なんでも雑談「原発で、また「過ち」を繰り返したら..」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 原発で、また「過ち」を繰り返したら..
  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2024-10-02 10:59:28

稼働賛成者にどう責任を取らせましょうか?

[スレ作成日時]2015-06-21 13:49:56

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

原発で、また「過ち」を繰り返したら..

  1. 1 匿名 2015/06/21 04:55:17

    とりあえず、放射能漬けだろうね。
    稼働賛成者も覚悟はできているんだろうから。

  2. 2 匿名 2015/06/21 05:03:17

    その前に、今回の過ちに対する責任を取らせないとね。なぜ東電幹部を許しておくのかな。
    原子炉の中にしばらく入れておくべきじゃないの??

  3. 3 匿名さん 2015/06/21 06:15:58

    そうだ!
    東電の幹部!

    ほっか振りしてやり過ごすつもりか!
    おいこら、何とか言え!糞われ!

  4. 4 匿名さん 2015/06/21 06:25:04

    福島第一原発の事故は、予想をはるかに上回る未曾有の大災害によって起こった事です。いわば例外中の例外の事故。それでも被害はスリーマイル島やチェルノブイリよりも小規模です。事故発生後、東電の社員も命懸けで対応に当たりました。感情論は無意味だと思います。
    石油価格は落ち着いてるとはいえ円安の今、一刻も早く使用可能な原発を再稼働することが日本の利益につながります。
    羹に懲りて膾を吹くの愚をおかしてはなりません。

  5. 5 匿名さん 2015/06/21 07:18:31

    核燃料は国内産なのですかねぇ
    原油よりはるかに輸送上の安全対策に金がかかりそうなんですが
    羹に懲りて液体窒素でも痛飲するつもりですかね

  6. 6 ビギナーさん 2015/06/21 07:43:36

     東電の株価がなぜ上がるのか? 公的管理の中にあるんでしょ?
    日本の国が管理する会社でなく、国際レベルで管理される企業だと思うね。
     東電は、国際裁判で罰せれるくらいの重大な過失を犯した。

  7. 7 匿名 2015/06/21 07:48:45

    >原発で、また「過ち」を繰り返したら..
    生物、滅亡。
    ジュラ紀は天災で恐竜たちは滅亡したが、今度は人災で生物は滅亡。

  8. 8 デベにお勤めさん 2015/06/21 07:49:01

     なんで東電の幹部社員の中で刑事罰や逮捕者が誰もいないのだろうか?
    あんな重大な過失犯罪を犯して。
     東電社員で逮捕者・刑事罰を喰らうのは、痴漢をしたとか、盗撮をしたとか
    別件ばかり。

  9. 9 デベにお勤めさん 2015/06/21 07:51:34

     電気代上げるのではなく、下げるべきだろう思うが。
    電気代上げて復興や放射能処理がうまくいくならば
    話は別だが、結局、株価を上げるために、電気代上げている
    だけでしょ。

  10. 10 ママさん 2015/06/21 07:59:27

    東電等が、原発で、また「過ち」を繰り返したら.
    日本人の平均寿命が10歳~20歳下がると思う。
    癌 白血病 脳梗塞 心不全等々が急増する。

     旧ソ連のチュリノブイリ原発事故の時は、レベル7の
    事故が発生してから、4~8年目くらいが放射能被害に
    よる癌 白血病 脳梗塞 心不全等々が急増した。
     福一原発事故も平成27年辺りから平成31,2年辺りまでが
    目に見えない恐怖が襲いかかるかもしれない?。
     
     突然死 白血病 癌 怖いですわ。

  11. 11 匿名さん 2015/06/21 08:04:30

    原発はCo2を排出しないクリーンエネルギーです。京都会議の議長国であった日本は一刻も早く原発を再稼働し、Co2排出量の削減をしなければなりません。また、1Kwh当たりの発電コストも原子力の5.3円に対し、火力ですと5.7円から10.7円と割高です。ちなみに水力ですと11.9円、太陽光ですと30円以上かかります。再生可能エネルギーのコスト高、別の形での環境破壊といった問題を解決する唯一の手段が原発の再稼働です。原発の再稼働により製造業のコストは削減され、ますます景気も良くなります。
    ただただ怖いから、よく分からないからと反対するのは間違っています。

  12. 12 匿名さん 2015/06/21 08:05:27

    東電社員幹部は、誰ひとり罰せられないのだから、
    もしものことがあっても、稼働責任者は、なんの罪にも問われない。

    東電社員・幹部及び稼働責任者は、別件の痴漢や盗撮や盗難それにストレスによる
    器物損壊でしか罰せられないよ。

  13. 13 匿名さん 2015/06/21 08:10:04

    高級車「ベンツ」のエンブレムを壊したり、路上に設置されていた消火器を噴射したりしたとして、警視庁練馬署は16日、器物損壊容疑で、東京都練馬区豊玉北、東京電力社員の佐藤祐輝容疑者(22)を逮捕した。同署によると、容疑を認め「仕事のストレスから事件を起こしてしまった」などと話している。

    東京電力の社員が、帰宅途中の女子大生に抱きついて胸を触るなど、
    わいせつ行為をしたとして現行犯逮捕されました。

    東京電力社員で茨城県の竜ヶ崎支社に勤務する冨山秀人容疑者(36)は
    12日午前1時ごろ、取手市の路上で、21歳の女子大生に後ろから抱きついて
    胸を執拗(しつよう)に触るなどした疑いが持たれています。

    冨山容疑者は、女子大生が抵抗したため逃走しましたが、近くを通りかかった
    男性に取り押さえられました。冨山容疑者は酒に酔った状態で、警察の取り調べに
    「よく覚えていない」と供述しています。東京電力は、「社員が逮捕され、申
    し訳ありません。事実関係が判明次第、適切に対応します」とコメントしています。

  14. 14 匿名さん 2015/06/21 08:30:07

    東電の勝俣恒久会長、清水正孝社長など海外に逃走

    勝俣恒久会長
     →日本原子力発電の社外取締役に再任(現在家族と共に海外在住)
     
    清水正孝社長
     →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)

    武井優副社長
     →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
     
    宮本史昭常務
     →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共に海外在住)
     
    木村滋取締役
     →関連会社・電気事業連合会の副会長に再任(現在家族と共に海外在住)
     
    藤原万喜夫監査役
     →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住)


     原発でまた過ちを犯したら、稼働責任者は家族とともに海外へ逃げるでしょう。

  15. 15 匿名さん 2015/06/21 08:33:08

    原発で、また「過ち」を繰り返したら..あとは知らねぇよ って感じでしょう。
    お前らが放射能で死のうが病気になろうが
    そんな事は知ったこっちゃないよという事でしょう?。

     本来ならば上記の人たちは、最低でも禁錮刑10~30年よ。
    他の国ならば。。。

  16. 16 匿名さん 2015/06/21 08:41:37

    自民党や公明党の議員も関係しています。

  17. 17 匿名さん 2015/06/21 08:54:44

    脱原発は亡国への道。敗北主義。

  18. 18 ゴルゴ13 2015/06/21 09:56:54

    >東電の勝俣恒久会長、清水正孝社長など海外に逃走

    海外は出張料を別にもらう

  19. 19 匿名さん 2015/06/21 10:09:33

    ほとぼりが冷めるまで海外か?
    日本が放射能汚染で大変な目に遭うことを
    海外から素知らぬ顔で傍観しているだけでしょ?
    原発で、また「過ち」を繰り返したら.そのほとんどの関係者は
    辞任後、金持って海外へ逃避行だろう。

     犠牲者は国民

  20. 20 匿名さん 2015/06/21 10:15:28

     いつの世も理不尽である。戦争中も同じだ。
    犠牲者は、何も知らない国民である。
     東電は、株価が上がって喜んでいるようだけど
    海外からの悪い評判批判は、実は半端ないようです。

  21. 21 不動産業者さん 2015/06/21 10:29:27

    東電の逃亡組は経産省天下り組が多そうですね。しっかり役職にいるままですし。

    今度原発で事故れば、原発メーカー財界や自民党ごと引っ越すつもりの布石ですよきっと。
    もうすでに企業は海外拠点を持ってますしね。企業留保も政府外貨準備も、円が暴落しても大丈夫な形でしょう。赤字国債が無くなってかえって喜ぶんじゃないでしょうか。
    暫定政権とかで、形だけ日本の国を残して、国連援助なんかを流用するんでしょう。
    国民はいい面の皮です。
    暴動が起こらないように軍隊を作っておこうと、憲法改悪に懸命ですね。
    企業支配の奴隷国家ですね。

    何かの小説の筋書きみたいですな。

  22. 22 匿名 2015/06/21 12:00:30

    電力会社関係者は、次回は斬首されるという自覚があるのだろうか?
    次回は、生かしておくわけにはいかないですよね。

  23. 23 匿名さん 2015/06/21 12:16:50

    原発で、また「過ち」を繰り返したら..
    。日本国民の寿命は縮むだろうけど、仕方がないね。。。
     もしかしたら、高齢化問題が解決するかも

  24. 24 匿名さん 2015/06/21 12:34:59

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  25. 25 匿名 2015/06/27 06:00:25

    原発再稼働 反対

  26. 26 匿名さん 2015/06/27 10:04:14

    安倍晋三が生きてる限り、再稼働の申請は続きますね。

  27. 27 匿名さん 2015/06/27 13:07:13

    早く※なないかな?

  28. 28 匿名 2017/08/18 02:08:25

    >原発で、また「過ち」を繰り返したら..
    日本は堕ちるね
    地震で滅びる前にね

  29. 29 匿名 2017/08/20 21:38:05

    >>14

    東京電力の幹部は逃げ廻って、世界中を旅してるのか

  30. 30 匿名さん 2017/08/20 22:25:51

    知らんがな(笑)

  31. 31 匿名 2017/08/20 23:23:31

    どうでもいいですよ~。か?

  32. 32 匿名さん 2017/08/21 00:00:30

    北朝鮮が、我々がその気になれば日本ごときは核ミサイルで一瞬で滅ばしてやる
    とか言ってるけど。
    そんなに費用をかけなくても、
    特殊部隊の精鋭が原子力発電所に特攻すれば、同等の効果があげられるのにね。

  33. 33 匿名さん 2017/08/21 00:14:00

    韓国の原発が崩壊寸前か、すでに崩壊しているそうな。

    地下鉄のドアを開けたまんま7駅も走る国ですよ。

    韓国で原発崩壊が起きたら、
    311どころの比ではない被害が西日本を襲うことになるよ。

  34. 34 匿名さん 2017/08/21 00:43:23

    自分のところなら、我々が馬鹿だった仕方ない
    と諦めもしようが

    トンスルランドの失敗の巻き添えで死ぬのは嫌じゃ

  35. 35 匿名 2017/08/24 12:14:16

    シナが原発持っているですよね?

    あすこの国は、絶対に隠すから事故はいつのまにか『 チェルノブイリ 』 ですよね?

  36. 36 匿名さん 2017/09/04 03:44:02

    韓国でも放射能の値が非常に高い場所があるって、それはどういう意味か

  37. 37 匿名さん 2017/09/04 04:22:07

    空気や雨水が溜まりやすい場所だ。放射能物質が 積年で増える。

    東京ドームがすごく高い濃度だ。

  38. 38 匿名さん 2017/09/04 05:51:46

    知らんで。笑

  39. 39 匿名 2017/09/11 22:23:06

    東京電力の家族たちは、フクイチ原発爆発前に早々に遠くに逃げた。

    あの付近の母親たちは、突然東京電力に父親が勤めた子供たちが保育園や学校に来なくなったので、
    不思議に思ったと話していた。

  40. 40 匿名太郎 2017/10/08 11:24:27

    >>39
    東京電力の社員は福島県に二度と戻らなかった

  41. 41 匿名さん 2017/10/08 21:24:02

    知らんけど(笑)

  42. 42 匿名さん 2017/10/08 22:07:35

    東京電力は住民をだまして ささと逃げた

  43. 43 名無し 2017/11/02 10:17:30

    東京電力の一部の職員はあそこに残って高濃度放射線の流出を防ぐ努力を
    したんだって

  44. 44 匿名 2022/05/20 02:40:37

    東電
    処分を受けた原発責任者が副社長に

  45. 45 匿名さん 2022/06/05 23:41:22

    「原発事故10年目の真実―始動した再エネ水素社会」
      菅直人著、  幻冬舎、 2021年2月発売、

      原発ゼロは達成できる、その論拠、全廃炉へのすべて。
      3月11日に総理大臣だった私がいま言えること。
      急成長する自然エネルギー、原発40年ルールと規制委員会の抑止力、
      民間企業が原発事業から次々撤退した意味…。

  46. 46 匿名さん 2022/06/05 23:47:30

    >>45
    目 次
    第1章 「原発ゼロ」の真実(原発による発電がゼロになった日;
         原発ゼロに舵を切る ほか)
    第2章 再生可能エネルギーと水素社会
        (ギリシャ神話;アメリカでの風力発電視察 ほか)
    第3章 真の電力改革(発送電完全分離・独立が必要;原発ゼロ基本法と
         全原発一時国有化・廃炉法案 ほか)
    第4章 原発と政治(立地自治体は町ごと買収されている;立地自治体が
         再稼働を求める理由 ほか)
    インタビュー 菅直人は映画『Fukushima 50』をどう見たか

  47. 47 美空つばめ 2022/08/27 06:29:26

    「長崎の鐘」
     サトウハチロー(作詞)、古関裕而(作曲)
     藤山一郎(歌)、昭和24年、
     



     召されて妻は天国へ、別れてひとり旅立ちぬ

  48. 48 匿名さん 2022/12/13 23:51:33

    岸田政権は、原発の再稼働促進、それと、新型原子炉の建設を検討することを
    言い出した。

    この冬は、再稼働を進めても間に合わない。原発の稼働が増えると、当然火力発電の
    稼働は減る。 自然エネルギーによる発電の需要も減って行く。

  49. 49 匿名さん 2022/12/13 23:58:32

    >>46
    日本の電力会社は再生可能エネルギーに投資して来なかった。
    EUなどの電力会社は そこに取り組んで進んでいる。

  50. 50 金洪鯖 2023/07/10 12:39:35

    日本人の国民性て 目先のことしか解決てきない
    再生ネルキーも 他国が軌道に載てからそれをサルマネするた

  51. 51 金洪鯖 2023/07/10 12:41:32

    >>48
    日本の岸田は役人の意のままに動くたけの男た

  52. 52 匿名さん 2023/07/11 12:14:45

    福島の処理水が汚染水ではない、と断言できるほどの徹底した安全保障の
    成果を示してほしいね。

    放射線による影響は、実はヒロシマ、長崎に投下されて以降の、多数の
    各国の原爆実験や、原発事故でも、周辺の被爆状況を徹底して調査して
    来なかった。 常にウヤムヤにされてきたのが被爆状況だ。
    米、露、英、仏、中国、の5ケ国は特に、被爆状況を胡麻化して隠蔽した
    国だ。

    フクイチ原発の被爆状況を懸念する声が大きいのは、良いタイミングだ。
    核兵器でも原発でも放射線を拡散した後の環境調査を徹底して実施して
    もらいたい。その最初のモデルケースだな。

  53. 53 シッタカ ぶりっこ 2023/07/12 02:24:11

    ■なぜ 原発の処理水を太平洋に流すのか?

    東京電力フクイチ原発で発生した 汚染水から、大半の放射性物質を除いた後、
    大量の海水で薄めた水。

    東電によると、この処置で、設備で取り除けないトリチウムの濃度が国の放出基準の
    40分の1(1?あたり1500ベクトル)未満にする。

  54. 54 シッタカ ぶりっこ 2023/07/12 02:35:24

    ■ 処理水( 批判する人は「汚染水」と呼ぶ)は どうして太平洋へ流すのか?

    答え・・・溶け落ちた核燃料(燃料デブリ)が残る原子炉建屋に地下水や雨水が
    流れ込み、汚染水が 一日あたり 約90㌧増えてゆく。
      敷地内のタンクに保管しているが、6月29日(2023年)の時点で容量の97%に
    あたる約 133万8000㌧。
      東電の試算では 来年の2月から6月頃に満杯になる。

  55. 55 シッタカ ぶりっこ 2023/07/12 03:33:05

    >>54
    「満杯」ってどういう理由でっか?

    答え・・・・・敷地内にタンクを増設する場所の余裕がない。
    取り出した燃料デブリの保管場所とするため、タンクを減らす必要がある。
    処理水を蒸発させて大気に放出させる案も検討したが、カネの面で、
    2021年の4月に海洋放出に決めた。

  56. 56 匿名さん 2023/07/23 13:38:46

    「私の被爆 体験記」
      吉冨安美
    https://www.mofa.go.jp/policy/un/disarmament/arms/testimony_of_hibakus...

  57. 57 匿名さん 2024/10/02 01:59:28

    原発を動かさないと日本の経済成長はムリ  
     小倉健一(イトモス研究所 所長)
     WILL 11月号

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    バウス板橋大山

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    グラン レ・ジェイド 三宿通り

    東京都世田谷区池尻一丁目

    2億3,690万円・2億4,590万円

    2LDK

    100.94m²・101.06m²

    総戸数 10戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,420万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5798万円~6398万円

    3LDK

    66.52m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6498万円~9088万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.43m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    7690万円~9390万円

    3LDK

    64.02m2~71.01m2

    総戸数 48戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~9,600万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    [PR] 東京都の物件

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3490万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    5790万円~7100万円

    3LDK

    57.58m2~61.6m2

    総戸数 78戸