退職後に住むマンションを探して、デュオセーヌ柏の葉キャンパスの見学に行きました。50歳以上の方だけが入居できるマンションで、老人ホームや介護施設とは違った、看護師が常駐し、地域の病院、歯科と連携がされた新しい形式のシニア向け住居でした。
退職後に住むマンションを探して、デュオセーヌ柏の葉キャンパスの見学に行きました。50歳以上の方だけが入居できるマンションで、老人ホームや介護施設とは違った、看護師が常駐し、地域の病院、歯科と連携がされた新しい形式のシニア向け住居でした。
説明会の時間に間に合うように、マンションギャラリーに到着できました。物件横から、つくばエクスプレスの高架下をくぐって、ギャラリーに行きますが、まだ、更地も多い街ですので、直ぐにギャラリーはわかりました。
■受付・アンケート用紙記入・説明会
受付は20代の女性が丁寧に予約状況を確認くださり、広い説明スペースにご案内くださいました。その後、3~4グループの見学の方が来るまでの間に、アンケートの記入をしながら5分程度待って始まりました。
アンケートは、氏名、年齢、現住所、年収、自己資金と入居人数が主で、50歳以上が対象のため、特に自己資金がポイントになるようでした。
説明会の映像が流れる前に、営業担当の60代らしい女性が来て下さり、物件のポイントを説明してくださいました。
・新しいシニアライフをサポートする物件
・24時間コンシェルジュサービスがある事
・看護士常駐で健康管理の相談ができる
・介護サービスを必要な時に受けられる
・各部屋には見守りサービスが完備
が主なポイントでした。
■シアター
説明映像は、商品、サービス、全体と別れていましたが、それぞれ、地域ぐるみで医療機関も連携した計画である事から、サービスのポイントを解説する内容に加え、契約者の方が、第2の人生を安心して楽しめる住居探しで辿り着いた物件ある事などをコメントしています。
■交通・近くのショッピング・病院
・交通
物件から都心への移動の便は、つくばエクスプレスの利用で「秋葉原」駅まで30分です。地域の暮らしでの移動は、徒歩10分あれば「ららぽーと」にも高齢者が移動できますので便利と言えます。
・ショッピング
物件の目の前が「ららぽーと」で、「東急ストア」もテナントに入っていますから日常的な買い物に不便は無いと思います。「かしわで」という柏で収穫された野菜を新鮮なうちに直売するショップも人気だそうです。
・病院
看護士常駐に加えて地域医療と連携されているので心配はありませんが、「柏の葉総合歯科」「辻仲病院柏の葉」が徒歩圏内にありました。
■周辺環境・共用設備
・周辺環境
「テニススクール」「ゴルフ練習場」「カルチャーセンター」とシニアライフを楽しむには充実した文化施設があります。農園体験ができる「オークファーム」も自然と触れ合う時間がもてそうな施設です。
・共用施設
レストランがマンション内にあり、朝・昼・晩の3食を食べる事ができます。カロリー計算もされたメニューなので、自炊が苦手な男性シニアには健康的な食生活が送れそうです。
天然温泉の大浴場もマンション内にあるため、温泉好き、腰痛など持病に悩んでいる方には嬉しい施設です。
5つのラウンジがあり、ビリヤードや将棋、カラオケ、読書、などが楽しめるそうです。
ゲストルームもあるので、家族が来た際も宿泊ができます。
■管理体制
普通のマンションではセキュリティによる管理体制ですが、シニア向けマンションですので、24時間365日の「見守り」と常駐の「ヘルパー」「看護士」「コンシェルジュ」が24時間シフトに別れてマンションに待機しているので、安心です。
■間取り
見学したモデルルームは、63.72㎡の2LDKの間取りです。
玄関から段差が無く、車椅子の生活も視野に入れた造り方になっています。ドアは引き戸になっており、開閉も楽なもので、浴室にも手すりがあり、小さな動作も苦労するようになる高齢者にも親切なものでした。
玄関に入ると1畳分のシューズインクローゼットがありました。傘やステッキなど一緒に収納できます。ベンチが標準であり、座った状態で靴を履いたり、脱ぐことができます。物入れもあるため、買い物に持っていくものを収納できます。
段差の無い玄関から廊下に入ると左が6畳の洋室で1畳分のクローゼットがあります。ドアは全て引き戸なので、開閉が楽でした。
右が浴室でこちらも段差が無く、手すりも突いた低めの浴槽で大きさは充分にあります。乾燥機も付けられるので、浴室の掃除なども少ない労力で済みそうでした。浴室の隣の洗面室も広めで、誰かの補助が必要でも充分なスペースになっています。
廊下を進んで右に3.3畳のキッチンがあり、5畳の洋室があります。左が10畳のリビングなので、開放して使えば18畳分のLDKスペースとして使えるそうです。
部屋全体に段差もなく、フローリングの部屋でした。コンパクトですがシニア二人の暮らしには充分な設備と住みやすいレイアウトでした。
■価格帯
1LDK 54~56㎡で3,000万円台、2LDK 63~67㎡で4,000万円台でした。
1LDK 54㎡
・3F 3,500万円
・9F 3,900万円
2LDK 64.8㎡
・5F 4,600万円
・9F 4,800万円
■評価(★5つが最高)
利便性★★★★★
治安★★★
周辺の環境★★★★★
価格★★★
おすすめ度★★★★★
新しいタイプのシニア向けマンションということで、比較したのは一般的なエリアでの新築マンションと介護施設ですが、場所とサポート体制の利便性は元気なシニアには良い環境ですので、利便性★5つです。治安は街が新しいので普通だと思いました。★3つです。周辺の環境は静かな時間を過ごすには快適そうですので★5つ。価格は付帯サービスも考えると管理費などが高めになるので★3つ。第2の人生を楽しむにはおすすめ度★5つの物件です。