東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 本町
  7. 国分寺駅
  8. シティタワー国分寺ザ・ツインってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2023-11-30 21:37:00

シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 436 匿名

    >>434
    >緯度→経度?


    >かもしれませんとか、ようです。な話って何のためにもならんのだけど
    → 『~と勝手に推測』 も追加

  2. 437 購入検討中さん

    どんまい。笑

  3. 438 購入検討中さん

    北側も検討しているのですがやめた方がいいですか?

  4. 439 契約済みさん

    個人的には北向き良いと思いますよ。

  5. 440 購入検討中さん

    イーストの北側目の前もいずれは開発されるのでしょうね。
    そうなるとウエストの北側目の前はタクシーバスターミナルですし視界は妨げられないですね

  6. 441 契約済みさん

    >>440
    そうですね。
    小規模の店舗が多く、まとまった土地取得が難しいので駅前に同等の高さの建物は建ちにくいと思いますが。

  7. 442 購入検討中さん

    同等の高さの建物は建たないであろうとは思いますが、ある程度のものは建つ可能性がありますよね。
    下層階は影響ありそうですね。

    開発のために今仮設で営業している店舗はこのマンションの下に入るんですかね?
    パチンコ屋は確定してますが、お寿司やDoCoMoショップ、ダイソーなどなど。

  8. 443 契約済みさん

    >>442
    406のレスから抜粋させて頂くと、

    地下1階に地権者のパチンコ、寿司、不動産屋
    1~4階に三越伊勢丹グループ運営の商業施設(1階はクイーンズ伊勢丹が入る予定)
    5階に市の公益業務施設

    が今の最新情報のようです。

  9. 444 購入検討中さん

    このマンションと同等の価値で都内でオススメの販売されるマンションありますか?

  10. 445 契約済みさん

    >>444
    中央線直結ではなくなりますが、ザ・パークハウス新宿御苑、ザ・パークハウス麹町なども良いと思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン朝霞台
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 446 匿名さん

    443さん、ありがとうございます!
    パチンコ屋さんは地権者さんだからしかたがないのですね。
    ううむ。
    クイーンズ伊勢丹は若干価格帯が高いようにも思いますが、
    モノがいいのは確かですよね。
    高いと感じれば他のスーパーの選択肢もあるわけれですし!

  13. 447 契約済みさん

    >>446
    隣に西友がありますから安いものは何でも揃うと思いますよ。

  14. 448 匿名さん

    部屋の使い方は本当に人によって違いや差がはっきりと出ると思います。
    このあたりの使い方を間違ってしまうと、失敗してしまう要因になると感じています。
    上手に使わないと、せっかく分譲を受けた分が損をしてしまいそうです。
    人の価値観がはっきりと出るところだと思います。

  15. 449 購入検討中さん

    ちょっと意味わかんない

  16. 450 匿名さん

    再開発物件というコトで周辺開発は気になるところですよね。
    出来る限り賑わいのある場所に住みたいのが人間ですからね。
    要注意です。

  17. 451 購入検討中さん

    坪430万のようですが、都内でここが買えちゃうよっていうとこ教えてください。
    それ聞いちゃうとここを買う気持ちがブレるようなところが知りたいです。

  18. 452 匿名さん

    ザ・パークハウス小日向
    ザ・パークハウス高井戸
    パークホームズ世田谷豪徳寺 翠景邸
    パークホームズ日本橋人形町ザ・レジデンス
    プラウド日本橋人形町ディアージュ
    ディアナコート本郷台

    他にもいくらでもあります…

  19. 453 購入検討中さん

    >>452
    全部見ると何故かここの方が良く思えてしまう。
    不思議だ。

  20. 454 マンション検討中さん

    マジか?w

  21. 455 匿名

    >>453
    人によってニーズが全く違うと言うことです。
    都心までの通勤時間重視、旅行に行く時の新幹線、空港アクセス重視なら、断然都心です。
    駅までの距離重視、大型商業施設までの距離重視なら、断然ターミナル駅直結です。
    新宿駅直結マンションなら最高なのですが、あり得ないと思います。

  22. 456 マンション検討中さん

    出来たらイイね、JR新宿駅直結。。。

  23. 457 購入検討中さん

    地下鉄の駅直結はあっても都内でJRと直結なのは、やはりなかなかでてこないと思います。
    ここはプレミアです。
    特別快速も止まるわけですから。

  24. 458 匿名

    新宿駅直結マンションが出来たら、坪単価2000万円でも、希望者が殺到するでしょうね。
    もし予算が許すなら私も買いたいです。

  25. 459 購入検討中さん

    新宿はいるだけで疲れるからなぁ。
    同じような高さの高層ビルに囲まれてカーテンも気軽に開けられなさそう。
    個人的には住みたいところではないかな。

  26. 460 周辺住民さん

    新宿駅直結だと玄関から改札まで徒歩10分くらいかかりそうw
    資産価値は物凄いが

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
  28. 461 購入検討中さん

    シティタワー国分寺について語りたいです。
    すぐに脱線しますね。
    もうネタ切れですかね?

  29. 462 匿名さん

    偉そうに仕切ってんじゃないよ。
    比較して良いとこ悪いとこ見つけてくれてんだろうが。

  30. 463 契約済みさん

    けんかダメ。(・ε・` )

  31. 464 匿名さん

    >>461
    脱線はしてないね。
    駅直結の1分のイメージを他の駅と比較できるのも
    この物件ならではだろ!

  32. 465 匿名さん [男性]

    >>451
    新宿御苑徒歩20m、新宿駅へも11分のパークハウスが坪単価400以下たくさん。もちろん高層プレミアムはとんでも無い値段だけど。

    国分寺で坪400とか利便性・資産価値共に完全に正気じゃ無いっす。よほど国分寺に思い入れがない限り候補に入らないでしょう、緑邸とプラウドも同じだけどね。

  33. 466 契約済みさん

    50年の都市プロジェクト物件であり、このような駅直結は今後、中央線特快が停まる駅(成田エクスプレスも停まる)において建設するのは難しいのではないでしょうか。

    駅バスロータリーよりも内にマンションがある‥‥‥こんな物件見たことありません。

    あとはお金との話し合いになるのかと思いますが、資産価値としても大きく下がりようがないと、私は感じて即購入に踏み切りました(^^)

    あくまでも私の考えです。
    参考にすらしないでください 笑

  34. 467 購入検討中さん

    直結すぎるマンションですよね。
    これぞほんとの直結。
    国分寺自体の価値が下がらなければこのマンションは安泰ですね。
    これから開発で豊かになる街です。
    資産価値は右肩上がり。
    経済的に許すのであれば即購入すべき物件。

  35. 468 周辺住民さん

    多摩地区にもスゴイお金持ちいるんですよ。
    最上階なんてそうゆう人ばっかりでしょう?

  36. 469 契約済みさん

    駅直結じゃないマンションは掃いて捨てるほどありますね。
    完全に車メインの生活ならそういうマンションもいいけど、家族全員のアクセスを保証するのって難しい。
    色んな犯罪も多いし、酷暑、豪風、豪雨など、徒歩10分圏内でも毎日屋外を歩かなきゃいけないリスクは大きいですね。
    セキュリティに関しても低層マンションよりもタワーマンションの方が出入口をしっかり管理できます。

    価値を分かる人だけ買えばいいと思いますよ。

  37. 470 匿名

    >>469
    女性から見ると、大型商業施設直結が駅直結と同じくらい魅力的なのです。
    国分寺駅周辺の発展、大型商業施設の新設が、このマンションの資産価値につながります。
    八王子、立川、国分寺とターミナル駅直結マンションができましたので、次は吉祥寺あたりでしょうか。
    当分無さそうですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 471 購入検討中さん

    府中にも駅直結マンションが建ちますがあちらは最終期の開発です。
    周辺の開発は終わってますからあれ以上の発展は望めません。
    国分寺はここから発展するかどうかが肝ですね。
    私は更に発展するに1票です。

  40. 472 匿名

    このマンションの場合、価格の半分以上は土地価格でしょうから、資産価値は、国分寺駅前の土地価格と密接にリンクしています。
    つまり、このマンションの将来性は、国分寺駅の将来性そのものです。

  41. 473 購入検討中さん

    駅前開発に失敗した駅ってありますか?
    タワマンと大型商業施設を設けたのに、そのまままわりは発展せずパッとしない駅です。

  42. 474 匿名

    >>473
    全体の流れは、車離れ、駅前再開発の時代ですから、駅前再開発はそれなりに成功しています。
    しかし、多摩地域の中心駅は、ほぼすべての駅で再開発を実施していますので、これからは、競争になると思います。
    八王子、昭島、町田、橋本、多摩センター、南大沢、聖蹟桜ヶ丘、府中、調布、立川、国分寺、吉祥寺、今後の盛衰は分かりません。

  43. 475 購入検討中さん

    >>474
    国分寺北口開発も失敗はなさそうですね。
    安心しました。
    国分寺駅は駅にアクセスするための大きな道路がないため発展しづらいのかなとも思いますが、このマンションの開発を機に周辺も変わってくれるといいですね。

  44. 476 匿名さん

    多摩地区の中央線はこれから武蔵小金井が野村不動産住友不動産がタワーマンション建設予定。三鷹は三菱地所などがタワーマンションを19年竣工で建設中、またURと三鷹市がURが保有している広い土地(URの土地なので土地購入費はかからない)に3~4社の共同体で道路拡張とタワーマンション計画中(2年後に都市計画認可予定) 吉祥寺南口も武蔵野市三菱地所などが再開発計画予定(10~15年後)

  45. 477 匿名

    >>476
    駅間競争=都市間競争ですね。
    駅前再開発をして集客をしないと、自分の都市の住民が皆他の駅、他の都市に行ってお金を使ってしまいます。
    結果として、税収減少に繋がりますので、地方自治体も必死でしょう。
    三鷹市小金井市も駅間競争に参入すると言うことのようです。
    各駅の駅前再開発が進めば進むほど、駅直結マンションの価値が上昇します。
    駅直結ほど強いものはありません。

  46. 478 匿名さん

    なるほど…深いですね。
    自治体も一生懸命頑張るわけですね。
    駅前の再開発と大型マンションの建設ってセットになっていることがとても多いですもの。
    それぞれが競い合ってどんどんいい待ちになっていけば良いなぁと思います。

  47. 479 購入検討中さん

    お隣が立川ですからね。
    立川を超える集客力ある開発は望めません。
    ですが地元民がこよなく愛し長く使える国分寺ならではの味がだせる開発になるといいですね。
    差別化がポイントになるでしょう。

  48. 480 匿名

    >>479
    立川には大型商業施設、吉祥寺には魅力的な商店街が有ります。
    どちらにも、傘なし、車なしで、気軽に短時間で行けるのが、国分寺駅直結の魅力です。
    更に国分寺駅直結の商業施設、どんな魅力的なものが出来るか注目です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ヴェレーナ大泉学園
  50. 481 匿名さん

    クィーンズ伊勢丹とバチンコ屋は決定してるはず。後は分からない。

  51. 482 匿名さん

    ウェスト棟は1階にクィーンズ伊勢丹、2~4階は三越伊勢丹が運営する物品飲食店の施設(テナントは未定)イーストは1階にパチンコ屋が入る予定だったような(違ってたらゴメン)。

  52. 483 購入検討中さん

    パチンコ屋はウエストのB1F、イーストの1Fにそれぞれ入ります。
    ウエストのパチンコ屋の入り口は駅側からは入れずロータリー側がメインエントランスになるようです。

  53. 484 匿名さん

    立派なパチンコ屋ができそうですね。

  54. 485 近隣住民

    すみません、マンションとあまり関係なくて申し訳ないのですが。
    パチンコ屋って一つはモナコでしょうが、もう一つってナポリですか?
    長い事お世話になっていたので楽しみです♪

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
アージョ府中
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アウラ立川曙町プロジェクト
サンクレイドル京王八王子
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス八王子北野
スポンサードリンク
サンクレイドル立川ステーションウィズ

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸