横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト (その6)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト (その6)
匿名さま [更新日時] 2015-07-28 19:46:09

第1期登録が開始されました。

釣り・ネガをまともに相手にするのは荒れる要因ですし、個人の品格も問われます。放置しておきましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産
施工会社:竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャル


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99平米~105.81平米

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/573625/

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-07-09 09:31:17

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 626 匿名さん

    東口は便利だもんなぁ
    北口で便利な点といえば、ファストフードが揃っていることくらい…
    どうしても比較してしまう

  2. 627 匿名さん

    シティタワーもあるし、中古もあるから比較するのは当たり前ですよ。

  3. 628 匿名さん

    では、北口のいいところを挙げていきましょう
    私は思いつきません

  4. 629 匿名さん

    まず価格が大幅に安いという事を前提に、比較的閑静、社宅跡地、等々力緑地が近い、再開発による将来性、新設小学校が近い、東横線が近い、新設病院が近い、デッキ直結の可能性って所かな。

  5. 630 匿名さん

    コスギタワー売り出し時の掲示板見ると、高すぎるとか、陸の孤島とか、628氏のように良い点思いつきませんって書き込みかなりありました。
    再開発の地は、今ではなく10年後をイメージしないとダメですね。
    デッキもできない意見多いですが、駅舎、駅前を見るとデッキをかけやすい形状になってますね。

  6. 631 匿名さん

    一般市民には、10年後イメージしにくいから、再開発地区の初期は安いんだよ。イメージできるかできないかだな。

  7. 632 匿名さん

    でもこの先、再開発案件ないでしょ・・・

  8. 633 匿名さん

    川崎市が何の勝算もなくデッキをHPに載せる訳が無い。改札が二階でデッキも二階。

  9. 634 匿名さん

    >>632
    タワーはこの物件で2本、北口計画で1本、日医大で2本。足元は商業で緑も増える。

  10. 635 匿名さん

    >>632
    北口は再開発しないの?北口開発は再開発じゃないというネガ?

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 636 匿名さん

    小規模新築というのもありかも
    http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/Entry/3133/

    北口の開発(参考・古新聞)
    http://sumaity.com/mansion_shinchiku/article/redevelopment_201309/musa...

  13. 637 匿名さん

    東口のような大規模再開発はないな
    タワマンばかり建ってもねぇ

  14. 638 匿名さん

    武蔵野線川崎市から旅客化のラブコール送ったけど実現しなかった。
    そこで川崎市は自ら市営地下鉄の構想を打ち立てた
    開発を断念したことで今一度武蔵野線旅客を検討するべきだろう
    尻手短絡線から南武線に入って川崎と支線に入って羽田空港の天空橋まですでに線路はあるんだな
    ゆくゆくはそのまま西船まで行って武蔵野環状というJRの悲願実現まであり得る

  15. 639 匿名さん

    川崎市は積極的なんだね。だが、横須賀線あるから、武蔵野線なんて、あってもなくてもいい。

  16. 640 匿名さん

    川崎市の人口が右肩上がりなんだから川崎市内のインフラ増強は必要だよ
    南武線の朝晩ラッシュの過密ダイヤで快速が実現出来ない。そのために南武線はタラタラ止まって混雑するイメージになっている
    武蔵野線が通れば小杉から川崎までノンストップの朝晩快速代わりになる。また武蔵野エアポート特急で内陸部から羽田空港まで速達出来る

  17. 641 匿名さん

    >>640
    川崎駅にお勤めですか?武蔵野貨物線て走ってましたかね?尻手から浜川崎という核戦争後の廃墟みたいな駅を経由して海沿いに北上してたと記憶してますが

  18. 642 匿名さん

    630さん

    コスギタワーが出来るときは、再開発する土地があリましたからね。
    再開発がほぼ終了した今より価値が上がる要素ってなんでしょう?
    しかも北口、今後マンションしか建つ予定が無いってことは人だけ増えて閑静でもなくなりますね。昔からの近隣住人からも大きな反対が出ているってことで、トラブルも見込まれます。
    それも見越した安値設定なのでしょうか。

  19. 643 匿名さん

    634さま
    足元の商業っていってもクリーニング屋とか外食チェーン、コンビニくらいですからね。
    再開発というレベルのものではありません。
    北側に大きな病院ができるのはいいことですが、
    夜中に救急車の音がひっきりなしで低層階はかなり困ると思います。
    低層北口が安価なのはこれも一つの要因です。

  20. 644 匿名さん

    >>642,643

    定期的に来ますね。ご苦労様です。

  21. 645 匿名さん

    川崎駅なんて、南武線でいけばいい。武蔵野線いらない。

  22. 646 匿名さん

    地下鉄計画、なくなってよかった。
    武蔵小杉に住む限り、必要がない路線。
    税金をそんなところに使われなくて本当に良かった。

  23. 647 匿名さん

    地下鉄中止の事の重大さをわかっていない人が多いですね

    川崎市の発展なくして小杉の発展なし」

    あとは言わずもがなですね

  24. 648 匿名さん

    武蔵野線は東口の下通ってるから駅は簡単に作れる
    小杉有志会は新幹線誘致と両睨みです

  25. 649 匿名さん

    エルシィ跡地と小杉町3丁目東地区もどうなるかわからんけど、このマンション住民にとってはメリットなんじゃないの?

  26. 650 匿名さん

    地下鉄中止、賢明な選択。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランリビオ恵比寿
  28. 651 匿名さん

    南武線がすくという意味ではメリットかも知らんが、武蔵小杉を通す意味は元々ない。誰が好き好んで武蔵小杉から新百合ヶ丘まで行くのか。

    途中のバス路線しかない不便な地域を活性化させるためにはいいかもしれないが、それと費用の見合い。

  29. 652 匿名さん

    地下鉄に関しては>>647がすべて。
    川崎にとって、そして武蔵小杉にとって非常に残念な決断です。
    まさに痛恨の極み。

  30. 653 匿名さん

    >>652

    いいえ。

  31. 654 匿名さん

    川崎市って本当に何をやらせてもダメだな
    もう小杉はお隣の大田区に吸収されたほうがいいわ
    川崎市のもとでは明るい未来はない

  32. 655 匿名さん

    パークシティ大丈夫ですか?
    福岡のパークシティは内覧会で外壁が酷いって、このサイトでボロクソ叩かれてますよ?

  33. 656 匿名さん

    >>655
    福岡の業者?あなたは何故書き込む?

  34. 657 匿名さん

    >>654
    根拠はなんだ?

  35. 658 匿名さん

    必死のネガとそれを煽る愉快犯で異様な板になりましたね(笑)

    その6はあっという間に1000行きそう。全戸完売するまでは、こんな感じかな。

  36. 659 匿名さん

    将来性を見込まなくてもこの物件は今のマーケットを鑑みて買いの判断ができる。

    再開発による発展は全てプラスファクター。

    400戸以上の売れ行きも納得の結果。

  37. 660 検討者

    ここと同じ位の価格と広さで、比較検討すべき物件はどこになりますか?70平米で探しています。
    ネットで探す限りあまり見つからず。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 661 購入検討中さん

    晴美は如何?延期だけど。

  40. 662 匿名さん

    後は豊洲じゃないですか?どっちも三井で気持ち悪いかもしれませんが(笑)

  41. 663 検討中の奥さま

    豊洲はいやだわ。西新宿よ。

  42. 664 検討者

    早速ありがとうございます。晴海って同じ位の値段なのでしょうか?
    販売開始を待ってる間にこの物件が終わってしまうと比較検討は難しいかもしれませんね。

  43. 665 物件比較中さん

    あとは武蔵小山のタワーマンション計画あるだよ。

  44. 666 匿名さん

    武蔵小山はどう考えてもここより高いでしょう。地権者だらけっぽいし。おしゃれ条例は気になるけど、小杉なら一本で行けるからまぁええかと。

  45. 667 ビギナーさん

    南北線が品川までつながるって本当かい?武蔵小山あつぜ!

  46. 668 匿名さん

    湾岸はここと同じくらいか、場所によって少し高いくらいではないかな。ただ、ここは北口一発目、一期ってことで少し価格を抑えてるらしいけど。

  47. 669 匿名さん

    >>667

    武蔵小山とおらなくなるんじゃないか

  48. 670 買い換え検討中

    湾岸は海風ありんす。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  50. 671 匿名さん

    武蔵小山あつぜではなく、暑いぜ!

  51. 672 申込予定さん

    暑いではなく、熱いです。

  52. 673 匿名さん

    >>671
    武蔵小山は駅から離れたパークホームズが新築時に320万。中古は330万。駅前タワーで330万は100%あり得ない。

  53. 674 ご近所の奥さま

    武蔵小山は、もっとお安いかしら。

  54. 675 検討者

    武蔵小山のタワー初耳です。駅前だと場所は凄くいいですね。とはいえ今ホームページが無いとなると比較は難しいです。330万なら待ちたいですが、裏切られる可能性が高い雰囲気ですね。

  55. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
リビオタワー品川

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸