契約済みさん [男性 30代]
[更新日時] 2024-06-16 08:37:27
パークホームズ豊洲ザ・レジデンスの契約者専用スレとなります。
契約者のみなさまは是非こちらで健全な情報交換をしましょう。
入居まで宜しくお願い致します。
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~87.90平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
[スレ作成日時]2015-06-28 21:58:02
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
690戸(他に保育施設1区画、店舗1区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上22階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年11月竣工済み 入居可能時期:2017年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]三井物産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ豊洲ザ レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
No.2 [男性 30代] 2015/07/02 00:09:17
>>40 no7さん
レスありがとうございます。あってますあってます。プラスAでガラストップです。6万弱あればダウンライト3つ着くなーという計算をしてました。
価格.comを覗いてみたら10万円程度でガラストップのビルトインコンロが売っていたので経年劣化したら取り替えるくらいのつもりで、いま予算の範囲内でオプションを組み立てるとしたら、容易に取り替えられないもの(ダウンライトやキッチン床タイル、浴槽)を優先しようかな…などという悩みをこぼしてしまいました。
-
42
No7 [男性 30代] 2015/07/02 10:08:08
>>No2さん
そういう事ですね。
てっきり何十万もかかるのかと焦って確認した所でした。こちらは床タイルはキッチンだけか、洗面所まで繋げるか悩んでいる所です。
-
43
契約済A 2015/07/02 12:53:31
>>42
ここのオプションのタイルはなかなかセンスいいですよね。
うちの間取りは洗面がリビングインなので、そこまでタイルにすることで心理的に空間を仕切ることができると思っているのですが、そうなるとキッチン、洗面、そのつなぎまで全てタイルにしないとデザインの収まりがよくないので、そこまでやるか、廊下までにとどめるかを全体の費用と優先順位で比べながら悩んでいるところです。
ま、こういう悩みは楽しいんですけどね(笑)
とりあえずダウンライトをもっとちゃんとみたいので改めてモデルルーム訪問しようと思っています。
-
44
No7 [男性 30代] 2015/07/02 23:19:42
>>43さん
こちらもリビングインです。やはりMRのようにキッチンから洗面所までの繋がりが欲しいところですが結構コストがかかりそうなのでなやみますね。現実的にはキッチンのみになるかもしれません。費用対効果が薄い所なので。
-
45
契約済みZZさん [男性 40代] 2015/07/03 02:31:52
はじめまして。
無事契約済ませ、オプション検討中です。
床のタイル、ふろの床、ダウンライトが当落線上、棚系はなるべく付けるつもりです。
今の住まいをいつ売りに出すかが、最大の懸念事項です。
-
46
No.2 [男性 30代] 2015/07/03 03:10:44
キッチン床タイルの家に住んだ経験のある方いませんか?アドバイス頂けると嬉しいです。
格好よさそうって単純な動機とフローリングよりメンテナンスが楽なんじゃないかという無知ながらの推測でキッチン床タイルを検討してるんですが、一方でネットで調べると冬場は冷たいとか目地の汚れが落ちないとかデメリットもそこそこありそうでした。実際、メリットとデメリットを天秤に掛けるとどんな感じでしょうか?
-
47
契約済みさん [男性 40代] 2015/07/04 02:20:00
はじめまして、このサイトの情報は参考にさせて頂いています。電子コンベック検討されている方いたら何か情報教えてください。又、インテリアオプションでエコカラット検討されている方いらっしゃいますか?
-
48
契約済みさん 2015/07/04 02:53:54
実家がリノベーションしてキッチン床をタイルにしてましたが、
掃除がしやすくて良いし
オシャレだと母は満足げでしたよ。
電子コベック迷っています。
美味しくオーブン料理できるのは憧れます。
しかしどれくらいするかみえないのと、
故障したときに面倒なら
オーブンは別の方がいいかな、というところで。
-
49
契約済みさん [男性 30代] 近所から 2015/07/04 06:16:38
初めまして〜私も購入しました。
オプションは皆さまと同じですが、まだ出てきてないので我が家が考えているのはお風呂の棚と玄関等の手摺り、下足入れミラーですね。
-
50
No.2 [男性 30代] 2015/07/04 14:09:26
>>48 さん
レスありがとうございます。やっぱりオシャレでいいですよねー。掃除のし易さはどうも評価が別れるようですが同じ条件下での評価ではないので、ここの床タイルはどうなのかしっかり確認してみようと思います!
-
-
51
契約済A 2015/07/04 15:25:37
>>47
我が家もエコカラット入れる予定ですが入居後に今の自宅でお願いした業者さんに頼む予定です。
何せ価格が全然違います。後はエコカラットは壁のクロスの上から貼るだけなので入居後に施工しても仕上がりが悪くなることがないのも後付けする理由です。
-
52
No.2 [男性 30代] 2015/07/05 11:25:25
テレ東の番組でパークホームズ豊洲が紹介されてましたねー。さんざん見て見て見馴れたモデルルームもばっちり紹介されてましたよ!!
-
53
契約済みさん 2015/07/05 12:09:47
皆さん、エアコンはオプションで付けますか?
そちら方が楽ではあるものの、機種が選べないこと等で迷っています。
また一方で、完成後に別途家電業者へ設置依頼すると、仕上がりがオプション設置ほど綺麗にはならないという意見があり・・実際どうなのでしょうか。ご意見頂けると有り難いです。
-
54
匿名さん 2015/07/06 16:24:15
床タイルって昭和スタイルでしょ。
昔の家はタイル多用してた。
レトロねらい。
-
55
契約済A 2015/07/06 19:30:08
-
56
契約済A 2015/07/07 01:54:42
>>55
すみません。動画が消されてしまったようです•••。失礼しました。
-
57
契約済みさん [男性 30代] 近所から 2015/07/09 13:34:15
-
58
No.2 [男性 30代] 2015/07/09 14:48:20
-
59
匿名さん 2015/07/09 15:56:18
>>58
ありがとうございます!見ることができました。(57さんではありません)
浴室ドアの事は知らなかったので有益情報でした、確かに現住まいは放送されていた旧タイプのドアです。掃除がラクそうで嬉しいです。
ガス台はガラストップが標準装備のマンションも多いのですね、標準のテフロンタイプは天板幅60センチ、ガラストップにすると幅75センチになるので、シンクとの間の調理台の幅が変わって来るので悩んでおります。
ところで、カラータイプを決められた方、どのタイプにしたかお聞かせ願えますか?
-
60
契約済みさん [男性 30代] 近所から 2015/07/10 23:50:21
>>58
遅くなりましたが今見ました。
ありがとうございます。
田舎の親への紹介用に使います。(笑)
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークホームズ豊洲ザ レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件