埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南セントラルレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
匿名さん [更新日時] 2021-01-14 13:35:52

500戸近いマンションが完売した吉川美南に第2弾の212戸の住友マンションが登場です。こちらも人気でしょうか?

武蔵野線吉川美南駅徒歩3分



所在地:埼玉県吉川市美南2丁目25-1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2015.7.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-02 01:09:46

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南セントラルレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 775 匿名さん

    その通り、現在はスーパー無いのは皆さん分かってますから、いちいち書き込まなくてよろしい。
    一階にスーパーがある物件を選びなさい(笑)

  2. 777 匿名さん

    吉川美南は本当に良いところです!住めばわかりますよ!住まなきゃわかりません…

  3. 778 匿名さん

    スーパー無くてもマンション安けりゃいいって人がここを買うんだからほっときましょうね。

  4. 781 匿名

    >>778
    ほっときましようね…って誰に言ってるのかな?
    賛同して欲しい?
    マイナスな事を書き込んでる人達でも貴方の仲間には入りたくないかもですよ。

  5. 783 匿名さん

    ここのマンションが安いと言える方が羨ましいです。私は相当背伸びしてこのマンションを選びました。共働きで頑張ります!

  6. 784 匿名

    >>783
    安いと上から目線な人が果たして買えるのかは疑問ですよ
    買えないから貶してるんですよ
    皆さん言ってるように美南は素敵な街だと思います(*^_^*)
    共働き頑張って美南の街での生活楽しんで下さいね。

  7. 785 匿名さん

    関係ないのですが、先日線路の反対側の40キロ道路で取り締まりしてました

  8. 786 匿名さん

    そんなの関係ねー

  9. 789 匿名さん

    批難のしあいは不毛なだけです。
    誰の利益になるのでしょうか?

    無料で利用できる貴重な情報交換の場所なのですから、お互いに配慮しあって仲良く行きましょうよ♪

  10. 790 匿名さん

    誰がみても完璧な立地ってなかなか無いって事でいいんじゃない⁉

  11. 791 匿名さん

    その通り!
    スーパー無いことを貶しすぎ

  12. 792 匿名

    スーパー無し
    いい街
    いい街とは思わない
    よくない街
    よくない街とは思わない
    そのいずれでもない、他

    スーパー有り
    以下同文

    他人の感じ方は変えられんよ。

  13. 793 匿名さん

    詩みたい

  14. 794 匿名さん

    スーパーがなくて不便なのは紛れも無い事実です。

  15. 795 匿名

    それはあなたの事実。

    みんなは考え方それぞれ。
    不便だと思う人の割合は高いだろうけどさ。

  16. 796 匿名さん

    もうすぐ出来んじゃね?てきな

  17. 797 匿名さん

    近くにスーパー無くてもいいって思う人ってどんな環境なんだろう...。ネットスーパーとか言うのかもしれないけど、料理の下手な奥さんがいる家庭だろうね...。

  18. 798 匿名さん

    >>797
    偏見も甚だしい

  19. 799 マンション検討中さん

    逆に料理が苦手な方はちょこちょこスーパーに行くと思いますよ。
    料理が得意な方は応用がきき、献立を考えるのが得意、食品の保存や消費がムダがありません。
    なのでまとめ買いしても上手に調理し消費出来ます。
    生協などの宅配は万が一鮮度が悪かったら交換や返金してくれたと思いますよ。

  20. 800 匿名さん

    何だかスーパーの件で盛り上がってますね。ちなみに来年度中には間違いなくスーパーできますよ!根拠がある自信です‼︎

  21. 801 匿名

    自信って・・・あんたが建てるの?
    日本語おかしいぞ。
    確信、だろ。出直せ。

  22. 802 マンション住民さん

    >>797
    車あり専業主婦です♪
    ヨーカドー・マルサン・ライフ・コストコを利用してます。

  23. 803 匿名さん

    内装はバリアフリータイプになっているのはうれしいです
    イオンのネットスーパーが提携になっていますし不在時でも宅配ボックスに入れてくれるようになっているのは便利そう
    ネットスーパーが利用できるなら、スーパーが多少遠くても不便なく暮らせるでしょう。
    中でもいいなと思ったのは布団保管サービスですね。

  24. 804 匿名さん

    これってイオンができるまで続く議題なんだろうなー

  25. 805 匿名さん

    >>801

    ネガティブに受け取る人にどのように受け取られるか分かりませんが、吉川議会でのやり取りを抜粋して転載します。

    2/1の議会だよりでは「働きかけていく」と回答していた内容が、5/1では「29年オープンに向けて準備中」に代わってます。

    回答者が違うので表現が変わっただけかもしれませんが、具体的な計画が進んでいると考えて良いと思います。

    中学校は32年に開校するように準備を進めているようです。


    ----------------
    http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,50073,c,html/50073/20160201-091944.pdf

    よしかわ議会だより(NO,168 平成28年2月1日)Page5

    ■美南地域のまちづくりについて
    公明党吉川市議団 小野潔氏

    (問)この3年間で人口は3759人、世帯は1424世帯の増となっています。この様に急激な人口増加の美南地域のまちづくりについて①駅前交番設置に向けての進捗状況②防犯灯の今後の設置について③調整池への街灯設置とイルミネーション化④美南中央公園駐車場に防犯カメラの設置を⑤食品スーパーの早期出店」をと望む声に市としてどの様に答えていくのか。

    (答)市民生活部長
    ①吉川警察署と情報交換をし交番設置を働きかけていく。②今年度50基の設置予定で概ね完了となる。

    (答)都市建設部長
    ③市民要望もあり検討した経緯がある。 ④今後の状況を見定め検討する。⑤早期出店に向けて働きかけていく。

    ----------------
    http://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,54993,c,html/54993/20160428-163045.pdf

    よしかわ議会だより(NO,169 平成28年5月1日)Page6

    ■子どもたちの笑顔のために様々な環境整備を
    濱田美弥

    (問)美南地区の街づくり(中学校建設・スーパーの誘致・美南小の児童の人数増加とプレハブや学区変更など)について伺う。

    (答)教育部長
    新中学校は開校32年に向け子どもたちの学習環境を優先させながらもワークショップにて地域の拠点となるよう検討する。
    駅前のイオンは29年オープンに向けて準備中。
    小学校は人数の推移を見ながら空き教室などで対応していく。
    ----------------

  26. 806 匿名さん

    805 ですが、800さんとは別人です。
    800さんの根拠は、分かりません。

  27. 807 匿名

    中学校が検討中でスーパーが準備中って、できることが確定してないじゃん。

    ネガポジ問題じゃないんだよ。
    確定したら大いに喜べばよろしい。

  28. 808 匿名さん

    スーパーなんて無くてもとても良い街ですよ。住めばわかります。住まなきゃわかりません。スーパーを重要視するひとはレイクタウンのグランセンスを買えばいいんです。

  29. 809 匿名さん

    ららぽまで歩こうよ…

  30. 810 匿名さん

    この前、武蔵野線乗った際、ここでかなり人が下車していました。人口がどんどん増えているんですね。街も発展していきそうです。

  31. 811 匿名

    みさと団地の住民も結構乗り降りする。駅までの信号が新三郷よりも少ないから。
    駐輪場の契約者も三郷市民が思った以上に多いってさ。係員曰く。

    カスミに隣接しててもスーパー至上主義なのかね?なんでも一長一短あるもんだよ。

  32. 812 匿名さん

    スーパーは近くに無くてもいいかもしれないが、そもそもマンションって徒歩圏内に駅や商業施設などが揃い、利便性を求める人が購入することがほとんど。駅から遠かったり、近くに買い物するとこがなかったり、戸建てなら気にしないだろうけど、マンションで不便なら意味が無い。>802のように専業主婦ならわざわざ不便なマンションに住む必要あるのか?って思う。

  33. 814 匿名さん

    >>812
    そもそも…って
    それは貴方の見解でしょ
    決めつけるのは良くない
    マンション選ぶ基準は人それぞれです。
    わざわざ書き込む内容じゃないかと

  34. 815 匿名さん

    2010.09 スーパーとりせん出店決定(現FT)
    2011.08 とりせん撤退
    2011.11 ケーズデンキオープン
    2012.03吉川美南駅開業(記念切符並んだ)
    2012.08大和ハウス・住友・イオンタウンが落札
    2013.11イオンタウンFT開業(スーパーとの期待を裏切られた)
    2013.12マックスバリュ2014出店情報(周辺説明会も)

    イオンタウンへの出店募集の情報も出て期待した。
    でも出来たのはローソンなど数店

    色々ありました。
    もう6年です。


  35. 816 匿名

    消費税増税と一緒だな。
    決まってないのに空中戦の議論しても仕方ない。
    予想はあくまで予想として主張すれば?

    どんな街にも栄枯盛衰はある。(田園調布や聖蹟桜ヶ丘なんて今や・・・)
    立地でマウンティング行動はやめれ。津波が来ようと限界**だろうと住む人の嗜好それぞれだ。

    【No.797~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当】

  36. 817 匿名さん

    ネットスーパーとか生協とかの箱って廊下に置いておくの管理規約で禁止なんだよね。なので不在時に受け取れないから配送してもらうってこと以外の恩恵はあんまない。。。生鮮商品は目で見て買う方がいいと思うな。そこは料理に拘る人はネットスーパー使わないね。

  37. 818 マンション比較中さん

    >>817 匿名さん

    一棟目の方は一時的になら置いて良いそうですよ。
    管理規約を変えたとかなんとか営業の方が言ってました。

    子供が小さかったり、共働きだと生協みたいのは助かりますよね。

  38. 819 匿名さん

    営業凄い情報収集能力だねぇ~

  39. 820 匿名さん

    生協などのネットスーパーは、返品されると困るので生前食品は新鮮な物を優先的に宅配してくれます。ちなみに連絡をするとすぐに交換もしてくれ便利ですよ。

  40. 821 1棟目住民TG

    >819さん

    どちらのマンションも、管理会社は大和ライフネクストですから、情報は当然営業に伝達されますよ。

    管理組合の会合のレジュメも、大和ライフネクストが作ってます。

  41. 822 匿名さん

    でたらめな発言は止めましょう。一時的にも生協の箱を置いていいなんて変更されていません。
    そもそも一時的ってどのくらいなんですが?
    禁止は禁止なんですよ。宅配ボックスが最新のものであれば、生鮮食品も入れられるのですがね。残念です。

  42. 823 匿名さん

    >>822
    現実に置いてますけど…

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸