住民さんE
[更新日時] 2021-02-10 22:16:15
前向きな意見交換をしましょう
[スレ作成日時]2009-11-18 22:22:44
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都稲城市矢野口2284番11(地番) |
交通 |
京王相模原線「京王よみうりランド」駅から徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
431戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建共同住宅1棟、鉄骨造地上4階建自走式駐車場棟1棟 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判
-
781
住民さんC
B棟かD棟の1階付近を歩くと毎日臭うタバコ臭と
メインエントランスで子供を放置しながら井戸端会議している
主婦グループが共有スペースを共にする者として残念でならない。
特に前者はタバコを嫌う人が増えてるご時世なのに配慮不足だと思う。
私も愛煙家だが、マンションという近接するコミュニティで、
吸ったときタバコの臭いがどう広がるかを少しは考えて吸うべきだと思う。
三和のカートを持ってくる人は減ったようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
住民さんE
マンション内のカートを何日も自宅玄関前に置いているお宅。
だいたい決まったお宅です。
休日などは1階すべて出払っているため、使用できないこともしばしば。
若いのだからもっとサッサと行動しましょう。
小さい子が居ても、疲れていてもそんなことは理由になりません。
運んできたのだから、返却までが一連の作業です。
次に外出する時に返却するというのではなく即返却してほしい。
それが無理でもせめてその日のうちに。
煙草もある意味、廊下側で臭うのは仕方ないかと思っています。
自宅で換気扇下で吸えば廊下に排煙されるし、
ベランダは禁止だし・・・・
にもかかわらず、リビング側の窓から臭ってくるのは「臭い」うえに
ご近所さんのモラルの悪さを感じて不愉快。
E、D棟は向かい側から住民に見らえれないため特定されないとでも思ってるのでしょうね。
エントランスで騒いでいる親子グループも、
これだけ話題になれば自粛するでしょう・・・・。
ましてやライブラリー騒ぐところではありません。
11月にある総会で声を挙げてみては?
何の解決にならなくても、世帯主の出席が多いので
「迷惑な実情」を多くの方に知っていただくチャンスでは?
当該者の父親とか???欠席かな???
エントランスでも不愉快な思いをして、
C棟の住民はとくに自室に帰ってもうるさくてたまったものではない。
声は上に上るのです。
子供の中庭での声はもとより
あなたたちの井戸端会議はすべてはっきり内容まで聞こえていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション住民さん
案内が来ている(高圧一括受電方式)への変更、
パッと見には良い事のように思えるが、
色々調べてみると、削減出来る金額の割には
リスクが大きすぎると思うんだけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
マンション住民さん
私も高圧受電方式はリスクが大きいと思います。
この方式は、簡単に言うと、長谷工が受電設備を自前で
用意する代わりに電気料金が安くなるという仕組みです。
仮にマンション内で停電などのトラブルが発生しても、
東電は何にもしてくれません。
説明では、長谷工独自のネットワークで、トラブルを解決すると
ありましたが、実際の停電になったら、どの程度の時間で復旧できるか、
わからなく混乱を招く恐れがあります。
また、災害について言えば、通常の停電時の復旧よりさらに遅れが生じ、
更なる混乱を招くものと思われます。
私としては、安定供給を一番に考え、現状のままが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
住民さんC
長谷工に委託するメンテや維持経費の見込みを提示いただかないと何とも言えないですね。
削減できる費用が25%と書いてありますが、点検等の維持経費が含まれていないようです。
それにしても、D棟の廊下かB棟バルコニーかはわかりませんが、
低層階からたばこ臭が毎晩します。新生児や喘息持ちがいるので止めてほしい(><
発作の頻度も増えています(ToT
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
マンション住民さん
タバコのにおいに関して
私もタバコのにおいは好きではありませんし、
小さいお子さんをお持ちの方や喘息の方はお辛いと思いますが
家の中の換気扇の下等で吸っている方に文句は言えないのでは?
換気扇の下で吸っていれば、廊下に匂いがいくのはしょうがないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
住民さんB
バルコニーやリビングの窓ならやめてほしいですね。
換気扇はともかく、24時間換気でどうなるかぐらいわかるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
住民5
一括受電方式は長谷工がメンテナンス含めて、永続的に利益を生む仕組みを作るだけですよ。
住民には大した還元はない。
そんなに長谷工を儲けさせる必要はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
住民6
今回の件、説明資料には都合の良い事ばかり書いているが、ちょっとググってみても、
①電気という生命線を握る事により、管理会社変更をしにくくする
②今後10年間は再生可能エネルギーの導入さえも長谷工の許可なしに出来なくなる
③年に一回1,2時間の停電は、以下に該当する世帯には百害あって一利なし
ⅰ24時間介護で痰の吸引している人
ⅱペット飼育で機器を使っている人(熱帯魚等)
ⅲPC,サーバーを24時間使っている人・・・等
④電気事故が発生した場合の補償はあるのか?
⑤保守メンテ体制が東電同等レベルにあるとはとても思えない。引き渡し後のメンテの遅さが
何よりの証拠。
⑤事業継続が出来なくなった場合、長谷工の費用負担で現状復旧すると言っているが、
失礼ながら現在の財務状況でそんな費用が出せるのか?
⑥破産した場合、悪質な管財人が電気料金をべラボーな金額で要求してきたら、対抗はほぼ不可能
⑦説明資料に費用細目、東電との比較表が一切ない
⑧同じく専有部の従量課金の対照表がない
⑨10年後にまた東電やほかの業者へ変更する場合、設備の更新費用・電気代が現在よりも高くなる。
年間約2000万円の費用削減と言っているが、一世帯一ヶ月約400円程度の削減で、
上記リスクを負うのは危険すぎます!!ホントに電気代を削減するのであれば、管理組合で
高圧受電設備を持てばよい。
最後に、あれだけの大事故・社会的悪影響を与えながら、なぜ東電はなくならないのか?
答えは簡単です。安定供給、信頼性、緊急対応(公安委員会による緊急車両の認定を受けているので、
サイレン・赤色灯で駆けつける)において、他の追随を許さない体制を持っているからです。
あ、私は東電とは一切関係ございません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
住民7
ルール違反の喫煙、マナーのなってないエントランスなど問題点は個々に色々不満をお持ちでしょうが、
今は一括受電方式によって将来のこのマンションがどうなるかの瀬戸際であることを認識いただきたい。
一括受電方式は改悪ですよ。認めてはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
791
マンション住民さん
一括受電方式反対の方へ
是非、次回の総会に出席して反対票を投じましょう!
欠席すると賛成と見なされてしまいますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
住民さんA
単純にインフラの供給者と受給者の間に関係者が増えるだけで反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
マンション住民さん
エレベーターの前に犬のオシッコが溜まっているのを時々見かけます。
壁の角から黄色い水が流れて通路に大きく溜まっててとても汚らしいです。
なんだか頭のオカシイ飼い主が住民にいらっしゃると思うととてもガッカリしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
住民さんC
2000万円の削減って、メンテ・点検等を抜いた額?
仮に2000万削減できたとしても、一戸当たり400円/月・・・
メンテや点検代を支払うなら、それ以下になります。
保険と思えば安いものですし、値上がりついでとも思えます。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
住民6
そのメンテ(点検)費用細目、空き室が出た場合の電気料金シュミレーション等が
一切ない。と言うか出すと都合が悪いのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
住民でない人さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
マンション住民さん
総会から一週間以上経過したけど、
決議がどうなったのか、一切アナウンスがないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
住民さんB
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件