埼玉の新築分譲マンション掲示板「「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-26 20:52:17
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

前スレ
「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/566776/

[スレ作成日時]2015-06-28 16:00:55

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「地域スレ」大宮と新都心の今後の開発について3

  1. 869 匿名さん

    観光地化してないのに上位トップ10に入ってる大宮氷川神社。
    地元の人に愛されている証拠だよね。
    氷川参道周辺はカフェや美容院なども多く良好な住宅地でもある。新しく移転する区役所の複合施設も氷川参道の景観を考えて建設し、オプンカフェなどをつくるようだ。市民会館跡地は博物館予定。
    地元の人が散歩で訪れる際にちょこっと入れるお洒落なカフェや公共施設があれば十分じゃないかな。

  2. 870 匿名さん

    宇都宮線沿線の者ですが、初詣は昔から氷川神社です。

  3. 871 匿名さん

    >近くに自然があるのが、大宮の魅力だと思う。

    物はいいようですね(笑)

  4. 872 匿名さん

    大宮東口駅前に7階建て雑居ビルを新築ようだが。あの辺り都市計画地域だから、建て替えできないんじゃなかったのか。。。

    あれはいかん。

  5. 873 匿名さん

    大宮駅東口徒歩1分の実力。
    それゃ簡単に土地手放さないよなという値段だ。当然都市計画から外れてるから建て替えしてる。
    都市計画に入ってるのはアイメガネの建物。大一ビルも含めてもう限界が近づいてるように見える。計画は10年後に着工予定。

    http://www.kaindo.co.jp/detail_kaindo_1_kaindo_2_6436

  6. 874 匿名さん

    >>873

    何もしないで月144万の収入が地権者にあるのか
    そりゃー土地売らんわな 売らなければ半永久的に家賃収入ですね!!

  7. 875 匿名さん

    一階が144万で7階まであるから、全部テナント埋まったら年に一億近い収入ですね

  8. 876 匿名さん

    でもあのビル以外は新たにビル建てそうな感じでもないよね。
    もしかしたらあのエリアもそこそこ広い再開発用地確保できるのかな?

  9. 877 匿名さん

    埼玉高速鉄道は新・大宮区役所を経由させ大宮駅に延伸すべき。

  10. 878 匿名さん

    >>877
    寝言はねてからおねがいします

  11. 879 匿名さん

    考えてみると大宮西口って、よくあそこまで再開発できたね。東口並みに地権者数も多かったでしょうに。
    まあ、県も積極的に動いていたからか。

  12. 880 匿名さん

    東武野田線を大宮付近で地下化して、新しくできる区役所や新都心まで伸ばしたら?

  13. 881 匿名さん

    >>880
    野田線延ばして意味あるの?

  14. 882 匿名さん

    埼玉高速鉄道を岩槻や蓮田に延伸しても将来性は疑問。
    大宮に延伸して急行運転もできるようにすれば都内への通勤客を取り込めるのに。

  15. 883 匿名さん

    SR自体も延伸するなら大宮ってゆーのが本音らしいね

  16. 884 匿名さん

    >>880
    それは良いかも

  17. 885 匿名さん

    高速鉄道は新都心がいいよ。

  18. 886 匿名さん

    高速鉄道は新都心へ。同時に首都高新都心線を東北道浦和ICまで延伸。鉄道と高速道路が高架で並走するイメージ。
    見沼の芝川沿いに建設すれば、地権者も少ないし比較的スムーズに工事が進みそう。


  19. 887 匿名さん

    大宮と新都心の開発を着実に進めることだね。
    特に連携拠点となる新区役所周辺の開発や氷川緑道西通線南区間の工事は重要になってくる。

  20. 888 匿名さん

    高速鉄道が大宮か新都心に繋がれば、高速鉄道が走行している場所に行けるのでいいですね。

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸