大阪の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン京橋エルドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 城東区
  7. 蒲生四丁目駅
  8. サンメゾン京橋エルドってどうですか?
ビギナーさん [更新日時] 2021-05-11 01:31:13

サンメゾン京橋エルドについての情報を希望しています。
南向きで開放感がありそう!!
どうでしょうか。


所在地:大阪府大阪市城東区野江一丁目13番、14番、15番1、15番13(地番)
交通:大阪環状線 「京橋」駅 徒歩12分 、東西線 「京橋」駅 徒歩12分
京阪本線 「京橋」駅 徒歩12分 、大阪市営長堀鶴見緑地線 「京橋」駅 徒歩12分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「蒲生四丁目」駅 徒歩7分 、京阪本線 「野江」駅 徒歩9分
大阪市営今里筋線 「蒲生四丁目」駅 徒歩7分、大阪市営谷町線 「野江内代」駅 徒歩15分
間取:3LDK、4LDK
面積:61.19平米~80.61平米
売主・事業主:サンヨーホームズ
販売代理:ジェイウィル
復代理:アーク不動産
施工会社:福田組
管理会社:サンヨーホームズコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-25 14:47:27

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンメゾン京橋エルド口コミ掲示板・評判

  1. 81 匿名さん

    昨年見学に行きましたが、リスクはなかったと思いますよ。
    普通のマンションの価格がかなり高いので、安く感じました。
    普通のマンション城東区 3LDK 4500万
    定借のマンション城東区 3LDK 2600万
    将来転勤もあるので、貸すときなどを考えると定借はいいと思いました。
    私たちは4LDKで希望の階数が売れていたので、戸建にしましたが。
    15~20年後売るにしても、残っているローンを考えても、定借はいいと思いますよ

  2. 82 匿名さん

    購入者です。
    定借についてマイナスイメージの情報が目立つので、購入検討されている方にはどうか人の意見ではなく、自分にとってどうか?をシミュレーションしてみてほしいです。
    かくいう私も「本当に大丈夫なのか?定借で調べると良くない意見しか出てこないのは何故なのか?」不安でネットの情報を漁る日々でしたので、同じような方の参考になればと思いコメントさせていただきます。

    元々賃貸を検討していた中で、分譲も視野に入れて探しはじめたところでこのマンションを知り、月々の負担も賃貸と変わらずに全ての理想が叶うことがわかり、ここしかないとさえ思えました。
    私の場合は一人暮らしであることと、売ったり貸したりする前提もなく自分が快適に最期まで生活できる家を探していたので(当初は賃貸を探していたほどなので・・・)定借であることのデメリットは一切ありません。

    個人的に最大のメリットは、自分で就活できることです。
    親の他界で家の片付けの大変さを身をもって知りましたので、自分の老後は誰にも迷惑をかけないよう自分で片付けて施設に入るなりしたいと思っていました。定借ならマンションの後片付けのことは心配しなくても良いですし、解体費も毎月払っているので後から大きなお金を請求されることもないので安心です。

    条件が合う人にとっては定借はむしろプラス要素が多いと思います。
    人それぞれのライフプランがありますので悩まれてる方はどうか自分にとってはどうか?をよく検討してみてほしいです。

  3. 83 通りがかりさん

    定借ならばよけいにマンションの後片付けを考えないといけないような気がしますが。通常のマンションでしたら売れると思いますが、定借は買い手がローンを組めないことから売るのが難しく、売れないと、年数がたち高くなった土地代、管理費、修繕費を払い続けなくてはならないですので。

  4. 84 マンコミュファンさん

    >>83 通りがかりさん

    定借は、ローン組めないのですか?
    買い手が 限定されますね。


  5. 85 マンコミュファンさん

    >>83 通りがかりさん

    マンションのコンクリート寿命が最大50年で
    建て替えなければならないならば、納得で、価格は安いに越した事です。

  6. 86 マンコミュファンさん

    安いに越したことはないです。

  7. 87 通りがかりさん

    見かけが安くても、実際は地代や解体費を60年払っていけば、通常のマンションより1000万円は後から払わなければならないです。

    また普通のマンション城東区 3LDKも、4500万しないですし。

    同じ面積で立地条件なら以下ですね。
    普通のマンション城東区 3LDK 3200万
    定借のマンション城東区 3LDK 2600万(+1000万)

    こちらの方が高くなったようです。

  8. 88 通りがかりさん

    素人の意見ありがとうございます。
    城東区のマンション見学したことないのかな?
    3200万ってどっかの変なマンションだけかな。
    大体そんな安く買えるわけないじゃん。
    城東区ですよ。

  9. 89 通りがかりさん

    以前は城東区でマンション購入を考えておりましたので、ここも含めていくつか実際にモデルルームを訪問して値段を確認した結果、ここは価格的にも良くないと思いました。

    例えば、平方メートル単価では、
    シティテラス京橋 55万円
    グランメイツ関目 49万円
    サンメゾン京橋エルド 39万円(55万円)
    と見かけは安いように思いますが、後から余分に払わないといけない地代を含めると、地代が上がらない前提でも55万円になります。

    京橋駅徒歩5分のシティテラスと、京橋駅から遙か遠くで駅近でもないのに2つの線路に囲まれてさらに定借のサンメゾンが同じ平方メートル単価ということで、ここは消去法で消えて行きました。

    結局は城東区以外のマンションに決めましたが、このマンションを訪問したことにより、定借のマジックに引っ掛かることなく選択できるようになったのは良かったかと思います。

  10. 90 匿名さん

    まあ定借は購入しても地代やらなんやら、毎月、賃貸みたいに結構な金額を払わないけんからなあ。後払いの金額を考えとかんと、後からが大変やわ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 91 別のマンション購入済みさん

    検討していたので、モデルルームをみにいきました。
    物件自体は線路横が気になるものの、よいと思います。

    しかしながら、皆さんがおっしゃっているように定借ですね。問題は。

    月々原状回復費も払わないとだめなので安いといいつつ、
    結果、シティテラスと同じくらいの見積もりになりました。
    それであればわざわざ定借を選ばないという選択になりました。環境も線路に挟まれて最悪でしたし。

  13. 92 マンション検討中さん

    前払地代が気になって、色々調べたが、ようは借地で解体準備金とかが別途かかるってこと。
    場所が終わってるけど安いならと思ったけど、我々シロウトには、だまされたって感じだな
    色々調べたが、周辺物件のブランズも苦戦してるみたいだしとにかく場所が最低だな
    他社の営業マンに聞いたけど中古の事例も少なく、期限が50年付なので売れないだろうね。
    ずっと住むとこではないね。契約までだませるとおもってるのかね

  14. 93 通りがかりさん

    >>92
    私が見学したときは60年でしたよ。
    他社の営業マンも大したことないですね。
    その営業マンに情報聞いたかたもかわいそうですね。

  15. 94 通りがかりさん

    >>91
    物件自体は線路横が気になるものの、よいと思います。
    環境も線路に挟まれて最悪でしたし。

    なんか矛盾してないか。
    まあいいか。
    関係ないし。

  16. 95 通りがかりさん

    >>89
    他のマンション決めたのに、そのあとに違うマンションに
    書き込みますかね普通…。
    変なの

  17. 96 通りがかりさん

    定期借地権付きマンションは絶対に買うべきではないと思います。
    1.中古になった時にまず売れない。買い手はローンが組めず、高い価格では現金も用意できず購入できない。また借地契約期間が残り少なくなったマンションを誰が買いますか?
    2.若い頃に一生ここに住むと思っても、人生何があるかわかりません。やむを得ず転居しなければならないことが出てきます。例えば、転勤、転職など。そのような場合、定期借地権付きマンションでは、売ることが出来ません。売れたとしても2足3文でしょう。
    3.スラム化の恐れがあります。後10年もしないうちに更地にして地主に返さないといけないとなると、誰が高いお金を出してマンションを修繕しようと思うでしょうか。恐らくボロボロになるまで使って終わりにするでしょう。残りの契約期間が20年くらいでもこのようなスラム化が始まるかもしれません。そうなると賃貸に出すことも難しくなるでしょう。

  18. 97 匿名さん

    定借は中古で売れないという前提で考えておくべきです。
    地代の値上がりも、将来的には今受けている説明と全く違うことになるかもしれませんね。
    しかし、それら一般的に「問題点」と言われることが自分にとってもそうかは、人ぞれぞれです。
    こういった物件で条件の合う方は少ないと思いますが、少なからず自分のような人間もいるので、そういう人にこの物件を見つけてほしいし、検討してもらいたいです。

    ・いざ売ろうとしても売れない可能性が高い。
    ・安いようで、総額にすると安くない。
    これを理解した上で「だから定借は良くない」と判断するかどうかは人それぞれです。

    個人的には普通の分譲マンションと定借マンションの比較は無意味な気がします。
    比較するなら、一生賃貸に住むか定借マンションを買うか、の方がしっくりくる気がします。
    それぐらい資産価値としては差があるのではないでしょうか。

  19. 99 通りがかりさん

    [NO.98と本レスは前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  20. 100 マンコミュファンさん

    9のスレでは地代一括400万円とありますが、エルドのHPには地代保証金一括9万円と記載があります。
    9万円ではないのですか。

  21. 101 GH

    >>96 通りがかりさん
    うちも今、住んでるマンションは借地権のマンションですが
    旧借地なんで出て行かなくて良いのでその辺は楽です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベールシティ守口
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸