物件比較中さん
[更新日時] 2023-11-30 21:37:00
シティタワー国分寺ザ・ツインについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都国分寺市本町二丁目3002号(イースト)、本町三丁目3001号(ウエスト)(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分
西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分
西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.88平米~80.46平米
事業主:国分寺市
売主:住友不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-07-04 21:18:42
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都国分寺市本町三丁目3001番(地番) |
交通 |
中央本線(JR東日本) 「国分寺」駅 徒歩1分 西武国分寺線 「国分寺」駅 徒歩1分 西武多摩湖線 「国分寺」駅 徒歩1分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
299戸(その他店舗18区画有り) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階 地下3階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年02月竣工済み 入居可能時期:2022年07月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主]国分寺市 [売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 東京本店 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト口コミ掲示板・評判
-
10096
住民 2021/05/17 02:32:12
-
10097
マンション検討中さん 2021/05/24 03:30:54
-
10098
検討板ユーザーさん 2021/06/01 23:45:20
今日のニュースで、国分寺が値下がり率上位にランクインしていました。 大丈夫かな…
-
10099
口コミ知りたいさん 2021/06/08 20:40:52
>>10098 検討板ユーザーさん
気にするな。
便利さは変わりない。
-
10100
名無しさん 2021/06/08 22:43:38
>>10099 口コミ知りたいさん
フライデーに載った、
プラウドタワー武蔵小金井クロス
みたいに欠陥マンションになったら最悪ですけど...
-
10101
ご近所さん 2021/06/08 23:50:26
>>10100 名無しさん
やめとけって、あの程度のものは調べればどこでも出てくるんだから。
-
10102
口コミ知りたいさん 2021/06/11 13:44:40
-
10103
匿名さん 2021/06/14 13:22:45
金額だけ見たら高額だなと思いましたが、立地が立地なので皆さんがおっしゃるように安いのかなと思いました。
値下がり率が上位にあがっているとはいえ、そもそもがかなり高額だったのだと思いますが、いかがでしょう?
平米数としては小さいけれど、開放感のありそうな、無駄なくよく考えられている間取りが多いなと思いました。
-
10104
名無しさん 2021/06/14 15:03:00
>>10098 検討板ユーザーさん
あのような指標ってコロコロ変わりますからね。中央線沿線で特快停車駅は強いと思いますよ。
-
10105
検討板ユーザーさん 2021/06/14 16:27:57
-
-
10106
周辺住民さん 2021/06/14 17:21:00
武蔵小金井のケースとか見ると、都心と違って値上がることもないし、東京都下の新築マンションは竣工後1年?5年くらいの中古狙いが安心だと思っちゃいますね。
ここは部屋も残ってるし(一度内見したのでセールスの電話がしつこい)、狙い目かもしれません。
まあ、野村と違ってスミフは値下げ渋いのがネックですが。
-
10107
匿名さん 2021/06/14 21:08:08
都内でも値上がりを期待出来るのって限られた場所だよね。そんな所は高額たしその点災害リスクの少ないこの辺りは良いと思います。こんなご時世、都心に固執するのは地方出身者だろうね。
-
10108
マンション比較中さん 2021/06/15 06:47:28
>>こんなご時世、都心に固執するのは地方出身者だろうね。
実需の一時取得者にとってはそうかもしれませんが、
世の中には都心内での買い替え需要や、そもそも山手線の内側に実家のある人が何十万人、何百万人単位でいるんですよ。
そういう人たちにとって国分寺なんて地の果てです。
もっと広い世界を見ましょう。
-
10109
名無しさん 2021/06/15 07:38:14
>>10108 マンション比較中さん
いつの話しかな?時代に追い付いて下さい。
-
10110
10045 2021/06/16 13:40:12
>>10108 マンション比較中さん
ひどい(;_:)
このマンションは荻窪徒歩10分より新宿に近いんですよぉ!プンスカ
-
10111
匿名さん 2021/06/17 14:50:38
-
10112
マンション検討中さん 2021/06/19 05:26:27
>>10110 10045さん
戸建てなら荻窪10分の方がいいかな。丸ノ内線始発駅だし。
子孫に土地を残し将来何度も建て直せるし
-
10113
10045 2021/06/21 08:27:47
>>10112 マンション検討中さん
その気持ちもわかります!
ただ土地の値段が高すぎて今のところ我が家は厳しいです...
実際去年から土地を探しているのですが、23区で買おうと思うと今の部屋の値段では80-100平米がいいとこですねぇ。上物プラスとなると厳しいですorz
うーん、土地持ちは正義( ;∀;)
しばらくはこの国分寺便利王マンションに住んで駅近生活を満喫しようかなと思います。
-
10114
通りがかりさん 2021/06/22 11:02:07
-
10115
匿名さん 2021/06/24 01:09:11
荻窪と比較されている方もいらっしゃるんですね。
私も23区内だと狭い部屋になってしまうの、すごくわかります。
住宅ローンを組んだとして支払えるのかも怖い…
(ヤフーニュースで大手企業の早期退職の記事を読むと怖くなってしまう最近…)
ここは駅からすぐなのがいいと思いました。
コロナの影響で通勤がなくても、駅前だと便利ですし。
子供の通学もしやすいんじゃないかな。
スムログ出張所
マンションマニア2021-08-08 14:34:10W-55Ab 2LDK 57.23m2
32階 7800万円 坪単価450万円
W-55C 2LDK 56.99m2
16階 7300万円 坪単価423万円
28階 7900万円 坪単価458万円
W-65B 3LDK 66.78m2
16階 8200万円 坪単価405万円
E-70G 3LDK 70.93m2
8階 7900万円 坪単価368万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティタワー国分寺 ザ・ツイン ウエスト]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件