- 掲示板
いつの間にか1100越えました!次スレたてます。
[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46
いつの間にか1100越えました!次スレたてます。
[スレ作成日時]2009-11-18 22:49:46
日本のサブプライムローンだね固定は
低所得で家を買っていけないことはないけど
調子コキすぎ
見たくないデータは無視するにかぎる。
知らぬが仏っけっけ。
だって、一番痛いとこを突かれたからな。
結局固定を選ぶメリットは誰も答えない。
そして、ギリ変誘導にいそしむ。
あんたらいったいここで何がしたいんだ?
収入で攻撃するのも収入で腹をたてるのもナンセンスだな
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。
終了〜!
>>121
年収400万以下の最下層は変動ばかりだろ。
しかも、年収800万から下がるにしたがって変動の割合が増えている。
下のリンク先でグラフをよく見てみような。
http://www.jhf.go.jp/research/pdf/loan_anketo_h20_3.pdf
収入が低いんだから変動で借りたって、その年収がの低さがリスクなんだと思うよ。
でも、変動なら安全とかって思いこみたいんだよね。変動さんはさ。
年収800~400万以下で変動なら安全と自分もごまかしてるヤツが真性サブプライ層なんだろうなw
ミモフタモナイデスネ。
所得が低いから無理な借り入れをしてるとは限らないでしょう。
所得が低くても借り入れ額が少なければ問題無いわけですしね。
ようは自分の安全圏がどこにあるかだと思いますが。
>>127
そもそも400万以下の割合が全体の1割。そのうちの4割が変動で25%が全期間固定。ようするに100人に4人が
変動で100人に2.5人が長期固定。それに昨今の変動ブームというか、普通の一般常識のある人間ならば
住宅ローン選択時に変動を検討するのはごく当たり前の事。全体的に変動が多いのであり、400万以下だけが
ずば抜けて多い訳では無い。ようするに金利が低いだけで選択している人ばかりでは無いという
事だな。確かにそのような人も中にはいるでしょう。しかしそれはフラットが400万以下が突出して多いのと
同じで無理をして買っている層はどの金利タイプにも存在するという事だ。
表で見ると分かる通り、一番購入する層が多いのは年収600万以下の層で固定さんが主張する600万以下は無謀
との定義に当てはめると購入者の2人に1人が無謀な人たちになってしまうな。
それと、ここはフラットを否定的な空気が有るが、全期間固定はほとんどが審査の甘いフラットを選択している
のが分かる。審査が甘いと言う事はそれだけギリギリフラット君が多く含まれているという事であり、
昨今の競売急増がこの中から出てきている事が分かる。
結局あなたもギリギリ君で必死にここで変動ギリギリと吠える事で自分を慰める哀れな方なんだと思うよ。
かわいそうなヤツだ。せいぜい競売行きにならないようにがんばってくれ。
必死すぎますよ?
もっと文章をまとめてください。
読むのに疲れます。
反論出来ないとそういうレスをするのは固定の常套手段
年収比4倍超はギリで哀れだから外す。
60歳までに完済する前提。
これなら、変動であろうと固定であろうと怖くない。
メンタル面では、ポジティブシンキングで。
15年以上かけて返す人や一定期間の利率を固定させたい人は固定で。
終了〜!
>>134
特に変動だからギリが多いと言う事でも無いと思います。当然どんな金利タイプでも無理をする人もいれば
余裕を持って借り入れる人もいるはずです。>>127の分布を見る限り、全期間固定n253に対し、変動が369と
なっている事から年収別での借入割合の差は微々たる物だと言う事が解ります。
それと、年収だけで判断するのはどうかと思います。例えば、400万以下という事は若い世代が多いのでは
と想像出来ますし、フラットと違い、民間金融機関は勤続年数の低さと企業への信用度の低さは致命的で
そもそも貸してもらえません。となると、低所得ながら将来の返済能力が有ると判断されている可能性が
高いと思われます。例えば派遣社員ではいくら年収が高くても満額審査が通るとは思えません。(全くダメ?)
所得が上がらない時代とはいえ、少なくとも上場している企業の春闘で定昇割れしたなんて
ほとんど聞いた事が有りません。年収が400万以下の方は当然限度額も低く、借入金額も少ないのではと
想像出来ますし、それが30以下の若い世代ならば今後所得が増える可能性は非常に高く、むしろ、低所得の
若い内にマイホームを購入しておく事はメリットで有り、年齢が進んでからの購入よりも有利に返済出来る
可能性のほうが高いように思います。
そもそも、なんで固定がここを覗きにきてるんだろう。
固定で借りた人にとって、変動が怖かろうが怖くなかろうがどうでもいいことなのでは?
覗くだけならまだしも、ギリ変ギリ変と神経症のように繰り返し書き込んでるいる意図が全く理解できないんだけど。
>108
>そのカスみたいな差で年数十万違うわけだが
計算出来ないのかな。数十万も違わんよ。そこらの都市銀の優遇後変動と比べてね。
それと固定は繰上しないとでも思っているのかな。
それと、そんじょそこらの普通の金利では借りないよ。よ~く調査して最低金利のやつを探したからね。
固定も変動も年収は同じでしょう。
違うの考え方でしょう。
10月に日銀は政策金利を上げなかったので、12月から5月までは、0.8パーセントの金利で
確定です。
3パーセントの差額を繰り上げしているので、月の支払いの利息は25000円、元金は14万5千円
ずつ減っています。
1年で150万円以上元金が減ります。
低金利最高です。
これで金利3パーセントで借りてたら、月に13万円ぐらい利息で、4万が元金だったことでしょう。
あほくさ。
借金が元本が多いときに低金利で減らす。
これが基本。