|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市総合運動公園について考える その2
-
41
匿名さん
万博記念公園駅と島名の開発って、現市長と争った前市長が、つくばエクスプレス沿線開発に無理やり計画をねじ込んだという話を昔聞いたことがあるけどほんとなのかな?
-
42
土地勘無しさん
>>37
駐車場が足りなくて現実問題としてイベント開催は無理、みたいな切り口で攻めるべきじゃないでしょうか?
首都圏に行けば腐るほどライブはあるわけですから、地元開催(?)を求めている人なんていないと思うのだけど。
ほんと、何を考えているのかなぁ。洗脳されているのかな。実際にはイベント誘致に失敗して、こんなはずじゃなかった ?!
-
43
土地勘無しさん
>>38
行きたくてもいけませんよ。53の学校で駐車場が 1,200台なんだから、ひとつの学校からは20台ちょっと。学校の先生の分だけで、駐車場がいっぱいです。
2万人近い子供は、50人ずつ、のべ400台のバスで輸送するのですかね?
これ一つ見ても、口から出まかせ、無計画&無責任。305億円のプロジェクトを実行する資格がありません。
口から出まかせの計画に反対するのって、疲れるなー。もう、やめましょうか?(笑)
-
44
土地勘無しさん
運動会を10時間 36,000秒開催するとして、2万人だとひとり2秒しかありません。8コースで走るにしても16秒で処理しなくちゃいけない。何考えてるの?
-
45
匿名さん
-
46
匿名さん
>36
No.34です。レスポンス有難うございます。
Naverまとめのイメージ画像と、その投票用紙の画像をお借りしてもよろしいでしょうか?
素人ですが、何とかコピペして頑張ってみます。
-
47
匿名さん
というよりこんな莫大な予算を公園につくらないでさっさと住民一世代に1000万円ダイレクトに配布したほうがましだろうね。それも子供がいる世帯限定でね。
くだらないスポーツに金使わないでほしいんだけど。使途が限定されてるのも
笑える。素直に国に返却しろよ。w
-
48
土地勘無しさん
てきとーなこと書いていると恥ずかしくなっちゃう。凄い人ばっかりじゃん。
学園地区に住んでいる実感としても「就職でつくばに来て、退職後のそのまま居着いちゃう人」がいるし「退職して都心に住む意味もないので適当なマンションを探していたら研究学園だった人」もいる。ただ確実に老齢化は進んでいて、税収は人口の伸びについていかないのじゃないかな。コーホート法って、つくばみたいな不思議な環境の町には適用が難しいと思う。
税収確保のために、都市計画税の増税かしら?
-
49
匿名さん
-
50
匿名
21番さんの発言に関連して。
殆どの方が話題にされませんが、小中一貫校ということで、やむを得ない場合は、いくつか新規に学校を建設する、すでにしたというのも、とても、くせものです。
本当に必要な学校の新設は、なかなかせず、先送りし、既存の学校についても、子供たちが従来から、ものすごく遠距離通学を余儀なくされているところが、多くの地域で多々あるにもかかわらず、ある程度以上の規模がないといけない云々と理屈をこねて、廃校を計画したり、とにかく豪華な小中一貫校をなるべく早く新設することへの強いこだわり・意欲を感じます。
純粋に教育的見地から、小中の教育をどうするかは、議論がいろいろとありますのでここではさしひかえますが、かりに小中一貫校という学校形態をとるとしても、気づきにくいですが、ハコモノとは直接には結びつきません。
分校舎方式ですれば、よいことです。日本では、たくさんある山奥離島を中心に、都会地でも昔から、今でもされていることです。
先生方の都合その他云々からは、一貫校校舎というハコモノであるほうが、便利云々はわかりきったことです。
しかし、人口急増で校舎の手狭さや通学の問題から早く作るべきを中々つくらず、既存校の廃校を計画し、それでなくても山奥の子供と同じような通学距離をさらにのばすようなことを考えるというのは、今回つくづくわかった、市原さんのハコモノ至上主義からきているものと、今思います。
-
-
51
土地勘無しさん
>>46
3,000個を発注したので、ティッシュそのものをお譲りしますよ。発注には adobe illustrtor とかが必要なので、意外とテクが必要です。あと1週間ぐらいで納品されるはず。
協力してくれるカフェとかに置かせてもらって、1個ずつなら無料で配ろうかと思います。いきなり駅前で配るには、心の準備が必要(笑)ただ期日前投票の期間に入ったら、そうも言っていられないので駅前で配ろうかな。
カンパの募集も考えています。原価が7円ぐらいなので、100個 1,000円でお譲りするとかで、いいかしら? カンパ販売については市民の会に協力してもらおうかな。なにせ、まだ納品されていないので、どういう姿でパックされているか分からない。
-
52
匿名さん
>>47
もうちょっと計算しよう。
1000万円だと配付可能な世帯は300億で3000世帯。
つくば市総世帯数約90000。三パーセントに配付するほうがましって、いくら何でも○カ丸出しすぎ。
-
53
土地勘無しさん
>>49
ちょっと待て。『小中学生』って言っているぞ! 14,000人は小学生の数字じゃなかった?53校は、小学校+中学校の数字のはず。
まぁ、どうでもいいじゃん(笑) ひとり2秒ぐらいなのは、そんなに変わらないぞ。
-
54
匿名さん
>>50
人口の急増に合わせて学校を作るというのは、将来人口減少が明らかなのだから、それこそ無駄な投資になる。
施設ストックを増やすのでなく、スクールバスの運行など、人口変化に柔軟に対応できる対策で対応したほうが将来世代に負債を残さない。
話がずれるので学校の話はあまり伸ばさないでおきましょう。
-
55
匿名さん
>>53
あ、ごめん。よく見てなかった。老眼でスマホの細かい字が見えなかったw
-
56
匿名さん
広報誌つくばを見ました。たしかに市長おっしゃるとおり、反対する理由がいまいち分からなかったです。
-
57
土地勘無しさん
>>54
素人の勘ですが(笑)実感としても恐ろしいような少子化が進行しているので小中学校が廃墟になる展開も、当然、考えられます。周辺の地域から若い女性が研究学園駅前の生活を目指しているような気がするので、特に周辺部では小中学校の運営は、とても難しいものになると思う。少子化とか若い女性の都会志向とかは、みんな無視しすぎ。この問題を、ちゃんと考えてくれてる専門家って、いないのか。。
-
58
匿名さん
>>57
これを総合的に見られる専門家って、全国見渡してもそういないと思いますよ。
-
59
土地勘無しさん
嵐の応援をするためには TX 沿線に住みたい。ライブの帰りが終電に間に合えば良いので横浜アリーナ、埼玉スーパーアリーナぐらいまで楽勝で遠征が可能。そういうノリですよ。ぜひ、専門家に分析してもらいたい。
-
60
匿名さん
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件