遊園と登戸の真ん中ぐらいの場所ですね。遊園は買物も便利だし住みやすい。
価格はどうなのか。クリオが1カ月足らずで完売したことを考えると強気でくるかな???
場所はどの辺りに建つのでしょうか?
クリオ迷っているうちにあっという間に売れてしまったから早めに検討しようと思っています。
場所は大きな道路にも面していないし良さそう。
登戸も遊園も使えて買物も便利そうですね^_^
2駅・2路線使えて便利そうなのと、駅から9分とはいえフラットなのはいいですね。
二重床二重天井、ミストサウナ、食洗機、床暖房、タンクレストイレ、トイレ手洗い器、食器棚付で仕様も良さそう。
ただ発表されている間取りは狭いですね。
CタイプはLDK12.7畳、リビングダイニングは実質7畳くらい?
形もほぼ正方形だしダイニングセットを置いたらソファーは無理ですね。
アルコーブもないし、洗面室はリビングイン。
Dタイプは収納の少なさがネックになりそうなのと、浴室の窓がアルコーブ(しかもエレベーター前)に面してるのってどうなんでしょう。
子どもとお風呂に入っていたら、共用廊下に声や物音が丸聞こえになりそう。
洋室1と3がトイレに隣接しているのも気になります。
間取りタイプが多いようなので、他のタイプに期待します。
仕様自体はすごく高くなっているなぁというのは感じられます。
間取りの狭さがやはり気になるところか。
狭い分、もしかしたら仕様を上げてきているのかも知れないけれども。
リビングの形的に4さんが書かれておられるようにダイニングセットとソファセットを両方置くのは難しそうです。
リビングはそこそこの広さがあって良いですが、
各部屋の広さのほうを重視して考えたいと思います。
あと、収納箇所も気になりますね。
間取りが15タイプといろいろあるのですね!!15日からモデルルームが見学できるそうです。
近所に住んでいてこの辺りの環境を気に入っているので期待大です。
値段はクリオが瞬間蒸発したことを考えると6000万円ぐらいででてくるのでしょうか・・・。
総戸数が少ないなと思ったのが第一印象です。
間取りを見るとファミリー層向けにピッタリです。
大規模な物件よりもご近所のお付き合いは案外楽なのかも。
クリオは直床でしたしね!こっちに期待
マンション前にマンション…。
横にもマンションがあって日当たりは厳しいか。
価格はどうなんでしょうか?
価格気になるー!
70弱で5000万オーバー?どこも高い…。
モデルルームは66だったか?狭い印象が強いな。
エリア10年ぶりのファミリータイプマンションだそうですが、
この辺りはコンパクトな単身者向けが多くなっているんですか?
そうだとすれば小規模な事もあり、倍率が高くなるかもしれません。
それから、こちらの地目は「田」となっておりますが以前は田んぼ
だったのでしょうか?
購入を検討していましたが、あまりの狭さにガッカリしてやめました。この時期になっても価格が出てこないのもちょっと。
広い部屋もあった気がするが・・・お高いでしょうが。
I番広い部屋で85平米ですね。
坪単価250だったとしたら6500万弱ですw
70平米以上は欲しいが、70平米で5500万弱になる感じ?
ルーフバルコニー付きや1F庭付き以外の部屋は、70平米未満の小さな部屋と聞きましたよ。4人家族では厳しいかな。。
そうなんだぁ。敷地面積めいっぱいに建てる感じなのかな?
広いマンション、あまりないですよね。仕様はよかったと思うけど…うちは戸建て検討することにしました。
もう少し広さがあればよかったのですが、利便性がいいことしかメリットを感じませんでした。
残念です。。(涙)
うちも他を探すことにしました…。
別にお薦めするわけではないが安くて広さはあるインプレスト生田をみたら?同じ駅前でやってるよ。
Aタイプだったら4人家族OKなんじゃないかなと思いますが
他のタイプだと、少し狭いなぁという感想を持たれる方が多くなってくるのかしら。
仕様自体はいいです。
3人で暮らすのならちょうどいいような広さ、じゃないかと思いました。
間取りをオーダーできるのがすごくいいと思ってます。仕様も立地もいいし、確かに広ければ尚いいけど、間取りの工夫でカバーできそう!
実際に出来たマンションを見学した経験から、個人的に65平米は狭いと思います。モデルルームはあまり家具を置かず、見せ方が上手。実際は?。広さだけは、一生変えられないから。70以上は確保したいと感じてます。個人的意見ですが。
間取を好きなようにできるのはいいと思います。
でも、わが家は4人家族。今は子どもが小さいからいいけれど、大きくなった時に大人4人で生活するには70平米未満は厳しいと感じました。永く住みたいので。。
マンションギャラリーに行ったが、大手のマンションに比べるとやはり設備などがいまいちな感じ。利便性はよいが、資産価値はどうだろうか。
狭いマンションは買い替えしたくなるよ。自分の経験から。(^_^;)
ファミリーだったら70平米はあった方がいいよ。
モデルルーム見に行ったけど、思ったより狭かったです。
ファミリーというよりは、DINKS向けなのかな?
利便性がいいし。
立地はよいが、子供が成長した時の事を考えると少し手狭なので、家族で話し合った結果、他の物件を探すことにしました。
部屋数は足りるがそれぞれの面積と収納が厳しいと感じます。永住向けのマンションとなればどうしても先のことを考えてしまいますが、最大70㎡台は厳しいかもしれません。
子供が巣立ってしまえば調度良い位かな。立地と広さ、全て理想を兼ね備える家はないとは思いますがなかなか難しい。
確かに、子育てが終わった世代に調度いい広さですね。
子どもの物って結構あるから、収納が少ないと厳しいです。モデルルームは家具や荷物がないから広く見えるけど、実際住んだら部屋に置くようになるから、増々狭くなっちゃいますね。
狭いと仰る方が多いようですが、私は工夫されていて良くできていると感心しました。
オプションも少なく実際とさほど変わらずイメージしやすかったと思いました。
70㎡でも間取りによっては廊下が長く狭い物件も多いですし・・・
無理矢理広く見せる工夫は感じた…。食卓テーブル置いてるけど半分だもんね…。
ここは多摩川が近いため、昨日のような大雨のニュースを見ると大変気になります。
多摩川は1974年に決壊しているんですよね。
この時大きな被害が出たのは狛江側ですが、決壊した堤防は宿河原堰です。
このマンションの住所も宿河原ですし、地図だとかなり近く見えます。
ご参考に貼っておきます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E6%91%A9%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E5%...
堤防近いのは気になります。海抜低いのでしょうか?砂地も土地として弱い?のでしょうか。
モデルルームは生活感がなかったので、実際に家具を置いたらどうなるかイメージしてみるといいと思います。
ファミリーの場合は、70平米はないと何年後かに窮屈に感じてくると思います。
3人でも65平米は窮屈でしょうね。実際家具やら入るとパンパン。先を見据えてかないと後悔するよ。
狭いし利便性しかメリットを感じません。駐車場も10台分しかないし。一軒家が買える価格です。
そうですよね。駐車場の台数が少ないと感じました。
どこか駐車場を貸りるか車手放すか。
子どもが小さいうちは車がないと…。。
自分で好きな間取りにできるのはいいと思いましたが、もう少し広さがあるとよかったです。
残念。
やっと出した価格、高い。狭い。個人的にモデルルームに魅力あります?さらりと終わった。また、モデルルームにカメラまで付いてて監視なの??
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
経験者です。
モデルルームの素敵さや立地でマンション購入しましたが、子どもが成長するにしたがい狭くなり買い替えました。将来を見据えてよく検討した方がよろしいかと。
>>50
家族構成と部屋の大きさはどうでしたか?
うちは今幼児2人でよくわからないのですがお子様が何歳頃で考えられました?
売却考えたとしてもすぐに売れるかローンだけ残らないかな考えると買い替えも精神的に大変だと思います。
引っ越しが多いせいか、家具を置いた後の広さは良くわかっているつもりです。確かに70位は確保したい所ですね。ここは広さは足りないと思います。
>>39
Wikiにも書いてありますが、決壊したのは反対の狛江側ですよ。
宿河原堰にあたった水流が狛江側を直撃したのです。
今も構造は変わっていないので、決壊するなら狛江側かと思います。
もう少し広さがないとヤリクリすら出来ないよ。限界まで引っ張って価格上げられた。
よく見たら今日抽選会なんですね。
クリオ登戸もここではイマイチのように言われていましたが、あっという間に完売したしここもどうでしょうか。
>>57
確かに!(^-^;)
新しくHPに掲載されたLrタイプは74平米ありますが、この広さでアイランドキッチンは無理があるような…。
LDK17.9畳でもキッチン(とその横のデッドスペース)で8畳分くらいありそう。
リビングの畳数はキッチン含めていいの?勘違いします。リビングだけでは10畳無くて狭いから?
モデルルームにカメラ?
モデルルームは撮影NGなので、あとで何かあった時の為に監視カメラを設置しているのでしょうか。
最近は誰でもSNSに簡単に投稿できてしまうので、抑制力として設置しているのかもしれませんよ。
Aタイプは、70㎡あるので割と広く感じますが
Bタイプなどは、70㎡以下なので狭く収納スペースも少ない感じがしました。
HPの写真だと、窓ガラスは金網が入っているタイプのようですが、実際もそうなんでしょうか。
あと食器棚は標準ですよね?間取り図で点線になっている部分はもしかしてオプション?
なんか、そういうのあるみたいですよね。
防火地域だと金網入りじゃないといけないっていうのが。
若干残念な感じだけれども、安全を考えれば致し方ないのかな?という風に思います。
そういえば食器棚の表示が不思議ですね。
片方が実線でもう片方が点線で。
なんでなのかしら?
キッチンまでリビングの畳数に入れて、数字稼ぎはずるい。勘違いさせる気ありあり。
LDKの表記ならリビングとキッチンまで入れた数字になります。狭い物件はよくやる事。キッチンだけで3畳くらいは取るはず。結局リビングは9畳〜な感じでしょう。
間取りがバリエーションあるのはわかるのですが
専有面積が70㎡もなくて3LDKの物件はどこか無理があるような気がします。
ベランダを狭くして部屋を広くしているのか?収納個所が少ない?
一番しわ寄せが来ているのはリビングダイニングでしょう
3LDKならキッチン抜きで11〜12畳くらいあるのが一般的
収納もクローゼットタイプのものメインで、季節用品等をしまう場所がない
あと洗面台の幅の狭さも気になります
洗濯機置場と同じくらいの幅しかない?
タイプによっては浴室も1317で小さめ
65平均クラスの部屋を見た経験からするとココの広さでは厳しかもしれません。広さや収納面が足らないと感じました。近くなら東急?中古がと駅前でインプレスト生田。広さは取れてる。
広さがどうっていう話はもういいですよ。広いものが欲しければ他所を検討すればいいだけのこと。
広さがあっても立地が・・・というのもありますし。
広さは三人家族なら問題ないと思いました。ただマンション業界全体がそうなんでしょうけど、値段が高くなってますよね。だからためらっちゃう。戸建てに流れるか、でも三階建てもねぇ、って悩んでいるうちに買い逃しているなぁ、って自分で思ってます。
狭くても駅3分とかならここまで言われてないはず。
駅までもそう近いわけじゃないしね。
遠くはないんですけれども、近くはない、ということでしょうか。
もっと駅に近ければDINKSの需要がメインになってくるからこの広さがちょうどいいというふうに成るのかもしれませんが。
3人家族なら問題ないという風に書かれていますが、それはそう思います。
子供さん二人になっちゃうと、さすがにどうかしら?というふうになってきますけれど。
広さの事もあるが、うちは価格が無理。買えないッす。
>>76さん
私も同じでした;;
現在4人家族で予算的にBタイプで検討したのですが、一番気になったのはLDKの畳数でした。
キッチン入れての畳数なので、実際10畳切ると思って、
縮尺に合わせて家具を置いてみると食卓しか置けませんでした;
LDの形が正方形(個人的には一番使いにくい形)なので隣の部屋を使わないとまずソファとか置けない感じですね。
70㎡は買えなくもないが、かなり家計を切り詰めないといけないので検討から外しました。
広さは65あたりが平均で、諸費用入れて5000万円!考えるわな…。
3人家族でも、広さがどうって話しがあるのに、さらに4人家族でBタイプは厳しいですね。安けりゃ考えるけどウチは買えないよ。
5000万円もするんだぁ。結構するもんなんですね。
もうちょっと待ってみたら値が上がってしまうのかな。
今のうちなのかな。
今、不動産関連の景気はどんなものなのか、それも気になる。
オリンピックも控えているし。
>>80
私的には駅3分で65で5000万は狭くても許容しますが10分だもんな…
こないだアトラスタワーの中古が出てたんですがそう思うとお買い得だったのかも。
今は買いじゃないんでしょうね。
狛江喜多見も億越えのマンションが販売され(る)ましたし。
アトラスまだ残っているよ!
早く買ってあげてください!!!
ファミリーなので75平米以上は欲しいところですが、うちも価格的に無理そうです。
まだ広さや駅までの距離が納得できればよかったのですが妥協点が見つからず…
買い時については不動産の価格はこれからまだ上昇するのか、今がピークなのか
はたまた緩やかに下降していくのか見極めがつかずで迷います。
三井の横浜マンション、全棟建て替え&補償つきってすごいですね。何かあったときを考えると、やはりマンション買うなら大手だな、と改めて思ってしまったのですが。。
そういうこと。
戸建の場合はどうなんでしょう。建て売りの場合、聞いたこともない業者ばかりなので・・・
瑕疵担保で最低限はどこも対応するんでしょうけど、(例えば今回なら杭を数本後から補強して終わりとか)、資産価値低減を避けられるところまで対応してくれるかは企業イメージを気にするかとかブランド力によるものが強い気がします。
戸建ては会社によって対応にばらつきはあるでしょうけど、意思決定がしやすいので、どうとでもなるというか、自分で動きやすいですよね。
三井のあのマンションは、結局建て直しに?
でも住人さんも可愛そうに、三井は購入金額の2倍の額を返すという案も出したとか。
それもそうですよね、ローンを組んでいる人もいるんですから。
でも、こんなことになったら、どのマンションが安全なのか分らなくなってしまう。
この辺りも軟弱地盤ですよね。地下水位が高く軟弱な粘土やシルト(砂より小さく粘土より荒い砕屑物)が暑く分布しているため、長期的な沈下が問題になっている場所が多く、適切な基礎補強策が出来ていなければ不安です。
やっぱり地盤に不安を感じるので、私は選択肢から外しました。
この辺りの地盤は液状化の危険が「極めて低い」ですが。
http://www.city.kawasaki.jp/160/cmsfiles/contents/0000046/46739/ekijyo...
まあそうなんでしょうけれども、
いずれにせよ、きちんと基礎がなっていれば、杭も支持層に届いていれば
砂であっても大丈夫ということなのかなというふうには感じられます。
その土地に合わせた工法で作られていれば結局はよろしいのではないかしら?という風に感じます。
>>96
砂地だと何の「ポイントが低い」のでしょうか?
気象庁の震度を見るとわかりますが、登戸は近隣に比べて震度が小さいです。
3.11のときも大して揺れませんでした。
この辺りの土地の何がまずいのかさっぱり分かりません。
わずか2mで支持層に達すると書いてありますね。
http://www.sakurai-yukio.com/impression/MC_mukogaokayuen.html
さらに、もひとつ値段が高い。狭くないか?
安くて広いものなんてないでしょう。
高くて狭いと思うなら、このエリアの相場に合っていないということす。
沿線下るか中古かが良いのでは?
売れるの早かったですし、価格相場は間違っていないのでしょう。
まだ完売してないようで、いまだに広告のDMがきてます。
前も横もマンションなんですね。場所見てきましたが、下層階の日当たりは厳しいですね。
完売したのですね。
この広さで5000万円越えなのに凄い!
もうこのあたりでは、普通のサラリーマンは買えませんね。
3LDKでキャンセルがでたようですね。
どこも5000万円以上するから、今となっては魅力的な値段!?