東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕シティテラス品川イースト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. 〔契約者専用〕シティテラス品川イースト
契約済みさん [更新日時] 2024-07-19 21:25:35

シティテラス品川イースト契約者専用スレッドです。
有意義な情報交換の場となるよう、宜しくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569044/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2015-07-07 14:39:57

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 282 住民板ユーザーさん

    ローンも通っていよいよ鍵の受取です

  2. 283 住民さん

    そうそう皆さんお聞きしたいのですが、住所等記入するときA棟B棟書いてますか?
    今日まで知らなかったですが、棟名は書かなくってもいいんですね(^◇^;)
    知らなかったの自分だけ!?
    恥ずかしい(≧∇≦)

  3. 284 匿名さん

    >>279 マンション住民さん

    モノレールの最終、止まるようになったんですね!お知らせいただきありがとうございます!今まで間に合いそうにないときは、そのまま山手線に乗り続け、品川からタクシーで帰宅してたので、本当に助かります。お金も時間も。

  4. 285 匿名さん

    >>283 住民さん

    部屋番号が違うのでABはいらないですね

  5. 286 匿名さん

    >>281 匿名さん
    ありがとうございます。
    明日もですね!楽しみです!

  6. 287 住民さん

    >>285 匿名さん
    そうなんですよね( ^∀^)
    鍵受取時に知りましたよσ^_^;

  7. 288 住民板ユーザーさん1

    今週のSUUMO40周年特別号の表紙の写真はこのマンションからの眺望と同じ写真ですね!

  8. 289 匿名さん

    このマンションからの風景が品川百景に選ばれてますね!百景ですが、102番目みたいです。
    https://hyakkei.city.shinagawa.tokyo.jp/

  9. 290 住民板ユーザーさん6

    目黒川の桜を抑えてですから、すごいっていえばすごいっすね。

    数年前に郵船から住友が買ったって本当だったんだ。
    クリスタルヨットクラブはだから、シーフォートスクエアに、場所を移動せざるをえなかったとかなんとかキナ臭い噂は聞きました。

  10. 291 住民板ユーザーさん4

    冷やかしではなく、本気で購入を考えています。
    実際にお住まいの方にお聞きしたいのですが、夏の西日はどうですか?またベイサイドからの臭いなどはあるのでしょうか?何階くらいから気にならないと思いますか?上の階でも、テラスチェアなど置けるくらいの風ですか?

  11. 292 匿名さん

    >>291 住民板ユーザーさん4さん
    低〜中層住みです。

    夏はまだ経験ないためわかりません。

    臭いは秋頃プライベートデッキで感じたことがあります。家のバルコニーではありませんが、これも夏は不明。

    椅子は高層でも置いてる人いるので問題ないと思います。

  12. 293 匿名さん

    >>291 住民板ユーザーさん4さん
    元々西向きが好きなので、私は気になりません。眩しい時はロールカーテン半分おろしてました。また2重サッシが有効で、一枚窓開けるともう一枚との間に熱気がこもっており、この隙間でせき止めてくれてたんだなーと感じました。
    高層階ですが、臭いは感じたことないです。
    テーブルと椅子置いてますが、台風の時以外は出しっ放しで問題ありません。玄関側は風強いと感じることありますが、運河側はいたって穏やかです。

  13. 294 住民板ユーザーさん5

    >>292 匿名さん
    3階のモデルルームからの眺め最高にステキでした!
    こんな雰囲気のマンションに住みたいと思っていたので返答してくださり、ありがとうございます!
    臭いはベイエリアに住むならある程度は仕方ないですね。

  14. 295 住民板ユーザーさん5

    >>293 匿名さん
    すごく参考になります!
    二重サッシはそれ程有効なんですね。今のマンションの窓は薄いので窓でそれ程違うとは思っていませんでした!
    291さんは高層階にお住まいとの事ですが、ウォーターフロントの水辺感は高層階からもありますか?水辺を眺めながら読書したり、お酒を飲んだりできるお部屋に住みたいので、何階あたりが私に合っているのか迷い中です。

  15. 296 住民板ユーザーさん5

    上記293さんですね。間違えてしまいました。失礼しました。

  16. 297 匿名さん

    横からすみません。

    自分も、こちらの高層階または、タワーを購入したいものです。

    お部屋からの景色など低層階と高層階ではどちらがおすすめでしょうか?(とはいえ、低層階は売り切れなのですが)

    水辺との一体感を感じられるのはやはり低層階ですか?

    できればB棟にお住いの方にお聞きできたら参考になります。

  17. 298 住民板ユーザーさん1

    >>297 匿名さん
    低ければ低いほど水辺感ありますが、10F位までであれば室内からでも十分楽しめると思います。

  18. 299 匿名さん

    >>295 住民板ユーザーさん5さん
    水辺はキッチンからは見えませんが、リビングからは十分見えます。
    ソファーに座っても見えます。
    私も低層階とすごく悩みましたが、他のマンションほど値段差がなかったので高層階にしました。
    高層階でよかった点は、やはり開けているので遠くまで見通せるのと、廊下に出れば花火が見れることでしょうか?

  19. 300 匿名さん

    私はA棟高層階に住んでいるものです。
    リビングからは、運河も見えますし、モノレール、駅向こうのサッカー場も見えます。窓が二重なので音も静かですすし、夏場は暑さを遮断し冬場は寒さを遮断してくれます。
    朝はシーフォートのビルから東日が反射して思いの外明るいです。西日は眩しいですが、前建てのビルがガードしてくれますが、時間帯によってはカーテン等で凌いだ方が良いです。
    以前のマンションが前建ての見晴らしがよくないところから、引っ越してきて、やっぱりリビングから抜けてる解放感は素晴らしいです。リビングからの風景は車やモノレール、首都高、船と動きがあって飽きないです。
    また玄関側からは花火やお台場やレインボーブリッジ、野球場が見えてこちらも通勤の行き帰りに楽しめます。

    一階のローソンは野菜などもあり、便利ですし。
    パーティールームもお友達を呼びやすいので、何度か使っておりこちらも利便性があります。
    あとはキッズルームのおもちゃをもう少し増やすなどしてくれるともっと良いです。
    自転車で品川、田町、北品川、大崎、品川シーサイドなど行けるので便利です。

  20. 301 住民板ユーザーさん1

    目の前の桟橋が増設されて綺麗になりましたね。
    東京都は水上運行の試験もやってるみたいなので、ここもその拠点にならないかしら?

  21. 302 住民板ユーザーさん1

    査定で2割減って本当ですか?
    検討スレに証拠写真とともに告発されています。不安なので我が家も査定してみます。

  22. 303 住民板ユーザーさん6

    >>301 住民板ユーザーさん1さん
    浮き桟橋まずまずですね。
    ついでに護岸をもう少し綺麗にしてもらえると良いですね。
    照明も足りない気がします。

    港湾局の計画では平常時の利用促進にも言及しているので、奥の清掃作業所の転用も絡めて上手く活用してもらいたいものです。

    以下引用。
    「災害時において、東京港防災船着場を有効に機能させることを目的に、平常時の積極的な利活用を検討する。特に、駅や商業施設に近く利便性が高いなど、平常時利用のニーズのある船着場については、舟運への活用を検討していく。」

  23. 304 住民板ユーザーさん1

    こんにちは。

    対岸のポート完成しましたね。
    色々と整備されていって嬉しいですね。

    奥のゴミ処理場の縛りってあと2年でしたっけ?あそこ、スーパーにならないですかね〜

    品川区に要望書を出すつもりなのすが、よかったら、皆さんも出しませんか?

    多い方がいいと思いますので。

    よろしくお願いいたします。

  24. 305 匿名さん

    >>304 住民板ユーザーさん1さん
    いいですねえ。要望書。
    是非やりたいです。

    なお、オリンピックの時には、天王洲アイルが有明会場と羽田空港の乗換え場所にならざるを得ない状況なので、少なくとも接続をもっとわかりやすくするためにあの場所を含めた改善をやってくると思ってます。
    スーパーと水上交通拠点、プラス天王洲の駅の乗換え改善をいっぺんにやってもらいたいもんです。

  25. 306 住民板ユーザーさん6

    正面の浮き桟橋につながるスロープ新設の案内が出ていますね。より便利に綺麗な景観になると良いですね。

  26. 307 匿名さん

    >306さん
    仮説の待ち合わせ場所とトイレもできますね。
    平時の活用を目指し、舟運社会実験をするとなっています。
    今年の品川区の予算がついており、以下のサイトのp15に記載されています。http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000079500/29yosan_all.pdf

    このまま船の拠点になるとにぎやかになりますね。
    清掃工場との一体開発を期待しちゃいます。

  27. 308 住民板ユーザーさん6

    >>307 匿名さん
    情報ありがとうございます。
    これはGood Newsですね!
    橋のたもとの空き地の有効活用にもなりますし、同じ品川区管轄の清掃作業所との一体開発も期待出来ますね。

    区には民間(寺田倉庫さん)とも連携して、運河の魅力を発信する街づくりを進めてもらいたいものです。

  28. 309 契約済みさん

    どうか教えていただけないでしょうか
    宜しくお願いいたします

    バルコニー掃出し窓面の
    カーテンレール下から床まで、または
    カーテンンの丈はどのくらい必要でしょうか

    前回各所カーテンレール幅や必要丈を採寸したのですが、
    バルコニーに面した掃出し窓面は
    なぜか張下2300でいいと勘違いしていました
    カーテンボックス内レールはもう少し上ですよね
    天井高2590よりは少し下だったような...
    遠方のためなかなか採寸に行けない状況です

    シスコにはオーダーせず別店オーダーを考えているので
    どなたかどうか教えていただけないでしょうか
    どうぞ宜しくお願いいたします

  29. 310 住民板ユーザーさん6

    >>309 契約済みさん
    床からカーテンレールのある天井まで2350mmですね。カーテンレールの高さはカーテンの種類によると思います。

  30. 311 契約済みさん

    住民版ユーザー6さん 様

    カーテンサイズを質問した者です

    早急なお返事、大変ありがたく感謝いたします

    サイズが確定して、入居までにカーテン仕上がりも間に合いそうです

    本当に助かりました、ありがとうございました。

  31. 312 匿名さん

    >>308 住民板ユーザーさん6さん
    とりあえず3月までに桟橋が開通するみたいですね。夏場に羽田から浅草までの船を通してもらえると嬉しいかも。

  32. 313 住民板ユーザーさん6

    >>311 契約済みさん
    お役に立てたなら良かったです。無事にご入居されることをお祈りしております。

    >>312 匿名さん
    浅草まで運航されるなら是非とも乗ってみたいです。併設される待合所とトイレは来年度予算なので4月以降に着工ですかね?仮設とはいえ、全体的として景観の良いものに仕上がるといいですね。

  33. 314 住民板ユーザーさん7

    >>313 住民板ユーザーさん6さん


    なんとまあ
    賑やかになりますね〜
    楽しみです。

    オリンピックまでに秋葉原の万世橋と、羽田を船でつなぐ計画がありました。
    着実に進んでいるようですね。

  34. 315 住民板ユーザーさん6

    楽しみと言えば、スフィアタワー1階に3月1日オープンする惣菜屋さんも楽しみですね。営業時間などはまだ分かりませんが、仕事帰りや保育園のお迎えついでに寄れるお店になれば嬉しいです。
    http://shunpachi.jp/kitchen

  35. 316 住民板ユーザーさん2

    >>315 住民板ユーザーさん6さん

    なんと!
    すごくいい情報!楽しみです(o^^o)

    ちなみに、クリスタルヨットクラブの横の、トラベルカフェ、しばらく前に閉店しましたが、何が入ってくるのでしょうかね(o^^o)

  36. 317 住民板ユーザーさん6

    >>316 住民板ユーザーさん2さん
    そうですね。トラベルカフェの後もまだ決まってなさそうですので、何が入るか楽しみですね!

    ボンドストリートでは、保存食カフェがこの春からリニューアルOPEN、T.Y.harbor横も飲食店用途で4月30日増築完了とこちらも楽しみです。

    期待して春を待ちましょう^^

  37. 318 住民板ユーザーさん1

    住友不動産のSUISUI(インターネット)からnuro光に変えたのですが、思ってた以上にスピードが不安です。
    自分と同じくシティテラス品川イーストにお住いの方でnuro光に切り替えた方いましたら教えてください。

    1. 住友不動産のSUISUI(インターネット...
  38. 319 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  39. 320 住民板ユーザーさん1

    インターネットの速度が遅くイライラ NURO光 代理店の「キントウン」に騙された感じ(怒)

    1. インターネットの速度が遅くイライラ  N...
  40. 321 匿名さん

    お隣のタワーのスレにこのような書き込みがありました。住民でもない人が勝手にこのマンションの査定を依頼した可能性があります。ここの住民のどなたかの部屋を利用された可能性があります。どのように対処しますか?静観という方法もありますが、皆様のご意見を下さい。

    1. お隣のタワーのスレにこのような書き込みが...
  41. 322 住民さん

    本当に最低の隣人。あの暴落古マンションには嫌悪感しかない。

  42. 323 住民板ユーザーさん1

    うわあ
    嘘だとしてもタチ悪
    何勝手に、人のマンション査定にだしたなんていばってんの。馬鹿じゃん。

  43. 324 住民板ユーザーさん1

    一応、このサイトに通報はしました。

    その後も悪びれる様子もなく書き込みをしていたので、それも、追加で通報し、所有者でもないのに、人のマンションを、所有者と偽って、査定に出した旨を書いて、削除はもちろん、書き込み制限と、これは、犯罪に繋がりかねないから、事実の確認と何らかの対処をお願いいしました。

    胸糞悪い

  44. 325 住民さん

    これは許せないですね。自分の家を勝手に査定に出されたかと思うと腹が立ちます。私も通報し、事実関係の報告を希望しました。

  45. 326 匿名さん

    なんか、勝手に査定されたとか、頭に血が上ってた人がいたみたいですけど、簡易査定なんていまどきネットで大体の額はいくらでも出せますよ。簡易査定サイトなんて山ほどあります。

    http://www.nerimafudosan.com/2016/11/02/15-selections-real-estate-asse...



    ここはまだ完売してないし、売却事例ゼロだからマンション名では調べられないが、そのうちマンション名でピンポイントで調べられるようになります。

    HowMaというHPは最寄り駅や住所、番地、徒歩分数、構造、所在階、築年数など細かい情報をすべて入力するとAIが査定額出してくれるけどかなり正確ですね。

    そこに、ここの67.02平米最上階14階の部屋のアドレス、駅分数など条件をすべて入れたらこんな感じ。坪291万円。最上階でこのくらいだから上に出ている275-280万というのが低層階ならわりと正確な査定額なのではないですか?

    1. なんか、勝手に査定されたとか、頭に血が上...
  46. 327 匿名さん

    >>326
    このようなサイトがあるのですね。簡易算定にしてもある程度の目安にはなりそうです。

  47. 328 名無しさん

    よくよくみると、情報を充実させれば6865万円になっていますよ。

    これでは何が何だか。

  48. 329 匿名さん

    我が家をやってみました。すべての項目を正確に入れたら71.11㎡で6276万円と出ました。6980万円だったので、ちょうど10%ダウン。購入したら2割減という話もありますからスタートはこんなものなんでしょう。

  49. 330 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  50. 331 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸