横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト(その5)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 武蔵小杉 ザガーデン タワーズイースト(その5)
購入検討中さん [ 30代] [更新日時] 2015-07-10 01:38:32

昨日から登録が始まりました。
来週日曜まで登録期間があり、月曜日に抽選です。
希望の部屋を購入できますように。

売主:三井不動産レジデンシャル、JX日鉱日石不動産?
施工会社:竹中工務店?
管理会社:三井不動産レジデンシャル?


所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目276-1他 (地番)?
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩4分 、東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分?
間取:1LDK~4LDK?
面積:41.99平米~105.81平米?

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイーストの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-06-28 19:34:43

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト口コミ掲示板・評判

  1. 361 匿名さん

    予想しますが、書き込みは三井ではない。なぜなら東口からの買い換えの多い中、東口をおとしめても中古査定に響き、こちらが売れなくなる。今まで通り、高いマーケットでいて欲しい。
    住友とは価格差で眼中にない。
    いかがでしょうか?

  2. 362 匿名さん

    >>353
    落ちた人?

  3. 363 匿名さん

    いよいよ明日で登録締め切りですね。
    まだ倍率付いていませんが、ドキドキです。
    駆込み多いのでしょうか。

  4. 364 匿名さん

    >>354の言ってることが真実。

  5. 365 匿名さん

    >>356
    今は優越感を持たせてあげればいいですよ。
    何もない、駅もない、未開の土地のマンションのまわりにいろいろ出来て完全にのぼせきっているんですから。

  6. 366 匿名さん

    >>363
    実質、今日からが勝負なのでしょうか?
    うちもまだ倍率はついていませんが、こればっかりは分からないですね。
    初期に要望書を出してから、やはり北向きにしようか?(眺望が大事?)とか、Denがあったほうがいいかも?とか、逆梁はいかがか?とか、迷いに迷い、それでも変更することなく今に至ります。
    北向きは倍率がつきやすいだろうとか、Denのための共益費・修繕積立は自分にとってはもったいないとか、眺望が抜けるわけではないので逆梁はむしろよいのでは?と、自問自答の日々でした。結局、最初に自分がほとんど即決で決めた場所を信じてきました。
    人によっては、私が自分を信じるために言い聞かせた上記のことが当てはまらない人もいると思いますが、一つ一つ検討も重ねて、当選すれば躊躇なく契約できますし、そうではない結果だとしても悔いはありません。
    素晴らしいマンションライフを!

  7. 367 匿名さん

    >>366
    同じような葛藤がありました。今は結果を待つだけですね。抽選がなければ、日曜日夜に連絡をくれると担当さんが言っていました。

  8. 368 匿名さん

    アンケート(要望書)出してから迷ってる人は今日明日悩むでしょうね。
    いきなり明日はじめて行って申込むことはあまりないのかな。そう考えるとアンケートの時より倍率はあがることはないのかな。

  9. 369 匿名さん

    お得意の削除。

  10. 370 匿名さん

    >>368
    年収1500万が合格ラインですから、ラインクリアしているなら既に部屋の振り分けは完了していますし、特にドキドキしなくてもよいでしょう。
    仮に外れても、ダミー当選させてキープした類似の部屋を紹介してくれますから、ここに住めないわけではないです。水曜あたりまでは、電話に気をつけておきましょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  12. 371 購入検討中さん

    >>366ドキドキしますよね。
    昨日もいきなり担当者から電話がなり、倍率がついたと言う電話かと思いドキドキしましたが、前に質問していた件の回答でした(ーー;)
    何事もなく進んで欲しいです。

  13. 372 匿名さん

    >>366
    よく言われていることですが、事前に部屋の内装とか気合入れて検討した人ほど、落選しやすいそうですね。
    予言しておきますが、残念ながらあなたはそんな運命のようです。

  14. 373 匿名さん

    >>370
    お前年収1500万?哀しいね。

  15. 374 匿名さん

    私は年収1800くらいですね。一応一括払いの予定なので、大丈夫ですと言われてます。

  16. 375 匿名さん

    >>374
    すごいなー。私の4倍ある。しかも私ローン組むし。資金繰りは問題ないから私も大丈夫ですと言われてます。

    まぁ同じ屋根の下なんで問題なくやっていきたいですね。

  17. 376 匿名さん

    >>374
    何千万円台のを購入される予定ですか。

  18. 377 匿名さん

    >>373
    とりあえず、当選したら年始1500万円レベルと認定されたってことだね(笑)

  19. 378 匿名さん

    年収1500あるならこんなチープなのは買わんよ
    ここは年収1000届くか届かないか辺りの人に買わせる物件

  20. 379 匿名さん

    ここの戸境壁ってランク低い?
    間柱1本隙間にグラスウール石膏ボード3枚でCランクかな
    鉛シートけちってません?

  21. 380 匿名さん

    >>378
    部屋によるでしょうね。色々な年齢層が集まると思います。だからこそ三井もコミニュティーをうたっているかと思います。

  22. 381 匿名さん

    今日も東口の豚が暴れてる…(笑)
    そして本人は武蔵小杉在住ですらないという…(笑)

  23. 382 匿名さん

    >>374
    このマンション買う人は誰一人分割払いの人はいないですよ。

  24. 383 匿名さん

    >>372
    こういう考え方の人って、
    欲しいものをほしいと言って受け入れられた経験が恐ろしく少ないか全くないんだろうな、と思います。
    世の中は案外、欲しいものが手に入りやすく出来ていると思うのですが。

  25. 384 購入検討中さん

    それなりの年収層の方が実需中心に集まりますから、入居後の組合運営は安定しそうですね。

  26. 385 匿名さん

    こういうのは困りますね。
    http://m.media.yucasee.jp/posts/index/14780

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  28. 386 匿名さん

    年収1500万円以上とか、現金一括とか、
    一体誰が言ってるんですか?
    営業妨害で訴えられますよ?

  29. 387 匿名さん

    野暮用ついでにバラ見に行きましたが、完売ギリギリなんじゃないかな?
    30戸位薔薇無し住戸がありました。
    ということで全戸即日完売という程人気物件では無いので私が登録した部屋は倍率無しでお願いします。。

  30. 388 匿名さん

    年収が高いだけで当確ではないと思いますよ。もちろん人柄もみられてると思います。あとあと問題を起こしそうな人とか、反社の人もすぐわかるから売らないとのこと。
    そもそも支払い能力のない人は審査で落ちますがね。
    そう思うとまともな人が集まってくれるマンションだといいですね。

  31. 389 匿名さん

    >>372
    他人に対して根拠なく予言なんちゃらと発するのは無責任ですよ。

  32. 390 匿名さん

    >>387
    そうですか!今期発売分でまだ余りがあるのですね。具体的にはどのあたりがバラ無しでしたでしょうか。

  33. 391 匿名さん

    >>387
    それ、わざとですよ。どのマンションでもやる手です(笑)
    まだ余裕があるように見せないと、今日と明日に来る客が検討しませんからね。
    実際は約3倍率とのことなので、明後日抽選会では薔薇満開です。

  34. 392 匿名さん

    >>388
    人柄も見てるんですね!

  35. 393 匿名さん

    >>391
    その話が本当なら、バラを付けない部屋の検討客がたまたま目にしたら激怒するでしょうね。
    SNSで炎上するでしょうね。
    本当の話とは思えませんね。

  36. 394 匿名さん

    >>391
    低層と北口、角部屋以外はそんなに倍率ついていないと思うんですが。
    根拠はないですが、何度か営業の人から聞いた話によると、ですね。

  37. 395 匿名さん

    いぜれにせよ、単純な抽選ではなく、デベ側が売りたいという人が当選するようになっています。
    これまで執拗に値引き要請したり、他マンションとコンペしているかのように振舞った方は、確実に落ちるでしょう。営業側も人間ですからね。嫌な客には売りませんよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    MJR新川崎
  39. 396 匿名さん

    >>393
    バラを信じてるんですか?(笑)
    マンションの購入検討は初めてですか?

  40. 397 匿名さん

    >>396
    信じる信じないではなく、
    自分が検討している場所にバラがなければ、
    倍率が付くことを誘導しているともとれるので、客と揉めるだろうという指摘をしているだけです。
    検討客がいないところにバラをつけることはあっても、
    検討客がいるところのバラを外しておくのは無理じゃないですか?
    できるんですか?

  41. 398 匿名さん

    >>396
    馬○丸出しやな。

  42. 399 匿名さん

    395さん
    同倍率同時抽選(たとえば倍率2倍の部屋が100戸あれば一斉に抽選)において
    当選者をデベが操作するのは不可能だと思います。

  43. 400 匿名さん

    395 396もそうだけど、
    なんなんですかね?
    検討客の気持ちを逆なでするのが楽しい湯ですかね?

  44. 401 匿名さん

    >>396
    マンション購入は3回目です。バラは信じてます。

  45. 402 検討者 [男性 40代]

    今回倍率7倍の部屋もあると登録時に言われました。私の希望の部屋も抽選確実なので、祈るばかりですね。

  46. 403 匿名さん

    抽選のない部屋もあるって聞きましたが、どれくらいあるんでしょうね?

  47. 404 匿名さん

    >>378
    サラリーマンの年収1500では資産や親の贈与がないと億単位のマンションは難しいですよ。

    ここをチープという方がいますが、パークマンションではなくパークシティなので。
    プレミアム物件を基準にしたらそうかもしれませんが、一般的には良いマンションだと思います。

  48. 405 匿名さん

    >>404
    このマンションは比較的高価格ですが、
    パークマンションの方が格上、パークシティは大規模街開発が絡むマンションにつけられる名前です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ新横浜
  50. 406 匿名さん

    パークマンションは三井の最上級ブランドですもんね。
    場所もそれなりの所にしか建たないですし。

  51. 407 匿名さん

    川崎市ですが都内普通グレードくらいです。

  52. 408 匿名さん

    低層は多くが倍率つくみたいですね。

  53. 409 匿名さん

    >>407
    都内含めてパークシティシリーズの中では最上級ですね。
    実際、ネーミングに“the”を使ってそれを示しています。
    “the”を使うのはシリーズ最上級だからです。

  54. 410 匿名さん

    見てないけどどの辺がチープ?
    リ○トよりもチープってことはないよね

  55. 411 匿名さん

    >>410
    見なくていいですよ、チープじゃないんで。

  56. 412 匿名さん

    ラスト一日になりましたね。

  57. 413 匿名さん

    チープという表現が妥当かどうかは分かりませんが、総合的に見れば、シティタワーよりは落ちますよね。
    モモレジ氏も、はるぶー氏も、かなりオブラートに包んだ表現してますが、そんなこと言っています。
    まあ、こっちの方が値段がずっと安いわけで、安いのには安いなりの理由があるということでしょうか。

  58. 414 匿名さん

    >>411みたいなアスペ偏屈ばかりが応募してるとしたら、住んでからが大変だ
    安いほど住人のランクも下がりますね

  59. 415 匿名さん

    >>414
    自分が買うマンションをチープだと思うような劣等感の強い人のほうがよっぽどアスペだと思いますけど(笑)
    安くはないですよ、少なくともあなたには買えませんね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    MJR新川崎
  61. 416 匿名さん

    >>413
    シティタワーは単体としてはいいんですけどね。
    ひたすら専有部と販売時価格のみにこだわっていて、住みやすさとか建物内コミュニティ作りとか、そういうソフトサービスが全くないんですよね。

    そもそもですが、シティタワーの50平米台の方の間取りとかひどいですよ?
    しかもあんな窓か広くて大きくて、高層階はいいでしょうけど、中層以下だとカーテン開けられないですし。
    しかも、横須賀線至近とか言ってますけど、二車線道路2つも通らないと駅につかないストレスも相当だろうと思うと、イマイチと思います。

  62. 417 サラリーマンさん

    そもそも50㎡台でなぜ議論する?
    投資?

  63. 418 匿名さん

    今見てみました。
    あの三段ドアみたいなのが斜めになってるからか平衡感覚が崩れる感じ。
    あと収納がすごく少ないのね…

  64. 419 匿名さん

    >>416
    南武線のホームとその先の閉塞感のある長い通路を人混みの中歩く方が、私としてはストレスを感じますが、人それぞれストレスの感じ方は違うのでしょうね。
    ところで、シティタワーには住みやすさにつながるソフトサービスが全くない、と断言されてますが、そんなに違いましたっけ?

  65. 420 匿名さん

    >>417
    50平米台のが一番ひどいな、と思いまして。

  66. 421 匿名さん

    >>419
    入居者向けのサービスがないんです。
    三井不動産野村不動産は特に手厚いです。

  67. 422 物件比較中さん [男性 30代]

    ココをシティタと比較しちゃダメでしょう
    比較の土俵にすら乗ってませんから

    あちらさんのほうが格上であることは火を見るより明らかです
    嫉妬丸出しで粗探しするのはみっともないのでやめましょう

  68. 423 匿名さん

    >>422
    嫉妬なんて無いですよ。
    建物だけならそうかもしれませんが、住まいとしての生活を考えればこちらだと思います。
    将来的な価値向上を考えても、三井の方が実績があります。

    高く売るのが得意な住友ですが、その分値上がり益を販売時にすべてデベがとってるからです。
    三井は売ったあとに価値を上げてくれますよ。
    三井と住友が双方マンションを売ったエリアの中古価格を比較すると明らかです。

  69. 424 物件比較中さん [男性 30代]

    三井が安さを売りにしているという点は同意です
    言い換えると商売下手ですね、三井さん

  70. 425 匿名

    変な会話。

  71. 426 匿名さん

    >>424
    三井不動産住友不動産の歴史の違いですね。
    えげつなく稼ぐ必要のない三井不動産と、東京に拠点を持たずここ20年で急成長した住友不動産では、利益に対する執着が違います。

  72. 427 匿名さん

    競合してない人、運命のカウントダウン・・・1!!!
    いよいよだ。

  73. 428 匿名さん

    抽選にならなければ、明日の今頃には電話が来てますね!

  74. 429 匿名さん

    今日は誰が来たんですか?
    迷いが吹っ飛ぶ情報満載ですね!!
    ありがとうございます!!

  75. 430 匿名さん

    >>429
    何か有益な情報載ってます?

  76. 431 匿名さん

    >>430
    知らなかったことがたくさん書いてあるので。

  77. 432 匿名さん

    >>431
    お互い当たるといいですね!

  78. 433 匿名さん

    なんか悉く打ち返してるwww

  79. 434 匿名さん

    とりあえず、今日倍率が上がった話しはなかったです。

  80. 435 匿名さん

    >>434
    現地に行ったんですか???

  81. 436 匿名さん

    三井は高級路線のブランドも大規模物件のブランドもあるので、住友はその間の隙間産業といった所とも言えますね。

  82. 437 匿名さん

    ラトゥールは賃貸ですしね。

  83. 438 匿名さん

    住戸選定は重要。
    高倍率に申し込んでどこも買えないのが最悪ですね。

  84. 439 匿名さん

    デベとの相性ってあってだな、十数年、一通りのデベを回りながら
    3回マンションを買ったが、全て三井の物件になってしまった。
    相性なので、住友好きの人は、きっと次も住友から買うのだろう。
    こればっかりは、好き好きなので、議論してもはじまらん。

  85. 440 匿名さん

    今日申し込みする人は空住戸狙いでしょうね。

  86. 441 匿名さん

    昨日は初めてモデルルームを見ました。素敵なマンションですね。既にバラが付いてる部屋でしたが、とても気に入ったので抽選覚悟で申込むことにしました。当たりますように・・・(>人<*)

  87. 442 匿名さん

    >>438
    外れた人は2期の優先権を貰えるので、そこで妥協ですかね。

  88. 443 匿名さん

    >>442
    実際は優先権はありませんね。
    あえて落選させたのですから。
    何期だりうが、条件(年収や支払い能力)の良い方が優先です。

  89. 444 匿名

    >>442
    次回も抽選なのに優先権とはこれいかに。

  90. 445 匿名さん

    >>443
    ほんとかなぁ?

  91. 446 匿名さん

    年収も支払い条件も良い私は当確なんですかね?

  92. 447 匿名

    銀行の審査さえ通れば関係なし。
    年収も属性も性格なんて知ったこっちゃないのがデベでしょ。
    都市伝説作ってもしゃーない。

  93. 448 匿名さん

    年収も1500万円以上、一括とか言ってたのは、東口のあのひとですから。

  94. 449 匿名

    >>448
    まさに冷やかしでしかないでしょ

  95. 450 匿名

    融通が効くレベルがあるとしたら現金資産5億くらいで、銀行からの紹介ってパターンじゃない?

  96. 451 匿名さん

    >>450
    いまどき怪しすぎて無理でしょう。
    バレたら大事になりますし。

  97. 452 検討者

    抽選会って行く価値あるんですか?

  98. 453 匿名さん

    >>452
    無抽選の部屋やキャンセルの部屋が出ていたら、
    最高賞に優先的に入れるかもしれませんね。

  99. 454 匿名さん

    失礼しました、
    再交渉です。

  100. 455 匿名さん

    >>443
    三井はないんですか?野村はありましたよ。勿論落選者同士でまた被ると再抽選になりますが。少なくとも2期募集と同じ扱いにはされたくないです。

  101. 456 匿名さん

    あと二時間で締め切りでーす

  102. 457 匿名さん

    >>455
    先行する三井のマンションでもあったので、あると思います。

  103. 458 匿名さん

    あと一時間ですね。

  104. 459 匿名さん

    完売しますかね?

  105. 460 匿名さん

    完売はないのでは?

  106. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
リビオ吉祥寺南町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
MJR新川崎
クラッシィタワー新宿御苑
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸