埼玉の新築分譲マンション掲示板「グランセンス吉川美南セントラルレジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 吉川市
  6. 美南
  7. 吉川美南駅
  8. グランセンス吉川美南セントラルレジデンス
匿名さん [更新日時] 2021-01-14 13:35:52

500戸近いマンションが完売した吉川美南に第2弾の212戸の住友マンションが登場です。こちらも人気でしょうか?

武蔵野線吉川美南駅徒歩3分



所在地:埼玉県吉川市美南2丁目25-1(地番) 
交通:JR武蔵野線「吉川美南」駅から徒歩3分
売主:住友不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
【物件情報を追加しました 2015.7.7 管理担当】

[スレ作成日時]2015-07-02 01:09:46

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランセンス吉川美南セントラルレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 543 購入検討中さん

    長谷工は貶される事が多いので書き方次第で貶されてると思ってしまのかも
    あっ・・539さんの書き方が悪いって言ってる訳じゃないですよ

    それにしても貶す方々、何でわざわざ感じ悪い事を書きに来るのでしょう
    マイナス面も教えてくれる事と貶すことは違いますよ・・・

  2. 544 匿名さん

    駅近ってアドバンテージがあり、ダイワハウスが街づくりしてるエリアですからね。住むには気持ち良い所ですよ。

    自治会が活発になれば駅前のイベントも増えるでしょう。2年もすればより良くなってますよ。

  3. 545 匿名さん

    街づくり?してますかね?残念ながら草っ原しか見当たりませんね。

  4. 546 匿名

    >>545
    空き地ばかりに目を向けないでもっと周りを見てみたら?

  5. 547 匿名さん

    私はこの美南に一年2ヶ月住んでますが、刻々と街は進化してます。やっぱ、住まないと分かりにくいですよね。確かに駅前の空き地が目立つから…

  6. 548 匿名さん

    床暖房がないそうですが、オプションで後づけ可能ですか?
    浴室乾燥機の電気は前住んだ賃貸にもついていましたが、
    2人分の洗濯物を8時間くらいかけても完全には乾かない
    状態でした。
    ガスへの切り替えなども不可ですか?

  7. 549 匿名さん

    床暖房ネタ、クドクナイ?

  8. 550 匿名

    >>549
    ですよね
    無いって言ってるんだから……
    後付けする程必要なら床暖付きのマンション買った方が良い

  9. 551 1棟目住民

    私は美南に引っ越して約半年です。保育園&塾&病院が出来ただけです。元々予定されてたものが、やっと出来た、という感じです。刻々と街は進化、ていう感じは、私は正直感じられません。

    1棟目の電気式浴室乾燥機は、3時間くらいでほぼキチンと乾きます。但し干す場所によっては乾き方にムラがあります。

  10. 552 匿名さん

    551サン、住んでいるからこそって言う感じの投稿ですね。
    街の進化というのは本当にゆっくりゆっくり…
    ただ歩みが停らないでいてほしいなというかんじですよ
    これからの街であるってことなんでしょうが、
    絶え間ぬ努力というか開発ですね、これらが必要になってくると感じました。

  11. 553 匿名さん

    >>552
    そうそう

  12. 554 入居済みさん

    モデルルームの前の建物に病院はいつ入るんだろう?
    撤退したの?

  13. 555 匿名さん

    本当ですね。いつ頃決まるんでしょうね。内科や耳鼻科がいいなあ。

  14. 556 匿名さん

    出来ると便利ですよね。

  15. 557 匿名さん

    駅前でチラシ配ってましたよ。苦戦してるのかな?三連休、頑張れ!

  16. 558 マンション住民さん

    >>557
    頑張ってるから苦戦してるとは限りませんよ
    3連休…何処とも頑張りどころです。

  17. 559 匿名さん

    ここが売れないと、3棟目も売れませんからね。モデルルームは盛況なのかな?

  18. 560 購入検討中さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  19. 561 匿名さん

    公式サイトトップの外観をイメージするCGを見て気になったのですが、
    太陽光パネルがむちゃくちゃ小さくないですか?
    設備として何も書かれていませんがあの太陽光発電は共用施設向けの
    電力を賄う為に設置されているのでしょうか?

  20. 562 匿名さん

    順調なようですね。

  21. 563 匿名さん

    モデルルーム脇は歯科医院が入りますね。

  22. 564 匿名さん

    何処からの情報ですか?

  23. 565 匿名さん

    歯科医業界からの情報ですよ。

  24. 566 匿名さん

    またまたデマ情報です。

  25. 567 マンション住民さん

    >>563さん
    3階の道路側の区画ですかね?
    少し前から内装工事をしてたので気になってました。
    他の区画も埋まると良いですね。

  26. 568 匿名さん

    へ?
    近くに家を買った人が歯科医で、開業準備・手続きが進んでいるとその人から直に聞いたけど、それでもデマ情報かね。

  27. 569 匿名さん

    >561さん
    仰る通り屋上に太陽光発電がついているようです。
    説明には「自然エネルギーを有効に活用し、CO2の排出量を削減できる太陽光発電設備を屋上に設置。マンションで使用する電力の一部を賄うことができます。」とあるので共用施設の電力発電用という事なのでしょう。

  28. 570 匿名

    歯医者、デマではないです。

    私は、1階の保育園の説明会で聞きました。
    保育園の歯科検診の担当歯科医、ということで、話が出てました。

    確かにこの掲示板は、デマ情報が多いですが、そう思ったらスルーするか、穏やかに情報元をたずねるのが良いと思います。

  29. 571 匿名さん

    イオンおめでとうございます。

  30. 572 匿名

    さっそくスルー案件。

  31. 573 匿名さん

    >>571
    イオン決まったのですか?

  32. 574 匿名さん

    >>569
    あのパネルの大きさではただの環境にいいマンション作ってます的なアピールで大した発電量にはならないよ。

  33. 575 匿名さん

    歯医者以外は何か出来ないのかな?情報求む!

  34. 576 匿名さん

    やっぱり何もないのか(T-T)

  35. 577 匿名さん

    きっと何か出来るよ。開発を待ちましょう。

  36. 578 匿名

    どれくらい待てば開発するのでしょうね(-"-;)

  37. 579 匿名さん

    頑張って稼ぎましょう。

  38. 580 匿名さん

    長い目で見ましょう

  39. 581 匿名さん

    誰かおちまさとさんにお願いして~

  40. 582 匿名さん

    おちさーん

  41. 583 周辺住民さん

    おちさん離婚したよね。

  42. 584 匿名さん [男性 30代]

    駅前のスーパーの件、市役所HPに情報がアップされましたね。
    https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,812,180,923,html

  43. 585 マンション住民さん

    >>584
    準備を進めてる…曖昧な言い回し❗

    いついつ着工の予定…の看板ももはや信じられないし
    実際に着工始まったら信じる

  44. 586 匿名さん

    一方、4棟目のマンションは早くも着工の模様。
    工事車両の出入口か何かの工事準備してた。
    来年12月完成と書いてあるね。

  45. 587 契約済みさん

    4棟目ができればスーパーできそうね

  46. 588 購入検討中さん

    >>587
    出来そう?

    何を根拠に……

  47. 589 購入検討中さん

    3棟目の公式サイトはいつ頃公開されるんですかね?
    来年7月竣工との事ですが、
    レイクタウンみたいに竣工販売になるんでしょうか?

  48. 590 匿名さん

    その可能性も有るのかもしれないですね…。

    スーパーマーケットはかなり強くお願いしたいトコロ。
    4棟目が出来たら弾みが付けばいいのですが、現状で努力をしている段階であるとするならば
    実際にできるかどうかはまだ見通しが建たない状態なのかな。

  49. 591 匿名さん

    普通のスーパー?それともショッピングモールかな?

  50. 592 匿名さん

    今まで最初は1棟目の完成と同時にショッピングモールが出来ると言われてなくなり、その後スーパーが出来るとたまに話題になるが結局何も出来ていません。
    今回もあてにして購入すると痛い目を見そう。

  51. 593 購入検討中さん

    >>592
    決め手がスーパーと言う方は止めた方が良いのかも…
    スーパーは徒歩圏で有った方が勿論良いですがスーパーを上回る良いところが美南には有ります

  52. 594 物件比較中さん

    おちまさと離婚してイクマチのプロデューサー辞めたらしいですね。MRで聞いたらイクマチって何ですか?って爽やかに質問されてしまいました。イクマチなんてコンセプトは最初から存在しないとのことです。

  53. 595 匿名さん

    スーパー、スーパーって・・・
    確かにスーパー無いけれど"(-""-)"
    綺麗な街じゃないですか、ゴミゴミしてなくて空気が綺麗で、道路も綺麗で・・・
    少し足を延ばせば買い物するところは沢山有るし・・・
    駅前が開発すれば便利になるけれど今の静かな環境は失われてしまいます
    駅前が新三郷みたいになるのは嫌だな!

  54. 596 ご近所さん

    車があればコストコで解決します。
    なんでもあります。家電からタイヤまで。

    彼方此方から車が来てます。

  55. 597 匿名さん

    >>594
    先月から大和ハウス主導で育まち自治会と育まち協議会が発足してますけどね。
    1月に完成した育まちクラブハウスも外壁に「IKUMACHI CLUB HOUSE」と書いてありますよ。

  56. 598 匿名さん

    >594
    http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/area/kanto/yoshikawaminami/

    IKUMACHI吉川美南
    思いっきり謳ってるがな。

  57. 599 匿名さん

    嘘はよくないですね。でもおちまさとの離婚は本当みたいですね。そんな人にお金払ってプロデュースしてもらわなくても、、ともおもなくもない。

  58. 600 購入検討中さん

    >>599
    離婚したら…そんな人って言われてしまうのですか?
    だったら今の世の中そんな人だらけ…

  59. 601 匿名さん

    離婚とプロデュースは関係ない。(子持ちかどうかの方がまだ意味ある)

    というかプロデュースって具体的に何をしているのかと、大和が払っている報酬が売価に乗せられているのがダメだ。

  60. 602 購入検討中さん

    少なくともおちまさとがイクマチ関連に露出しなくなったのは事実だ。
    結局なにもない原っぱじゃイクマチと呼ぶのが恥ずかしいから今あるもの以外はイクマチと言わないことにしたんだろう。
    俺もMRでイクマチというコンセプトは積極的には言っていないと言ってた。

  61. 603 匿名さん

    ではURLをまず最初に変えた方が良いな。
    http://www.ikumachi.com/
    イクマチドットコム

  62. 604 物件比較中さん

    たしかに(笑)

  63. 605 物件比較中さん

    先週MRに行ってきました!
    営業さんが駅前に今年末には地域一番のショッピングモールのようなものが出来て徒歩で行けるって力説してたんですが、ここの板を見るともしかして、昔から同じようなこと言われてたんですか?
    分かる方いたら教えてください。

  64. 606 匿名さん

    営業さんはずっと同じことをいってますよ。
    そしてレイクタウンとららぽーとがある以上それをこえる地域一番のショッピングモールにはならないと思います。

  65. 607 匿名さん

    >>606
    ららぽとレイクタウンは別の地域と言ってるんだと思いますよ。
    あくまでも、吉川みなみ駅周辺だけ。

  66. 608 ご近所さん

    今年末にショッピングモールができる?!
    まだそんな事を言ってる営業さんもいるんですね!
    嘘だよねきっと。

  67. 609 匿名さん

    物件の購入のタイミングは人それぞれだと思います。
    ただ、特に難しいのが賃貸から分譲にしようと考えている人ではないでしょうか。
    銀行融資や個人の資産、物件との兼ね合いなど、長い目で見ないと決断できないことですから。


  68. 610 マンション住民さん

    >>609
    話題が違うような……(-"-;)

  69. 611 物件比較中さん

    >>609
    一応話題の波に乗りましょう

  70. 612 購入検討中さん

    私もMRで今年度中に駅前再開発が完了して商業施設がオープンして毎日の生活が便利になると言われました。
    もしかして同じ営業さん?
    もともとこの2棟目に合わせる形で計画されてたのでご安心くださいと。
    なんか不安になってきたんですけど…。

  71. 613 匿名さん

    営業トークかと・・・

  72. 614 購入検討中さん

    仮に営業トークだとしても嘘言っていいの?

  73. 615 匿名さん

    イオンが29年オープン(今のところで確定ではない)で準備進めてるって情報があるのに、今年度にできるの?
    https://www.city.yoshikawa.saitama.jp/index.cfm/27,812,180,923,html

  74. 616 購入検討中さん

    >>612
    不安も何も……
    一寸考えても分かるでしょう
    今年度中に出来る計画なら既に工事始まってますよ
    工事日程の看板すら出てないのによくそんな話し信じますね

  75. 617 購入検討中さん

    そうだよ、できるわけないよ。1棟目の奴らなんて入居するころには駅前商業施設が出来てスーパーが目の前って営業に言われてそれを信じて買ってんだから(笑)
    彼らからしたらここの板なんてちゃんちゃらおかしいだろうね。

  76. 618 ご近所さん

    今あるのは静かな住宅街と駅に近い物件ということですね。
    MRでの商業施設の話は、きちんと計画があり数年かかるができることはできるが正しいでしょう。

    まぁ訳ありな分、値段は大分抑え気味なのでそこら辺を加味してはいかがでしょう。

  77. 619 匿名さん

    商業施設出来ると何を根拠に言い切れるの?すでに当初計画では完成していたはず。計画そのものが狂っている以上根拠ないよね。

  78. 620 マンション住民さん

    >>618
    此処って訳あり物件なのですか?
    その言い方は一寸酷くないですか!
    それに商業施設出来ることは出来るって…
    ご近所さんがどんな立場で言ってるの?

  79. 621 ご近所さん

    訳あり物件に決まってるでしょ!
    じゃなんで商業施設がいつまで経っても出来ないの?
    それは訳あり物件たからですよ!
    近所だからこそ言うのです!訳あり物件だと!

  80. 622 匿名さん

    商業施設が出来ないのは訳あり物件と言わないですよ621さん!
    物件とは関係ない

    それに何でそんなに怒ってる?
    621さんにとって此処が訳あり物件じゃないとこまるの?

  81. 623 ご近所さん

    別に怒ってませんよ。ただ、戸建てに住んでる身から言わせてもらうと、グランセンスシリーズがこんな場所にボコボコ作られるのは心持ちがよくありません。それは正直な気持ちです。
    朝の駅は混むし、待機児童も増えるし、駅前1分しか取り柄がないのに吉川美南の代名詞みたいな顔されると…。
    吉川美南はもともと戸建ての街だったんですよ。

  82. 624 匿名さん

    やっぱり怒ってる!
    でも美南は貴方の街じゃないし!!
    でも・・・知りませんでした美南が戸建ての街だとは
    戸建ても狭いところにボコボコ建って息苦しくないですか?

  83. 625 ご近所さん

    まぁ、私も言い過ぎました。
    しかし、ステーションコートはまさに駅前で一発目だからいいとしてもグランセンスシリーズのこの無謀な計画はどうも納得できません。線路沿いに2棟目3棟目と。もう駅前じゃないし!
    いくら土地を手に入れたからって乱開発しすぎだと思います。

  84. 626 匿名

    >>625
    要するに愚痴ね!
    ご近所さんが愚痴こぼす掲示板じゃ無いですよ

  85. 627 匿名さん

    開発に関する苦情は大和ハウス工業へどうぞ。

    虚偽説明の通報は宅建免許権者の県(知事)か(国交大臣)へ。

    それと、鉄筋コンクリート造はコンクリが固まるのに時間がかかる。現時点で基礎に取り掛かっていない、建築確認も下りているわけない、テナントも決まってない。
    以上、物理的にも手続き準備の面でも今年度中にオープンしない要素ばかりだが。。

  86. 629 匿名さん

    荒野のマンションとはどういったマンション?(^^;

    周辺には何も無いところなんですか?
    全然土地勘が無いから分からないのですが、
    こういうマンションの周辺には気が付けば
    ビルやマンションだらけだったりするかも。

  87. 630 匿名さん [男性 30代]

    ららぽ徒歩圏内。電車で2分。
    レイクタウンも電車で2駅。
    商業施設は別にいらないな。

  88. 633 匿名さん

    意外に管理費とかが高いと気になってしまいますよね。
    車がある人とか、ない人にも公平が望ましいでしょうが。
    ちょっと、開発とかもしてくれるとうれしんですけど。

  89. 634 匿名さん

    荒野のマンションというのは言い得て妙だな。現地見たことない人は駅前に立てばよく分かるよ。
    このマンションがビルに囲まれるなんて事は絶対にあり得ない。

  90. 635 匿名さん

    未来予想図は誰にも分からないよ、

  91. 636 購入検討中さん

    >>634
    ビルに囲まれるマンションなんて想像しただけでも息苦しいですね
    美南の駅前がそんな風に成らない事を願います
    静かな環境が美南の魅力!
    何処に魅力を感じるかは人それぞれです!(^^)!
    いやな方は他を探せば良いし
    余り貶すと買えない僻みに聞こえてしまうのでほどほどに…

  92. 638 匿名さん

    立地や開発も重要ですからね。
    きちんと現地を訪れて確認したいところですね。
    これは怠るとデメリットですからね。

  93. 639 匿名さん

    静かな環境が好きって書いてる人もいるけど実際に駅前開発されたらその環境はなくなる訳で悩ましいですね。

  94. 640 匿名さん

    ここが買えない人は、持ち家考えないでしょう…
    本当に現地を自分の目でしっかり確認したほうがいい。
    今もタクシーで周辺まわってくれるのかな?

  95. 641 入居予定さん

    年明けから、関東圏のマンションを5カ所程見学に行き検討しました。その結果、この物件に決めた理由を投稿させて頂きます。
    1.駅チカ!・徒歩3分は魅力。
    2.街並みがキレイ!・歩道が整備されている。
    3.学校がキレイ!・小学校が新しい!また中学校が新たにできる計画がある。公園近く…
    4.広い公園がある!・近くにキレイな美南中央公園がある。
    5.将来性がある!・吉川美南駅は北口も含め未開発エリアが多く、何ができるか?将来が楽しみ。
    6.高速インターが近い!・三郷インターが近く遠出しやすい。
    7.商業エリアが近い!・レイクタウンやららぽーとがすぐ近くにあり買い物が便利。
    8.価格がリーズナブル!?
    など…他にも色々あります。
    長文ですみません…
    この物件の早期完売を願っております!

  96. 642 周辺住民さん

    >>641
    そうですね。
    なんか理解あって嬉しいです。
    人それぞれ価値観ありますからここがよいと思ってすんでいただければ。

    良い場所です。住めば分かります。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオセーヌさいたまサウス
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3,498万円~4,798万円

1LDK・2LDK

35.70m²~52.16m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ユニハイム朝霞本町プロジェクト

埼玉県朝霞市本町2丁目

未定

1LDK~3LDK

35.67m2~70.31m2

総戸数 193戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸