埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南セントラルレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
匿名さん [更新日時] 2021-01-14 13:35:52

500戸近いマンションが完売した吉川美南に第2弾の212戸の住友マンションが登場です。こちらも人気でしょうか?

武蔵野線吉川美南駅徒歩3分



所在地:埼玉県吉川市美南2丁目25-1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2015.7.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-02 01:09:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ラコント越谷蒲生

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南セントラルレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 583 周辺住民さん

    おちさん離婚したよね。

  2. 584 匿名さん [男性 30代]

    駅前のスーパーの件、市役所HPに情報がアップされましたね。
    https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,812,180,923,html

  3. 585 マンション住民さん

    >>584
    準備を進めてる…曖昧な言い回し❗

    いついつ着工の予定…の看板ももはや信じられないし
    実際に着工始まったら信じる

  4. 586 匿名さん

    一方、4棟目のマンションは早くも着工の模様。
    工事車両の出入口か何かの工事準備してた。
    来年12月完成と書いてあるね。

  5. 587 契約済みさん

    4棟目ができればスーパーできそうね

  6. 588 購入検討中さん

    >>587
    出来そう?

    何を根拠に……

  7. 589 購入検討中さん

    3棟目の公式サイトはいつ頃公開されるんですかね?
    来年7月竣工との事ですが、
    レイクタウンみたいに竣工販売になるんでしょうか?

  8. 590 匿名さん

    その可能性も有るのかもしれないですね…。

    スーパーマーケットはかなり強くお願いしたいトコロ。
    4棟目が出来たら弾みが付けばいいのですが、現状で努力をしている段階であるとするならば
    実際にできるかどうかはまだ見通しが建たない状態なのかな。

  9. 591 匿名さん

    普通のスーパー?それともショッピングモールかな?

  10. 592 匿名さん

    今まで最初は1棟目の完成と同時にショッピングモールが出来ると言われてなくなり、その後スーパーが出来るとたまに話題になるが結局何も出来ていません。
    今回もあてにして購入すると痛い目を見そう。

  11. 593 購入検討中さん

    >>592
    決め手がスーパーと言う方は止めた方が良いのかも…
    スーパーは徒歩圏で有った方が勿論良いですがスーパーを上回る良いところが美南には有ります

  12. 594 物件比較中さん

    おちまさと離婚してイクマチのプロデューサー辞めたらしいですね。MRで聞いたらイクマチって何ですか?って爽やかに質問されてしまいました。イクマチなんてコンセプトは最初から存在しないとのことです。

  13. 595 匿名さん

    スーパー、スーパーって・・・
    確かにスーパー無いけれど"(-""-)"
    綺麗な街じゃないですか、ゴミゴミしてなくて空気が綺麗で、道路も綺麗で・・・
    少し足を延ばせば買い物するところは沢山有るし・・・
    駅前が開発すれば便利になるけれど今の静かな環境は失われてしまいます
    駅前が新三郷みたいになるのは嫌だな!

  14. 596 ご近所さん

    車があればコストコで解決します。
    なんでもあります。家電からタイヤまで。

    彼方此方から車が来てます。

  15. 597 匿名さん

    >>594
    先月から大和ハウス主導で育まち自治会と育まち協議会が発足してますけどね。
    1月に完成した育まちクラブハウスも外壁に「IKUMACHI CLUB HOUSE」と書いてありますよ。

  16. 598 匿名さん

    >594
    http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/area/kanto/yoshikawaminami/

    IKUMACHI吉川美南
    思いっきり謳ってるがな。

  17. 599 匿名さん

    嘘はよくないですね。でもおちまさとの離婚は本当みたいですね。そんな人にお金払ってプロデュースしてもらわなくても、、ともおもなくもない。

  18. 600 購入検討中さん

    >>599
    離婚したら…そんな人って言われてしまうのですか?
    だったら今の世の中そんな人だらけ…

  19. 601 匿名さん

    離婚とプロデュースは関係ない。(子持ちかどうかの方がまだ意味ある)

    というかプロデュースって具体的に何をしているのかと、大和が払っている報酬が売価に乗せられているのがダメだ。

  20. 602 購入検討中さん

    少なくともおちまさとがイクマチ関連に露出しなくなったのは事実だ。
    結局なにもない原っぱじゃイクマチと呼ぶのが恥ずかしいから今あるもの以外はイクマチと言わないことにしたんだろう。
    俺もMRでイクマチというコンセプトは積極的には言っていないと言ってた。

  21. 603 匿名さん

    ではURLをまず最初に変えた方が良いな。
    http://www.ikumachi.com/
    イクマチドットコム

  22. 604 物件比較中さん

    たしかに(笑)

  23. 605 物件比較中さん

    先週MRに行ってきました!
    営業さんが駅前に今年末には地域一番のショッピングモールのようなものが出来て徒歩で行けるって力説してたんですが、ここの板を見るともしかして、昔から同じようなこと言われてたんですか?
    分かる方いたら教えてください。

  24. 606 匿名さん

    営業さんはずっと同じことをいってますよ。
    そしてレイクタウンとららぽーとがある以上それをこえる地域一番のショッピングモールにはならないと思います。

  25. 607 匿名さん

    >>606
    ららぽとレイクタウンは別の地域と言ってるんだと思いますよ。
    あくまでも、吉川みなみ駅周辺だけ。

  26. 608 ご近所さん

    今年末にショッピングモールができる?!
    まだそんな事を言ってる営業さんもいるんですね!
    嘘だよねきっと。

  27. 609 匿名さん

    物件の購入のタイミングは人それぞれだと思います。
    ただ、特に難しいのが賃貸から分譲にしようと考えている人ではないでしょうか。
    銀行融資や個人の資産、物件との兼ね合いなど、長い目で見ないと決断できないことですから。


  28. 610 マンション住民さん

    >>609
    話題が違うような……(-"-;)

  29. 611 物件比較中さん

    >>609
    一応話題の波に乗りましょう

  30. 612 購入検討中さん

    私もMRで今年度中に駅前再開発が完了して商業施設がオープンして毎日の生活が便利になると言われました。
    もしかして同じ営業さん?
    もともとこの2棟目に合わせる形で計画されてたのでご安心くださいと。
    なんか不安になってきたんですけど…。

  31. 613 匿名さん

    営業トークかと・・・

  32. 614 購入検討中さん

    仮に営業トークだとしても嘘言っていいの?

  33. 615 匿名さん

    イオンが29年オープン(今のところで確定ではない)で準備進めてるって情報があるのに、今年度にできるの?
    https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,812,180,923,html

  34. 616 購入検討中さん

    >>612
    不安も何も……
    一寸考えても分かるでしょう
    今年度中に出来る計画なら既に工事始まってますよ
    工事日程の看板すら出てないのによくそんな話し信じますね

  35. 617 購入検討中さん

    そうだよ、できるわけないよ。1棟目の奴らなんて入居するころには駅前商業施設が出来てスーパーが目の前って営業に言われてそれを信じて買ってんだから(笑)
    彼らからしたらここの板なんてちゃんちゃらおかしいだろうね。

  36. 618 ご近所さん

    今あるのは静かな住宅街と駅に近い物件ということですね。
    MRでの商業施設の話は、きちんと計画があり数年かかるができることはできるが正しいでしょう。

    まぁ訳ありな分、値段は大分抑え気味なのでそこら辺を加味してはいかがでしょう。

  37. 619 匿名さん

    商業施設出来ると何を根拠に言い切れるの?すでに当初計画では完成していたはず。計画そのものが狂っている以上根拠ないよね。

  38. 620 マンション住民さん

    >>618
    此処って訳あり物件なのですか?
    その言い方は一寸酷くないですか!
    それに商業施設出来ることは出来るって…
    ご近所さんがどんな立場で言ってるの?

  39. 621 ご近所さん

    訳あり物件に決まってるでしょ!
    じゃなんで商業施設がいつまで経っても出来ないの?
    それは訳あり物件たからですよ!
    近所だからこそ言うのです!訳あり物件だと!

  40. 622 匿名さん

    商業施設が出来ないのは訳あり物件と言わないですよ621さん!
    物件とは関係ない

    それに何でそんなに怒ってる?
    621さんにとって此処が訳あり物件じゃないとこまるの?

  41. 623 ご近所さん

    別に怒ってませんよ。ただ、戸建てに住んでる身から言わせてもらうと、グランセンスシリーズがこんな場所にボコボコ作られるのは心持ちがよくありません。それは正直な気持ちです。
    朝の駅は混むし、待機児童も増えるし、駅前1分しか取り柄がないのに吉川美南の代名詞みたいな顔されると…。
    吉川美南はもともと戸建ての街だったんですよ。

  42. 624 匿名さん

    やっぱり怒ってる!
    でも美南は貴方の街じゃないし!!
    でも・・・知りませんでした美南が戸建ての街だとは
    戸建ても狭いところにボコボコ建って息苦しくないですか?

  43. 625 ご近所さん

    まぁ、私も言い過ぎました。
    しかし、ステーションコートはまさに駅前で一発目だからいいとしてもグランセンスシリーズのこの無謀な計画はどうも納得できません。線路沿いに2棟目3棟目と。もう駅前じゃないし!
    いくら土地を手に入れたからって乱開発しすぎだと思います。

  44. 626 匿名

    >>625
    要するに愚痴ね!
    ご近所さんが愚痴こぼす掲示板じゃ無いですよ

  45. 627 匿名さん

    開発に関する苦情は大和ハウス工業へどうぞ。

    虚偽説明の通報は宅建免許権者の県(知事)か(国交大臣)へ。

    それと、鉄筋コンクリート造はコンクリが固まるのに時間がかかる。現時点で基礎に取り掛かっていない、建築確認も下りているわけない、テナントも決まってない。
    以上、物理的にも手続き準備の面でも今年度中にオープンしない要素ばかりだが。。

  46. 629 匿名さん

    荒野のマンションとはどういったマンション?(^^;

    周辺には何も無いところなんですか?
    全然土地勘が無いから分からないのですが、
    こういうマンションの周辺には気が付けば
    ビルやマンションだらけだったりするかも。

  47. 630 匿名さん [男性 30代]

    ららぽ徒歩圏内。電車で2分。
    レイクタウンも電車で2駅。
    商業施設は別にいらないな。

  48. 633 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  49. 634 匿名さん

    荒野のマンションというのは言い得て妙だな。現地見たことない人は駅前に立てばよく分かるよ。
    このマンションがビルに囲まれるなんて事は絶対にあり得ない。

  50. 635 匿名さん

    未来予想図は誰にも分からないよ、

  51. 636 購入検討中さん

    >>634
    ビルに囲まれるマンションなんて想像しただけでも息苦しいですね
    美南の駅前がそんな風に成らない事を願います
    静かな環境が美南の魅力!
    何処に魅力を感じるかは人それぞれです!(^^)!
    いやな方は他を探せば良いし
    余り貶すと買えない僻みに聞こえてしまうのでほどほどに…

  52. 638 匿名さん

    立地や開発も重要ですからね。
    きちんと現地を訪れて確認したいところですね。
    これは怠るとデメリットですからね。

  53. 639 匿名さん

    静かな環境が好きって書いてる人もいるけど実際に駅前開発されたらその環境はなくなる訳で悩ましいですね。

  54. 640 匿名さん

    ここが買えない人は、持ち家考えないでしょう…
    本当に現地を自分の目でしっかり確認したほうがいい。
    今もタクシーで周辺まわってくれるのかな?

  55. 641 入居予定さん

    年明けから、関東圏のマンションを5カ所程見学に行き検討しました。その結果、この物件に決めた理由を投稿させて頂きます。
    1.駅チカ!・徒歩3分は魅力。
    2.街並みがキレイ!・歩道が整備されている。
    3.学校がキレイ!・小学校が新しい!また中学校が新たにできる計画がある。公園近く…
    4.広い公園がある!・近くにキレイな美南中央公園がある。
    5.将来性がある!・吉川美南駅は北口も含め未開発エリアが多く、何ができるか?将来が楽しみ。
    6.高速インターが近い!・三郷インターが近く遠出しやすい。
    7.商業エリアが近い!・レイクタウンやららぽーとがすぐ近くにあり買い物が便利。
    8.価格がリーズナブル!?
    など…他にも色々あります。
    長文ですみません…
    この物件の早期完売を願っております!

  56. 642 周辺住民さん

    >>641
    そうですね。
    なんか理解あって嬉しいです。
    人それぞれ価値観ありますからここがよいと思ってすんでいただければ。

    良い場所です。住めば分かります。

  57. 643 匿名さん

    ほんと人それぞれ。
    私には不便過ぎる、公園も手入れが行き届いていない、戸建ゾーンもよく見ると賃貸アパートや駐車場などが混ざっていて高級感に欠ける、幼稚園の質も落ちてきている、開発は当分されないと思われる、行政の姿勢も?と感じ、安い物件価格は魅力だったもののやはり不動産に掘り出し物はなくそれなりかなと見えたため検討から外しました。

  58. 644 周辺住民さん

    >>643
    幼稚園の質…行政の姿勢…公園の手入れ…どんだけ調べたの?って思ってしまいます
    高級感に欠ける…って
    美南の街が高級じゃなくてもかまいません
    643さんに合った物件見つかると良いですね

  59. 645 匿名さん

    冷やかしではなく真剣に検討したというコトじゃないですか。

  60. 646 匿名さん

    >>645
    真剣に考えたよりマイナスな事を言いたかったように思われますが…
    当分開発しないなんて言い切るとことか…

  61. 647 匿名さん

    >>643
    幼稚園の質が下がってきてるってどうして分かる?
    長期で観察してたのですか?

  62. 648 匿名さん

    周辺に住んでいて分譲を検討していますので嫌でも目につく事、耳に入る事も多々あります。
    お気に触ったらすみませんが、そういう意見もあるとご参考までに。
    わたしはこの街に買うのはリスクが高いと判断しました。
    開発についてはすでにだいぶ計画が狂ってる時点で察した方がいいかと。

  63. 649 匿名さん

    モデルルーム行ったけど全然売れてないじゃん!!
    大丈夫か?

  64. 650 物件比較中さん

    モデルハウスの先着価格表ではD棟とB棟は、完売間近でしたよ。

  65. 651 匿名さん

    駅から近いと貸したり売ったりするのに有利だと思う。これだけ何もない地域なら10年で開発が進み、15年後に売却しても値下りリスクは低いと予想します。

  66. 652 匿名さん

    >>648
    新三郷も今のような街並みに成るまでかなりの年数がかかりましたよ
    開発されるまで時間はかかります
    リスクが高いって言った事、何時か後悔しますよ
    美南は素敵な街です!

  67. 653 ご近所さん

    大和の戸建てに住んでいます。

    幼稚園の質ということですが、色々選択肢はありますよ。

    検討している人の参考になればと思い、ざっくり説明します。

    ■ムサシノ幼稚園
    1番近いです。
    とてもキレイな校舎で文武両道な幼稚園。
    制服もエレガントで、特に女の子のママには人気なようです。
    飴と鞭を使いわけ規律を守らせる園です。
    少し厳しい部分(入園前に必ずトイレはできるように!とか…)もあるので、マイペースな子には、気後れしてしまう場面もあるかもしれません。

    ■ワカマツ幼稚園
    いわゆる、詰め込み系の幼稚園です。
    フラッシュカードを使ったり、体育、音楽、英語、読み書きもたくさんします。
    覚えるのが好きな子はすごく楽しいと思います。園庭にはリニアモーターカーが走ったり、ロケットがあって、子どもは喜びます。

    ■さなえ幼稚園
    越谷ですが、バスが通っています。
    大人気で、願書は毎年前日から並んで徹夜必須です。
    広い園庭、裏に森まであり、自然豊かで、のびのび健やかに育ちます。裸足、薄着(冬も)なので、身体が強くなり、喘息が治った子もいるようです。行事が多く、夏祭りは本格的な花火もあがります。働いているママは、少ない印象。

    ■吉川幼稚園
    少人数制で、先生もベテランの方が多いので、子供たち一人一人に目が行き届いている安心感があります。アットホーム。
    子どもの個性を伸ばしてくれる幼稚園。
    一人っ子や早生まれの子に人気なようです。延長保育が無料なので、働いているママが多い印象です。

    他にも、音楽(鼓笛隊)に力をいれている茂幼稚園だったり、水泳に力を入れていて、ママが働きやすい、みやおか幼稚園だったり、色々あります!

    長くなってしまい、すいません。

  68. 654 匿名さん

    幼稚園情報ありがとうございます!大変参考になりました‼︎

  69. 655 ご近所さん

    補足ですが、みやおか幼稚園は、役員がなく延長保育もリーズナブルなので、働くママにはありがたい幼稚園です。

    近所の子供たちは、みんな幼稚園はバラバラです。

    子供の性格や生活スタイルに合わせて皆さん選ばれているので、後は一度足を運ばれてご自分の目で確かめてみてください☆

  70. 656 匿名さん

    吉川美南は、この5年で大きく様変わりしましたね。これからの5年も楽しみです〜

  71. 657 近隣

    5年前と変わったのはマンションが増えただけだと思います。つまり5年後もマンションが増えるだけでは?
    商業施設はできないと思います。

  72. 658 契約済みさん

    マンションが増える、ということはそこに住む人が増える、ということ。つまり街は発展していくと思います。ディベロッパーもキチンと調査をした上でマンション建設の計画をしています。
    これからの3年~5年の美南が楽しみです!

  73. 659 マンション比較中さん

    デベがちゃんと調査してない結果が今の駅前でしょ。なのにさらに3棟目も作るって。発展してほしいという願望があるのはわかりました。かなわないけどね。

  74. 660 入居予定さん

    近隣にスーパーがない!
    商業施設がない!
    と言ってる方たちは車はないのかな?
    ららぽまでチャリで10分位だし、、
    ららぽには無印、ユニクロ、スーパー、カフェ、飲食店、色々あるし
    レイクタウンなんて上手く電車に乗ればドアTOドアで10分位だと思うけど…
    住む場所はキレイな街が良いから、早く住みたいなあ。。

  75. 661 マンション比較中さん

    チャリで10分って(笑)
    何のための駅前なの?
    ららぽで日々の買い物するなら新三郷に住むよ。
    レイクタウンで日々の買い物するならレイクタウンに住むよ。
    ここの駅前に何もないのが問題なんです。ごまかしてるだけだね。

  76. 662 匿名さん

    >>661
    660さんは少し足をのばせば買い物には不自由しない
    住むところは静で綺麗な所が良いって仰ってるのです
    私も同感です
    人それぞれですよ

  77. 663 匿名さん

    駅前開発はマンションが4棟完成したら一気に進みますよ!全国で同じような状況で発展している地域が多々ありますよ!もう少し勉強して意見した方が良いですよ(笑)今だに発展しないなんて言ってる方が笑えます(大笑)659さん?

  78. 664 匿名さん

    ここに悪意あるマイナスの書き込みをしている人は、相当の暇人か購入できない嫉妬か、自分の担当しているマンションが売れてない営業マンか…いずれにしても関係が無ければわざわざ悪意あるコメントなんてしないですよね。
    憂さ晴らしは他でどうぞ〜

  79. 665 契約済です

    文章力が無いので面白みに掛けるかもしれませんが、吉川美南の良いところを
    少しでも共有できればと、書き込みしたいと思います。


    最近越してきたのですが今日は天気が良いので近所を散策しました。

    武蔵野線の北側は一面田んぼですが、最近水入れが始まりました。
    用水路に水が引き込まれ、悠々と水が流れているのをみると何かわくわくします。

    田んぼにはトラクターが掘り起こした虫を目当てにアオサギ、シロサギが飛来してます。
    カラスも水に足を入れて何か探してます。

    見ていると飽きません。

    自転車であぜ道を散歩していると、
    [35.869401, 139.857414]の用水路でヌートリアが泳いでいるのを発見。
    特定外来生物指定されている害獣ですが、初めはビーバー!?
    いや違う、カワウソ? そんな馬鹿なとちょっとビックリしました。
    1匹いるという事はもっと居そうです。

    農家の人は困るのでしょうがカピバラっぽい容姿で愛嬌があります。
    しばらく通って、様子をみてみようと思います。


    美南中央公園の横の調整池にも多くの鳥がいます。
    カモだけでなく、鵜もいるんですよね。
    野鳥の名前を勉強してどのくらいの種類の鳥がいるのか調べてみようと思います。

    ビックリしたのが、水辺か10メートルくらいの草むらに、キジが2羽いました。
    しばらく見ているとキジの独特の鳴き声を聞くことができました。
    綺麗な赤色の頭が凛々しく、何か堂々としている感じでした。

    空ではヒバリがさえずってます。


    とても気持ちの良い1日でした。

    明日はカメラ持参で子供を連れて回ってみようと思います。
    新しい発見があると嬉しいです。

    でわでわ

  80. 666 匿名さん

    確かに自然が多く残っていて良いところですね。閑静な街並みと自然が調和しているところが好きです。

  81. 667 匿名さん

    静かな街並みと、駅周辺の開発…
    みなさまどちらを望んで購入されてるのでしょうか?

  82. 668 匿名さん

    街の発展には時間がかかるのよ~。

  83. 669 入居予定さん

    この街は、駅周辺が発展しても静かな街並みは残ると思います。そのバランスの良さが決め手になりました。それと、歩道と車道がしっかり分離していて子供の通学路としても安心ですしね。

  84. 670 匿名さん

    スーパー無いこと、機械式駐車場、長谷工に納得していればいいんじゃない?

  85. 671 匿名さん

    >>670
    そんな嫌みな書き込みして…ストレスたまってますね
    駅前が開発されたら今より騒々しくなると思いますが整備された綺麗な街並みは変わりません
    今は街並みが綺麗で静で落ち着く良い所と思います

  86. 672 匿名さん

    美南小学校を見てきました。新しくてキレイな学校で良いですね。中学校も新たにできるとの事ですが場所はどこですか?

  87. 673 買い換え検討中

    スーパーが無いことだけが許せないな…。

  88. 674 匿名さん

    >>673
    許せなかったら検討から外しましょう!
    スーパー、スーパーって……
    暫くは出来ないって言ってるでしょ
    そろそろ学習しましょうね!

  89. 675 周辺住民さん

    中学校用地は美南中央公園のすぐ近く、貯水池の隣りを予定、工事着工までは野球のグランドとして貸し出しています。平成30〜33年には完成すると思いますよ。

  90. 676 物件比較中さん

    平成40年までに出来れば誰も文句無いと思います。

  91. 677 匿名さん

    安心して下さい!
    3年以内にはスーパーできますから!!
    そろそろ学習しましょうね!

  92. 678 匿名さん

    >>677
    3年以内の根拠は?
    何も無いよね(/_・、)

  93. 679 匿名さん

    普段の買い物は、どちらでするのがいいのですか?すみません、詳しい土地勘が無いもので…

  94. 680 匿名さん

    >>679
    土地勘無い人にお店の名前言っても分からないのでは?

  95. 681 匿名さん

    そうだ!土地勘のないやつに教えることは何もない。

  96. 682 1棟目住民

    普段の買い物。
    一番よく行くのは、自転車で8分のビッグAです。

    あとは、マルサン、ライフなど、吉川駅近辺が中心。

    あと、職場の近くで仕事帰りに買い物、です。

    そして、なんといってもローソン。金額は小さいですが、ほぼ毎日利用してます。

    ららぽーとやレイクタウンは、月に1回くらいしか利用しないので、普段の買い物ではないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸