住民さんE
[更新日時] 2021-02-10 22:16:15
前向きな意見交換をしましょう
[スレ作成日時]2009-11-18 22:22:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市矢野口2284番11(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王よみうりランド」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建共同住宅1棟、鉄骨造地上4階建自走式駐車場棟1棟 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判
-
870
入居済みさん
メリットの一つである楽天ポイントとの連携が嬉しい人ってどれくらいいるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
住民さんB [男性 50代]
高圧受電を導入しなければ、管理費値上げも止むなしが、管理組合の主張。
2010年に対し2014年の電気代は225万円増えたとのことなので、仮にこの金額が管理費の値上げ分と考えてみる。
225万円を431戸で割ると、5220円。12ヶ月で割ると、435円。
各戸で毎月435円の管理費増を避けるために、今後10年も縛られるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
入居済みさん
>>872
10年間縛られている間に世の中の電気代等はきっと変わっているんでしょうねぇ・・・。
管理費値上げを考慮したとしてもっと共用部の節電対策をした方が良いかと思います。
震災以降の節電モードはいつの間に無くなってしまったのやら。
現在の共用部はほぼ無造作に電力使っている様に見えますからそりゃ電気代値上げ分と消費税増税分とともに上昇するでしょうに
治安の問題という前に住民同士で場所によって要る要らないを判定するなりすれば節電出来そうな気もするのですが。
「面倒くさいから一括受電で」って丸投げってのだけは勘弁。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
マンション住民さん
>>872
携帯の2年縛りですら435円以上の恩恵はあるのに。
10年も縛られるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
マンション住民さん
長谷工さんって、専有部にはどんな契約プランがあるのですか?
東電のプランをカバーしてて、基本的には値上げにはならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
住民さん
利益度外視とか言ってるけど、それなら収支表を見せて欲しいなあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
入居済みさん
>>876
出せないでしょうね。
利益度外視はしてるけど、赤字にはしてない。
会社で決めている利益率を割り込んでるだけなんでしょうね。それよりも、1年以上に渡って提案してきた案件、しかも長谷工関連のマンションなのに他社に取られたくないプライドがあるのかな。
私の会社でも、そうですもん。他社に取られるくらいなら、赤字ギリギリで提案しますよ。
管理組合としても、これまでの付き合い上、断りにくいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
キャリアウーマンさん
いつの間にか、この掲示板盛り上がってますね^_^
私はまだ決めかねています。資料とか質問の回答を見てるのですが、バラバラと多くて何が最新なのか分かりません。
質問の回答に、説明済みとか資料を見てくださいと書いてあっても、どこを見ればいいのか。
もし、管理組合の方がこの掲示板を見てらしたら、総会までに最終版として見やすくした資料をまとめていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
入居済みさん
>>875
東電と同様のプランが選択出来るとかって確かどっかの資料には書いてあった様な気もしますが、
果たしてどの様なプランなんでしょうね?
もし万が一、東電が電気代を値下げした場合は長谷工さんのプランでも値下げされるんですかね?
>>878
多分過去の資料を再掲示したり再度回答時に説明をしっかりしてしまうとアラが見えてしまうのかと・・・
でなければ、何時配った資料にて説明(解説?)済みと書いて下さるでしょう。
まぁ今更そんな想定外の事を聞いてこられると思っていなかったんだろうなぁと質問と回答見て思ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
880
入居済みさん
アンケートの回答が雑になってきましたね。
こんな事だと賛否の判断がしづらいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
マンション住民さん
電力自由化による効果を2020年以降で断言してるけど、本当かな。それまで、効果は出ないって言い切れるんだろうか。
皆さんは惑わされないで欲しい。
仮に2020年だったとしても、一括受電の工事は早くて2015年末。実質2016年から2026年まで一括受電からは変更できない。
そうなると2020年から2026年までの7年間も割高な電気代に委ねることになるのです。
今、焦って一括受電にするより、じっくり考えるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
ママさん
ポストへのチラシの投函は禁止にできないのですかね。
ドアに鍵をかけるとか。
ゴミが溜まって迷惑です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
入居済みさん
今日理事会便りが入ってましたが、臨時総会の出欠委任状が回収率59%って
マンションの半数ちょいしか出ていない状態で臨時総会開催の意義は・・・
しかも提出期限を3月20日まで延長する予定って既に22日だし。
現状の提出期限での回収率から考えて
最終回収率が仮に7割だったとし、その全て(提出済み含めて301軒)が委任状だったとしても
約130軒が未提出だと意思表示をしない棄権もしくは反対の扱いとなりますよね
議決権総数の3/4以上の賛成が必要と書いてある関係上単純に324軒以上が賛成票とならない限りは
今回の導入は見送りさらなる節電の為に他の方法を検討するお流れとするのか、
再度検討する(一括受電の勉強会等粘り強く)って方向に持って行くのか
それと理事会便りに協議事項で事前質問の回答についてってのがエントランスに張り出し対応と
記述されている関係上同じような質問は受け付けませんと理事会が意思表示したつもりなんですかね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
マンション住民さん
詳しくまとめられています。
「ちょっと待って!マンション高圧一括受電サービスを導入する前に」
http://matome.naver.jp/m/odai/2142605689009658401
- 高圧一括受電にしても共用部の電気代は変わらない
- マンション全体で見た共用部の電気代は1割以下、共用部の電気代を事業者が5割補填したところで、事業者に入る利益は莫大です。
- 高圧一括受電導入後は、管理組合に電気代の収支会計をさせないのである。 すなわち、電気代は管理組合の収入にせず業者の収入にしてしまうのである。
- 自社の利益を守るため、このカラクリ全体をあえて管理組合に開示して説明しません。その結果、管理組合は共用部の電気料金が下がった効果のみに注目して満足することになります。
------------------------------
まとめ: 今選択すべきことは?
10年間の縛りがある一括受電を今導入するより、2016年の電力自由化を待ってから検討してみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
住民さん
400世帯越えで、管理会社も同列企業のマンションには甘い汁が溢れてますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
マンション住民さん
10年たって解約の際は全戸から承諾のサインをもらわないと解約できないのでしょうか。長谷工関連の住民がいるとどうなるんでしょうかね
-
889
入居済みさん
あぁ~あ・・・これからどうなるんでしょうかねぇ・・・
これを契機に居住者同士の変ないざこざが増えない事を望んでいますが、
当初の締切日迄の数字で本来の結果(今回の議案に興味無し)が出ていたんでは無いのかなぁ
委任状って事なかれ主義もどうした物か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
マンション住民さん
一括受電の導入で長谷工側に一体どういうメリットがあるのかつつみ隠さず住民に対して誠実にオープンにして欲しい。長谷工に対する不信感が拭い去れないから。
管理会社はぶら下がる各業者から接待を受け癒着し易い関係性にあり、結果高い管理費を払わされるのは住民側と聞く。
世の中に管理会社は腐る程あるので、今後長谷工を変える検討も必要ではないだろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
住民さん
まあ、可決されるのは想定内。
よく分かんないけど、理事会の決定に任せれば大丈夫でしょうという、日本の政治の縮図みたいな人たちを相手にするのだから。
私は切り替えの同意をする気がないので、しばらくは導入できないでしょうね。
ライフラインを業者都合で変えられるのは困るので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
マンション住民さん
残念な結果になりましたね。
本当の戦いはこれからかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
住民さんE
委任ではなく、明確に賛成に投じた人は何人いたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
895
住民さんD
一括受電のデメリットについて詳しい方いらっしゃいますか?
> - マンション全体で見た共用部の電気代は1割以下、共用部の電気代を事業者が5割補填したところで、事業者に入る利益は> 莫大です。
というのがありますが、事業者にはそれなりの利益が入るのでしょうが、マンションとしても共有部の電気代が提示されていた見込み分下がるので、上記はデメリットになりえないのかなと個人的には思っています。
ただ、知らないだけで、致命的なデメリットがあるのかもしれないので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら。
> - 高圧一括受電導入後は、管理組合に電気代の収支会計をさせないのである。 すなわち、電気代は管理組合の収入にせず> 業者の収入にしてしまうのである。
これがデメリットになる理由が良く分からないです。
業者の儲け分を大きくしやすくするだけ?
現在の個人的な見解としては、共有部の電気代削減分を世帯数で割ると、管理費1000円増/月程度だと思うので、
そこまで一括受電することにメリットを感じていないです。
1円でも管理費を増額されると困るという方なら別ですが。
そもそもアンケート内容も良くない。
管理費が上がってもいいかと効かれれば、「No」と答えたくなるが、
100円あがるのと、1万円あがるのでは、結果が変わってくると思うし、質問があいまいすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
住民さん
まあ、簡単に言えば、専用部の削減部分を共用部の削減みなしとしている事をぼやかしている事が利用されている感が強いと感じます。
管理費がいくら上がるのかも不明だし、一括受電をすれば管理費がどうなるのかも不明です。
ワーキンググループというのも、公平な立場で調査をしているのかもわかならい。
一括受電導入のための結論を導き出すための、突っ込みどころ満載の資料ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
入居済みさん
メリットで考えられる事は
1.スマートメーター導入の費用が掛からない
2.共用部電気代上昇に伴う管理費の値上げが無い
3.共用部電気代の補填がされる
ってところでしょうか。まぁ、3番目は10年という期間怪しい気がしますが。
デメリットで考えられる事は
1.業者が仕入れる金額が下がった場合それを知る術が無く
専有部では今まで通りの電気代を払い続ける可能性がある。
2.自由化で仮に電気料金が下がった場合に業者間の料金を比べる術が無い
比べる事が出来て金額的なメリットを見つけられたとしても10年縛りにより
費用が掛からない契約変更(契約解除)が出来ない。
3.10年後に業者を変更する場合再度管理組合で議題に挙げ変更の可否採決を行う
4.管理組合の採決にて変更を否決された場合自動継続となる。
5.契約満了で業者の変更を行う場合に機器の撤去費用は掛からないが
他の業者と契約を行い機器の設置をお願いする。この時に設置費用がどうなるのかが不明瞭
ってな事がメリットデメリットなのではないでしょうか。
電力自由化で電気代が仮に下がった場合専有部にも多少の恩恵があるのならば
一括受電でも良いかもしれませんが、そこいら辺の説明されていましたっけ?
この場合は説明無しに業者の懐にそのまま入るんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
住民さん
会計内訳は公開されないようなので、一括受電でマンション全体の電気代がどうなるのかはまったく分かりませんね。
一括受電になると、専有部の電気消費が増えるほど長谷工が儲かることになるので、全戸で超節電をした場合、長谷工は赤字になりますよね、まあ無いでしょうけど。
現在従量電灯BC以外の契約をしている家庭は一括受電でどうなるのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
住民さんC
仮に10年後に他の業者にする場合、長谷工設備の撤去と、新業者設備の設置における停電時間ってどれくらいなのでしょうか。
撤去される側が非協力的だとスケジュール調整とか時間かかりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
住民さんA
最近、長谷工アネシスが切替の同意を求めて毎日やってきます。
「うちは間に合っています」と追い返していますが、毎日続くと思うとノイローゼになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
住民さんD
長谷工アネシス、日によってはマンションの中にも入ってますね。迷惑極まりない。
もう少し経つと、「出してないのはお宅だけ」とか言ってきたり、脅してきたりするのかな。やだな...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
住民さんD
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
入居済みさん
毎日ですが…アネシスもまぁ、ご苦労なこって。
うちは日頃から留守がちなので今のところ申し訳無いくらい実害は無いですね。
いつだったかの休みの日にエントランスからのインターホン越しに仕掛けられた時に
嫁さんが『旦那が出掛けているから判らん』と対応しそのまま切ったと言ってました。
インターホンの呼出には通話ボタン押す前に映像が映っていれば配達や知り合い等で無い限り無視が一番
玄関前の場合でも大概の配達業者さんはインターホンで対応しなくても
様々な特徴有る音を出してくれているので判断可能と思ってます。
とは言ってもマンション内の友人が来た時と内部侵入済みアネシスの区別と
配達業者と同時に玄関前に来たらどうすっかなぁ~と思案してます。
いきなり玄関前に居た場合こちらには用事が無いので不審者(不法侵入者)って事で
通報とかしちゃっても大丈夫なんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
契約済みさん
総会決議は、区分所有法に基づく高圧一括受電導入の管理組合の決意表明にしか過ぎず、決意表明だけでは導入できません。
東電との電力需給契約を全戸解約は電力会社の電気事業法の電気供給約款に基づく規制で、総会決議とは一切無関係ですからね。
そもそも、修繕費用とかの見積りを出してくるのも、長谷工の子会社なわけだし、すべてを囲い込んで利益を出そうとする訳ですから、マンションの理事などという事無かれな集団ではコロッと言い包められちゃいますよ。長谷工の言いなりになるのが1番楽なのですから。
修繕業者とか清掃業者とか相見積もりを取れば経費削減できるとこだってたくさんあるでしょうけど、面倒だから誰もそんな提案出さないですものね。
とにかく、大急ぎでこの時期に一括受電を導入させようとしているのは、来年の自由化になる前に丸め込んでしまおうという魂胆が見え見えなので、こんな利益の無い無駄ごとには応じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
905
住民さんE [ 20代]
アネシスさんも、仕事として
業務を行っているだけですし、
それを、迷惑極まりないというのも、いかがなものでしょう。この件に関して、反対してる方も
賛成してる方達にとっては、迷惑ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
入居済みさん
>>905
仕事としてと仰っていますが、そもそもアネシスが余計な提案をして管理組合が
取り込まれなければ、そんな事は起こっていないと言う事を忘れないで頂きたいですね。
それと賛成多数ったって委任状を出した約170世帯はハナから賛成だったとは思えませんけど。
『良く判らないからどっちでも良いよ』って世帯は大概委任状でしょ?
最初から賛成票を投じた世帯は190世帯程しか無かったはず。
あなたはその数を知っていて言ってます?
まぁ、管理組合も内訳を発表しないで賛成多数として結果のみで知らせているから
臨時総会に出た人でないと判らないでしょうけどね…。
それともあなたはアネシスの書類を配って回収している方ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
契約済みさん
長谷工アネシスさんも、来年からの電力自由化で戦々恐々ですからね。
ここで10年の大型契約を取らないと企業存続が危ぶまれますからね。狂ったように攻勢をかけてくるんじゃないですか?
アネシスさんの年収は最低でも450万円~とお高いですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民さんE
年収450万円〜は、お高くないですね。
大変なお仕事ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民さんA
それにしても、理事会はなぜ電力自由化の動向を待ってからという判断をしなかったのですかね。
袖の下でも握らされたのですかね。
自由化になって1年待ってから一括受電でも良いのに。
長谷工が今しかないと言って、5割減を出してきたのは自由化前の駆け込みでしかないのは明白なのに。
これにより、修繕積み立て金が当初予定まで回復したり、プラスになったとしても、帳尻合わせのメンテナンス見積りや修繕見積りが関連会社から出てくるだけではないかと。
10年後に一括受電を解約する動きになったとしても、また総会で揉めることは明白ですよね。
400世帯以上が住んでいるマンションで前戸の同意なんてそう簡単に得られないのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
住民さんE
>>909
質問しても、自由化が始まっても2020年まで何も変わらない、今やらなければ管理費値上げ、だけの一点張りでしたね。
共有ルームの運用変更や値上げも含め、目先のことしか考えてないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
入居済みさん
管理費の値上げを回避するだけが理由ってのも、それだけでは理由的に弱いと思うし
管理組合の面々のみ何か旨みがあるのでは?と勘ぐってしまいますね。
それより東電と他の事業者との提携?で電気料金が下がるかもと採れる新聞記事を見る度に
結論を早まってくれたよなぁ~と残念に思ってます
10年後に解約するとしても住人よりアネシスが解約させまいと来ると思うので大変でしょうね
特に営業しないでも電気を使ってくれるだけで継続してお金を生み出すシステムですからね
確か発送電分離が2020年でしたよね。
専有部は自由化で多少変わると思うんだけどなぁ。新聞読んで無いのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
住民さん
いくら管理費が上がるのかとの質問にも、情勢次第という返答でしたしね。
仮に共用部の電気代が800万になったとして、管理費を値上げして100万を電気代に乗せても、1戸あたり年間2500円程度の負担ですよね。
これなら一括受電で専有部の電気代を1割下げて管理費を上げた方が良いなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
住民さんA
どっちが良いのか良く分からんし、波風立てるのもアレなので委任状にしました。
このまま一括受電を導入でも、同意が得られずに何年も導入ができなくてもどっちでも良いです。
どうなるのかを興味深く見守ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
915
入居済みさん
>>913
連投なんぞしとりませんが・・・
何か勘違いしてません?
>>914
と言う事は、判子押して書類の提出はなさったんですね?
委任状の方々は 914さんの考え方が大多数でしょうからね。
書類の提出に異を唱える気は全くありませんです。
今更ですが・・・
諸手を挙げて賛成していた方々には具体的にどの様に考えて賛成なさったのかを聞いてみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
住民さんC
共有部の電気代が45%も安くなれば管理費の値上げも回避されていいじゃないですか。
以外に何か理由あるのかな。
まさか、スマートメーターや楽天ポイントが理由の一つに入ってるわけではないでしょうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
住民さん
管理費の値上げがいくらなのか具体的に不明ですからね。
電力自由化で各戸の電気代が下がったほうが十分にメリットがある可能性もあります。
管理会社が会計をする以上、我々は提示された結果のみしか知るすべが無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
住民さん
たくさんいるんじゃないですか?
少し調べれば今導入すべきでは無いことは明白ですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
マンション住民さん
ここの掲示板は反対派の方が多いですね。
賛成派の方はいないのですかね。反対派の方を論破して欲しい。
導入が決定したから、 そこまで興味ないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
住民さんE
ボール遊び禁止ってかいてあるのに、
なぜ、守れないのか。
蹴ったボールが駐車場へ飛んでいったら
危ない。
あの場所は、遊び場ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
住民さん
委任状を出した時点で、理事会の判断にゆだねますということですよね。
(反対でしたら反対の書類が出せましたからね。)
理事会が賛成とした時点で、賛成と判断されるものと思いますが。
ハナから賛成かどうかは関係ない気がしますがね。
ハナから反対なわけでもないですが。
現時点で、東電解約同意は、約95%以上ありますしね。
一括受電に切り替わらずにずるずる行ったら、年間約400万円(それ以下かもしれませんが)の受益は無いまま行きそうですね。
長谷工だって企業なんだから儲かったっていいじゃないと思いますがね。こちらだって受益は一応あるんだし。
自由化だって、数年様子見たっていいような気がしますが。それだと遅いのでしょうか?
ちなみに、自由化されたらマンションの全戸の同意は、必要なんでしょうか?
必要となると無理そうですね。こちらも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
住民さんE
>>923
95%以上とはどこからの情報なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
925
住民さんA
なんだか業者さんと思われる書き込みが多いですねここ。
委任状という形式である以上、理事会の決定がすべてですからね。
すべては茶番ではないのですか?アネシスが理事会を言いくるめれば良いのですから。
それにしても、理事会はよく簡単に言いくるめられましたよね、「今しかない」などという戯言に。
一括受電による還元って、数字の出し方がおかしいですよね。
全体で3割電気料金が削減できるのだから、毎月還元金額を提示できるはずなのに、共用部の45%を負担しますって・・・
こんな不明瞭な計算より、全体で3割削減できたうちの何割を管理費に繰り入れしますという明瞭会計にすれば文句はでないと思うのですがね。
共用部の45%はアネシスが負担するわけじゃなくて、我々住民が負担することになるのですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
926
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
住民さんA
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
住民さんE
キックボード、マンション敷地内は
あぶないです。
親がしっかりと教育してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
住民さんA
電気柵と同じで、事故が起こるまではどうにもならないのですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
住民さんE
飛び出し危険の、看板は効果ありそうですね。
運転する側も、気をつけられます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
マンション住民さん
夏祭りのビンゴの景品が商品券って、そのお金はどこから出てるんだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
住民さんA
理事会便りみたいな配布物に、一括受電が導入できないので、いくらの損失が出たとか書いてありましたけど、なぜあのような印象操作の書き方をするのですかね。
損失が出たのは長谷工アネシスですよね、今までの一括受電の営業支出を回収できないのですから。
アネシスが得る売上の中から供用部の電気代をパーセンテージで補てんするというおいしい事業が開始できないからと言って、あなた方が損をしているというような情報を出してくるとは、ひどいブラック企業ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
マンション住民さん
個人的には残りの方々に頑張っていただきたい。
理事会からの一方的な情報だけ流してる感じですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
住民さんB
一括受電を長谷工系に決めた理由の一つに、管理会社と同じグループで包括的なサービスを期待できる、と理事会から説明があった。
でも、まだ導入すらされてないのに、理事会自身が管理会社を変更しようとしている。
なんか、言いくるめられた感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
住民さんA
なぜ同じグループ会社なら包括的なサービスを期待できるのですかね。
長谷工から提案があったならまだしも、こちらから勝手に期待するっていうのも凄い話ですよね。
日本の政治の仕組みと同じで、いったん決まっちゃえば勝ったも同然ですものね。
一部の本質を知る人が騒いだところで異端児のデモと思われるだけの悲しい政治縮図。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
マンション住民さん
#勝てば官軍負ければ賊軍って事ですかね
>なぜ同じグループ会社なら包括的なサービスを期待できるのですかね
京王の電車が遅れたから、京王百貨店や啓文堂経由で是正を依頼できると思われてたりするのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
マンション住民さん
アースランドクラブ(でした?)の活動も疑問なところがありますよね。
畑班で講師料が計上されてますが、必要なんでしょうか。
もう何年も経つけど、そろそろ自分たちだけでできないものなのかな。
あっ、悪いとか駄目とか言ってるんじゃなくて、どのような事を教わってるか分からないので、疑問に思ってるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
マンション住民さん
一括受電の進行状況が報告されなくなりましたね。
都合が悪いことでもあるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
住民さんA
なんか、電力自由化しても、年数千円しか安くなんないじゃん!
なんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
住民さんA
電力自由化で電力会社乗換え申し込みされた方いますか?
参考までにどこの電力会社されました?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
住民さんE
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
削除依頼
[No.948.949をご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
住民板ユーザーさん1
最近、ものすごくネット回線が遅い気がするのですが。特に夜。
ヘビーユーザーがいるのか、大元の機器のせいなのか、私だけの環境の問題なのか、
皆さんは大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
マンション住民さん
----- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2017/04/17 21:56:25
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 6.70Mbps (836.49KB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 5.17Mbps (645.24KB/sec)
推定転送速度: 6.70Mbps (836.49KB/sec)
同感です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
住民板ユーザーさん8
一括受電、まったく報告がなくなりましたね。
説得とかしとるんでしょうけど、経過は教えて欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
住民でない人さん
西向き3階の中古が3890万円とはえらく強気ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
入居予定さん
その価格設定でもあれだけ内覧者が来るということは、適正価格ということでは?
このマンションは価値が低下していないということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
住民板ユーザーさん1
>>953 住民でない人さん
リノベ済みであの広さと思えば十分安いかと。
東京といいつつこんな田舎に中古でその価格出すのもアホらしい気もするがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
住民板ユーザーさん5
一括受電はどうなったんだろう。全然音沙汰ないな。同意書まで回収したんだから、ちゃんと報告してほしい。
やらないんだったら、個人で他の電力たのみたいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
住民板ユーザーさん1
中古マンションは値引き前提で価格設定します。4000万なら100万値引きは普通。3ヶ月毎に仲介不動産と契約の更新をするのですが、2回目の更新(6ヶ月)時には200万くらいは下げてくる。なので、妥当な価格だと思いますよ。
私は半年間売れ残った稲城市内のマンションを、2年後に300万高い価格で出したら即日売却。中古マンションの価格ってあってないようなものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
住民でない人さん
ここと同時期に竣工になった近隣マンションの中古価格しらべてみた。
若干条件に違いはあるけど、いずれも70平米台の低層階。
物件A 4380万円
物件B 3380万円
ここ 3890万円
当時の価格にはそれほど大きな差はなかったのですが
10年落ちの中古となると結構差が出るものですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
住民板ユーザーさん1
南向き3階3LDK(75.60平米)が3480万で出ています
これはお買い得物件ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
住民板ユーザーさん4
最近排水口の臭いが強くなってきて困っています。
洗浄液を使っても一時的で数日後には臭いがしてきてしまいます。
何か良い対策方法ご存知ありませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
入居予定さん
毎年高圧洗浄がありますので、それを待つのが得策かと思います。
ただ、上階や下階の住民が高圧洗浄をしていない場合、あまり効果が出ません。
管理室で、高圧洗浄をお部屋の上下階も毎年やっているか聞いてみてはいかがでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
住民板ユーザーさん4
26日の祭りで抽選会があるけど、管理費からでるのですよね?
当日参加できない人のこととか考慮してるのかな?抽選番号制にして全員に権利を与えて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
963
住民板ユーザーさん3
ここに書いても仕方ないのでは?
要望があるなら普通にすればよいのにね?
ここに書くと問題提起になるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
住民板ユーザー
書き込み内容に対して、ここに書くのは意味がないと否定する人多いけど、そんなのは百も承知。多くの人の目に触れて欲しいとか、書くだけでスッキリするとか、人それぞれの思いで掲示板を利用してる。そんな人も多いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
住民板ユーザーさん2
4階70平米超えの部屋が3300万で出ています
値下がり傾向なのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
住民板ユーザーさん4
>>962 住民板ユーザーさん4さん
たかだか抽選会ごときに。
貧乏くせえなw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
住民板ユーザーさん4
>>966 住民板ユーザーさん4さん
あなたほど金持ちでないですし、お金を無駄にしないですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
住民板ユーザーさん4
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件