名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「パークタワー豊田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 豊田市
  6. 喜多町
  7. 豊田市駅
  8. パークタワー豊田ってどうですか?
買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2019-02-27 22:58:41

パークタワー豊田についての情報を希望しています。
大規模再開発プロジェクトで期待できそうですが、どうでしょうか。
再開発で便利になるといいですね。
物件の共用部分や住戸内のことも知りたいです。



所在地:愛知県豊田市喜多町二丁目31番の一部他(地番)
交通:名鉄三河線 「豊田市」駅 徒歩4分
名鉄豊田線 「豊田市」駅 徒歩4分
愛知環状鉄道 「新豊田」駅 徒歩7分
間取:3LDK~4LDK
面積:74.50平米~98.30平米
売主:三井不動産レジデンシャル 中部支店
施工会社:大成建設株式会社、神谷組工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-29 14:48:09

[PR] 周辺の物件
リジェ南山
ジオ八事春山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー豊田口コミ掲示板・評判

  1. 83 匿名さん 2016/07/23 00:33:53

    最近チラシも見かけなくなりました。周辺の飲食店街も寂しい感じがしますが、今回の開発で活気がでると良いですね。なんだかんだ言いながら、宴会は市駅近辺が多いので。でも、前の南北の筋にどんなお店があったか思い出せない。。。

  2. 84 匿名さん 2016/09/01 19:46:36

    タワーマンション、豊田市だと名古屋市より安い気がします。修繕費が高いと感じる人はあまり相手にしていないのでは?

    トヨタ自動車の人はもちろん、農家の人もいる豊田市では、豊かな人は修繕費うんぬんで高い安いは言わない気がします。

    おいでん花火、見に行ったんですが、ここの立地だとマンションで花火も見ることができるんじゃないかと思います。駅前のお買い物施設がなんとかなればいいのにと思うんですが・・・。こぎれいなスーパーができてくれるといいですよね。

  3. 85 匿名さん 2016/09/07 05:41:01

    シネコンの商業施設の1階は、結局マックスバリューになりそうとの噂も聞きましたがホントでしょうかね

  4. 86 匿名さん 2016/09/08 12:25:25

    やまのぶ が来て欲しいなぁ。しかしグランド以外にやっと豊田市に映画館できますね。電車でいけるところに。

  5. 87 口コミ知りたいさん 2016/09/08 23:22:23

    タワーマンションなのに外廊下なのは残念ですね。
    気になるのは、通常のマンションと同じ様な間取りにしてしまってるので、コンクリートでは無い戸境壁の遮音性。
    タワマンらしい間取りだと、寝室・子供部屋が隣り合う事も少ないんですけどね。
    でも角部屋を選べば気にならないのかな。

  6. 88 匿名さん 2016/09/10 15:49:08

    まだ買えますか? モデルルームも閉じたんでしょうか。

  7. 89 マンション検討中さん 2016/09/14 15:11:08

    確かに、間取りから言えばタワマンじゃなくて普通の高層マンションですね。
    この辺は南向き至上主義がすごいですからね。
    ここで東向きなら山も川もありいいと思うんですけど、地域住民の嗜好に合わせたんでしょうか。残念です。

  8. 90 匿名さん 2016/09/24 12:34:20

    高層ですし、広めの間取りでも角住戸でないとやっぱり圧迫感があるような気がします。ワイドスパンだったらよかったのですが、角住戸の間取りがAタイプは紹介されていました。浴室も窓があるし、外廊下側は収納なのもいいと思います。光がどの部屋も入るというのもいいです、

  9. 91 匿名さん 2016/09/24 15:39:20

    角部屋は人気があるみたいですね。豊田市のマンションは花火をよく売り文句にしています。体感したことはないのですが、きっと迫力あるのでしょうね。角部屋じゃないと見えない感じでしょうか?内側の部屋がお値段的に良いのですが。。。

  10. 92 匿名さん 2016/09/26 16:51:07

    >>91
    おいでんの花火は橋を中心に1,200メートルに渡って打ち上げられます。
    ですので、内側の部屋ですと、橋から南半分しか見えないと思います。
    その代わり屋上に行けば全部見えると思いますよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    プラセシオン赤池ヒルズ
    アルバックスタワー刈谷プレミア
  12. 93 名古屋大好き 2016/09/27 04:22:17

    内廊下ではないのですか?

    タワーマンションにしては残念だけど
    値段を考えると仕方ないのかな?

    それに、豊田市では北向きの部屋は押入れだから、
    北側に階段を作るのが合理的だろうね。

    外廊下のタワーマンションで気を付けないといけないのは
    裏側から見た外観の醜さ。

    知って買うのは良いけれど、
    知らないのなら他のマンションをよく見た方が良い。

  13. 94 ご近所さん 2016/09/27 07:27:15

    立地は大変良く、住みやすいのですが、この時期いつも悩まされていることがあります

    挙母まつりが近づくと、その関係者が先走って夜中に大きな奇声を発して大暴れしてます
    時にラッパも吹いてます

    まだ9月だと言うのに、夜中の2時3時にこんな非常識なことをされては、こちらは眠れません
    窓を閉めても聞こえてきます

    大迷惑です

    そういったこともあることを知った上でご購入された方がいいですよ

  14. 95 匿名さん 2016/09/29 14:20:27

    おいでん祭りの時はどうでしょうか?挙母まつりも一日、二日程度なら良いのですが、何週間も続くものでしょうか?

  15. 96 ご近所さん 2016/09/30 08:48:44

    >>95 匿名さん

    おいでんまつりも以前縮小された時は良かったのですが、竹生通りも踊るようになり、スピーカーがもろにこちらを向いていたりするので、窓を閉めていてもかなり聞こえてきます

    それが嫌で、その時期旅行など避難している人もいます

    おいでんはうるさいのは1日だけですが、ころも祭りはこの時期からチョコチョコありますから


    お囃子の練習は夜8時か9時ぐらいまで聞こえてきます

    それはいいですが、夜中に騒がれるのは困ります

    駅前は年中酔っ払いもいますし、音は上に反響しますのでよく聞こえます


    パトカー、消防車、救急車、暴走族は日常茶飯事

    静かな夜を過ごしたい方はやめた方がいいです

  16. 97 匿名さん 2016/10/08 11:22:23

    良いところはありますか?

    市役所、図書館、駅、バスは近くて便利だとは思います。
    習い事は塾以外に何かありますか?(ピアノやバイオリンなど)

    その他、特筆すべきことあれば知りたいです。
    近くの公園ではホタルが見られると聞いています。

  17. 98 ご近所さん 2016/10/08 12:20:17

    >>97 匿名さん


    いいところも沢山ありますよ

    ホタルが見えるのは児ノ口公園ですね
    私も見に行ったことがあります
    冬には炊き出しで餅つきがあり、無料で振舞われてましたが、今もやっているかは不明です


    クルマ1台でも何とか過ごせるところですね
    あらゆるものが揃っています
    もう少し魅力的なお店がもっと増えてくれるといいのですが

    習い事も子供ひとりで行けるものが多くて、助かります


    ピアノなどはヤマハに通われている人がいますよ

    T-FACEの方にも楽器屋さんがあり、そこで音楽関係の習い事をされている人もいます

    塾、英会話教室、バレエなど徒歩圏内にあります

    あとは周辺のイベント時にクルマで移動しなくてもいいので、便利です


    自分の駐車場があるのも助かります
    駅前は駐車するのに大渋滞


    駅も近くていいですが、電車代があまりに高いので、私自身はあまり使いません
    名古屋まで1時間もかかるくせに、高すぎですね


    文句も多いですが、豊田で住むなら駅前かなと実感しています





  18. 99 匿名さん 2016/10/09 15:27:37

    ありがとうございます。

    スカイホールや豊田スタジアムも近くでしたね。
    「豊田で住むなら駅前」とありますがその通りだと思います。

    ただ周辺の都市に住んだことがなく(主人の勤務先が豊田市)、
    比べることができず少し悩みますね。

    勤務先が近いのは大変ありがたいですが、
    知り合いは長久手や日進などに移り住んでます。
    一軒家が多いので価値観が違うのもわかります。

    いいところをもっともっと知りたいです。

  19. 100 通りがかりさん 2016/10/10 11:50:57

    もう狭い中住居しか残ってないので検討しようもないかもしれません。
    ご主人の勤務先が近いことを除けば、長久手や日進のほうが駅近と住環境が両立していていいと思います。よく検討された方がいいですよ。
    小さいお子さんがいるなら、高校の学区の問題もあります。日進長久手ならば名古屋の公立校に通えます。
    豊田市に住むなら駅前がいいとは思いますが…。意外と緑が多くて、郊外の工業地帯よりも環境もいいですよね。

  20. 101 匿名さん 2016/10/25 23:42:38

    おいでん祭や挙母祭りで騒がしいのは仕方ないことでは? 祭りってそういうものです。
    非常識な時間帯に人が騒いでいて迷惑ならば、通報しましょう。
    開発に伴い、それぞれ他の場所に住んでいた人達がマンション完成後には駅前にギュッと集まるわけですから今後そういった対策もされると思います。

    この物件のいいところは何といっても、再開発地だということですね。
    知人に都市開発の仕事をしてる人がいますが、
    簡単に言うと…開発地というのは完成までに物凄くコストがかかるため、それを回収し利益を産み、地域が活性化するよう、あらゆる視点から膨大なデータ収集をするらしいです。

    完成後そこに住む住人や周辺の住人・テナントに入る企業や施設を一括りとする地域として
    利便性や合理性、環境、ニーズが満足いくレベルにならないと成功しませんから、そのために何年もかけて計画するんだそうです。

    駅⇄商業施設⇄高齢者施設⇄マンション
    この移動を地上におりず、フラットで移動できるようになるだけでも、利便性はアップしますし
    高齢者やお子様にも安全ではないでしょうか。

    意外と見落としがちなのが、
    耐震<免震 ≦ 制震ということです。
    制震が備わる予定のこのマンションはとても心強いと思いますよ。

    あとは、ディスポーザー付きキッチンや24時間ゴミ出し、超節水トイレなども良い点ですね。

    防犯・防災の設備やカート、世帯ごとに使える物置やシェアサイクルなども魅力的に感じました。

    修繕積み立て金などもチェックする大事なポイントですが、実際に生活していくなら安全や利便性の方が価値が大きいかと思います。

    普段の光熱費や水道代も毎日使うものですから
    節約できる設備が最初から備わっていることを考えたら修繕積み立て金や固定資産税が高くても
    多少カバーできるのではないかなと思います。

    ま、このマンションをさらっと買える人達は
    余裕のある方達だと思いますし
    そういう方って目利きも優れてたりするので、早い段階でいい間取りの部屋を買っちゃってると思います。

  21. 102 匿名さん 2016/10/26 00:57:44

    >>101 匿名さん
    免震と制震のレベルは逆だと思ってました。免震の方がコストもかかるがより凄いものだと。制震の方が優れているという何か根拠資料あります?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークタワー豊田]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    リジェ南山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プラウド八事清水ケ岡
    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ザ・ライオンズ覚王山
    スポンサードリンク
    Tステージ豊田浄水

    [PR] 周辺の物件

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    Tステージ 豊田四郷 レガリア EAST

    愛知県豊田市四郷町森前南7-4

    4,330万円~5,250万円

    2LDK~4LDK

    75.46m²~89.58m²

    総戸数 55戸

    Tステージ豊田浄水

    愛知県豊田市浄水町伊保原592-3ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    59.16m²~91.29m²

    総戸数 55戸

    プラセシオン赤池ヒルズ

    愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1画地ほか

    2,980万円~5,900万円

    1LDK~3LDK

    40.82m²~73.66m²

    総戸数 42戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    アルバックスタワー刈谷プレミア

    愛知県刈谷市桜町2丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    67.53m²~134.35m²

    総戸数 88戸

    プレティナレジデンス上社

    愛知県名古屋市名東区丁田町39番

    4,398万円

    3LDK

    70.01m²

    総戸数 38戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9590万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    プレディア瑞穂岳見町

    愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

    5588万円

    3LDK

    70.8m2

    総戸数 43戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~3億円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~158.85m²

    総戸数 35戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    モアグレース守山ステーションフロント

    愛知県名古屋市守山区西新601番1

    3,890万円予定~4,810万円予定

    3LDK・4LDK

    72.58m²・83.60m²

    総戸数 29戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    9,200万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    75.63m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    [PR] 愛知県の物件

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸