名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 豊田市
  6. 喜多町
  7. 豊田市駅
  8. パークタワー豊田ってどうですか?
買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2019-02-27 22:58:41

パークタワー豊田についての情報を希望しています。
大規模再開発プロジェクトで期待できそうですが、どうでしょうか。
再開発で便利になるといいですね。
物件の共用部分や住戸内のことも知りたいです。



所在地:愛知県豊田市喜多町二丁目31番の一部他(地番)
交通:名鉄三河線 「豊田市」駅 徒歩4分
名鉄豊田線 「豊田市」駅 徒歩4分
愛知環状鉄道 「新豊田」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:74.50平米~98.30平米
売主:三井不動産レジデンシャル 中部支店
施工会社:大成建設株式会社、神谷組工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-29 14:48:09

[PR] 周辺の物件
プレティナレジデンス上社
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊田口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名さん

    ちょくちょくあるマンションの施工問題の対応を見ているとやはり売主は大手が安心ですね。
    資本力も違いますし、信用を失うとダメージが大きいので。
    そういう点では三井不動産だと安心。
    ただ、パークタワートヨタが建設されたら周囲の日当たりが悪くなりますね。

  2. 24 匿名さん

    >>22
    三井の新築タワーは赤坂だよね?
    あれはほとんど終わってますよ。笑

  3. 25 匿名さん

    >>22
    上前津が出てくるあたり三井の関係者の書き込みくさい

  4. 26 匿名さん

    たしかに(笑)
    伏見や納屋橋の物件に惨敗の上前津ですからね。
    あちらも早く売れて貰わないと困る訳だ。

  5. 27 入居予定さん

    >>26
    豊田のブランドマンションを買おうとする人が名古屋や東京の物件を買うはずがないのに。
    ここはどうみても、豊田など西三河中心の富裕層とトヨタ関連企業社員が対象でしょう。

  6. 28 匿名 [男性 20代]

    価格が気になります。
    タワーザトヨタの価格がある程度の参考になると思うのですが、情報お持ちの方いらっしゃいませんか?
    宜しくお願いします。

  7. 29 匿名さん

    やっぱりお高いんでしょうね
    それなりに共有部分も充実しているようで
    眺めもいいでしょうからマンションとしての価値も上がりますね

  8. 30 匿名さん

    場所はいいからなあ。高くなると考えておいた方が良いと思います。
    最近は本当に値上がりしているので
    数年前の相場のデータはあまりあてにならないかもしれません。
    どういう動きをしてくるのか、見ものではあるかもしれませんが…。
    ただある程度高くてもここの立地だとよほどのことがない限り売れるでしょう。

  9. 31 匿名さん

    上前津で大失敗している名古屋の三井さんですからまけてくれるのではないでしょうか

  10. 32 匿名さん

    マンションもどこを信頼すべきか悩ましいところです。構造が見えない分信用するしかないですよね、アフターがしっかりしているところでリスク管理すべきでしょうか。産廃業者の横流しだったり、旅行バス事故の運行管理のずさんさなどいろんな業種の不手際が目立つ今日この頃、価格競争、自由競争の弊害なのでしょうけれどかたすぎるけれどやっぱり厳しい規制とか免許制度に立ち返るべきかと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレティナレジデンス上社
    ザ・ライオンズ覚王山
  12. 33 匿名さん

    人気なようで説明会の予約が埋まっててなかなか当方予定と合わず、ざっくりとでも早く価格が知りたいのですが、やはりお高いのでしょうか。立地や仕様はいいですし、あとは価格次第なのですが、、

  13. 34 匿名さん

    予定販売価格
    3000万円台〜6900万円台
    74.50m2 3LDK 3000万円台〜
    78.08m2 3LDK 3200万円台〜
    予定最多販売価格帯 3600万円台

  14. 35 匿名さん

    やっぱり豊田は安いですねえ、羨ましい!

  15. 36 匿名さん

    安い!

  16. 37 サラリーマンさん

    元々は何があった場所です?

  17. 38 匿名さん

    googleのストリートビューを見てみると、駐車場的な空き地的な感じです。
    その前ってなんだったんでしょうね?
    ずっとこのままだったのかな。

    隣を走る電車は高さ的に4〜5階が相当するのでしょうか。
    音などに配慮があるのかな?

  18. 39 匿名希望 [男性 30代]

    元々は、商店街みたいな雰囲気で居酒屋や個人店?の揚げ物屋さん等、小さなスーパーがありましたよ。どれも年季が入っていたと思います。

  19. 40 匿名希望 [男性 30代]

    電車は、ホームから周りを見るとギャザへ行く歩道橋が下に見えるので、ギャザや参番館の2Fよりは線路は上でしょうね。
    けっこう音とか聞こえちゃうのかな?

  20. 41 物件比較中さん

    別に安くない

  21. 42 匿名さん

    まだ出ていないんですよね、値段。
    資料請求の段階ですから・・
    どうなることでしょうか。
    マンションの場合は純粋に駅からの距離で随分と価格が影響しますから。
    だから安くはないということなんでしょう。

  22. 43 タワーザトヨタ住民 [女性 50代]

    こちらのマンションの南側のタワーザトヨタの住民です。

    私もモデルルームを訪問させて頂きましたが、やはり立地の件では北側より南側かなと思いました。
    この南側の眺めが北側ではほとんど見られないというのは残念でしょうね。

    日当たりも気になります。
    この時期のひなたぼっこは本当に気持ちいいのですが、それが味わえないのも残念ですね。


    魅力的だったのは東角の部屋ですね。
    部屋から花火も見られますし、広さも100平米弱。
    ただ、ある程度の階層だと5000万円以上はしていました。
    やはり安くはないです。


    安い部屋もありましたが、やはり狭すぎです。
    70平米代ではファミリー向けではないでしょう。
    単身で住まわれるなら十分かと思います。


    もちろんうちのマンションに比べたら、約10年違うのでいろんな新設備などがあり惹かれるものはあるものの、やはり立地をはじめ様々なことを比較検討しても、移り住むことはないかなと思いました。


    駅前以外から引っ越して来られるなら、ここ以外はいい立地はなかなか出ないと思いますので、買いではないでしょうか?


  23. 44 物件比較中さん

    モデルルームではよく分からないかったですが、
    現地確認すると43の方が言われる通り眺望は...。
    南側マンションしか見えないですね。
    さらに日当たり面で考えると低層階は厳しそうですね。
    タワーザトヨタの中古はこのタイミングで出たりするんですかね?

  24. 45 タワーザトヨタ住民 [女性 50代]

    タワーザトヨタは時々中古で出ています。
    世帯数も多いので、引っ越しはよくあります。
    賃貸の方もいらっしゃいますしね。

    ただ水面下で話が進められていることが多く、あっという間に売れてしまうみたいですよ。

    うちのマンションから移り住む人もいらっしゃると思います。
    ただ皆さんお金持ちの方も多いので、セカンドハウスとして維持される方もいらっしゃるかもしれないですね・・・・。


    あとパークタワーさんですが・・・・
    管理費用など毎月支払う額も結構高額で、固定資産税もかなりのもののようです。


    マンションは買って終わりではないですからね。
    後々かかってくるコストも考慮されて、検討されるといいと思います。



  25. 46 匿名さん

    タワーザトヨタの中古は別にいらないな。
    入口も裏口から入るみたいで豪華さも欠ける。
    贔屓目に見なくともナンバー1はこちらでしょう。
    眼中にない人が多いんじゃないかな。

  26. 47 匿名さん

    タワーザトヨタ検索してみた
    いい作りじゃない。金かかってるね

    1. タワーザトヨタ検索してみたいい作りじゃな...
  27. [PR] 周辺の物件
    アルバックスタワー刈谷プレミア
    ローレルコート瑞穂汐路
  28. 48 周辺住民さん [男性 30代]

    >>45
    まるでタワーザ豊田の固定資産税が安いように聞こえますが、
    そんなに安くは無いはずでは。

    設備が古い分、管理費が抑えられている気もしますが正直どっちも
    どっちでは。

  29. 49 物件比較中さん

    パークタワーも高級感って感じではなさそうですよね。
    モデルルームは特注で高級感演出しているだけだし、
    全体的に間取りは、ふつう。
    なので高くならないんじゃないですか?

  30. 50 周辺住民さん [男性 40代]

    修繕積立金など普通のマンションの2倍以上みたいですし、管理費もそれなりなので、ランニングコストは高いみたいですね。
    場所がいいだけに仕方ないかもしれませんが。

    固定資産税も場所が場所ですので、高いでしょうね。タワーザ豊田も固定資産税は高いと思いますが。

    ただ、場所がぴかいちなのは、間違いないと思います。

  31. 51 匿名さん

    ただ価格は安いと思う。良心的。

  32. 52 物件比較中さん

    管理費、修繕積立金は立地がいいから高くなることはないですね。
    管理費は、通常100~200戸のマンションが一番コストパフォーマンスが良いと言われているので、ここも161戸なので抑えれるはずなのですが...。何に使われているかしっかりと確認した方が良さそうですね。あまり通常では発生しない費用を負担させられてるかも。
    また修繕積立計画もしっかり確認した方がいいです。

  33. 53 タワーザトヨタ住民

    >>48


    確かにタワーザトヨタの固定資産税も高いです。
    最初の5年は控除があったので、まあまあでしたが、6年目以降は一気に倍額ぐらいになったはずです。

    うちでも結構高いのに、パークタワーさんは更に高いようです。

    うちの倍近くするかもと担当者が仰ってました。
    部屋の大きさなどにもよるとは思いますが、確認しておくべき点だと思いました。

  34. 54 匿名さん

    説明会の資料に記載された固定資産税は実際のとは違いますよ。

    一般的な話になりますが、高めに記載されてあります。

    実際の課税の場面では、土地については路線価が大きく影響します。同じ道に向かいで接していますので倍にはならないと思います。建物は新築な分価値が減耗していないので高めにでるでしょうが、減税措置がありますし、現時点では比較のしようがないと思います。

  35. 55 ビギナーさん [男性 60代]

    ここはペット可ですが皆さんはどう思われますか?
    よくペットトラブルを聞きますが入居してしまえばペットが成長しても昼間無人で鳴き吠えてもエレベーターが臭っても条件として一応ペット可ならクレームも遠慮しまいがちに?

  36. 56 物件比較中さん

    市役所の知人に聞いたら、ここの固定資産税は40万はすると思うと言っていました。
    月で割ると3万円以上になりますね。

    ペットは、マナーが悪いと管理組合とかで問題になりそうですね。

  37. 57 物件比較中さん

    結局価格、管理費とかっていくらに決まったんですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ローレルコート瑞穂汐路
    MMキャンバス南大高
  39. 58 匿名さん

    >>56
    固定資産税は分割4回払いしか出来ないですよね。

  40. 59 匿名さん

    ペットに関してはもう飼い主さんのモラルに任せるしかなくなってくるのですよね。
    敷地内は必ず抱いて移動するとか、
    本当に最低限のことはしてもらわないと、という感じです。
    専有部で特に問題がないのなら、飼うことは止めることはできないです。

  41. 60 物件比較中さん

    >>58
    固定資産税は、年4回ですが、「月で割ると」としているように、月の負担で考えるとという意味です。

  42. 61 物件比較中さん

    説明会に行くと年配の方が多く来場されてる印象がありますが、年配の方が多いマンションにデメリットはあるのでしょうか?

  43. 62 匿名さん

    子育て世代に厳しい人が多いとか、一戸建てからの住み替えとかだとマンションに慣れてなくてこれまでの生活を変えられなくルールを守らなそう。

  44. 63 物件比較中さん

    8年目以降の修繕積立金が月額三万円以上…
    組合にて決定するのであくまで推定となっていますが、高過ぎませんか?

  45. 64 物件比較中さん

    修繕積立金が高額になっている件については、タワーマンションになっていることで影響を受けていますね。大規模修繕を行うことのできる業者が限定され、どうしても高額になってしまいます。それでも高層階に住む人は眺望や日当たりなど恩恵を受けるのでいいかもしれませんが。専有面積の割合にて修繕積立の金額が決まるので、金額は一般的に低層でも高層でも同じです。
    このようなマンションでは低層に住むメリットは少ないかと。

  46. 65 匿名さん

    タワーマンションの修繕積立金については、あえて販売時は低くみせかけていることが多いです。
    販売時点で高額の修繕積立金を徴収することを説明すると多くの顧客が逃げてしまうことがわかっているので、あえて階段を設けて初期の負担が小さいように見せかけているのです。
    とあるタワーマンションでは、当初の修繕積立金が5年後で当初の2.5倍、15年後には当初の4.8倍とか修繕積立金に階段が設けられていました。

    維持費は、バカにならないので、管理費とか駐車場代とかよく検討しておいた方がいいと思います(修繕積立金が高いかわりに管理費や駐車場代が少し安めになっているところもありますし、修繕積立金とその他管理費、駐車場代等を総合的にみてみる必要がありますね)。

  47. 66 匿名さん

    価格発表:3030万円〜6670万円

  48. 67 匿名さん

    想像よりだいぶ安かった。
    やはり豊田だからかな

  49. [PR] 周辺の物件
    プラウド八事清水ケ岡
    ローレルコート赤池
  50. 68 匿名さん

    同じく安いと思う。最上階良さげ。

  51. 69 物件比較中さん

    いやいや高いでしょ。
    特に管理費、修繕積立金。

  52. 70 物件比較中さん

    修繕費と管理費が高いってあなた…
    年間いくらの話してるんですか

  53. 71 匿名さん

    タワーの固定資産税は高いよ。普通に30万円とかいくからね。

  54. 72 匿名さん

    そうなんですか!
    全然知らなかったです。
    タワマンだとなんで高くなったりするのですか?
    商業地にできるとか住宅地にできるとかの違いではないですよね?
    税金、難しい。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
アルバックスタワー刈谷プレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Tステージ豊田浄水
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
Tステージ豊田浄水

[PR] 周辺の物件

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

愛知県豊田市四郷町森前南7-4

4,330万円~5,250万円

2LDK~4LDK

75.46m²~89.58m²

総戸数 55戸

Tステージ豊田浄水

愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

未定

1LDK~3LDK

59.16m²~91.29m²

総戸数 55戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

2,980万円~5,900万円

1LDK~3LDK

40.82m²~73.66m²

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

アルバックスタワー刈谷プレミア

愛知県刈谷市桜町2丁目

未定

2LDK~4LDK

67.53m²~134.35m²

総戸数 88戸

プレティナレジデンス上社

愛知県名古屋市名東区丁田町39番

4,398万円

3LDK

70.01m²

総戸数 38戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

5590万円~9590万円

2LDK~4LDK

66.31m2~99m2

総戸数 29戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

5588万円

3LDK

70.8m2

総戸数 43戸

プラウド八事清水ケ岡

愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

未定

2LDK~4LDK

62.45m²~111.22m²

総戸数 49戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

1億4,800万円~3億円

2LDK、3LDK

105.70m²~158.85m²

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

3LDK・4LDK

89.6m2・100.03m2

総戸数 19戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

モアグレース守山ステーションフロント

愛知県名古屋市守山区西新601番1

3,890万円予定~4,810万円予定

3LDK・4LDK

72.58m²・83.60m²

総戸数 29戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

5390万円~7090万円

3LDK

67.03m2~80.05m2

総戸数 39戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

9,200万円~1億6,800万円

2LDK、3LDK

75.63m²~109.93m²

総戸数 64戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

[PR] 愛知県の物件

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸