埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-26 20:52:17
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:
前スレ
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/

[スレ作成日時]2015-06-28 16:00:55

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3

  1. 729 匿名さん

    >>728
    随分と上からの目線な方ですね。きっと、日々、聖人のような行いをしている方なんでしょう。

  2. 730 匿名さん

    もう開発の情報はないんですか?

  3. 731 匿名さん

    素直に、良い行いに対しては褒め称える、ということができない人がいるね。何に対しても不平不満を言う人の典型ですね。つまらない思考回路。

  4. 732 匿名さん

    GMT裏の区役所別館改修工事の発注者はさいたま市になってたけど完成したら県の合同庁舎が移転してくるの?

  5. 733 匿名さん

    コクーンシティ全体、人の数が増えてる。ヨドバシ開業による相乗効果は凄いですね。

  6. 734 匿名さん

    家電くんずっと1人でうろうろしてるん?
    怪しまれるよ。

  7. 735 匿名さん

    大丈夫ですか?

  8. 736 匿名さん

    >>731
    何で営利企業を誉めたてる必要があるのか不思議だって話でしょ。
    SCが出来れば、周囲に迷惑をかけるのだから、その程度は周辺住人のためにやって当然ですよ。
    あなたの勤務されている企業ではそのような事を一切していないのですか?
    企業が清掃などの環境活動や社会貢献するのって当然なんですけどね。

  9. 737 匿名さん

    コクーンシティはファミリー層がかなり増えた気がするね。夏休みもあるんだろうけど、消費世代が増加するのは良いことだ。

  10. 738 匿名さん

    >>739
    世界遺産の富岡製糸工場最後のオーナー。工場廃止後に壊してしまってたら世界遺産登録はなかった。
    褒め称える人がいるからって、そんな攻撃的に批判する必要ないと思うが。
    何がそんなに気にくわないの?

  11. 739 匿名さん

    わざわざ過去のレスをほじくり返して文句言うくらいだからちょっとアレなんでしょ。
    最初から相手にすべきじゃなかったね。

  12. 740 匿名さん

    734みたいな見えない敵と戦ってる人もいるし、なんか可哀想

  13. 741 匿名さん

    誰かがヨドバシの話をする度に
    「家電の話をする人は友達がいない」とか発狂し始めるから
    一種のギャグだと思って見た方がいいな

  14. 742 匿名さん

    2015年 7月19日 (日)
    さいたま赤十字病院と埼玉県立小児医療センターの建設状況9

    1. 2015年 7月19日 (日) さいたま...
  15. 743 匿名さん

    >>688
    ガンプラw

  16. 744 匿名さん

    病院も順調に建設が進んでいるようですね。

  17. 745 匿名さん

    先日、建設中の病院のそばを歩きました。大きさにビックリしました。

  18. 746 匿名さん

    なぜ浦和も大宮も新都心も与野も「西口が発展してて東口がイマイチ」なのだろうか

  19. 747 匿名さん

    ヒント 17号と埼京線

  20. 748 匿名さん

    >>746
    新都心は東だろ!

  21. 749 匿名さん

    土呂も西口、蓮田と東大宮は東口

  22. 750 匿名さん

    大宮のルミネもセールで混んでた。
    コクーンシティといい本当に景気よくなってきたね。

  23. 751 匿名さん

    商業施設が集積すると客を奪い合うどころか全体的に客が増えることがあるみたいね。
    千葉の湾外沿いのSCとか古くはマリオン現象がそれだね。

  24. 752 匿名さん

    新都心は官公庁のビルが立ち並ぶ西口です。
    コクーンにしても西口の遠い与野イオンと比肩するレベルであります。

    首都高の存在が明暗を分けた感あります。

  25. 753 匿名さん

    >>746
    大宮は西口のが開発されてるが
    ポテンシャルは東口のがありそうだが?

    新都心は東西別物だろ、商業は東口

    浦和は浦和宿がもとからあったのが西口だし


    でも川口までいくと、完全に東口のが上

  26. 754 匿名さん

    >>752
    与野イオンとコクーンはぜんぜん違うと思うけど

    拡張前のコクーンならいざしらず

  27. 755 匿名さん

    ムキニなってる恥ずかしいね

  28. 756 匿名さん

    さいたま市の潜在的なライバルは池袋、豊島区

  29. 757 匿名さん

    >>756
    虚しくない?

  30. 758 匿名さん

    県内にはライバルいないし
    あえていうならレイクタウンくらい。

    西埼玉の首都である池袋と客の取り合いになってる。

  31. 759 匿名さん

    >>758
    かなりずれてる

  32. 760 匿名さん

    北千住もライバルかな
    あとは県北は高崎と綱引き

  33. 761 匿名さん

    赤い匿名さんはなぜ赤い匿名に出来るの?

  34. 762 匿名さん

    >>761
    シャア専用

  35. 763 匿名さん

    >>753
    大宮東口は風俗街があるから論外
    西口の方が圧倒的に上

  36. 764 匿名さん

    コクンレベルのモールってたくさんありますよ。ピオニ、ベニバナウォークとかね。
    立地は県内では随一かも知れませんか、モール通からすればららぽーと、ガーデンより人気落ちることもありますよ。

    スーパーアリーナは県外からも客呼べるので普通に西口ですね。

  37. 765 匿名さん

    大宮駅西口駅前と東口駅前のどちらが上か。答えは西口。地価を見れば明白。
    しかし大宮駅西口と東口という比較では東口と答える人も多い。氷川神社や参道や公共施設などもあり歴史があるから。
    新都心に関しては西口だろうが、こちらも東口に一の鳥居がある。大宮と新都心の一体開発の恩恵があるのは、東口だろう。西口もほこすぎ橋で一の鳥居に繋がってるけどね。
    コクーンシティに関しては立地の勝利なのかね。良いテナントを集めたと思う。

  38. 766 匿名さん

    コクーンは立地が強い

  39. 767 匿名さん

    けど、やっぱさいたまはまだまだ田舎だよ。
    立川なんて18万しか人口いないのに、大宮駅前以上の規模だもん
    長い間ベッドタウンとしての機能しか開発してこなかったからな。
    宮城なんて人口200万ちょいなのに、仙台の規模は凄いと思う。

    720万もの人口誇っていて、県内にその規模に見合う都市がないから、
    ださいたまと言われても仕方ないと思う。

  40. 768 匿名さん

    >>767
    自分自身に言ってるのね。

  41. 769 匿名さん

    >>768

    こんにちは 井の中の蛙ちゃん
    たまには埼玉から出て社会勉強しましょう

  42. 770 匿名さん

    >>769
    話し相手いないのね。

  43. 771 匿名さん

    立川駅前の方が大宮駅前より不動産的価値が総合的に上なのは地価の通り明白。
    しかし大宮も新都心もこらから開発が始まる。大宮は立川なら十分追いつき追い越せるポテンシャルがある。そうなると大宮の地価はこれから倍になる。

  44. 772 匿名さん

    18万の立川とどっこいどっこいww

  45. 773 匿名さん

    立川に自己投影してもね。
    そんなんでいいのかな?

  46. 774 匿名さん

    駅前の話ね。立川駅前の最高地価は東京都心一等地の変わらぬ値段。
    客観的評価は否定できない。
    しかし大宮には立川が決して得ることの出来ない大ターミナル駅である。だからこそ大宮駅前の今の地価は安過ぎるとの評価だ。これから十分に追いつき追い抜ける。

  47. 775 匿名さん

    むしろ立川の地価が驚異的に高いね

    町田や川崎とそんなに大差あるものだろうか

  48. 776 匿名さん

    立川はすぐそばに、杉並 中野 武蔵野 国立 三鷹と都会が多いからね
    大宮駅から少し離れるとド田舎とは大違いだ

  49. 777 匿名さん

    横浜>立川>吉祥寺>大宮>川崎>八王子>町田>川口、船橋、柏、浦和、千葉、川越、藤沢

    首都圏23区外最高路線価
    100万超え

  50. 778 匿名さん

    みなさんシムシティで理想都会を造りましょう

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィハウス大宮植竹町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸