうしたいんでしょうか?
    こんな輩と一緒のマンションに住むのは嫌ですね。

  22. 10722 契約済みさん

    >>10719 匿名さん
    管理費の問題もあるしマンション内では当初からほぼ正確な情報が取れるよ
    当然毎日追ってるわけじゃないから現時点は知らないけど未引き渡し≒未契約に近いと思う(ここは過去の推移からの想像になっちゃうけど)
    次の総会もこの手の話になるんじゃないかな

    >>10720 マンション掲示板さん
    何度か他の人が言ってる通り供給済み=販売数じゃないから
    実際現地で夜見たら分かるけど夜見るとB棟とD棟は灯りが灯ってないところが固まってるよ
    このマンションに住んで数字の見せ方は勉強になったわ
    大手はうまいことやるなと

  23. 10723 評判気になるさん
  24. 10724 マンション検討中さん

    >>10722 契約済みさん
    想像でコメント書かれても、誰も参考にはならないと思いますよ。
    回答も何だかピントがズレていて、よくわかりませんし。

  25. 10725 匿名さん

    >>10722 契約済みさん
    供給済み住戸=販売数(契約済み住戸)じゃないのは当然分かっていますが、ここのHPに掲載されている通り、"供給数600区画突破"というのは、"600区画以上を現時点で販売対象住戸として、顧客へ提供済み(契約済みではない)"ということであり、当然この中には、①既引き渡し済み住戸、②購入申し込み済み住戸(未だ契約・引き渡しは終わっていないが、買い手が購入申し込み書を野村に提出済みの住戸で、ローン審査等で不認可にならない限り契約成立するする住戸)、③第◯期◯次として提供されているだけで、まだ買い手のついていない住戸がありますが、住宅ジャーナリスト等の記事によると、①+②でかなりの戸数になっているとは思いますよ。

  26. 10726 マンション検討中さん

    この状況ではリセールが厳しいのは事実ですよ。六郷土手駅が資産性の高い駅などという幻想は抱かないでください。

  27. 10727 匿名さん

    >>10726 マンション検討中さん
    六郷土手駅が資産性の高い駅とは言い難いかも知れないけど、前に書き込まれていた通り、品川、横浜、羽田空港を利用するビジネスマンや共働きの夫婦には、城南地区の中では、間違い無くもっとも利便性の高いマンションであり、他の23区内マンションに比べ価格のリーズナブルさもあることから、リセールが厳しいということはあり得ないでしょう。
    これも前の方が書き込んでいますが、都心で8千万円以上のマンションの方が競争の厳しさから、よっぽど売却は難しいと思います。

  28. 10728 評判気になるさん

    住宅ジャーナリスト櫻井幸雄氏の記事では以下の評価:
    いまだに、プラウドシティ大田六郷と聞くと「売れていないマンションでしょ」という人がいるが、実際は「非常に売れているマンション」というのが、最新の正しい評価なのである。(櫻井幸雄氏記事の抜粋)
    https://www.sumai-surfin.com/searc...

  29. 10729 評判気になるさん

    >>10723 評判気になるさん
    住宅ジャーナリスト櫻井幸雄氏は下記の記事があります。
    (プラウドシティ太田六郷)売れ行きが爆発的に向上した理由は、2つ考えられる。
     一つは、価格の妥当性が正当に評価されるようになったこと。23区内では新築マンションの価格上昇が著しく、「大田区内で駅徒歩圏の3LDKが4000万円台、5000万円台」が安くみえる(実際に割安)ようになったのだろう。
     二つ目の理由は、出来あがった建物が共用部、専有部共にレベルが高く、その点を考慮すれば、割安感がさらに際立つこと。このマンションがこの価格であれば買いだ、と判定する人が増えたわけだ。

    (櫻井幸雄氏記事の抜粋)

  30. 10730 評判気になるさん

    住宅ジャーナリスト櫻井幸雄氏は記事を書いてあります。

    (プラウドシティ太田六郷)2017年4月から2018年3月末までの1年間で、契約済みとなった住戸は300戸以上。昨年度、首都圏で最もたくさんの住戸が売れたマンションのひとつであることは間違いない。

    (櫻井幸雄氏記事の抜粋)

    https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/

  31. 10731 マンション検討中さん

    >>10727 匿名さん
    最も利便性の高いマンションの訳無いじゃん。頭大丈夫ですか?

  32. 10732 匿名さん

    確かに5千万そこそこで3LDKが買える都内マンションは、この1年で急速に減少したね。

  33. 10733 匿名さん

    >>10731 マンション検討中さん
    それでは伺いますが、プラウドブランドで、高層階住戸が5千万円〜6千万円で、7:00台に最寄り駅から品川迄14分、横浜迄15分、羽田空港迄16分ですが、大手デベロッパー供給で上記の価格リーズナブルさ、横浜、品川、羽田空港への利便性を上回る具体的なマンションを教示願います。

  34. 10734 匿名さん

    同感。

    川越で坪300万を越す物件が出てくる状況。この1年で価格帯が一変したね。

  35. 10735 マンマニファンさん

    >>10731 マンション検討中さん
    偉そうに言ったんだから、具体的なマンションを教えてあげて下さいよ。自分も是非知りたいですね。

  36. 10736 評判気になるさん

    >>10731 マンション検討中さん
    頭が大丈夫なら教えてください。

  37. 10737 マンション検討中さん

    >>10733 匿名さん
    なんでプラウドしばりなんでしょうか?

  38. 10738 匿名さん

    >>10737 マンション検討中さん
    よく読んで下さい。"大手デベロッパー供給で"と書いているのであって、プラウドしばりなどではないですよね。

  39. 10739 マンション検討中さん

    例えば大師線港町駅1分のリヴァリエ。
    築浅で施工主、建物グレード、交通利便性、資産性、価格、全てにおいて、こちらを上回ります。

  40. 10740 マンション検討中さん

    >>10731 マンション検討中さん

    いきなり喧嘩を吹っかける輩に頭云々言われてもねえ

  41. 10741 匿名さん

    >>10739
    現地を知らないで言ってるでしょ。

  42. 10742 匿名さん

    >>10739 マンション検討中さん
    はあ?中古マンション、しかも大師線ですね。全く論外でしょう。

  43. 10743 匿名さん

    >>10733 匿名さん
    その条件自体が一般的には(価格ほどの)魅力がないだけの事。値引してるならなおさらね。あなたがここに満足してるならそれでいいじゃないですか。

  44. 10744 匿名さん

    >>10379

    全然上回ってなくて草生えた笑

    しかも23区と川崎とか現地の状況理解できてなさすぎるわ。

    というか質問の意図が理解できてないんじゃないかなー?と思われる回答ですねー。

  45. 10745 匿名さん

    >>10730

    べた褒めじゃないっすか。それが本当なら間違いなく買いですね。

  46. 10746 匿名さん

    >>10743 匿名さん
    それはあなたの主観であって、新築で具体的なマンションを回答出来ないのに、お話にならないですね。だから、そういう方はさっさとここの掲示板から消えて下さい。

  47. 10747 匿名さん

    >>10746 匿名さん
    どんだけ購入して後悔してるんだよ(笑)

  48. 10748 匿名さん

    >>10747 匿名さん
    はあ?購入して大満足ですが。意味不明。

  49. 10749 マンション検討中さん

    >>10744 匿名さん
    完全に上回ってますよ。徒歩時間含めた上記の指定駅への所用時間確認してみたら?
    施工主は大林組長谷工では天と地の差なんだけどわかってます?

  50. 10750 匿名さん

    現地を知らない、ネット検索の知識で言われても・・

  51. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸