東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 矢野口
  7. 京王よみうりランド駅
  8. グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用part3
住民さんE [更新日時] 2021-02-10 22:16:15

前向きな意見交換をしましょう

[スレ作成日時]2009-11-18 22:22:44

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

TOKYO EARTH LAND「東京地球区。」(グローブスクエア)口コミ掲示板・評判

  1. 441 匿名C棟

    436さん。私もC棟です。今朝聞こえました。
    ずっとバイブレータのブルブル音が聞こえました。 
    目覚ましなんでしょうね。
    鳴りっぱなしにしないで起きてくださ〜いっ! 
    結構響いてますよ〜
    寒くなってきたから布団から出たくないでしょうが。

  2. 442 マンション住民さん

    440さん

    サークルは住民の自主的な活動なので、費用も自主負担みたいですよ。
    クラブはもともとマンションが建った時、マンション住民の交流を目的にどっかの企業が
    コミュニティを運営していた活動だったと先日の総会で話がありました。
    ちなみに今は企業はいなくなって、住民でクラブを運営しているようです。

    そういう意味もあって現状は住民から費用が徴収されているようです
    (ライブラリ、畑、ガーデニングの3つ)

    ただ理事の方も言っていましたが、まだマンション建って2年なので、当初あったものは継続しているが
    どこかのタイミングで見直しが入るべきだとは思っていると言っていました。

    なので長期的に見たら、変更があってもいいものなのかもしれませんね。
    とりあえず先日の総会で聞いたのでご参考までです。

  3. 443 住民さんA

    439さん

    >>理事の輪番制はよいけど、立候補制も併用すべきでは?
    >>良いマンションつくりに参加したいのに。順番待っていたら死んじゃうよ。
    >>やる気と体力のあるうちにやりたい。
    >>昨年は輪番ではなく順番飛越OKだったのに今回はだめなんて理事会メンバーさん勝手すぎない。
    >>理事会というのは住民ひとりひとりの要望なんて聞いてられないのだろうが、
    >>要望書、質問状には何らかの形で答えるべきでは?


    理事じゃなくても、毎月の定期理事会には住民は自由に参加できるはずですよ。
    理事の選び方は公平性の観点で仕方ないと思います。(良くしたいという思いはわかりますが…)
    前回理事の留任は新しい理事会がスムーズにいくための措置だとこの前説明がありましたし。。

    なのでまずは住民として毎月の理事会に参加してみてはいかがですか?
    (ここに書き込んでも何の解決にもならないと思います)

    私も住民ですが、進んで理事会に参加したいとは思わないので、439さんの思いはすごいと思います。

  4. 444 マンション住民さん

    436です。

    >437さん
    数分なら、どこの家でも鳴ることなので、特に気になりませんが、
    毎日の数十分間の鳴りっぱなしは、精神的にもキツイです。


    >441さん
    うちとご近所さんかな?(^^)
    バイブ音がずっと鳴っているのが、聞こえますよね?
    部屋が特定できれば、最低限のマナーをお願いしに行くんですが・・・。
    聞こえている部屋の情報がたくさん集まれば、ある程度の発信場所が特定
    できると思うんですけどね。
    ここで、「うちは○号室です、聞こえます。」っていうのも難しいし。

  5. 445 マンション住民さん

    毎月の定期理事会って、いつやっているのでしょう?
    掲示板とかに張り出してあったりしていましたっけ?
    住民誰でも参加できる会なら、せめて次回、次々回ぐらいの日時を知らせてほしいものです。
    管理室に問い合わせて確認するってなると、自由参加にハードルを課すような気がしますし。

  6. 446 住民さんA

    443です

    445さん
    たしかにそうですね。
    議事録は管理事務室で見れるはずなので、そこは確認しにいくしかないと思いますが、
    次回の日程が決まっているのであれば、掲示板に張り出すなどしてもらいたいですね。
    参加希望であれば要望として出してはいかがでしょう。

  7. 447 マンション住民さん

    今年は参加できなかったんですけど、言い方不謹慎ですが、
    会は盛り上がってましたか?
    去年は議題が沢山あり、さらに皆さんが発言していて、
    時間延長で盛り上がっていた思い出が。。。

  8. 448 匿名さん

    マンションの戸数からいえば、市議会議員一人ぐらいは送り出せそうな数ですよね。

    マンション内の問題もありますが、近隣の環境を良くしていく意味でも
    そういった試みがあっても良い気がします。


    話は変わりますが、マンション側へのクルマの出入りがあることを
    アメリアに来る人がわかっていないこともあり、
    アメリア北側の出口でいつ事故が起きるかやきもきしています。

    出口にミラーぐらい付けてほしいところです。

  9. 449 マンション住民さん

    440です。

    442さん
    サークルとクラブの違いにつての説明ありがとうございました。
    私も総会に出席して話を聞いても
    管理規約も読んでも納得いかずに、
    この場をお借りしました。

    今年度からは完全な自主運営になるのであれば、
    会費の金額の見直しとか、してもよいのではないかと思ったりしました。

    どうもサークル活動と変わらない気がします。

    ライブラリーも子供の情操教育のためとか、毎月新しい本の購入も考え直してほしいです。
    あの場所で反対しても数的に圧倒的に不利、無理ですよね。

    委任状を提出した人は、総会資料を読んで納得した上でだしてるのだろうか?
    よくよく中身を知ると疑問や不満が出てくると思うのだが、
    本当に皆、現状でまんぞくしているのだろうか?

    理事会は理事会だよりなるものを発行ししてくれて良いと思うが、
    今年度はさらに良い会、良いマンションになるように、
    開催日程やその他住民からの声も質問は記名式であっても、
    回答は全体に匿名でQ&Aのように「公開」してほしい。




  10. 450 マンション住民さん

    総会では、これ以上委任状が少なくなると、場合によっては反対されることもあり得るのかも。

    ライブラリーグループの件は、毎月に本の購入予算を計上しているのはどうなのかなと思うところもありますが、
    子供用の本だけでなく、大人が要望した雑誌やドラッカー経済学本などもあり、
    それなりに住民に還元されているかと。寄贈された本もそこそこあるようですし。
    なので、私個人としては現状はこれでいいのではないかと思っています。
    ライブラリーグループの人のみの会費で運営してしまうとそれ以外の人が、ライブラリー室の本を読むことはおかしなことですし、オープンに活用するためにも必要かと。
    ライブラリーグループの方々もボランティアでマンションライブラリーの充実のために活動しているので、
    だいぶ使えるライブラリになってきて感謝しています。
    毎月に本の購入予算を計上は、もっと本が充実したら見直すべきかと思っています。


    > 開催日程やその他住民からの声も質問は記名式であっても、
    > 回答は全体に匿名でQ&Aのように「公開」してほしい。
    私もそう思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    アウラ立川曙町プロジェクト
  12. 451 匿名

    ライブラリーにある本、私は結構面白いと思います。 
    否定的な方も居るでしょうが、ちゃんとどのような本が入っているかじっくり見てみることをお願いします。 

    特に最近はスゴく種類も増えて楽しいですよ。月刊誌も含め毎月楽しみにしています。 
    今では私のマンション自慢の一つです。

  13. 453 マンション住民さん

    何の効果もないんですかね。
    まぁ、ここに書いただけで何もしなければそうでしょうけど、
    ここに書かれた問題点に同意して、要望書を出している方もいると思いますよ。

    他力本願な書き込みが多いのは否めませんが、
    他の人の意見も聞ける機会にはなっていると思います。

    情報の取捨選択は個人の判断ですが。

  14. 455 マンション住民さん

    >>454

    どこにも権利がないとは書いてないような気が・・・

    私も匿名掲示板にはなんの効力もないと思います。
    内容がウソかホントかも個人の判断に委ねられてしまいますし。
    そもそも、ここの存在を知っている人しか見られないわけですしね。

    ちゃんとやるんなら、住民しか閲覧のできない「チョロコビ」とかに
    書けばいいんじゃないですか?

  15. 456 マンション住民さん

    要、不要は別として
    ライブラリーは当初よりかなり充実感がありますね。
    よく活動してくれてる表れかと思います。

    畑作りは、生もの(自然)相手なのでなかなか住民全体ねお還元は難しいのかもしれないが、
    メンバーだけのものにならないようお願いします。

    ガーデニングさんは、あまり目立ってないのが悲しいかな・・・・
    入口の植え込みも有っても、無くてもって感じですしね。

  16. 459 マンション住民さん

    大京リアルドからDMがゆうメールで届いた。
    今までこことは接点ないはずですが、どこで住所が漏れているのか不安です。

  17. 460 マンション住民さん

    >>No.459
    気持ち悪いよね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオ練馬富士見台
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジェイグラン国立
スポンサードリンク
サンクレイドル国立II

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸