横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ宮崎台 その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. 宮前平
  8. 宮崎台駅
  9. プラウドシティ宮崎台 その2
匿名さん [更新日時] 2018-03-26 15:41:07

プラウドシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550745/

所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目7番1他(イーストコート)、8番1(ウエストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.23平米~110.91平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-06-23 00:20:30

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判

  1. 2321 匿名さん

    そうそう。余裕が欲しいね。エントランスよりそっちに力を入れて作って欲しかった。

  2. 2322 匿名さん

    ほんとにね。まあ中で暮らし始めれば全く気にならなく要素なんだけど
    資産価値を考えると将来的にも希少性を感じさせる部分がもう少し欲しかったかなと。

  3. 2323 匿名さん

    2322

    気になるでしょ

  4. 2324 匿名さん

    フロントグリルやドア開閉の重厚感内装、乗り心地、テクノロジーの活用の面では最高だが、ボディからリアにかけての造形に惜しいところがあってイマイチブレイクしなかった輸入ファミリーSUVって感じですかね。
    下取りに過度な期待をせず長く乗るつもりで中身にお金を払える人にはいい買い物だと思います。見てくれよりも車の中で快適なのが何よりと考える人もいるでしょう。住めばここら辺の環境の良さもわかります。

  5. 2325 匿名さん

    宮崎台って駅前のライフで人を刺す事件があったばかりですし、ガード下で通り魔事件(未解決)があったりと物騒なイメージがありますが、住環境が本当にいいのでしょうか?

  6. 2326 匿名さん

    >>2325 匿名さん

    その事件いつですか??

  7. 2327 匿名さん

    ガード下は梶が谷トンネル、
    ライフは鷺沼です。
    ごっちゃになってますね。笑
    でもまぁ、探せばどのエリアも何かしらあるでしょうね。

  8. 2328 匿名さん

    まったく場所わかってないですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  9. 2329 匿名さん

    2325さんのこと。

  10. 2330 匿名さん

    二子玉川や代官山でも変な輩はいるし、犯罪発生率で見ないと無意味。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    サンウッド西荻窪
  12. 2331 マンション検討中さん

    イーストも小出しに売ってるのをみると、市況は厳しいんでしょうね。

    話を急に変えますが、学区とは気にされるものなんですか?
    私も中学受験組ですが、親は学区を気にした事は無いと言っており、私も子供に荒れた小学校で無ければ、何処でも良いかなと思ってます。
    宮前平小学校が良い良いとしきりに言いますが、中学受験で凄い所に行く割合が高いのですか?調べる限りは其処まででも無い気がします。
    あと、ここの地区は世帯年収とかも言う人いますが、そういう事を考えた事ないので、世帯年収とかを気にする人が多いマンションと思うと、下品に感じます。平均年収に達している、達していないに関わらず、他の検討中のマンションと比較して、このマンションの掲示板では特別意識を持った人が多いんですか?

  13. 2332 名無しさん

    >>2331 マンション検討中さん
    宮前平小、のんびりしていて普通の良い学校です。と言っているのに、営業の方でしょうね、私立並みに良いとか、小学校上げされてるのって。
    近隣の小学校に比べると、私立に行く子が少ないのです。最近は少し増えたようですが。だからのんびりしています。
    平均年収云々とかってゆーのも営業の方だと思います。学年2、3クラスしかないので数名が億とか数千万稼ぐ方がいれば、平均年収なんてすぐ上がるし。宮前平小学区に住んでますが、至って普通の方が多いです。

  14. 2333 匿名さん

    >>2332 名無しさん

    その通りだと思います。宮前平小学校は普通の小学校です。落ち着いていて良い学校とは思いますが。
    だいたい中学校受験組なら学区の重要性や同じ環境でないと子供の受験への取り組みも厳しくなる状況を分かっているはずです。もしくはほんとに中学校受験に無知なのか…。
    収入が同じならお付き合いも楽だし、価値観が同じ人が多いことはお受験の相談や情報交換にも役立つのではないでしょうか。

  15. 2334 匿名さん

    このあたりは中学受験に向いた小学校、向いてない小学校という区別自体がそもそも無意味です。
    学校では特に受験指導はしませんし、受験に対する理解の大小もありません。
    駅から遠く離れたネットでは決して名前が出てこない学校のほうが男女御三家に多く行った年も最近だけで2回もあります。
    宮前平小学校は荒れた感じは全くしませんのでオススメできますが、結局どの学校に行かれても正解だと思います。
    唯一帰国子女の方は富士見台・土橋エリアに集中するのでその点では違いがありますが、だから中学受験に有利というわけでもありません。

  16. 2335 匿名

    あれから業者風のポジ書込みがパッタリ無くなりましたね。ここの営業酷いもん。

  17. 2336 匿名さん

    ウエストコートは完売しましたか?

  18. 2337 マンション検討中さん

    >>2336 匿名さん

    まだですよ。
    値引きしている最中と思われます。

  19. 2338 マンション検討中さん

    >>2334
    どこの学校なんですか?

  20. 2339 匿名さん

    >>2337
    デフレですね。

  21. 2340 匿名さん

    高くなり過ぎただけ。もう、無理な高値で土地を仕込んでいるデべはいない。

  22. 2341 匿名さん

    >>2340 匿名さん

    週間ダイヤモンドの記事にも出てますね。新築マンションが売れないとの記事なのですが、プラウド六郷土手のモデルルーム訪問をベースに書かれてます。やはり無理した高値でグリコ工場の跡地を仕入れたのが主要因のようです。プラウドはどこでも同じような事して同じような状況に陥っているんですね。

  23. 2342 匿名さん

    高く買って高く売るのはいいけど、去年の頭から市況が変わり、高いので手が出せない人が多くなり売れなくなりましたね。野村の方式は2年前までは良かったのでしょうが、もう限界なんでしょう。

    イーストも小出しで売っており、今回は15戸のみか・・・
    ほとんど竣工したのに小出しにしか出せないほど、見込めないのか。

    他のプラウドシティも阿佐ヶ谷と六郷土手と比較のため見に行った。
    阿佐ヶ谷のスケール感は良かったが、ここはそれが無い。棟間が近いし、緑もウエストは殆ど無いし、イーストもわずか。
    六郷土手は駅から遠すぎた。ここもウエストの奥の方からだと、駅まで10分近くかかるからね。
    仕様は他と比較しても変わらない。

    ということで私は他を探すことにしました。

  24. 2343 匿名さん

    子供を電車とバスの博物館に連れて行くついでに町並みを見学しに見に行きましたが、
    坂がすごいですね。
    多少の坂道なら…と思いましたが、毎日なら大変だなと思います。

    昨日は駅前で大抽選会をしていましたが、あまりにも虚しい感じでした。
    (参加している人がいなくて)

    私は検討対象から外します。

  25. 2344 匿名さん

    将来のことはわからない、が前提ですけど大事なマンションの資産価値で考えるとココは悪くないと思ってしまいます。
    おそらく単純な駅別のデータだけを見ると宮崎台は人気駅ではないので築年数が重なる程に値下率がひどくみえるでしょう。なぜならばココのエリアは住宅街で供給数も多く、駅近等の条件を無視しているから。+人気駅でもないですしね。
    確かに坪単価が飛躍的に高い物件は避けた方が無難ですが、都心や武蔵小杉程に割高ではないはず。特に武蔵小杉は明らかに今後の人口減少は抜きにしてもタワマンが多すぎるので供給過剰ですし、築年数が経った古いタワマン群に魅力はなくなると思います。
    田園都市は、駅近、大規模、ブランドが少ないのは事実。競合はその時点で減ります。
    坂の問題も指摘されますが、宮前平よりは緩やかですし、日本全体は高齢化するし、宮前区も同様ですが、川崎市の中では小さい子供が多いエリアなので、歩けない程の高齢者が対象とはならないと思うので問題ないかと思います。
    隣の宮前平も綺麗になるし、鷺沼は再開発されるし、たまプラ、二子玉は近く、渋谷も再開発される。総合的に考えて悪くはないかなと思っています。勿論、たまプラの駅近、大規模、ブランドが最強だとは思いますが…

  26. 2345 匿名さん

    >>2344 匿名さん

    営業の方は大変ですね。
    もっと第三者に見える書き方しないと、上司の評価落ちますよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 2346 匿名さん

    消去法でこちらの物件を購入しようと思っています。他に新築でいい物件が見つからないので。
    ザパークハウス宮前平は、定価借地権の物件。
    サンクレイドル宮前平は、1LDKからある物件。
    ブランズ宮崎台プレイスは高圧線がある。等々。

    他にいい物件ありますか?色々見ましたが、結局ここかなと思ってしまいます。

  29. 2347 マンション検討中さん

    今売り止めの宮崎台フロントが、もうすぐ販売再開になると思いますよ。まだ30戸くらいは残ってるはず。宮崎台駅徒歩2分。まあ高いですが、全戸南向きで、シティの南向きの部屋と比べてもそんなに坪単価は変わらなかったはず(上層階は別にして)少なくとも一期までは。。。販売再開の今後はわからないですけど。

  30. 2348 匿名さん

    >>2347 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    元々のフロントの価格帯を知らないのですが、7000出したらそれなりの部屋がありますか?

  31. 2349 マンション検討中さん

    >>2348 匿名さん

    売り止め前の価格そのままであれば、その金額だと70平米ちょっとの部屋で、9階〜10階くらいまではいけるんじゃないですかね。もともと部屋の間取りプランが少ないんですよ。

  32. 2350 通りがかりさん

    フロントは大規模ではないため、ゲストルームやパーティルームはありませんが、室内の仕様はシティよりも大分上かと。
    7000万あれば、残っているほとんどの部屋が買えると思いますよ!

  33. 2351 匿名さん

    返信ありがとうございます。

    シティに決めようと思っていましたが、フロントが残っていることを知り悩みはじめました。
    ただ、子供のことを考えると、駅近よりもキッズルームがあり規模が大きいことによる同年代の友達が多くできそうなシティに多少魅力を感じます。昨日出たスーモでのイーストの価格が安かった為、悩んでしまいます。
    でもやはり駅近はいいですよね…

    家族会議をします。ありがとうございました。

  34. 2352 マンション検討中さん

    高いので辞めるっていう考えになるんだけど、他にこの辺りで良いマンションがあるかというとそれも微妙なんですよね。
    じゃあオリンピックまで待つかというと家賃ももったいない。
    もう少し安ければみんな買うんだけどなーって感じですよね。

  35. 2353 匿名さん

    そうだそうだー。安くしろー!

  36. 2354 マンション掲示板さん

    結局は、自分がこの物件の事を好きかどうかじゃないですかね。高い買い物ですけど、自分の人生を充実させる為のツールに過ぎないわけで。
    このマンションで自分と家族がより良い人生をおくっていくかをイメージできる人は買うんじゃないですかね。あくまで自分の問題かと。

    買わない、買えない理由を外的要因にばかりむけて、素晴らしく完璧なマンションを買うことが人生の目的の人は買わないんじゃないですかね。

  37. 2355 匿名さん

    いいこと言うね!!

  38. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム町田
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 2356 匿名さん

    > 結局は、自分がこの物件の事を好きかどうかじゃないですかね。高い買い物ですけど、自分の人生を充実させる為のツールに過ぎないわけで。

    自分はこの物件の事を大好きなんですが
    いかんせん宮崎台にしては高すぎる買い物で
    六千万近い住宅ローン考えると自分の人生を
    充実させるとは思えなくて。

  40. 2357 マンション掲示板さん

    >>2356 匿名さん
    確かに高いですよね。
    好きだけど高い。
    でも、ギリギリ手が届きそう。その分、完璧じゃないですけど。

    悩ましいところです。

  41. 2358 匿名さん

    ついにドレッセWISEたまプラーザが出来ますね!!

  42. 2359 匿名さん

    価格表一覧とかありますか??

  43. 2360 匿名さん

    共用施設にキッチンつきのパーティサロンがあり、使用例として料理教室の会場とする事を提案していますが、マンションの規約として共用施設では営利目的での利用はNGじゃないんですか?
    これが許容されれば、ゲストルームを利用した民泊なども行われるのではないかと心配になってしまいます。

  44. 2361 匿名さん

    営利目的の料理教室を提案しているのではないということじゃないですか…

  45. 2362 匿名さん

    マンション周辺の道路が綺麗になりましたね。
    ただ、もっとしっかりした歩道があればいいのだが。

  46. 2363 匿名さん

    デフレ脱却は無理だね。

  47. 2364 匿名さん

    売れ行きを表すが如く掲示板も過疎る。
    野村の高く買って高く売る作戦は何年計画なのか。

  48. 2365 匿名さん

    イーストはいつ完成ですか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ吉祥寺南町
  50. 2366 匿名さん

    最近は平日夜9時過ぎも日曜もお構いなしに工事の音が鳴り響いてるんだけど工期が遅れてるんですか?

  51. 2367 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  52. 2368 匿名さん

    デフレ脱却出来ないほうが良いですね。現金持ってる者勝ちだもの。日本円じゃ金利は付かないけど、銀行さんも競わせれば個別応対でちょっとは金利に色付けてくれてるし。2010年前後で仕込んだ米ドル、ユーロの蓄えも今のレベルや、ちょっと円高進んだとしても為替利益は出てるしね。何より物が相対的に安くなる。今のマンション価格は高過ぎるけどね。

  53. 2369 マンション検討中さん

    最近広告がしょっちゅう入ってるね
    あともうちょっとなのかな
    ドレッセWISEの高額に絶望した組が
    流れてくるといいね
    ここが安く感じるよ

  54. 2370 匿名さん

    >>2369 マンション検討中さん
    ここには来ないでしょう。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目

[PR] 周辺の物件

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸