物件概要 |
所在地 |
大阪府豊中市新千里東町1丁目2番1号他(地番) |
交通 |
北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
356戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上49階地下2階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2009年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]阪急不動産株式会社 [売主]オリックス不動産株式会社 [売主]株式会社竹中工務店 [販売代理]阪急不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・千里タワー口コミ掲示板・評判
-
295
購入経験者さん
292さんが仰った通りですね。
古い業界が「今の顧客」対応を間違えてしまった、典型的な事例かと。
複数のデベロッパー同士が事の重大さを共有できず、ポテンヒットのような
状態だったのでしょうか。ほぼ完売が半分解約という異常事態、
なるべくしてなった結果ですね。
ボーナスカットされたと噂の竹中さん、ご愁傷さまです。
値下げすれば良いという問題でもないし、下がれば買うと言っている人も
理解に苦しみますけど。それはそれで不相応という感じがします。
いろんな意味で。
-
296
匿名さん
このまま、何十年かして他のタワーマンションと同様に無事なら、
(多分そうなるように思いますが)
一番の被害者は、キャンセルした人たちと言うことになるのでしょうか?
竹中は自業自得として、あと近隣の人たちとか・・
事故のことなんか意に介さず、あるいは知らずに(?)、
入居した人が一番被害がなかったと言うことになるのかなぁ。
-
297
匿名さん
売れないなら売れる価格にするのが商売だとおもうけどね。なんでも時期によって値段が違うのは当たり前でしょう。購入者と値下げしない密約があるのか。
-
298
匿名さん
確か、補償を要求した事故前からの契約者には、公には、将来も値下げしないと宣言していたのではないでしょうか?過去ログをさがせば、そのあたりの情報もあるはずです。何せ合同説明会が開かれなかったので、個別に関係者だけに値引きがあったのではと、皆さん疑心暗鬼になっていたように思います。
-
299
匿名さん
296さん
確かにここはあと何十年と大丈夫だと思うよ。でもここに限らず、タワマンは縦方向に大きい建物だけに
経年劣化による限界(建て直し要)も、一般のマンションより早い気がします。
一体、耐久年数は何年想定で建設しているのだろうか?
-
300
匿名さん
>>296
>このまま、何十年かして他のタワーマンションと同様に無事なら、
ここの特異性は、事故が竣工前に起こってしまったので、入居時点で「他のタワーマンションと同様に無事」ではないわけですよ。「他のタワーマンションと同様」の価格で購入して「入居した人が一番被害がなかったと言うことになる」とは、どう考えても思えないのは、私だけでしょうか?
-
301
匿名さん
>このまま、何十年かして他のタワーマンションと同様に無事なら、
>(多分そうなるように思いますが)
と、なぜ言えるのかが知りたいですね。地震だっていつ来るかわからない。
連日の夜間も含む突貫工事、本当に座屈が直ったのか?など疑問がわきます。
確かに経年劣化による、大規模補修も他のマンションより早いのでは。
マンション購入は、ギャンブルではないのでひとりひとりじっくり考えた方が
良いですね。
ここはなぜか、楽観的かつ大まかに発言される方がいますね。なぜかな?
-
302
匿名さん
>301さん
事故の影響で
①何十年と経たないうちに崩れてしまう。
②何十年かは無事にいる。
①か②か、素人の感覚でどうかというだけのことです。
<マンション購入は、ギャンブルではないのでひとりひとりじっくり・・・
私もそう思います。考えすぎるということはないと思います。
ただ人生、例えば就職(転職)でも結婚でも、すべて見通せることありません。
行くか退くか、右か左か、二者択一の岐路ではある種ギャンブルでしょう。
ギャンブルの結果は何十年か(または何年か)先にわかるということでしょう。
-
303
匿名さん
>>300です。
>>302 さん
>ギャンブルの結果は何十年か(または何年か)先にわかるということでしょう。
事故前と価格が同じなら、既に損が確定しているギャンブルだと思うのだけれど。事故が起こったマンションが事故前と同じ価格で売れるというデベの論理がまったく理解できないのですが、そのあたりを説明していだけますか?
-
304
匿名さん
>303さん
302ですが、
私はデべでないのでわかりませんが、
デべも入居者も、事故をあなたより過小評価し、
あなたは彼らより事故を過大評価しているというだけのこと
ではないですか?
-
-
305
匿名さん
-
306
近所をよく知る人
それはないと思う。
竹中工務店は、ザ・千里タワーの話題に触れたがらない。おそらく本音は、『フェード・アウト』。
他の物件で、信用は回復するでしょう。
それから千里タワーを購入するよりは千里レジデンスの方がいい と思うのは私だけでしょうか???
-
307
匿名さん
事業主関係だろう。現在もそうだと思っているよ。
信用回復と言うよりは、何か起こっても広がらないようにするだけだろう。
もともとはここの掲示板で、関係者から投稿があって座屈がわかったから。
今後はそのようにないように対策?するだけだろう。
-
308
匿名さん
307さんの意見から連想して
これだけたくさんのマンションが建てられている中には、
「そこそこの事故→秘密裏の補修が隠し通せた」というケースが
少なからずあるのではと思うのは下種の勘繰りだろうか?
-
309
匿名さん
-
310
匿名さん
げす【下種・下衆・下司】
1)身分の低い者。使用人。源氏物語玉鬘「筑紫の国に二十年ばかり経にける―の身を」(反)上種じようず。
2)心のいやしいこと。また、その者。「―な根性」
-
311
匿名さん
>>308 さん
そうですね。
> これだけたくさんのマンションが建てられている中には、
>「そこそこの事故→秘密裏の補修が隠し通せた」というケースが
>少なからずあるのではと思うのは下種の勘繰りだろうか?
でも、今回のケースをみると、同様に最後まで施工ミスに気付かず「補修」すらされなかったケースもあり得るのではないかと思ってしまいます。今回の工法では、わずか一ヶ所の充填ミスで、上層階何十階もが傾くことになったわけですから、工法自体の安全性が問われるようにも思うのですが・・・。御影や宝塚などは本当に大丈夫なのでしょうかね?
-
312
匿名さん
-
313
匿名さん
>>312
上層階が傾いているかどうか、床にパチンコ玉を落としてみればわかるだろ。
ここに限らず、どのマンションでも多少の誤差はあると思うけど。。。
-
314
匿名さん
座屈箇所ですが、すき間が全くなくなっているから、上層部にも影響があったでしょう。
上層部に影響なかったら、新たに建築確認なんかとらないでしょう。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件