横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. みなとみらい
  8. みなとみらい駅
  9. ブランズタワーみなとみらいってどうですか?part4
周辺住民さん [男性 40代] [更新日時] 2017-04-24 21:20:31

ブランズタワーみなとみらいについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3丁目7番2(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩2分
東海道本線 「横浜」駅 徒歩20分
間取:2LDK~4LDK
面積:54.94平米~93.81平米
売主:東急不動産
販売代理:東急リバブル
施工会社:清水建設(株)
管理会社:株式会社東急コミュニティー(予定)



いよいよ第1期販売開始、150戸が登録完売したようです。この勢いでそのままいくのでしょうか。

[スレ作成日時]2015-06-26 23:53:26

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズタワーみなとみらい口コミ掲示板・評判

  1. 423 匿名さん

    月曜は世界中の株式市場で大暴落になりそうだな。
    中国だけが暴落して日本は助かるというシナリオはちょっと考えづらい。

  2. 424 匿名さん

    株式から逃げた資金が不動産へと流れ込んだりして

  3. 425 匿名さん

    個人的に90平米の間取りがいい感じです。
    全ての居室の日当たりが良さそうですし、それぞれの部屋が干渉せず独立した設計になっているところがよいです。
    洗面ボウルも2個つきで家族の多い世帯向けだと感じました。

  4. 426 匿名さん

    今月中に20街区の事業者決定ですね。

  5. 427 匿名さん

    バブル崩壊!

  6. 428 匿名さん

    株価は下落の模様。

  7. 429 匿名さん

    >>428
    下落どころか、こういうのを暴落とか爆落と言うのだよ。

  8. 430 匿名さん

    REIT指数も落ちてますし、そろそろ不動産も?

  9. 431 匿名さん

    >>430
    まだまだこれから、あと2割は下がります。

  10. 432 契約済みさん [女性 40代]

    どうなりますかね?
    賃貸で貸して様子を見るか、オリンピック直前で売るか考えます。
    買った値段で売れればいいですが

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストプライムレジデンス
  12. 433 匿名さん

    デベはここしかないと言う時期に販売しましたね。

  13. 434 購入検討中さん [男性 40代]

    株価暴落で、買えない人が続出してきそうですね。

  14. 435 匿名

    >>434
    買い時到来〜、ラッキー!

  15. 436 匿名さん

    建築費下がってないから、新築は下がらないよ。
    中古は下がるかもしれんが。
    まあ、株価はプログラム取引で決まってるから、
    下がれば、その分また反発するよ。

  16. 437 匿名さん

    バブル崩壊を強く希望します!

  17. 438 匿名さん

    新築だろうと中古だろうと景気悪化すれば下がる!
    が、まだ先の話でしょ。
    ここは下がらないでしょ。
    とはいえ、今までのような強気な営業が続けられるかどうかは疑問ですが。

  18. 439 匿名さん

    株価下落による年金破綻が現実の不安として意識されるようになったからね。
    マンションどころじゃなくなるだろうな。

  19. 440 匿名さん

    株価下落?
    国内マンション価格への影響はほとんどない。
    新築も中古も上がり続けますよ。

  20. 441 匿名さん

    押し目、調整があったほうが最終的に利益は大きくなる。

  21. 442 匿名さん

    これは欧米型資本主義の終わりの始まりかも知れないよ。
    今後世界は中国の主張を聞かざるを得なくなる。
    50年後に振り返ってみれば今年が転換点だったと分かるはず。
    ロンドン(20世紀前半まで)→ニューヨーク(21世紀初頭まで)→中国
    世界経済の中心地は変遷していく。

  22. 443 匿名さん

    最近は、マンションは中古も値上がりしているというくらいなので、すぐに新築が値下がりするという可能性はとても低いのではないかしらと思います。

    こちらが特別高いという訳ではないでしょうし、
    立地の希少性を考えると悪くはないのではないかしら~と。

    横浜駅まで徒歩20分と書いてあって、通勤などで日常的に歩かれる方は少ないとは思いますが、
    たまに散歩がてらあちらまで行きやすいというのもいいのでは。

  23. 444 匿名さん

    新築だけ販売価格があがるとか、中古だけ取引価格があがるというのはないですよ。
    基本的に連動してますので。
    株価下落は一時的な調整、
    オリンピック、その後に向けて一段高を目指していくでしょう。
    10年後、ここは安かったと言われていると思います。
    本格的なバブルはこれからですよ。

  24. 445 物件比較中さん

    それはあり得ないでしょ。
    人口がスゴイ勢いで減ってます。
    他国が未だかつて経験していないスピードです。
    しかも高齢者ばかり増えマンション購買層も激減します。
    マンション屋はマンション建て続ける宿命がありますから、
    この状況で価格が上昇するでしょうか?

  25. 446 匿名さん

    そもそもなぜ価格が上がったのか?
    マンション価格=土地代+建築費+人件費
    土地代は、異次元緩和が続く限り下がらないでしょう。
    黒田総裁退任後、次の総裁が緩和やめれば下がる可能性大。
    建築費及び人件費はオリンピック建設で逼迫して高騰。建設終われば、下降。
    建材も更なる高騰は見えず。
    との理由でオリンピック前から下がると言われてますね。
    なので、ここも未入居で売却すれば利益出るんじゃないですか。
    その後は上がる要素は少ないってところでしょうか。

  26. 447 匿名さん

    インフレになれば上がりますね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  28. 448 匿名さん

    今後は2極化ですよ。
    富裕層は一等地、庶民は郊外。
    不動産もみなとみらいはあがり続け、郊外は下落 空き家が増えていくでしょう。

  29. 449 匿名さん

    そういう部分もあるかもしれないですが、そもそもその家庭に合った住処というのがありますので何とも
    ここだと小さいお子さんがいらっしゃるご家庭というよりは、
    大人だけの世帯という方が合っているような立地ですし。

    マンション価格は震災復興での資材人材確保が困難になったのと、
    オリンピックがあるので
    その為の建設業界のコスト高を見込んで、ではないでしょうか。

  30. 450 匿名

    ここの南西の面を買われた方は安いのでインパクト少ないでしょうが海側はこの中国ショックが長期化すると、ちょっと厳しいですね。絶妙なタイミングで売り抜けましたな東急さん。

  31. 451 匿名

    ここの南西の面を買われた方は安いのでインパクト少ないでしょうが海側はこの中国ショックが長期化すると、ちょっと厳しいですね。絶妙なタイミングで売り抜けましたな東急さん。

  32. 452 購入検討中さん

    みなとみらい駅の通勤時間帯の混雑ってやはりすごいんでしょうかね。ホームに入れず階段待ちとかあるのかな。
    小杉や勝どきなどはかなり大変みたいですが。

  33. 453 物件比較中

    >>452
    ラッシュ時でも座れますよ。

  34. 454 匿名さん

    >>384
    今月のインテリアオプション会、楽しみですねー。1期1次で契約後、しばらくイベントなかったので、久々に楽しめます。

  35. 455 購入検討中

    >>453
    情報ありがとうございます。
    意外でしたが、ラッシュ時に座れるのはいいですね。

  36. 456 匿名

    >>452
    みなとみらいは余裕ですね、小杉は地獄。

  37. 457 周辺住民さん

    みなとみらい駅の通勤時間帯の混雑ですが、居住人口1万人以下が効いているせいか、全く混みません。
    逆に、横浜駅からのUターン、キセル乗車が問題になっているぐらいです。
    勤務先が、東横線並びに副都心線沿線の方、らくちんですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 458 匿名さん

    >>456
    ブランズ住んで、快適に、みなとみらい駅から座って上り通勤するのが、楽しみです。

  40. 459 匿名さん

    北仲の森ビルマンションが建つと混雑しますかね〜?
    今は至極快適なんですが。

  41. 460 物件比較中

    >>459
    北仲に住む住民が通勤電車を利用するとは思えませんので、余り関係ないのでは。

  42. 461 27階入居予定

    >>460
    ここのマンションの購入者も富裕層ですから、ラッシュ時間帯に電車で通勤なんてしないでしょうから、意味のない議論ですね。

  43. 462 匿名さん

    いや、普通に電車通勤のサラリーマンも購入してますが。。。
    サラリー多くても自分は通勤は電車です。

  44. 463 匿名さん

    みなとみらい駅とマーク・イズに一番近いのはミッドスクエア(MMM)です。さらにJR横浜駅・桜木町駅にもMMのマンションのなかで最も近いようです。ミッドの東側高層階はベイブリッジを一望でき、ランドマークタワーも根元から見上げることができます。クリスマスの全館点灯時の夜景は圧巻です。斜め前の横浜美術館から見たグランモールにそびえる外観も個性的です。オーシャンビュー「命」の方は別としてMMMも捨てたものじゃないような気がしますが、あまり評価されないのはどうしてでしょうか?外廊下だから?

  45. 464 匿名さん

    いや、別に評価してないわけじゃないと思いますよ。
    ただ、外廊下だったり、事故起きてるので。

  46. 465 匿名さん

    >>464
    外廊下は、怖いです。ブルーハーバーは、外廊下だったので、見送りました。やっぱりブランズが最高です。

  47. 466 匿名さん [男性 50代]

    もうひとつミッドスクエアを擁護させていただきます。
    前のスレにも出ておりましたが下のURLを参考にしていただきますと、ミッド以外のマンションは海面レベルが今よりあと1m上昇しますとアウトですが、ミッドは+20mでもセーフです。 ちょっと驚きです。

    http://flood.firetree.net/

  48. 467 匿名

    >>466
    2m以上に耐えうるのはミッドとブランズだけかー。ハーバーとかは1mで資産ゼロになるのか、ブランズにして良かった。水面は上がるでしょ。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 468 匿名さん

    >463
    ミッドの東側高層階はパーシャルオーシャンビューです。
    ブランズ、ブルーハーバーのオーシャン高層階が最強でしょう。
    中古だとMMタワーズイースト、ブリリアオーシャン高層階だと思います。
    MMで眺望のいい部屋って本当に出ないです。

  51. 469 匿名

    >>465
    そと廊下は子供が居ると正直危険、大人も酔っ払いは要注意。事故は外廊下の宿命。ファミリー向けではない。

  52. 470 匿名

    >>466
    見て見ましたが、さすがに60メートル超えてもミッドだけが残るとは考えられません。湾岸から順に浸水していくと考えるべきでしょう。

  53. 471 匿名

    >>468
    いやいや、今更ブリリアとタワーズはないでしょ。眺望以前の問題。今更耐震はないでしょ。免震マスト。ミッドは免震なので眺望だけだとミッドには勝てないかな。事実1番人気らしいし。

  54. 472 匿名

    >>471
    眺望、駅近最短、免震、内廊下、新築を、兼ね備えたブランズは最強だな。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸