東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大田六郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. プラウドシティ大田六郷ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2019-02-16 21:30:20

プラウドシティ大田六郷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西六郷三丁目2-1 (A敷地)、1-1(B敷地)(地番)
交通:京急本線 「雑色」駅 徒歩12分 (A敷地)
京急本線 「雑色」駅 徒歩9分 (B敷地)※サブエントランスより計測
間取:3LDK・4LDK
面積:64.62平米~86.87平米
売主:野村不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
お便り返し その20・21 複数所有&迷える子羊【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/4971/
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/

[完売、入居を確認したため、住民板へ移動をしました。管理担当]

[スレ作成日時]2015-07-10 17:58:44

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大田六郷口コミ掲示板・評判

  1. 103 同じ町内会

    ちなみにこの場所はコンビニ空白地域。近いのはおそらく六郷土手駅前のセブンイレブン。A棟B棟の間の道路を1キロぐらい蒲田方面に行ったところにあるファミリーマート、西六郷2丁目の交番のそばのセブンイレブンになります。

  2. 106 [ 30代]

    スーモだけ変わりましたね。

  3. 107 匿名

    駅から少し遠い感じがしますが価格によりますね

  4. 108 匿名さん

    敷地内の保育所の運営は誰がやるんだろう?

  5. 109 匿名さん

    何十年かに一度の雨でもやはり、そういう天災を見た後だと周囲のことが気になってしまいます。
    そのようなリスクはなるべくであれば、万全の方がいいので、事前に確認できるのであれば調べておきたいところです。
    余計な不安ながあるリスクは早めに解消しておくのが一番だと思います。

  6. 110 匿名さん

    ホームレスと水害のリスクを考えるとここは無いかな!

  7. 111 匿名さん

    陸の孤島・開かずの踏切・多摩川・コンビニ・買い物・公立学校のレベル・**家庭多数・・・

    これらのマイナス要素を凌駕する事が出来るのは価格だけだと思います。
    城南地区とは言え、ここは城東・城北と同等価格でないと厳しいと思います。

  8. 112 匿名さん

    色々言われてるけど、そんなにヒドイ場所かな?確かに大田区のハズレではあるけど、新しいマンションや戸建も増えてきてますよね。
    駅からも少し距離があるけど、品川近辺で働いていれば通勤は楽そう。
    価格次第ですね。

  9. 113 通りすがり

    駅から近い方のB敷地の住戸を検討しています。
    名前が「プラウドシティ多摩川」だったらいいのになあ。「六郷」って付くのはなんか垢抜けない気がして、そこのところもけっこう悩みどころです。
    駅からの道は大通りを通らないからいいと思いますが、あとは電車の音も懸念材料です。

  10. 114 ご近所さん

    近くにイニシア大田六郷もあるしね。名前がそっくりだと、郵便物の誤配とかありそう。名前変えたほうがいいと思う。

  11. 115 匿名さん

    「六郷」は歴史ある地名だから残して欲しいな。
    東海道の渡し船の時代からの名前。
    まさに東京の入口。東京サウスゲートタウン。



    >>113
    電車の音は半端ないですよ。
    東海道と京浜東北が思いっきりスピードを出す区間ですので。
    間取りを見るとほとんどの開口部が二重窓になっているので、閉めている限りは静かだと思います。
    ただし今ごろの季節、窓を開けて気持ちのいい風が室内に…というのは無理です。


  12. 116 同じ町内会

    地元住民ともめているのは建設決定過程のようです。この地区は25m第二種高度地区。隣のイニシア大田六郷も計画時は同じ高層マンションだったけど、話し合いの結果高さを半分にした経過があるのに野村不動産はおそらく買取時には都区内ビッグプロジェクトとして15階建ては譲れないから話し合い交渉もないんだろう。工場跡地といっても道幅は狭く、一通が多い。工事車両が通る道路は中学校への主要通学路で保育園児が公園にいく道路になっている。
    ここに住んだ場合、子供達は地元の学校に通えるか不安。

  13. 117 匿名さん

    「ここに住んだ場合、子供達は地元の学校に通えるか不安」って
    脅迫ですか?

    変な原住民がいるようです。

  14. 118 同じ町内会

    何か勘違いしていませんか?この地区は戸建てや低層住宅の開発があって小中学校ともに生徒が多くいるということ。都心の小中学校と違い空き教室にそんなに余裕があるわけでなく、先行してグランイーグルのマンションができた後に推測で一学年40名増が計算できる大規模開発に教室に余裕があると思えない。いまのままなら武蔵小杉の乱開発と同様に、多人数クラスか、プレハブ校舎。

  15. 119 匿名さん

    まあプラウドを買える方たちですから、
    小学校から私立に通わせるのではないでしょうか。
    自家用車送迎で。

  16. 120 物件比較中さん

    立地的にも私立に通わせる人が多いとは思えないけどどうなんですかね

    公立の学校が足りなそうなら、需要数を見込んで対応するのが自治体の役割だし、仮校舎での対応になることはあっても通えないことはないからね

    今度役所に行くときに聞いてみるかな

  17. 121 匿名さん

    少子高齢化で大変と日本国民の多くが困ってるのに
    子供が増えて、小学校のキャパが心配って
    どんだけ贅沢な悩みなのよ

  18. 122 匿名さん

    都内の私立の他、浅野あたりもすぐですね。

  19. 123 周辺住民さん

    小学校について
    本来は高畑小学校の学区ですが、マンションができると学区が変更になりマンションから遠い西六郷小学校になると聞いています。

  20. 124 ご近所さん

    私も学区が変更になると聞いています。
    現在、高畑小は全学年3~4クラス、西六郷小は全学年2クラスですね。
    高畑小は今現在でも子供が多いですからね。

  21. 125 匿名さん

    なるほど。
    仕方がないのでしょうね。
    川に近いエリアほどマンションが増えてますから。

    西六郷小も地図を見るかぎり子どもの足でも10分程度ですし、
    学童保育併設なので共稼ぎ家庭には心強いですね。



    「西六郷」と聞くと「西六郷少年少女合唱団」を思い出します…。

  22. 126 同じ町内会

    中学校はどうなるのでしょうかね?旧変電所跡地のマンションも対象になりますから…こちらも学区を変更するんですかね?

  23. 127 匿名

    さすがに中学は学区変更は無い気がしますよ目の前だし


    モリモトの方は、もしかしたら学区の変更が有るかもしれないですが。

  24. 128 周辺住民さん [女性 30代]

    朝の踏切がなー。強風で30分~40分開かなかった日もあったし雑色まで20分ほど。六郷土手までも20分くらいかかるんじゃない?六郷土手から歩いて調べようとしてニチイまで歩いて毎日これ以上歩くんだと思ってうんざりした。

  25. 129 周辺住民さん [女性 30代]

    ちなみに医療施設はスタッフみんないい人だけど先生が頼りないんだよね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  26. 130 物件比較中さん

    徒歩20分とか嘘は良くないよ

  27. 131 匿名さん

    20分もかかるわけがない。
    ただ、線路をこえなくてはならないのは、時間が読み難い要因であることも事実。

  28. 132 匿名

    うぇ~本当に住民さんかい六郷土手駅に行くの わざわざ踏切渡らなくても行けるでしょう。20分は無い×②

  29. 134 物件比較中さん

    ここの周辺も結構マンション建ってるから、必死にネガティブキャンペーンですね。分かります。

  30. 135 購入検討中さん [男性 30代]

    5400万で68m2はいけるかな…
    駐車場代がよめない!

  31. 136 匿名さん

    駐車場代、どうなりますか。
    近隣の月極と同じくらいだと思っておけな少なくともあまりがっかりはしないかもしれません。
    戸数がとにかく多いので、さすがに駐車場100%は無理でしたか。
    どの程度の人が希望していて、どれくらいの人数が敷地内で借りられなくなるのかって読みにくい感じ。
    近隣に月極はありますか?

  32. 137 近所の住民

    だいたい近所の相場は23000円くらいですかね

    もう少し安い駐車場も有るかも知れませんが…

  33. 138 匿名さん

    半分しか駐車場ないから、余った人が近所の月極を見つけるの厳しいと思うよ。
    全戸ほしがることは無いと思うけど、300戸は間違いなく敷地内には駐車場持てないので。
    駐車場の抽選前に購入して何が何でも抑える気で行かないと。

  34. 139 匿名

    せっかくマンションに駐車場が有りますからマンションに暮らす以上は敷地内の駐車場を利用したいですよね。

    えっ駐車場半分だけですか

  35. 140 匿名さん

    みんながみんな車を持っている訳では無いから、半分というのは妥当かもしれないよ。
    最近は駐車場が余ってしまうマンションも多いし、これだけ大規模だとカーシェアリングも現実的に考えられる。

  36. 141 物件比較中さん [男性 30代]

    この環境でプラウドって笑える。もう高級路線辞めたんですね。今まで築いて来たブランドイメージを自ら崩壊させるとは。港区辺りの億ションプラウド住民が何だかな〜って思ってそう。

  37. 142 匿名さん

    いやいや、港区あたりに億ション買えた人なら市場の流れ位、予期し理解できるでしょ。

  38. 143 匿名さん

    駐車場半分ってどうなんでしょう
    最初の頃だと車を持つ人も多いでしょうから敷地外にやむを得ず借りる人も出てくるかと思います
    高齢者が増えてくると、さすがに最初ほどは持つ人はいないかな?
    ただ自動運転の車が主流になってくるとわからないですがね。

  39. 144 匿名

    >>142
    あなたと違って、業界の関係者でない一般の人には無理ですね。

  40. 145 匿名

    今市場の流れで何かが有るのですか?

  41. 146 匿名

    >>141
    オハナで十分。
    23区初で注目されるかも。

  42. 147 匿名

    オハナって何ですか?
    教えて下さい。

  43. 148 匿名さん

    このサイトの座談会でかなり割高だと名指しされてますね。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/zadankai/06_02.html

  44. 149 匿名さん

    マンションマニア】 今の予定では坪290。
    【DJあかい】 え? うそ?

    wwwwwww

  45. 150 匿名

    >>141
    そうそう、蒲田駅前のプラウドタワーまでがプラウドを名乗るギリギリ許容範囲内だった。六郷はないでしょう…

  46. 151 匿名

    野村さんが販売を決めたのですから


    何処の土地でも良いのでは


    もしかしたら大田区ブランドが出来るかもよ

  47. 152 匿名さん

    これだから野村信者は…(笑)

  48. by 管理担当

  • スムログに「プラウドシティ大田六郷」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 東京都の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸