物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
159
匿名さん
大丈夫だと思いますよ
あまりいい加減な事を書かないでください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
近所をよく知る人
で、何百何十戸、売れ残ってるんですか?
何で売れ残ってるんですか? 需要供給が全てや。需給ギャップや。
需要側がこの値段でこの品物を買いたくないと思ってる。 単純やけどこれが答えや。 結果売れ残ってる。
お買い得で良い物件ですよってセールスした営業が、、、いい加減
-
162
近所をよく知る人
営業に聞きたい
本っっっっっっ当にお買い得と思ってセールスしてるか? じゃ何で売れないのよ。
この値段で買う価値が無いと消費者が思ってる結果 売れ残ってる
-
163
匿名
-
164
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名
値段の問題かな?
やはりあの事故が原因でしょ
でも、今の半額なら買う人がいるのならやはり値段?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
近所をよく知る人
定価100円のおにぎり。 150円で売ってたら売れません。100円で売ってる方を買います。 70円なら更に売れます。 50円なら即売れる。
ここはまだ150円で売ってる。 だから売れない。
おつとめ品、キズ物、訳有り、、元値では売れない。
-
168
近所をよく知る人
-
169
近所をよく知る人
市場価値1億円のダイヤモンドがありました。 2億円なら売れません。 5千万なら売れます。
どう?
-
-
170
近所をよく知る人
-
171
近所をよく知る人
因みに1億円で売買されてたダイヤモンドも、資産デフレ、景気が悪くなる、キズがついたら5000万円で売買されます。
不動産もゴルフ会員券も然り。
要は消費者がその値段で買いたいかどうかや。
-
172
匿名さん
ダイヤモンドも不動産もゴルフ会員権も、地震がきたといって周りに影響をあたえることはないが
ここは超高層マンション。それも19階で座屈付き。怖いよ。免震もどこまで有効かわからないし。
また、入居の1週間前になって、コンクリート圧送車と大型のクレーン車持ってきて夜中に
ガリガリだったしね。その工事によって影響がないかつい最近まで確認をしてたんだろ。
あまりにも、建物自体に不安をいだくね。
-
173
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
公表されているだけでも30戸の売れ残り
この事実がすべてを物語っています。
何を反論されても結果がすべてです。
30の数字を減らしなさい。
-
176
匿名さん
本当ですか?100㎡、2000万程度なら賭けに出て購入かな。
-
177
匿名さん
-
178
匿名
-
179
匿名さん
-
180
入居済み住民さん
久しぶりに見たら・・・
入居して失敗したなんて思ってる人いるかな。
便利だなぁ、静かだなぁ、よかったなぁ、としか思ってない。
ここみたいな外野が、いまだに騒いでいることは、気持ちのどこかにはひっかかってはいるけど。
ここって、入居者まで叩きたい感じに見えますね、最近。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件