匿名さん
[更新日時] 2018-03-26 15:41:07
プラウドシティ宮崎台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/550745/
所在地:神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目7番1他(イーストコート)、8番1(ウエストコート)(地番)
交通:東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.23平米~110.91平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:三井住友建設株式会社横浜支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2015-06-23 00:20:30
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市宮前区宮前平三丁目8-1他(ウエストコート)、7-1他(イーストコート)(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「宮崎台」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
429戸(225戸(ウエストコート)、204戸(イーストコート)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建(ウエストコート) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 [媒介]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ宮崎台口コミ掲示板・評判
-
1121
匿名さん
資産価値の高いヴィンテージマンションになる理由は三つあります。
1 大規模箱形マンション
2 強いコミュニティ
3 国際環境
契約者の声を見てください。
国際エリートはクールですよ。
プラウドは住むだけでなくキャリアを実現するための場だそうです。週末のポドラップパーティはご近所にも招き入れあるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
サラリーマンさん [ 30代]
>>1120
失礼しました。
素晴らしいご自宅に出会えますように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名さん
>>1117
世田谷区と宮前区は川を挟んでいるだけなので立地的に考えて当然選択する方は多いです。「世田谷区で物件を探している方が川崎で探すことはない」方というのはあくまで世田谷区で十分物件を購入できる資金力があるという方でしょう。だから宮崎台を選択する層は穏やかに暮らしたい準富裕層な訳ですよ。ちなみにここがビンテージ化するとは言ってませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名さん
宮崎台って急行停まらない、駅力ないけど、よく考えてみたら二子玉住めないけど、二子玉住めないなら緑が多くて広々とした街に住みたいってなると、梶が谷からになって、梶が谷はホント田舎っぽいし、ってなると宮崎台と宮前平になりますよね。鷺沼は再開発されるし急行停まるけど土地がなかなか出ないから駅近に魅力あるマンションは少ないし、たまプラは高いし、あざみ野まで行くと二子玉とか渋谷遠いしってなりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
いつか買いたいさん
溝の口か鷺沼で宮崎台のプラウドシティと同クラス、同価格で出たら欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
購入経験者さん
鷺沼再開されるんですね。知らなかった。
オークション方式って周知の事実なんですね。勉強不足でした。
どこを調べれば出てくるんですかね?
オークション方式の有無さえわかれば、オークションじゃない物件買えたら嬉しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
世田谷区は低層規制エリアが多いのです。同様の規制がある近隣地域だと宮前区が最も近いです。
オークション方式にならない土地というのは不人気ということですよ。誰も欲しがらないから安く買えるんですよ。
鷺沼は2018年からどの程度の規模かわかりませんが再開発されます。
推測ですが最近東急の流行りの定期借地権付きの大規模住宅をつくるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
購入経験者さん
>1128
結局オークション方式の有無はどこで調べたらわかるのでしょうか?
いろいろ、私なりに調べましたが、オークション方式で売却したというような情報は、出てきませんでした。(○○株式会社が○○不動産に売却、位しかなかったです。)
鷺沼は2018年から再開発なんですね。あと2年ですね。個人的には所有権希望なので借地じゃないと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
目黒に賃貸で暮らしてるけど、都内は高いよね。東横線も神奈川でも高いし。
別に高級住宅地に住みたいとも思わないし、住居にそこまでお金かけたくないから、もっと安めで買える宮崎台、宮前平、鷺沼、たまプラあたりで環境の良いとこ探す人は多いと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1131
匿名さん
低層規制エリアを気にするのは戸建の人なのでは。
マンション探す人も気になるんですかね。
環境が良ければいいかなって思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
購入検討中さん
>>1129
野村の営業マンから聞けますよ。
私は実際に聞けましたから。
シティはオークション形式、フロントは地主直接購入です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
土地勘無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名さん
>>1130
たしかに、高級住宅地にいるというステータスにこだわらなければ、価格が下がる宮崎台、鷺沼、たまプラは価値があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
匿名さん
>>1130
なにより住んでみると落ち着いてる。これから伸びていこうっていう人が多いけどね。田都は保有資産は少ないというデータがあったと思う。でも、住みやすさとか、回りとのトラブルの少なさに鑑みると、住んでて気持ちいいよ。そういうのが、お金よりも大切な財産なんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
匿名さん
>>1135
わかるわかる。片意地張って住む地域より、自然体でいられる地域だからね。小杉とはこのあたり以上に高騰しててお金ないと住めないけど、お金あっても小杉より宮崎台、宮前平、たまプラ、鷺沼、このあたりの住居に住みますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
物件比較中さん
>>1136
同感、高級住宅地に興味なし。
同じ金額出すなら、広くて静かで近い方がいい。
宮崎台、宮前平は理想的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
不動産業者さん
先日、物件見てきました。
もちろん、自分で購入するために見てきました。
そのあとマンションコミュニティ見てみたら、ヒドイですね。
営業マンとしか思えない書き込み多すぎですよ。
ここの営業マン暇なんですかね。
しかも、仕入れの実情もわかっていない。黒子販売員が書き込んでるんですかね。
ちなみに、私は地縁もあり(現在田都沿線に住んでる)、駅近、大規模が魅力的で、見に行きました。もちろん、冷やかしではなく真面目に検討しようと思い見学しました。
前建の離隔と、駐車場位置や、もろもろ勘案し、微妙だなと思ってる次第です。
営業担当も、自らネックは高いことって言ってた位だし。
ネガティヴな話になり恐縮ですが、あまりにこの物件の不動産関係者と思われる恣意的ポジティブ意見が多い(多すぎる)ので、投稿させていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
匿名さん
>>1138
全く同感です。ちょっとでも客観的に見られる人達からすれば集中したデベ側の書き込みであること明らかです。コンプライアンス遵守は建前で、証拠が残らないグレーゾーン的な手段は駆使する社風なのでしょうか ? 申し訳ないが、証券会社と同様なもの感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
マンション比較中さん
近くに住んでるから、ふらっと見学行った。
営業マンの態度が高飛車で検討の余地もなかった。
今買わないとすぐ売れちゃいますよとかウソばっかり。
価格やどの部屋が空いてるのかもよくわからないし。。。
ブランズも検討してると伝えたら何か言いたげに鼻で笑われました。
次回の見学の際は予約いれてくださいね。
じゃないと、居てもフロントで断っちゃいますからとか言われた。
一言多いし、なんかすげぇ気分悪かったわ。
うちは一切営業電話はしませんとか言っといて、
GW前に営業電話&資料送りつけてきた。
絶対買わないと誓いましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件