物件比較中さん
[更新日時] 2018-01-29 22:52:52
ブランズ泉北桃山台パークサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府堺市南区桃山台2丁目7番1(地番)
交通:泉北高速鉄道 「栂・美木多」駅 徒歩8分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.31平米~95.12平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
販売代理:東急リバブル 関西支社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-24 16:58:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市南区桃山台2丁7番1(地番) |
交通 |
泉北高速鉄道 「栂・美木多」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
75戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [販売代理]東急リバブル株式会社 関西支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズ泉北桃山台 パークサイド口コミ掲示板・評判
-
143
マンション比較中さん
発展しているというのは、人口が急増しているという意味と、
インフラが充実して来ているという意味があります
和泉中央は前者で、喜んでいるのは税収が増える役場だけです
和泉中央だけが、無料で使える高速道路のような一号線を使えないのは痛い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
144
匿名さん
中学校は少し離れていますが
小学校はすぐ近くなので、子供たちを安心して通わせられる立地は嬉しいです。
登校中の事故も多いですから。
周辺を見ても、家族で暮らすには良いなという感じがしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
145
マンション比較中さん
栂美木多駅からマンションまでの緑道は気持ちよく、かつ歩きやすい。徒歩8分となっているが、7分で十分大丈夫。栂周辺は緑も多く景観もいいのだから、駅周辺の美観をもう少し改善すると地域の評価は上昇する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
146
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
匿名さん
商業施設一覧
光明池
赤坂台 業務スーパー 小兵
新檜尾台 サンプラザ サンエー
鴨谷台 ダイエー サンピア コムボックス
城山台 ライフ
光明台 サンエー
栂・美木多
桃山台 業務スーパー QA げんき
原山台 ダイエー イズミヤ クロスモール サンディ
庭代台 ライフ
御池台 業務スーパー 万代
泉ケ丘
宮山台 生協 サポイ
竹城台 駅北商店街 コノミヤ コノミヤ
茶山台 駅南商店街 高島屋 パンジョ
三原台 ジョイパーク サンプラザ
晴美台 ピーコック
槇塚台 近商
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
マンション検討中さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
マンション検討中さん
入居が始まって数週間たちますが住み心地はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
匿名さん
>>150 マンション検討中さん
住み心地はなかなかいいですよー。
マンション敷地が通りに面していないので、クルマがほとんど通らず静かです。
南東向きで朝からリビングが明るく、見晴らしもよく、とても気に入っています。
駅までのケヤキ並木と桜並木が気持ち良く、とても気に入っています。お花見の季節が楽しみです。
買い物は、毎日の食材はコープを利用し、不足分をダイエーやQAで補い、週末はクルマで出掛けています。
旧居も平面駐車場を利用していたので、今まで通りの感覚で使えます。また、周辺道路も広く渋滞がないので、ストレスは少ないです。
あと、小学校が目の前ということもあり、うちも含めて子育て世帯が結構入居されているようです。
ざっと見たところ、中層階と角住戸が空いている感じですね。
まとまりがない文章ですが、参考になれば幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
マンション検討中さん
ペット飼ってる方は多いのでしょうか。
特にわんちゃん飼ってるご家庭は結構いるのか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
153
匿名さん
>>152 マンション検討中さん
あまり他の住人の方とお会いしないので分かりませんが、犬の鳴き声が聞こえるので飼ってる方はいらっしゃるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん
なかもずや新金岡に比べて安いのはそれだけ価値が低いってことでしょうか?
資産価値の面でどうでしょうか?今後どうなりそうですか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
購入経験者さん
購入時の価格と売却時の価格の割合から計算した残価率で見ると確かに御堂筋線駅近より低いかもしれませんが、
もともとの値段が安いので、率ではなく差で見た場合、かえって差が小さい可能性もあります。
小さな差でこの緑あふれる場所に居住できると考えれば安いと判断する人もいるでしょう。
金岡に比べてアクセスが劣る梅田や本町、新大阪で勤務している人ばかりではありませんし、
堺市内、和泉市内など、こちらに住んだ方が通勤がかえって楽になると言う人も意外に多いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
周辺住民さん
緑が多いのがいいところですが、駅前がもう少し発展すれば言うことないですねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
横浜で登校中小学生に軽トラが突っ込んで亡くなった事故を考えると、ここは中学まで安全な登校ができて勝ち組だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名さん
資産価値からみると御堂筋線と泉北線とを比較すれば当然御堂筋線が高いです。
大阪の大動脈ですし。
将来売却などを考えていてなるべく高値で売却したいなら御堂筋線沿いの駅近マンションの方が有利。
アクセスの便利さもあり人も多い。
泉北線は安いがニュータウンとして計画的に開かれた土地なので区画の土地も広くとってあり緑は多く自然が豊か。
空気も市内よりはいいし犯罪も少ない。永住するつもりならいいでしょうね。
住民層も市内と比較するとそう格差も少ないですし。
和泉中央駅などはいい成功例でしょう。自然豊か、学力レベルが高い学校がある、府営団地がない、始発駅、住民層も年収高めの人が集まっているなどでこの地域では成功例。でもここも泉北ニュータウンの様に老人が多くなってくるので同じですが。
何に価値をおくか、その人の価値観ではないでしょうか。
しかしこの周囲では一戸建ても駅近くで手に入る所なのでマンションはもったいない気もするなぁ。
光明池付近の駅近い土地や戸建てを手放しているご老人が多いですよ。マンションが好きな人はいいんですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
検討板ユーザーさん
>>156 周辺住民さん
駅前のテナントは順次移転し、駅前は大規模改装に入るそうです。
きっと、原山台にプールが完成する四年後を目処に、変わっていくのだとおもいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
名無しさん
大栄はイオンになるケースが多いけど、栂は厳しいですね。小型のイオンならありかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
マンション検討中さん
和泉中央は都市計画に失敗して駅前が常に渋滞している。論外。
駅から少し離れたスーパーから帰る人も駅前を通らざるをえない構造になっているのが原因。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
和泉中央が混んでいる原因は奥にララポとコストコ、はつが野開発が進んでいるせいです。
おしゃれなカフェやベーカリーもあり他市からも来るから渋滞。
全員が駅前を通らないと帰宅できない訳ではないですよ。
地元民は抜け道してる。衰退していくより発展しているほうがはるかにいい。
栂・美木多駅は昔から坂も多く駅前も不便で昔からいる地元の人はわかっているのであまり住みたがらない場所だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件