東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヒルトップマークス多摩唐木田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 唐木田
  7. 唐木田駅
  8. ヒルトップマークス多摩唐木田ってどうですか?
物件比較中さん [男性] [更新日時] 2019-01-05 11:45:09

ヒルトップマークス多摩唐木田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都多摩市唐木田1丁目8番1号(地番)
交通:小田急多摩線 「唐木田」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.30平米~94.80平米
売主:新日鉄興和不動産
売主・販売代理:タカラレーベン
売主:三信住建
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ(予定)
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ヒルトップマークス多摩唐木田

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-08 23:51:31

[PR] 周辺の物件
ドレッセ南町田グランヴィラ
アウラ立川曙町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヒルトップマークス多摩唐木田口コミ掲示板・評判

  1. 42 周辺住民さん 2015/12/28 05:19:51

    多摩センターから唐木田の一戸建てエリアまで谷部は、ニュータウン造成時に丘陵部を切り土した土で盛り土しているので、地盤はよくないはずです。多摩で地盤がよいのは丘の上の団地だけです。
    パルテノン2階の歴史ミュージアムで土砂の処分の計画図を見ることができますよ。

  2. 43 匿名さん 2015/12/31 02:26:08

    >>41
    杭長50メートルは湾岸タワマン並の大深度ですね。
    ベタ基礎で高層マンションが建てられる多摩地区であえてここを選択するのはわたしとしてはないかな?
    構造は可もなく不可もない極めて普通のつくりだと思います。
    施工のファーストコーポレーションは飯田系のプレシスやサンクレイドルシリーズを多く手掛けているところなので、そちらのスレも参考にして見てください。

  3. 44 購入検討中さん [男性] 2016/01/14 04:37:21

    チラシの価格は4LDKで4200万円~となっていますが、MRで見せてもらった価格表には一番安いものでも4600万円からでした。南側は4900万円台が
    最安値。
    何方かチラシの価格の部屋を見られた方、いらっしゃいますか?

  4. 45 匿名さん 2016/01/29 14:35:09

    子育て環境は素晴らしくいいところですね。自分が子育てしてた頃欲しくてたまらないことが満たされていて本当にうらやましい。働くお母さん、育児に頑張っているお母さんの強い味方ですね。急な発熱や怪我もすぐ頼れるし、やっぱり助け合って子育てしないとですね。

  5. 46 匿名さん 2016/02/17 04:07:30

    唐木田なかなか良いですよね。
    ただ小さいお子さんがいらっ
    しゃると少し心配かも…。
    玄関前の歩道が狭くすぐ道路
    で車の往来も結構多そうです。
    尾根幹線もすぐ横だし。

    でも通学する位のお子さんに
    なると駅近なので便利で安心。
    マイナス面もいくつかあります
    が、気になる物件であるのは
    確かです。



  6. 47 物件比較中さん 2016/02/27 15:20:51

    よその物件と比較検討がしたくてモデルルームに行ったんだけど、
    値段を教えてくれるまで3時間かかったよ。
    値段を教えてくれない状況で、
    比較物件と唐木田、どちらに住みたいですか?
    って何度も聞かれるし。
    あれは「唐木田です」って言わせたかったのかな。
    値段も聞いていないのに答えられんちゅうの。
    チャレンジ価格だから、
    すぐ値段を言うと購買意欲を削いでしまうのを分かってて、
    ああいう営業戦略なんだろうけど。

    担当変えてもらおう。

  7. 48 匿名さん 2016/03/02 10:48:31

    47さん、そうだったのですか。
    今は価格帯がホームページに掲載されています。
    駅に近いこともあり、強気な価格帯かなとは感じましたから、
    営業さんもすぐには言いにくかったのかもしれません。

    小学校や中学校は近いので、
    子育て環境を優先に考える方には良いマンションだと思います。

  8. 49 匿名さん 2016/03/24 13:04:09

    小学校、中学校は行事や親も学校に行ったりするので近いに越したことないです
    避難訓練もちろん何か災害があった時などすぐ近くだと安心です
    駅に近いから塾などもあったりするかもしれませんね
    お稽古や塾の送り迎え、小児科(病院)などもチェックしておくといいとおもいます
    経験上。。。

  9. 50 匿名さん 2016/04/12 02:16:59

    たしかに、子供がいると生活環境はいろいろリサーチが必要です
    学校、病院、習い事が充実しているか、公園が近くにあるか、道は安全かなど
    住んでみないと解らないこともありますが自分の目で見て確かめることも重要な点かなと思います

  10. 51 ご近所さん 2016/04/16 04:18:29

    巨大な多摩南部地域病院がありますが紹介状が必要です。
    新・天本病院はよく知りませんが自転車で5分ぐらいかな。

    小中学校までの道のりは普通の道路です。多摩ニュータウンの特色である歩車分離の歩行者天国みたいな道はこの唐木田までは届いてないし、駅前も特に整備されてなく何もないごくフツーの町なので、残念ですが多摩ニュータウンっぽくは全然ないです。

    目の前に暴走族のうるさい尾根幹線道路、眼下に小田急線唐木田車庫があります。電車の車庫ですから終電後始発前から当然操車します。気になる人は気になるかも。
    うるさいといえば向かいの学校の女子たちの登下校もかなりうるさいし狭い道をふさいで邪魔なので朝の時間帯は要チェック。
    学習塾みたいなのはちらほら見かけます。大きな市民屋内プールも徒歩数分ですね。

    お買い物は駅前のマルエツが深夜1時まで、ホームセンターのケーヨーD2もありますし、自転車で7-8分のところにはショッピングモールぐりーんうぉーく多摩(ユニクロ、ミスド、マクド、ニトリ、しまむら、ヤマダ電機など)もあって便利ですよ。
    駅横のやってるのかやってないのか分からないお蕎麦屋さんは高いけど美味しいです。インド人のカレー屋さんも美味しいです。行列のできるラーメン屋さんもあります。



  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ファインスクェア府中緑町グラン
  12. 52 匿名さん 2016/04/19 11:22:22

    多摩市に住んで40年。
    地元に愛着のある私としては唐木田は嫌いじゃありませんが、敢えてマイナス視点で書いてみたいと思います。
    良いところはあり過ぎて書ききれませんので。
    どうせ住むなら好きになって住んでほしい。住んでいるうちに好きになって欲しい。
    ネタ的に細かいかもしれません。

    「坂」
    多摩市外から来た方の多くが感じるのではないでしょうか。
    元気な若い男性以外は大抵電動自転車に乗られている印象です。

    「買い物」
    駅前にD2というホームセンターがあり生活用品には困りませんが、食料品に困ります。
    飲料はありますがお酒はありません。野菜などは2015年夏頃?から扱い始めたみたいです。
    2015年夏頃?にマルエツというスーパーが駅前に出来ましたが、規模が中規模で駐車場も入りづらく、店前の一通では駐車違反の取り締まり人がやたらと張り切っています。
    主な買い出しは多摩センターまで出るか、グリーンウォークに行く感じです。つまり駅近といっても車必須です。
    マルエツ以前には東急ストアがありましたが、買い忘れを買うといった位置づけだったためか、開店当初から厳しい売り上げ状況だったそうです。(内部情報です( ´∀` ))マルエツにおいては、東急の二の舞にならないように、そこそこ使うようにしようね、と冗談交じりに近所の人と話しました。


    「飲食店」
    はっきり言ってナイというのが印象です。
    ファミレス:ありませんが、スリーエフが潰れて(28.4末予定)跡にファミレスが出来るという噂があります。噂です。
    カフェ:美味しいところが出来てほしいです。
    ラーメン:地主さんがやっている行列の出来るラーメン屋さんがありますが、競合がないので(出店制限?)という味です。
    チェーン店系:ありませんので出来てほしいです。駅前にあったマックは今はサンドイッチ屋さんになっています。ちょっと離れたところにコメダ珈琲があるくらいです。

    「病院」
    歯医者:やたらと多い。良し悪しはかかったことないのでわかりません。
    小児科:優しい。でも混んでるので、薬だけ欲しい時はヤブの方の内科に行きます。
    内科:2つ。ヤブと名医がいるという噂です。噂です。
    整形外科:これも残念。多摩センターまで行きます。
    整骨院など:いくつかあります。上記の理由で多摩センターの整形外科と提携しているようです。

    「公園」
    小さいものがいくつかあります。多摩センターと比べてさみしいです。

    「道」
    尾根幹線道路は確かに交通量があります。路面でないので私は気になりません。
    八王子由来?の暴走族は3カ月か半年に一度くらいうるさい時がありますが超小規模です。年末とかでしょうか、風物詩みたいな感じです。
    歩道は広くありません。いわゆる多摩ニュータウン的な生活者にやさしい歩車分離歩道はありません。
    府中あたりの古い住宅道路と比べれば広いかな?くらいです。
    駐車場:田舎のくせに高い印象です。

    「今後」
    田舎の山村の**を無理やり開発した地域で、土地成金小金持ちが多いです。
    地主なのか行政なのかは知りませんが、(ニュータウンと比べて)土地開発に計画性がなく、発展性に疑問がありますが、それが良さでもあると思います。
    道の作り方と店舗の並び方などには街としての未来がありません。空きテナントも多く、そのままになっています。総じて地主さん(不動産屋)のやる気は一切感じられません(笑)
    小田急線の延伸の話はものすごく前からあります。都心へのそこそこのアクセスと静かな住環境という意味では良い場所と思います。

  13. 53 ご近所の奥さま 2016/04/19 13:39:32

    ↑なんで徒歩2、3分のマルエツに行くのに車前提なんすか

  14. 54 ご近所の奥さま 2016/04/19 13:44:35

    あと潰れた東急ストアはまずそうな弁当惣菜、ごくフツーのものがそこらへんの店より高い、いいものは置いてない、薄暗い店内、だったので潰れたのは自業自得。買い物に行っても買いたい物がない店だったんだから仕方ないでしょ。

  15. 55 匿名さん 2016/04/20 02:05:28

    52です。
    なんだか突っかかられているような感じで困惑していますが、
    あくまでも「私は」という書き方のつもりでしたが…
    マルエツに車で行くとも書いてないですよ。

    買い物で多摩センターやグリーンウォークに行くなら、という意味です。
    週末にまとめ買いしたりするなら重いので。

    毎日ちょこちょこ買い物するなら別に車は要らないんじゃないでしょうか。

    私は時間とお金の節約の為にできるだけ週末にまとめ買いするようにしているので、
    (毎日スーパーに行くとつい余計なものまで買ってしまうから)
    車がいると思っているという事です。

    マルエツに行くときは徒歩か自転車で行きますよ。

    マルエツや東急の品揃えなどについては特に言及していませんが…
    東急は「私」にとっては“買い忘れを買いに行くという位置づけ”だったので東急がなくなってしばらくは空きテナントで、なんだかんだ言って不便だったので、マルエツは潰れないといいね、とご近所さんと冗談交じりに話した、という事です。

  16. 56 匿名さん 2016/04/21 02:43:26

    駅ちか、始発駅という点からすると座って通勤できるという点では魅力的です
    ですが、騒音が気になる立地ではあります。
    防音対策などはしっかりと取られているのでしょうか?

  17. 57 ご近所さん 2016/04/22 01:47:02

    >>56
    防音対策はもし取っていればデカデカとアピールするはずです。
    ですがそうではありませんよね? ということは、そういうことです。

    ちなみに唐木田駅線路横のエステート中沢に住んでる知人は
    最近、二重窓工事をするとかしたとか自治会で決まったと言ってました。

  18. 58 匿名さん 2016/05/01 02:48:26

    ユトリエというのが、ちょっと気になります。
    どんな風に使うのか、考えるだけでウキウキしてしまいそうです。
    ママ用の部屋にしようかなと考えたり。
    家族で楽しい暮らしが出来そうかなと思います。

  19. 59 検討中の奥さま 2016/05/02 01:37:35

    チラシの裏ですか?

  20. 60 匿名さん 2016/05/05 02:51:40

    高台にあるので、確かに眺望は望めて良いと思います。
    駅も近いのと各部屋が広く設計されているのも良いと感じました。

  21. 61 匿名さん 2016/05/29 11:49:38

    詳しい地元情報うれしいです。臨場感がわきます。歯医者や病院は合う合わないもありますし、あまり長い待ち時間は診療までへとへとになってしまいます。健康診断も兼ねて婦人科もあるといいです。高台で通風も良く日当たりも期待できそうですが跡は音が許容範囲かどうかにかかっているように感じます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ヒルトップマークス多摩唐木田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ルネタワー八王子
    ソルティア府中宮町

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    アウラ立川曙町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス稲城矢野口駅前
    スポンサードリンク
    ヴェレーナグラン府中美好

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    5118万円~6198万円

    3LDK

    62.59m2・70.04m2

    総戸数 24戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5528万円(うちモデルルーム価格5248万円)

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナグラン府中美好

    東京都府中市美好町3-15-4他14筆

    未定

    1LDK~4LDK

    46.01m2~99.76m2

    総戸数 113戸

    リーフィアレジデンス相模大野スタイルスイート

    神奈川県相模原市南区相模大野2-3356-1

    未定

    2LDK~4LDK(2LDK、2LDK+S(納戸)、3LDK、4LDK)

    53.18m2~86.75m2

    総戸数 52戸

    ポレスター立川

    東京都立川市錦町一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.35m²~60.30m²

    総戸数 50戸

    ルネタワー八王子

    東京都八王子市寺町40番13他ほか

    未定

    1DK~4LDK

    30.68m²~127.15m²

    総戸数 499戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    5,480万円・5,630万円

    2LDK

    59.51m²・64.73m²

    総戸数 17戸

    アウラ立川曙町

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ソルティア府中宮町

    東京都府中市宮町1-28-20ほか

    5148万円~5248万円

    2LDK

    46.55m2~47.84m2

    総戸数 48戸

    ファインスクェア府中緑町グラン

    東京都府中市緑町二丁目

    4,600万円台予定~7,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.56m²~68.83m²

    総戸数 46戸

    ANESIA THE CENTRAL(アネシア ザ・セントラル)

    東京都昭島市もくせいの杜2-50-3

    4990万円~6450万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    63.4m2~75.72m2

    総戸数 68戸

    ガーラ・レジデンス府中武蔵野台デュアル

    東京都府中市小柳町3-32-2外2筆

    4400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    59.55m2~75.8m2

    総戸数 39戸

    ガーラ・レジデンス稲城矢野口駅前

    東京都稲城市大字矢野口字中島369-1ほか

    3900万円台~6100万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    46.07m2~60.03m2

    総戸数 47戸

    ドレッセ南町田グランヴィラ

    東京都町田市南町田1-161-2

    5300万円~6790万円

    3LDK~4LDK

    66.7m2~80.85m2

    総戸数 153戸

    [PR] 東京都の物件

    オーベル三鷹

    東京都三鷹市下連雀4-242-29

    未定

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    59.51m2~64.95m2

    総戸数 40戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ファインスクェア調布つつじヶ丘

    東京都調布市西つつじヶ丘二丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    34.40m²~80.40m²

    総戸数 31戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5700万円台~7300万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    ブランシエラ三鷹下連雀ローレルコート

    東京都三鷹市下連雀8-488-1

    6200万円台~9000万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    50.05m2~71.57m2

    総戸数 66戸