横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド日吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウド日吉
匿名さん [更新日時] 2016-02-21 14:14:49

駅から遠いのが残念ですが、とても気になります。

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町2丁目785番(地番)
交通:東横線「日吉」駅徒歩14分 、横浜グリーンライン「日吉」駅徒歩14分
構造・規模:鉄筋コンクリート 地上6階
総戸数:177戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション



こちらは過去スレです。
プラウド日吉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-29 03:55:17

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日吉口コミ掲示板・評判

  1. 581 MR見学済み

    >>572
    私の価格表はまだすべての部屋の価格がオープンにはなってないです。
    1/9からグランドオープンですし、MR見学してもらってもよいのでは。
    どれくらい反響あるかで隠されてる部屋の価格が上がる可能性もありますので。

    >>573
    すみません。同じ87.20m2の部屋も7899万円です。角部屋ですね。最上階では
    ありませんが。最上階は少し間取り狭いですね。

  2. 582 匿名さん

    上が90万円/m2てところか?

  3. 583 物件比較中さん

    確かにプラウドの名にしては安いですね。全戸1億以上じゃないと差別化は
    はかれないでしょう。中途半端な価格は 見栄張り族が入居してきて
    良い環境は保てないでしょう。

  4. 584 周辺住民さん

    >>583のような人は引っ越してきてほしくないです。
    「差別化」って引っ越して住んでからは誰を「差別」するんでしょうか?
    まさに差別主義者というか選民意識というか、歪んだ優越感がすごいですね。

    「ブラウド」というマンションのブランド名に振り回されすぎている人が多すぎです。
    自分自身で価値判断できない人が多すぎ。
    モデルハウス見学や現地視察などをして価格に見合うかどうか自分で考えられる人が少ないですね。

  5. 585 匿名さん

    徒歩14分の箕輪町、長谷工が施工、という時点で超高級路線ではないことは解っていたはずです。価格帯(坪280-290)もこのスレの初めの段階から予想されていた通り。戸数が多いので値付けを間違えると大量に売れ残るリスクもあるので、妥当な価格設定だと思います。

  6. 586 匿名さん

    >>585
    駅からこんなに離れていて坪280とかするマンションは神奈川県内にありましたか?
    日吉&プラウドのブランド力恐るべし。

  7. 587 匿名さん

    >>584のような人が特に引っ越してほしくない。。
    価値観の相違を受け入れられない歪んだ自意識ですね

  8. 588 周辺住民さん

    価値観の相違を受け入れられないのではなくて
    歪んだ価値観を一方的に押し付けられるのが嫌なだけです。
    しかもすでに近所に住んでますし。

    街は常に変化し続けてゆくので先を見通すことも大事だと思います。

  9. 589 匿名さん

    >>588
    勘違いされてませんか?
    物件の差別化を言っているのではありませんか?

  10. 590 金はいくらでもある [男性]

    日吉駅から5分程度の場所だったらいくら出しても購入するのにな~

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  12. 591 匿名さん

    >>590
    日吉は貴方のようなコア層がいるんですよね。だから地価が高いのでしょう。
    日吉駅西口の駅近がベストなんでしょうが、まとまった土地はありませんね。。。綱島街道沿いの日吉台学生ハイツが3月で閉鎖されるようなので跡地が分譲マンションになるのを期待するしかなさそうですね。

  13. 592 プラウド管理人 [男性 60代]

    建物は現場の監督次第です
    あとは野村不動産の次第です担当者の力関係で良い建物になるかですかね
    当然坪単価が高ければ壁・サッシ等の等級が上がるとは思います
    後、入居後の共用部分の管理次第ですね
    管理会社のマネージャーがどこまで動いてくれるかかな、管理組合の理事長さんが頑張るかでも、マンションの価値が変わると思います

  14. 593 匿名さん

    共用施設がいくつかあるようですが、プラウドにしては珍しくないですか?
    同じプラウドでもスケールによって異なるのかもしませんが、せいぜい
    ゲストルーム程度でキッズルームやスタディコーナーがあるプラウドは
    珍しいように思います。

  15. 594 匿名

    >>593
    駅遠でも買ってくれそうなファミリー層を狙ってるやじゃないかな

  16. 595 周辺住民さん [男性 30代]

    近隣お住まいでない方、この物件周辺、駐車場あんまりないですよ。お気をつけて。。

  17. 596 匿名さん

    1月9日のモデルルームグランドオープン後、スレの更新が止まってしまいましたね。。。
    販売スケジュール、予定価格等、最新の情報をご存じの方がいらっしゃれば書き込みお願いします。。。

  18. 597 匿名さん

    マンションの駐車場台数が87台(うち1台はカーシェア)。
    駅遠マンションなので住人の自動車所有率は高くなりそうですし
    もしかして不足するかもしれません。
    後から契約する際は外部駐車場を抑えないと厳しいですか?

  19. 598 匿名さん

    >>597
    統計的にマンション駐車場設置率は5割程度なので妥当だと思いますが、実際にこのマンションの駐車場が満車になるか余るかは蓋を開けてみなければ解りませんね。どうしても敷地内駐車場が必須の人は早めに契約すれば駐車場確保の可能性が高まるのでは。

  20. 599 物件比較中さん [男性 30代]

    通勤で日吉駅を使うには、行きは坂道を登らなくてはならないので、行きは綱島駅、帰りは日吉駅という手段もありますね!!

  21. 600 匿名さん

    >>599
    綱島まではたしかに平坦だけど、徒歩20分弱かかってしまうのでは?

  22. 601 匿名さん

    他の都心近く、神奈川のプラウドスレ見てみましたが、全然話題に出ませんねえ。
    不人気物件なんでしょうか。
    だとすると待てば待つほど安くなるかな。今ならほぼ好きな間取りに要望書出し放題
    なのかも知れませんが。
    駅から遠すぎなんですかねえ。

  23. 603 購入検討中さん

    なかなか設備仕様がアップされないですが、モデルルームの印象はどうでしたでしょうか?

  24. 604 匿名さん

    >>603
    http://www.proud-web.jp/mansion/musasi-nakahara89/roomplan.html
    ここと全く同じ設備、間取りに見えますね。長谷工施行ですし。
    価格帯も同じですね。
    ああでも武蔵中原にはスロップシンクが付いてるか。日吉の方は図面見る限り
    ありません。

    駅から近い武蔵中原と、遠いけど再開発で小学校などがすぐそばにできる可能性のある
    日吉どちらにするか。。。

    私は日吉の方で要望書出しました。

  25. 605 匿名さん

    602の方へ

    確かにおかしな話ですね、口約束ではなくモデルルームガイドに記載されていたのであればそもそもの契約が成立するかしないかの議論であり重要事項説明の時までに本来なら解決していなければなりません。

    値引きするしないという話は全て契約締結前になされるべきものなのですでに契約締結後であるこの場合はライト取付にかかるお金の出処をどうするかが問題の焦点でなければなりません。

    野村不動産のどこの部署なら支払うあるいは費用を捻出して取り付けることが可能かを考えれば良いです。
    1番まっとうなのはモデルルームガイドの作成ミスを冒した点
    点ですね。
    次にそれに対する営業担当者の対応内容の宅建に照らし合わせたうえでの怠慢、ならびに不足です。
    最後に、一連のトラブルで被った精神的苦痛ですね。

    その三点でしかるべき対応を書面で要求すれば良いと思います。
    誠意ある対応が得られなければ第三者機関に訴えることができます。

    それでも野村不動産が誠意ある対応を示さなければ内容証明で回答を請求しその回答に基づいて訴訟を起こす準備があるつまり本気だよという姿勢を示すことができます。

    実際に訴訟を起こして勝ち目があるかないかは内容証明で送った質問への回答をもって弁護士さんに相談です。相談だけなら着手金はかかりません。



  26. 606 匿名さん

    まさか、70平米6000万円超えないよね・・・。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 607 匿名さん

    第一期の内容がHPに出ましたね。
    想定していたよりかなり安いですね。駅遠だし、野村はこの後(パナ跡地、アピタ跡地)も控えているし、早く売り切った方が得策って判断なのかな。駅距離を妥協できるならお買得かも。

  29. 608 匿名さん

    まぁ、決して安くは無いが、すみ◯みたいにふざけた価格で出して来ないのには共感できる。

  30. 609 匿名さん

    明日から第一期の登録開始ですね。登録期間が長いので、どのタイミングで登録するか迷います。くじ運弱いので抽選は避けたい。。。

  31. 610 サラリーマンさん [ 30代]

    毎日駅まで15分も歩いて行かないといけないの?
    バス停は近くにないんですか?

  32. 611 匿名さん

    >610さん
    現地案内図を見ますと街道沿いに箕輪町舟下バス停があり、マンションからもほど近いようです。
    徒歩でどれくらいなのか…地図上で見る限り2、3分のようですが通勤時間帯の本数など、事前に調べておく必要がありそうです。
    道の混雑は如何なのでしょう。

  33. 612 匿名

    >>608
    ふざけた価格を出せる人達が多いマンションのほうがいいと思いますが。。

  34. 613 購入検討中さん [男性 40代]

    ちょっと高いですね。子供の小学校入学に合わせて検討しましたが・・。

  35. 614 匿名さん

    小学校、ほぼ目の前に出来そうですね

    http://hiyosi.net/2016/01/31/apita_redevelopment-9/

  36. 615 匿名さん

    おー小学校の場所決まったのですね。駅からは遠いけど、このマンションからは近い
    とのことで小学生の子供のいる若い世帯には受けそうですね。
    私は独身ですけどリセールも多少は気にしてこのマンションを選んだので、個人的には
    グッドニュースです。

    あとは綱島街道の内側の再開発エリアの真ん中を通る道路ができてくれれば駅にも
    歩きやすくなるし、最高ですね。

    ちなみにバス便はかなり多いですが、バス停まではなんだかんだドアツードアで5分
    くらいかかりそうですね。道路の反対側ですしね。帰りもバスにするなら楽かもです。

  37. 616 匿名さん

    計画図よく見たら歩行者道路がちゃんと通ることになってますね。駅まで
    歩きやすくなるから、通勤も楽になりそうで何より。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 617 匿名さん

    日吉は保育園少なそうですね。新設保育園もできるのでしょうが、これからの開発で人口が一気に増えて、ますます入れる可能性が少なくなりそうで心配です。

  40. 618 匿名さん

    このへんのバスは混むし、あてにならないんですよね。
    あとベビーカーの人はどうするんでしょう?
    ベビーカーでバスは結構しんどい気がしますが。。

  41. 619 匿名さん

    >>618
    ここでそんなこと聞くの?しんどいと判断したら、検討やめれば。どんな答えを求めているかわかりません。、

  42. 620 匿名さん

    バス圏で子育てしてる人なんていくらでもいますしね。

    バスといえば、日吉駅からの帰りの方向はバス停が元住吉方向に少し歩いたところにあるのでちょっと不便ですね。


  43. 621 匿名さん

    こんな場所買う人いるの?

  44. 622 匿名さん

    >>621
    買いますよー。今のところ1倍らしいので、来週には契約します。

  45. 623 匿名さん

    倍率低いしやっぱり人気ないんだな

  46. 624 匿名さん

    即日完売だったプラウド綱島でも一番倍率の高かった部屋で3倍だったって言うからねぇ

    営業がうまく調整するんでしょ

  47. 625 匿名さん

    プラウド&日吉ブランドをもってしても、一番売れる第1期が60戸止まりですから、なかなか厳しいですね。

  48. 626 匿名さん

    日吉なんてブランドじゃないし、そこを百歩譲ったとしてもここは日吉じゃないし。まず徒歩14分で駐車場少ないってどうなんでしょ?あとバスはいちいちバス代かかりますよね。駅まで往復400円?小学校ができることが売りなんでしょうけど、はっきり言ってこんなに近い必要はないですし。結構厳しいんじゃないですかねえ。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 627 匿名さん

    >>626
    日吉はブランド価値あると思いますよ。日吉本町一丁目の地価は横浜市内住宅地では山手町に次いで2番目の高さを常に維持しています。地価が高いということは需要・人気があることに他なりません。街の雰囲気・住環境・商業施設等に加え、東横線(副都心線・みなとみらい直通)、目黒線(始発、三田線南北線直通)、グリーンライン(始発)もあり、都心と市内双方向のアクセスに優れている点も人気の要因かと思います。このマンションの立地は駅から遠目でちょっと不便そうですが、その分価格が安いのだから検討する人もいるでしょう。

  51. 628 匿名さん

    トリックは止めましょう。日吉本町と箕輪町は全く別場所で地価は雲泥の差です。

  52. 629 匿名さん

    >>626
    バス代をケチる人はそもそもこの価格帯は対象外では。
    あと、このマンションの一番の売りは、新設小学校よりも、綱島SSTでしょ。

  53. 630 匿名さん

    >>628
    だからここは安い、坪280くらいでしょ。もしも日吉一等地にブランドマンションが建つなら坪400くらいになるでしょう。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
グランリビオ恵比寿
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
ヴェレーナブリエ港南中央

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸